2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】'07〜 FZ1/FZ1 FAZER Part37

1 :774RR:2021/04/11(日) 13:43:22.68 ID:KIMkTqOA.net
リアル・エモーショナル・ロードスター YAMAHA「FZ1」「FZ1 FAZER」のスレです。

◇ スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/fz1/index.html
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1/index.html
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1-fazer/index.html
◇ ヤマハニュースリリース
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2008/01/09/fz1.html
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2005/09/29/fz1.html
◇ ヤマハ逆輸入車代理店プレストコーポレーション
http://www.presto-corp.jp/index.php
◇ ヨーロッパヤマハ
http://www.yamaha-motor-europe.com/products/motorcycles/fz_series/fz1.jsp
◇ カナダヤマハ
http://www.yamaha-motor.ca/products/products.php?model=2389&class=79&group=M|・=en

【推奨メンテナンスブック】
「ナゼ?」からはじめるバイクメンテナンス
http://www.studio-tac.jp/bike_maintenance/5_index_detail.shtml
FZ1 FAZERをメイン車種としたメンテナンスブック

※ 2001〜2005年式の「FZS1000 FAZER」「FZ1(北米仕様)」は別車種です

※前スレ
【YAMAHA】FZ1/FZ1 FAZER Part36【06〜】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574048950/

592 :774RR:2022/05/07(土) 08:41:30.21 ID:za07X7Zx.net
写真あげる流れいいゾー
去年買ったばかりなのでどんどん乗るよ
https://i.imgur.com/7blJto8.jpg

593 :774RR:2022/05/07(土) 15:57:20.68 ID:mI8zewiy.net
本日9万キロ突破
大分ガタがきてます
https://i.imgur.com/GI0DGih.jpg

594 :774RR:2022/05/07(土) 15:58:58.46 ID:/x2dMnzq.net
>>592
けっこうな枝振りですね

595 :774RR:2022/05/08(日) 00:01:28.02 ID:2YHRxJQd.net
>>594
枝振り?てなに?

596 :774RR:2022/05/08(日) 13:48:41.49 ID:3VRP6F5K.net
>>594
もしかして>>591の写真へのコメントですか?

597 :774RR:2022/05/08(日) 15:10:11.70 ID:wq80FDzZ.net
盆栽って事だろ

598 :774RR:2022/05/08(日) 20:36:02.53 ID:+wO1LYSq.net
>写真あげる流れいいゾー

こういうの書くと呼んじゃうよねー

599 :774RR:2022/05/08(日) 21:09:11.66 ID:Ve7Xl7XN.net
592だけど…
盆栽ってことはアマリングを言われてるのかな?

言い訳だけど貰い物のタイヤに替えて1回ツーリング行っただけだし、
リア幅200だからまだ使えてないや。
純正サイズの時はほぼ端まで使えてたんだけど

600 :774RR:2022/05/09(月) 16:36:09.21 ID:5BjzZFmM.net
リア幅200で干渉しないんだね
車検はどうだろう?

601 :774RR:2022/05/09(月) 23:43:11.64 ID:lnlFNkQg.net
幅200でスイングアーム右側との隙間が10mm
左側が20mmだったかな

55偏平だからインナーフェンダーとの隙間が7mmくらいしかないのが1番狭い

602 :774RR:2022/05/10(火) 10:56:05.93 ID:IaoSKqO7.net
万が一200/55で空気圧規定だとスーサイドアタックになるな〜
2.0で十分だけど心配なら2.2〜3てとこか、、、

603 :774RR:2022/05/12(木) 22:05:41.81 ID:dnPc2BXE.net
空飛ぶタイヤ

604 :774RR:2022/05/16(月) 10:11:04.99 ID:lX5D38+3.net
紫煙

605 :774RR:2022/05/16(月) 12:28:04.59 ID:uKxckEZd.net
低速で微妙にガクガクしだしたんですけど何でしょ!?
低速越えたら普通に回ってます!
ワンテンポ遅れて繋がるような…
クラッチ?

