2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 GB350 GB350S 5台目 【H'nessCB350】

1 :774RR :2021/04/10(土) 12:39:09.46 ID:qjunje2G0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください

この春発売予定のGB350とGB350Sのスレです。

GB350 オフィシャルサイト
https://www.honda.co.jp/GB350/

次スレは>>980が立ててください
他の方が立てる場合は宣言してください
立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】 GB350 GB350S 4台目 【H'nessCB350】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617250697/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

425 :774RR :2021/04/15(木) 12:16:58.67 ID:Dkwjp76/0.net
>>424
折角250ccの油冷エンジン新設計したんだからジクサー250だけでなく
他にも派生車作ればいいのにとは思ってしまうなグースとかジェベルの名前を見掛けると

426 :774RR :2021/04/15(木) 12:20:24.80 ID:mlB1vMRl0.net
GB350は、じーびーさんぱん だけど
GB350Sは、じーびーさんぱんえす なの?じーびーさんぱんすぽーつ?

427 :774RR :2021/04/15(木) 12:24:30.45 ID:MR8qAMMc0.net
じびさこ
じびさこす

428 :774RR :2021/04/15(木) 12:28:10.96 ID:F6qcU3Y80.net
じーびーさんごーまる
じーびーさんごーまるえす

429 :774RR :2021/04/15(木) 12:30:52.22 ID:HaPD+Ey+M.net
じーびーさんびゃくごじゅう

430 :774RR :2021/04/15(木) 12:32:23.24 ID:7n3n7U3R0.net
>>429
まあフツーはこれだろね

431 :774RR :2021/04/15(木) 12:33:21.62 ID:fdVL7TzUM.net
じーびーさんごーまるって読み方も

432 :774RR :2021/04/15(木) 12:37:01.86 ID:qoPkT/6QM.net
じーびーさんこん

433 :774RR :2021/04/15(木) 12:37:17.73 ID:XDw3Kepea.net
各々好きに呼べばいいじゃん
自分のセンスを強いてはいけない

434 :774RR :2021/04/15(木) 12:49:14.93 ID:bQvCiIEhd.net
「さんぱん」っていうとどうしても380をイメージするから「さんはん」の方がいいな

435 :774RR :2021/04/15(木) 12:53:39.24 ID:HaPD+Ey+M.net
ワイはちゃんとマクドナルドって言う派やからな。

436 :774RR :2021/04/15(木) 12:58:25.85 ID:Enr22RRS0.net
CB350FOURは「さんぱん」だったけど、最近は750も「ななひゃくごじゅう」って呼ぶことも多いし俺も「さんびゃくごじゅう」って言うだろうな

437 :774RR :2021/04/15(木) 13:01:08.19 ID:zF0PCcRld.net
>>430
390dukeはさんびゃくきゅうじゅうでゅーく?
俺はさんきゅーまるでゅーく呼びしてるわ

438 :774RR :2021/04/15(木) 13:05:05.85 ID:1BXVQBS30.net
陸自の10式戦車 俺はじゅっしき言ってたがみんなヒトマル言ってる

439 :774RR :2021/04/15(木) 13:26:15.68 ID:9NgvERIF0.net
外人「スリーフィフティー…いやハイネスで良くね?」

440 :774RR :2021/04/15(木) 13:33:46.93 ID:yBHwWcjFM.net
パンってなんだよパンって

441 :774RR :2021/04/15(木) 13:37:15.94 ID:zwETvXI2M.net
チノパンとかミタパンみたいなもんやろ

442 :774RR :2021/04/15(木) 14:13:04.75 ID:87nHVOHS0.net
>>425
PS250を作ってほしいのぅ

443 :774RR :2021/04/15(木) 14:38:13.04 ID:PXGzEh4Ra.net
>>439
やっぱハイネス残して欲しかったな…

444 :774RR :2021/04/15(木) 14:55:50.74 ID:0BO9VoCpM.net
168センチもあればべったしとまでいかんでも余裕なんか?

445 :774RR :2021/04/15(木) 15:05:38.73 ID:ux5gMFNta.net
>>434
380はサンパチだろ
そんなの常識
350はサンパンかサンゴーかサンビャクゴジュー

446 :774RR :2021/04/15(木) 15:07:53.78 ID:1BXVQBS30.net
さんはんだったけどななんでぱんになるんだよ
さんぱちは分かるけど

447 :774RR :2021/04/15(木) 15:09:59.16 ID:qHTtqF0K0.net
>>446
池沢さとしのせい

448 :774RR :2021/04/15(木) 15:36:50.98 ID:octf7KRpM.net
まぁ願わくば天然のパイパン最高

449 :774RR :2021/04/15(木) 15:52:13.40 ID:1Eg++yDS0.net
50 ゼロハン、250 ニハン、350 サンハン、450 ヨゴレ、550 ゴォゴー、650 ロクハン、750 ナナハン。1970年頃の呼び方。

450 :774RR :2021/04/15(木) 15:56:06.66 ID:MR8qAMMc0.net
長老やん

451 :774RR :2021/04/15(木) 16:04:52.80 ID:+RDoTD2Aa.net
今はそういう言い回しする人減ったから、話の中でいきなりワンツーファイブとか言われるとなんか恥ずかしい

452 :774RR :2021/04/15(木) 16:09:19.31 ID:HaPD+Ey+M.net
>>449
ヨゴレとかヨゴレ芸人みたいで最悪やな。

453 :774RR :2021/04/15(木) 16:10:52.18 ID:qHTtqF0K0.net
マーガリンの450gも問屋とかの通称はヨゴレ

454 :774RR :2021/04/15(木) 16:19:36.90 ID:8KugQyi50.net
45歳 CB400SS 乗り
7万キロ走ってるからそろそろ買い替え

今から大型取って大型乗るか
大型取るのやめてこれ買うか

ものすごく悩み中

どっちがいいか背中押してくれ

455 :774RR :2021/04/15(木) 16:21:11.96 ID:3pifN8EEd.net
これの500とか600あればベストなんだけどね

456 :774RR :2021/04/15(木) 16:28:41.69 ID:3nJMEX/b0.net
>>454
このスレ来てるんだから買うのはこっちやろ
でも時間取れるなら免許は取った方がいいとは思う

457 :774RR :2021/04/15(木) 16:51:12.14 ID:80FiRYXap.net
>>454
大型取得だろ思いついたが吉日さっさと教習所申し込もう

458 :774RR :2021/04/15(木) 16:52:48.92 ID:ZR6i8w89a.net
今って教習所受け付けてないところ多いよな

459 :774RR :2021/04/15(木) 17:04:01.71 ID:HKtWyN70a.net
>>454
俺はこいつを買うからお前は大型買え

460 :774RR :2021/04/15(木) 17:07:12.60 ID:3nJMEX/b0.net
あー時勢柄厳しいもんがあるか

461 :774RR :2021/04/15(木) 17:09:11.69 ID:LmGx/M4R0.net
>>454
一回大型乗ってから戻ってきてもいいかもね
それぞれ良さがあるから楽しんだほうがいい

462 :774RR :2021/04/15(木) 17:12:38.22 ID:26ChY/D90.net
>>454
50才。もうちっこいのでいいかって気もするけど、いざとなったらなんでも選べる自由があるのはでかいね。

463 :774RR :2021/04/15(木) 17:13:33.25 ID:bIky5USNd.net
俺、肩からプレートがとれたら大型とってGB350買うんだ

464 :774RR :2021/04/15(木) 17:21:58.58 ID:8KugQyi50.net
みんなありがとう

とりあえず大型行ってくる

465 :774RR :2021/04/15(木) 17:32:22.59 ID:Ooc1uKuj0.net
>>454
45歳で大型乗らないでいつ乗るんだよ
GB350は50歳になった時にまだ欲しかったらその時考えてもいいと思う。

466 :774RR :2021/04/15(木) 17:48:02.91 ID:8QZ+wkm8d.net
失礼ながらオジサンわらわらで草

467 :774RR :2021/04/15(木) 17:50:50.11 ID:Yid8P9E40.net
しゃーない、次スレからU39とそれ以外で分けるか…

468 :774RR :2021/04/15(木) 18:42:10.54 ID:ayJwkOoT0.net
鹿児島きたね
https://twitter.com/honda_dream_kg/status/1382597449512980482?s=20
(deleted an unsolicited ad)