606 :774RR:2022/05/16(月) 18:59:47.22 ID:MYcrveuv.net
オドメーターは?何年もの
サービスマニュアルにクラッチボスとクラッチハウジングに異常があると作動不良を起こすって書いてあるから開けて見るしかないなw

607 :774RR:2022/05/16(月) 19:31:19.16 ID:KLyodBIZ.net
>>605
イグナイターじゃない?

608 :774RR:2022/05/16(月) 19:32:31.95 ID:uKxckEZd.net
>>606
2008年物の44000キロです!
クラッチが怪しい感じするんですよね…
ハウジングが段着きでもしてるんですかね?
段着きしてたら削ってみよう笑
また開けてみます(T_T)

609 :774RR:2022/05/16(月) 19:35:58.81 ID:uKxckEZd.net
>>607
何かその時は排気音も変な気がします
クラッチじゃないのかな?
しかも再現性もマチマチなんですよね…
よくわからん…

610 :774RR:2022/05/16(月) 20:26:32.41 ID:MYcrveuv.net
走り出しにノッキングがあるなら電装系の可能性も

611 :774RR:2022/05/16(月) 20:58:38.24 ID:MYcrveuv.net
エラーコード出てないの?

612 :774RR:2022/05/16(月) 21:28:53.45 ID:uKxckEZd.net
エラーコードは出てないですね!

613 :774RR:2022/05/17(火) 07:27:36.91 ID:eN5NsWfz.net
エラーコードが出てないなら電装系じゃないか

614 :774RR:2022/05/17(火) 07:30:26.12 ID:eN5NsWfz.net
疑問形ねw

615 :774RR:2022/05/17(火) 08:31:10.13 ID:wzg6RKY9.net
意地でもバイク屋へはもって行かないぜ

616 :774RR:2022/05/17(火) 09:24:20.09 ID:TXOgdiEa.net
>>609
イグニッションコイルに一票

617 :774RR:2022/05/17(火) 10:07:50.19 ID:y2l5HF0N.net
>>616
DICやとアイドリングが不安定になるはずなんですよね…
それも見当たらないです。
常にじゃないのが気になります
そこも注意してみますねm(_ _)m

618 :774RR:2022/05/17(火) 19:21:20.02 ID:gsV4sJfa.net
どっかショートしかかってんだろ。

619 :774RR:2022/05/17(火) 20:33:49.26 ID:dmaZUoyE.net
インジェクターかイグニッションコイルかの不良の場合の切り分けはエラーコードでも出ない限り難しい

620 :774RR:2022/05/17(火) 23:05:55.76 ID:s0iqqWfu.net
自分で症状振り返っててイグニッションコイルっぽい気がするので中華ポチってみました笑
死にきる前の初期症状なのかなと仮定してみました( ̄¬ ̄)
アドバイスくれた皆さんありがとうございますm(_ _)m

621 :774RR:2022/05/18(水) 05:47:35 ID:/+kHZHEd.net
同じ症状が出たことがありましたが
その時は低回転時の負圧を測定する吸気圧センサー不良でした

622 :774RR:2022/05/18(水) 07:35:28.18 ID:wobF8nh4.net
電子制御なのでエラーコード頼りw

623 :774RR:2022/05/19(木) 00:52:35.37 ID:B8f9MOAl.net
ガソリンが劣化してて燃焼不良

624 :774RR:2022/05/20(金) 01:50:41.68 ID:ncGPMOM4.net
意地でもバイク屋に持っていこうとしないのは何故なのか
プロに現物見せた方が確実に早いのに