469 :774RR :2021/04/15(木) 18:51:48.62 ID:Dkwjp76/0.net
>>454
免許は持ってて腐るものではないし時間と金の両方に都合が付くタイミングがあるならその時に取っておいて損は無いと思う
とりあえず取るだけ取っておいたら気が向いたときに試乗やレンタル出来たり
欲しくなったバイクをいつでも買ってすぐに乗り出せるのは大きい(予算などはともかく)
それに教習受けてる間にそもそも大型が自分にとって合ってるかそうでないか等も漠然とでも分かるかも知れない


>>468
鹿児島で赤見たい人はもうちょい待ちか

470 :774RR :2021/04/15(木) 18:54:13.70 ID:vBJxPEZD0.net
>>454
大型バイクは100歳になっても買えるが
大型二輪免許は100歳になっbスら取れない

471 :774RR :2021/04/15(木) 18:58:44.91 ID:1Ftvc5QCM.net
大事な所で噛んじゃったよ

472 :774RR :2021/04/15(木) 19:02:17.29 ID:4QwnbE+Y0.net
それ以前に免許更新出来んやろ、よほど健康じゃないと100歳が高齢者講習の技能試験受かると思えん

473 :774RR :2021/04/15(木) 19:09:06.19 ID:j39Kguin0.net
70超えたら安全運転技能検査があるんだっけか?
そこで弾かれて晴れて無免許確定やなw

474 :774RR :2021/04/15(木) 19:39:09.34 ID:wKNHzKDJ0.net
>>454
大型免許とって
GB350買う

475 :774RR :2021/04/15(木) 20:03:34.92 ID:T3A8her2M.net
大型とったらきっとGBに興味なくなるよ。
大型に疲れた人の選択肢に上がるかもしれんが。

476 :774RR :2021/04/15(木) 20:13:56.30 ID:bou6e9zI0.net
そうそう俺もNC750X降りてこれにする予定、ツートン待ちなのでしばらくは大人しくモンキー125乗り回す

477 :774RR :2021/04/15(木) 20:17:10.86 ID:maChayH10.net
>>455
このスタイルにレブル500のエンジンを積むのかな.
かなりテイストが変わりそうだ.

478 :774RR :2021/04/15(木) 20:20:41.01 ID:NKmrc+mL0.net
この時期から大型勧めるとか早速真夏×排熱の洗礼受けさせる気満々で草生える
ついでに年配×取り回しの重さの二重苦で即行バイク乗らなくなりそう

479 :774RR :2021/04/15(木) 20:21:22.43 ID:ViBR+lNPM.net
去年取りに行ったけどオッサン祭りだったよ
20代とオッサン半々ぐらい

480 :774RR :2021/04/15(木) 20:25:43.24 ID:DD5L9QXE0.net
2月に予約して音沙汰なしだったけどさっきドリームから電話があって5月中旬頃に納車と宣告された。
早い人裏山C

481 :774RR :2021/04/15(木) 20:27:07.88 ID:bxukddE20.net
教習所仲間が「XJR 1200乗るんですよー」言ってたなー
こかしてなきゃいいが

482 :774RR :2021/04/15(木) 20:27:46.06 ID:LsioSD0X0.net
>>480
2月予約でそんな遅いのか

483 :774RR :2021/04/15(木) 20:30:44.00 ID:1sSd5aiGM.net
北海道ツーリングする時は現地でこのバイク借りて乗ったほうが効率いいな
わざわざ乗ってかなくても

484 :774RR :2021/04/15(木) 20:48:46.46 ID:ZApDt3Fb0.net
SRのスレって自己陶酔の気持ち悪い奴らばかりだけど、ここもそのうちそんな奴らばかりになるのかな
嫌だな

485 :774RR :2021/04/15(木) 20:56:27.70 ID:BP/95s8B0.net
>>483
その辺は個人の価値観やな

486 :774RR :2021/04/15(木) 20:56:44.14 ID:vDunKGBv0.net
8割方おっさんだから大丈夫かと

487 :774RR :2021/04/15(木) 21:12:31.19 ID:F6qcU3Y80.net
GBは良くも悪くも男バイクだからそんなナルシストっぽいことにはならんだろ。
逆にゴリゴリのビジバイ化するおっさんは現れそうだが

488 :774RR :2021/04/15(木) 21:17:52.94 ID:0aWnPzMB0.net
>>468
やっぱブラックかっけー

489 :774RR :2021/04/15(木) 21:33:43.02 ID:hHwYCxbKM.net
町中でGB乗りみたらこのスレの住民の可能性が高い気がする
合言葉ならぬ合いポーズでも作っておくか

490 :774RR :2021/04/15(木) 21:45:27.10 ID:bsadO0JBM.net
荒ぶる鷹のポーズ
ヘ○ヘ
  |∧
  /

491 :774RR :2021/04/15(木) 22:10:06.36 ID:Jbk9wVD30.net
俺は黒殿下の方が断然カッコいいと思う
https://static.autox.com/uploads/bikes/2021/03/honda-hness-cb-350-.jpg
やっぱシートは黒がいいしメッキフェンダーが恋しいよ…

492 :774RR :2021/04/15(木) 22:49:17.68 ID:5eg47FxC0.net
まだ黒しか現物見てないけどマットブラックなのでちょっと重ためだったよ
メタリックなブルーを見てみたいなあ

493 :774RR :2021/04/15(木) 22:52:50.42 ID:MR8qAMMc0.net
>>489
足上げてキックする振りヤエーするわ

494 :774RR :2021/04/15(木) 22:56:19.98 ID:iSyPdaHNd.net
ヤエーの代わりに拳を振り上げるのはどうだろう

495 :774RR :2021/04/15(木) 23:15:17.06 ID:Yid8P9E40.net
GB350とスレ違う時にガチで緊張するからやめてくれ…
無駄に意識しちまう

496 :774RR :2021/04/15(木) 23:16:22.03 ID:bou6e9zI0.net
ダサすぎて恥ずかしい

497 :774RR :2021/04/15(木) 23:22:18.91 ID:zQ9RgMZ00.net
時代はおま○こピース

498 :774RR :2021/04/15(木) 23:27:48.90 ID:b97TZ3F10.net
>>493
追いかけられて説教されるぞ

499 :774RR :2021/04/15(木) 23:51:29.62 ID:IyDArNyn0.net
身長157cmだけど契約してきた
両足つかないけど片足母子球でなんとか

500 :774RR :2021/04/15(木) 23:55:08.62 ID:bxukddE20.net
納車したら足付き報告よろしく。
ちゃんと股下測ってな。

501 :774RR :2021/04/15(木) 23:56:00.58 ID:UnZywatMr.net
女の人?
おそらくこのスレで一番身長小さいかも知れんが頑張ってくれ

502 :774RR :2021/04/16(金) 00:08:32.52 ID:w6v6Tw1Ip.net
それよりオフ会やろうぜコロナだから叱られるんかな

503 :774RR :2021/04/16(金) 00:10:59.12 ID:bn8KAsw9d.net
GB250のとき急な坂道上りきれなくてバイクに足はさまって折れたんだよな(1速でもずるずる下がってった)
そもそもそんな道いくなって話だけどGB350はトルクで登れるかレンタルしてみるか

504 :774RR :2021/04/16(金) 00:49:45.50 ID:bgMkKPQn0.net
>>502
U39でならええぞw

505 :774RR :2021/04/16(金) 00:53:02.36 ID:0yuli8VY0.net
都内のホンダドリーム系列違いを3つまわったけど
だいたいグーグルマップの点数通りだなあ

506 :774RR :2021/04/16(金) 01:09:45.40 ID:MZXeW91d0.net
https://ride-hi.com/machine/honda_gb350_210413.html
GB350をダシにSR語ってるだけなんだけど
SR乗りはメディアの人間ですらこんなのしかいないのか

507 :774RR :2021/04/16(金) 01:18:41.20 ID:cWuXS4c40.net
GBオーナー予備軍はSR意識し過ぎ
絶版車と比較してもしょうがないでしょ

508 :774RR :2021/04/16(金) 01:49:22.32 ID:UtPdCjIJM.net
>>506
なんか凄い気持ち悪いねw

509 :774RR :2021/04/16(金) 01:54:37.61 ID:Gspdhld50.net
全くこれだからハゲは...