625 :774RR:2022/05/20(金) 07:46:27.38 ID:Nq7ngrfE.net
自分でやるのが面白いんじゃんw

626 :774RR:2022/05/20(金) 08:23:52.78 ID:s0P4e5Zl.net
まぁ子供の病気を弄って頃すわけじゃなし

627 :774RR:2022/05/22(日) 22:54:50.32 ID:cJ5hNeIM.net
>>624
金出せば直るのは当たり前やん!
それはわかってる!
自分でやれば工賃浮くし中華とかの選択肢も増えますよ(^-^)
プロも同じ人間やからできないことはないと思ってるのが俺の考え方やね

628 :774RR:2022/05/22(日) 23:33:07.45 ID:dP0SeQKY.net
ものごとの解決に柔軟性のない奴が自死するんだよ

ずーっと悩み、沼に堕ちて溺れて…
横向きゃとなりに答えがあるのにな

629 :774RR:2022/05/23(月) 16:26:14.39 ID:Hrun5lLy.net
自分でやればってさ
やれるんか?
整備スレなら猛者がいるかも知れんけど
このスレにそんな人がいるとも思えんし
ここに頼ろうって時点でスキルは知れてるわな
ジタバタするのががオチな気がする

630 :774RR:2022/05/23(月) 20:53:32.51 ID:6tgb5a/r.net
原因不明の故障なんてプロでも経験値の違いで大きく手間が変わる。
むかしR1100の負圧キャブが絶不調でレーシングサービスを謳う
プロショップで直し切らない、で結局かつての豊川工場横のショップ
に持ち込んだら工場からわらわら技術屋がやってきて一度ライン戻せや
とか餓鬼の俺をビビらせながら完調に戻したわ。
これ東亜仕様って知っとるか?とかとか…

要は餅は餅屋ってハナシだわ。

631 :774RR:2022/05/25(水) 11:03:10 ID:s9G9IJTJ.net
モチはモチ屋だな
サクッと問題解決してとっとと走りたくねーんかい?って思ってしまうわ

ぐだぐだ問題にからんでらちが明かないのが愉しい向きもあるのな…

632 :774RR:2022/05/25(水) 18:40:10.88 ID:MEwm35mu.net
DIC交換したら直りました!
不具合を一緒に考えていただいた方ありがとうございました。
餅屋餅屋うるさいっすねここ…笑
自分が少数派なのは分かってるけど何かなぁ…

633 :774RR:2022/05/25(水) 19:19:46.20 ID:DzbDuD/F.net
>>632
修理オメ
5ちゃんに色んな人が居るのは致し方ない

634 :774RR:2022/05/25(水) 20:00:02.42 ID:lSf8EKKN.net
>>632
2008年モデルで走行44,000キロしか走ってないのにDICがいかれるとは・・・・。
プラグ交換は早めにしといたほうがいいよ。失火するたびに増幅されてスパーク飛ばすはずだった
電流がDICの中で暴れる、結果DICが傷む。

635 :774RR:2022/05/25(水) 21:09:17.65 ID:vfBMs1VG.net
>>632
直って良かったね

バイク屋に持ってけって人よくいるけど

俺も自分のバイクはできる限り自分で分かっときたいタイプだから気持ち分かるわ

636 :774RR:2022/05/25(水) 22:37:05 ID:a2FDgow6.net
わい、自分のメンテとか信頼できんわ。

637 :774RR:2022/05/25(水) 23:58:55 ID:HkR8n1CC.net
>>634
以前完全に1気筒死んだ時はすぐ分かったんですけどね…
もうDICはある程度消耗品なんじゃないかと思ってます。
中華のDICが4個で一万円でした!
純正1本の値段で4本買えます。
後は耐久性がどうかですね

638 :774RR:2022/05/26(木) 00:03:03 ID:LzdrZNE4.net
>>635
できるとこだけでも自分でやると愛着更にわきますよね!!
まぁ色んな人がいますので自分でやるのも店に持ってくのも選択肢ですね(^-^)