510 :774RR :2021/04/16(金) 02:06:53.68 ID:CGi3yK6X0.net
>>503
あの記事かなあって思ったらやっぱそうだった
なんか途中からなんのレビューか分からなくなって読むのやめた

511 :774RR :2021/04/16(金) 02:07:35.75 ID:CGi3yK6X0.net
>>506でした

512 :774RR :2021/04/16(金) 02:27:36.40 ID:ir+dqYa6d.net
>>506
ちゃんとGB評価してるだろ
あれでダメとか言うならGBの提灯記事でも読むしかなくなる

513 :774RR :2021/04/16(金) 02:48:09.01 ID:LvrD6fZH0.net
>>506
マンセーしてるだけの提灯記事よりよっぽどマシに見えるが

514 :774RR :2021/04/16(金) 05:33:39.56 ID:iOwVP5/Xd.net
いやフツーに気持ち悪くて草
マンセーしてるだけよりマシとかそういう次元じゃ無くマジでダシにして語ってるだけじゃん何言ってんだ?w

515 :774RR :2021/04/16(金) 05:39:08.02 ID:uF7q2n/pM.net
このスレから見たら反逆者か何かに見えるだろうけど
外から見たら そういう意見もあるかあ てな感じだぞ
まあココの人たちにはどんどん先鋭化してもらってカルト宗教みたいになってほし

516 :774RR :2021/04/16(金) 05:40:49.59 ID:Z2ETJYRX0.net
> >506
排気量50ccしか違わないのに「やはり排気量の差」とか「こっちはビッグシングルだからー」とかなんとか絞り出して愛車に花を持たせたいのはひしひしと伝わってきた。
まあ、悲しいんだろうな

517 :774RR :2021/04/16(金) 05:40:57.87 ID:hZdfq75xa.net
>>507
どっちかと言うとSR乗りが過剰意識してる様に見える

518 :774RR :2021/04/16(金) 06:13:55.67 ID:LjHlDks+0.net
そうそう、SRなんて正直どうでもいいんだよ
なんか突然擦り寄って来られても困惑しかない
よく分からんがロイヤルエンフィールドの方がまだ近いバイクなんじゃねーの?
離れてるのに無理して近づいて来なくてもいいよと言いたい

519 :774RR :2021/04/16(金) 07:13:42.05 ID:nMe7iVDn0.net
そうだそうだ
インド産でバーチカルエンジン組なんだぞ

520 :774RR :2021/04/16(金) 07:24:49.11 ID:0gZ90yq90.net
SRが欲しいSRファンとして語るとそんな感じになるさ
SRこそ至高で欠点も長所で魅力、SRの名前がつかない限り出来が良いことが欠点になるんだもの

521 :774RR :2021/04/16(金) 07:28:29.38 ID:BOCfbgN60.net
SRは 欲しいと思ったことない。

ロイヤルエンフィールド W800 W650 は考えた。

522 :774RR :2021/04/16(金) 07:34:05.45 ID:ecIvPEfsa.net
まぁ400はカッコ悪いから仕方ないね
そこいくと350の丁度良さ
カッコ良さが光る
90年代に350出してたスズキもセンスはあったがセールスに結びつかないのがスズキ

523 :774RR :2021/04/16(金) 07:37:55.72 ID:eSMmJs3q0.net
SR欲しいなら妥協して別の車種選んでないでSR買えよって思うわ
メディアが勝手に競合させてるだけでGBとSRってジャンル自体違うし、ネオレトロとクラシックじゃん

524 :774RR :2021/04/16(金) 07:44:53.67 ID:k0Sah6x30.net
そんなに戦わなくても良いのに

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200