639 :774RR:2022/05/27(金) 10:17:44.57 ID:uMGgk9Xe.net
GSX-S1000GTに乗り換えた。
10年間ありがとう。
そのうちオクにUSオプションのコンフォートシートとメッシュシート、アクラポのステンレフルエキ(サイレンサーに転け削れあり)
出すのでほしい人はどうぞ~

640 :774RR:2022/05/27(金) 10:18:45.91 ID:uMGgk9Xe.net
×メッシュシート
○メッシュシートカバー
ですん

641 :774RR:2022/05/28(土) 10:33:08.39 ID:WeuiAuUU.net
>>639
達者でな

642 :774RR:2022/05/28(土) 15:43:12.19 ID:6/p+dtSm.net
フォークオイル交換用治具を造ってみたが
ネジ切りボルトをM10にしてしまい調整ナットがM17になってちょっとやり過ぎ感w

643 :774RR:2022/05/28(土) 15:46:04.77 ID:6/p+dtSm.net
レンチがM17w

644 :774RR:2022/05/30(月) 20:30:55.25 ID:tiviKELm.net
左右独立減衰発生方式のフロントフォークってSHOWAのSFFみたいなもん?

645 :774RR:2022/05/31(火) 11:55:27.35 ID:VydrRKi4.net
ちょっと違うかな
SHOWAのSFFは左右で圧・伸のダンパー機構を別けてるのは同じだけど
BPF(ビックピストンフロントフォーク)がベースになってるってか
BPFで左右でダンパー機構を別けてる物
FZ1は通常のインナーカートリッジ式で左右でダンパー機構を別けてる物

646 :774RR:2022/05/31(火) 12:43:03.29 ID:Q9suDbUv.net
オフ車は左右で違うの多いんだっけ?
簡単に調整出来て俺は好き

647 :774RR:2022/06/03(金) 19:39:52.30 ID:kBDc85aD.net
今まで気にしてなかったけど、追い越し掛けるためにガバ開けしても全然加速しないのこれサブスロットルバルブのせいか
ECUチューニング気になるなあ

648 :774RR:2022/06/03(金) 21:46:53.91 ID:km2LXFDB.net
サブスロットルバルブ?
FZ1にそんなのあったんだ
トラコン等の電子制御なんてないと思ってた

649 :774RR:2022/06/06(月) 21:04:32.16 ID:Maz/c+2C.net
俺の右手はコーナリングABSにローンチコントロール、それに無段階トラコン絶賛装備だからR1M同等である。

650 :774RR:2022/06/14(火) 11:34:35.49 ID:rJHe/gdl.net
中古で10年物なのでインジェクションコイルを外してみたら左り側の1本以外サビも無く綺麗だった
マグネット付きプラグソケット届く予定なのでプラグも見る予定
次いでにラジエーターキャブも注文した

651 :774RR:2022/06/14(火) 13:18:36.26 ID:CbogEAml.net
>>650
プラグは車載工具が一番やり易い

652 :774RR:2022/06/14(火) 13:49:37.12 ID:pVLEV331.net
中古だから車載工具無いねんw
マグネット付きじゃ無くてもくっ付いて取れるやん
注文して無駄になってしまった( ̄▽ ̄;)

653 :774RR:2022/06/14(火) 15:33:13.96 ID:z9F/rrXJ.net
フォークからオイル漏れてた…
サビは無さそうなんだけどなあ

654 :774RR:2022/06/14(火) 16:35:51.62 ID:pVLEV331.net
ダストシールの劣化じゃね?

655 :774RR:2022/06/17(金) 13:49:36.80 ID:62+lgIF2.net
仮にダストシールが無くてもオイルは漏れんよ

656 :774RR:2022/06/17(金) 14:08:57.84 ID:JoaGK3nY.net
ダストシール切れる→ゴミ噛んでオイルシール切る
まで含めて言ってんでしょ

657 :774RR:2022/06/18(土) 20:27:12.52 ID:DVA04fjS.net
黙ってりゃいいのにw

658 :774RR:2022/06/22(水) 21:19:19.15 ID:RLqW+cuG.net
シール換えるんだったらついでバネ上下にスラストベアリンクつけてみては?
ボトム付近の2cmが使えるスペシャルサスに変貌するぜ

659 :774RR:2022/06/28(火) 12:23:34 ID:D1xQ+Etn.net
>>644
カワサキのSFFは左がプリロード、右はダンパー(圧、伸)
ホンダは左右逆
SFFはフルアジャスタブルのリアショックをバネとダンパーに分けて左右に並べたイメージ
と言ってもダンパー側にもバネはあるらしい

左右独立減衰は左がプリロードと圧ダンパー、右はプリロードと伸ダンパー
どちらもサスの遊び低減を狙ったもの

660 :774RR:2022/07/10(日) 15:01:09 ID:n1trvCwC.net
ホシュ
ここも限界集落だなw

661 :774RR:2022/07/13(水) 20:31:36.84 ID:/2LBSoPb.net
ツーリング行くと一台ぐらいは見かけるけどね。

662 :774RR:2022/07/15(金) 07:38:49.96 ID:TkH/tclF.net
外交官も乗ってるというのに…

663 :774RR:2022/07/15(金) 09:34:32.00 ID:mKlSsD2+.net
ジョージア大使館の外交官も乗ってる
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1657844977704.jpg

664 :774RR:2022/07/15(金) 19:54:54.99 ID:DmfkRHde.net
大観山で見たことあるわ

665 :774RR:2022/07/18(月) 06:03:54.62 ID:L4Nz6WvM.net
中古バイク価格が高騰する中ほぼ横ばいでお買い得バイクではあると思う

666 :774RR:2022/07/18(月) 09:54:59.94 ID:3gQUnQt4.net
ECU書き換え、エアクリ、マフラー交換すれば別物になるし
隼なんかと比べれば取り回し楽だし
燃料満タン時はチョイ重いがw
後夏のファンは熱いのは辛い
総合満足している

667 :774RR:2022/07/18(月) 10:58:22.25 ID:Hl1BLpcF.net
逆車にしようぜ!

668 :774RR:2022/07/18(月) 12:36:33.11 ID:3gQUnQt4.net
そこまで変わらんのでは?

669 :774RR:2022/07/18(月) 17:23:30.29 ID:Nig/5y/z.net
逆車と国内仕様の元気の違いは圧縮比が大きい。
低回転からの弾けるような出足が国内仕様はとってもマイルドになってる。
大袈裟に言うと圧縮比が違うという事は全域で排気量が違うようなもの。
加給するチャージャーで実質排気量が変わるのと似てる。
乗り易い国内仕様はツーリングにはとても優しく扱いやすいね。

670 :774RR:2022/07/18(月) 18:26:28.23 ID:HNJ1ZkhD.net
違いを試してみたいけど、逆車は年式古いのしか出回ってないいし、買い直す気に迄にはならないw

671 :774RR:2022/07/20(水) 05:03:04.77 ID:iYUfFr46.net
>>666
まあそこまで手入れるならNinja1000とかGSXS1000Fとかもっと設計が新しいバイクも候補に入ってきちゃうからな

672 :774RR:2022/07/20(水) 23:31:47.33 ID:B2ewKlmU.net
>>671
マフラーは元々替える人多いだろうから
ECUとエアクリで数万円じゃない?
バイク買い換えできる?

673 :774RR:2022/07/21(木) 20:55:41.32 ID:RQq95/fD.net
圧縮比が違うって言ったって、ピストン形状が違う訳じゃなく単にヘッドガスケットの
厚みで圧縮比の違いを設定してるんだから…これも大したコストじゃない。

674 :774RR:2022/07/22(金) 21:02:37.63 ID:tRWRTFS+.net
吸排気にECU 、さらにヘッドガスケットとなると20万コースだな
はじめから逆車買ったほうがいい
もしくはR1のアップハン化

675 :774RR:2022/07/23(土) 21:31:16.53 ID:mVPpAQad.net
'12国内仕様。春に中古で購入だが、高速道路100km/hで走ってると水温が118℃に達し警告ランプが付くのだが原因がわからん。サーモスタット、クーラントは交換したのだが再発する。エア抜きが不十分なのかな。

676 :774RR:2022/07/23(土) 21:54:22.75 ID:80Gmblgc.net
>>675
118℃にはなったことないな
100℃超え辺りからファンは回ってる?
ファンが故障してるんじゃね?

677 :774RR:2022/07/23(土) 22:13:27.18 ID:SP0bby7+.net
118度はヤバいやろ

678 :774RR:2022/07/23(土) 22:18:28.37 ID:mVPpAQad.net
>>676
ファンは回っています

679 :774RR:2022/07/23(土) 22:29:56 ID:E0oDzhKF.net
走行中ならファンは関係なさそう
水温が上がってるんだからエンジン→冷却水の方に問題はないんじゃ
問題はラジエターだろうねぇ

680 :774RR:2022/07/23(土) 23:20:53.08 ID:SP0bby7+.net
買った店に相談はしたの?

681 :774RR:2022/07/23(土) 23:58:47.46 ID:r3Jczaou.net
渋滞でもあるまいし、100km/h巡行なんてヘタすりゃ過冷却

682 :774RR:2022/07/24(日) 00:11:41.28 ID:ncsdViNH.net
>>680
3ヶ月保証切れちゃったし...遠いんで。

683 :774RR:2022/07/24(日) 00:31:40.34 ID:NzwUToqp.net
>>682
特別エア抜けしにくい車種でもないし
ウォーターポンプがおかしいのかね
国内仕様ならでysp診てもらえるでしょ

684 :774RR:2022/07/24(日) 15:40:24.56 ID:+1UDoVpK.net
>>675
2008年式国内仕様で走行85,000kmだけど水温118度なんて絶対ならない。
ラジエーターの中に水垢みたいなので冷却水の通路が詰まっているんじゃないの?
昔、友達のVWゴルフがラジエーターの洗浄を何度もして治ったことがあった。

685 :774RR:2022/07/24(日) 16:18:31.59 ID:SkZt/bA+.net
クーラント液循環しない→水温上昇→
ウォーターポンプ故障あるかも?

686 :774RR:2022/07/24(日) 16:36:16.35 ID:LJF5UKH2.net
昔モンキーのアフターパーツに水冷シリンダーがあってな
空冷エンジンでどうやって冷却水回すのかと思ったら、対流だと。

687 :774RR:2022/07/24(日) 17:58:34.35 ID:SkZt/bA+.net
50ccと比べられてもなぁw

688 :774RR:2022/07/24(日) 18:05:31.19 ID:Pj1JxrAk.net
ラジエターキャップのパッキンがへたると圧がかからなくなって、水温あげあげになる。

689 :774RR:2022/07/24(日) 18:58:11.84 ID:XwqTyXBu.net
二輪も四輪も関係なくアレは車検毎に交換だろ
エンジンオイルは必要以上の短スパンで交換し
ドレンワッシャーも毎回新品に交換
そんなヤツがラジエーターキャップなんて安価なもんを
一生もんだと思ってるのか パッキンのゴムにヒビが入るまでの勢いで
使い倒そうとするのが不思議

690 :774RR:2022/07/24(日) 20:42:09.03 ID:9NZU9jI7.net
ナニ決めつけてんだよw

691 :774RR:2022/07/24(日) 21:21:36.91 ID:ncsdViNH.net
>>688
とりあえずラジエターキャップ発注しました。
高速走行以外は水温はせいぜい上がっても110℃以下、ファンも回り100℃以下に下がります。

総レス数 916
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200