2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 47匹目

1 :774RR:2021/04/17(土) 17:30:02.02 ID:9ZXFRlxD.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 46匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617420328/

330 :774RR:2021/04/19(月) 23:36:17.80 ID:x9GogZYH.net
論点変えようと必死か
ダッサ

331 :774RR:2021/04/19(月) 23:36:41.20 ID:V7tz5/bZ.net
>>320
>なぜこれで抵抗できると思ったか知りたいわ

お前ら=50ccのバイクだって売ってます。
事実=でも実際走っていません。(これこそが現実なのです)

332 :774RR:2021/04/19(月) 23:39:56.36 ID:Z1syq2Xz.net
んー🤔
苦しいですねぇスパモンくんw

会長さんコメントお待ちしておりますw

333 :774RR:2021/04/19(月) 23:40:07.11 ID:x9GogZYH.net
お前は「ない」って言ったんだよ
実際に売ってて存在するだよな〜

262 名前:774RR :2021/04/19(月) 20:44:14.06 ID:V7tz5/bZ
>>260

アメリカやイギリスやEUなどには
原付バイクなんてものはないんだよ?

そして実際、原付バイクは廃止の方向に進んでいます。

334 :774RR:2021/04/19(月) 23:41:35.07 ID:o4+kbDlW.net
>>327
で?
規制で性能云々の話は誰もしていません

>>262の立証にはなっていませんよwwww
ちなみにU.Kも50ccはあるよ
U.Sは知らんし興味ない



262 名前:774RR :2021/04/19(月) 20:44:14.06 ID:V7tz5/bZ
>>260

アメリカやイギリスやEUなどには
原付バイクなんてものはないんだよ?

そして実際、原付バイクは廃止の方向に進んでいます。

335 :774RR:2021/04/19(月) 23:44:58.56 ID:9UcmAY14.net
本国ではすでに50〜125ccは販売されていないのです。

本国ではすでに50〜125ccは販売されていないのです。

本国ではすでに50〜125ccは販売されていないのです。

豊富に7車種も売ってて草
アプリリアもこのスレで知ってそう

336 :774RR:2021/04/19(月) 23:46:39.73 ID:V7tz5/bZ.net
>>332
>苦しいですねぇスパモンくんw

苦しいのは、俺の「低エンブレ動画」に
なに1つ反応もできないお前らの方だろ!w

>1〜3速で53km/hまでスピードを上げた後にアクセルをOFFにして
>こんな感じのスピードの落ち具合です。
https://i.imgur.com/NAbEmxS.mp4

337 :774RR:2021/04/19(月) 23:46:58.52 ID:o4+kbDlW.net
なんか書き方がかぶったwwww

50ccでEURO5規制対応なんて性能は出ないだろうけど、元々昔のvespaの50なんて2stなのに1.4馬力とかだからwwww
>>319さんが書いてくれたように45km/h以下のカテゴリなので遅くても問題ない

338 :774RR:2021/04/19(月) 23:47:42.05 ID:V7tz5/bZ.net
>>335
>豊富に7車種も売ってて草

日本向けに販売してるから
メーカサイトとして載せないわけにはいかないしな w

339 :774RR:2021/04/19(月) 23:49:00.53 ID:V7tz5/bZ.net
>>337
>45km/h以下のカテゴリなので遅くても問題ない

そんなカテゴリーが成り立つのは日本だけです。
なので本国では存在はしていても誰も乗っていません。

340 :774RR:2021/04/19(月) 23:50:52.60 ID:Z1syq2Xz.net
そしてそれをググって見つけれなかったお前w
本国サイトを見つけれず
まさかウィキペディアコピペしてくるという衝撃の事実w

341 :774RR:2021/04/19(月) 23:52:43.25 ID:r9eiujSP.net
話逸しに必死やな
もう負けだから寝ろよゴミ

342 :774RR:2021/04/19(月) 23:55:18.60 ID:o4+kbDlW.net
>>338
むしろ今、ベスパジャパンは50ccを正規輸入してませんよwwwww

343 :774RR:2021/04/19(月) 23:55:53.07 ID:Z1syq2Xz.net
それではお口直しにhttps://youtu.be/io8RuKq8-0k
本国のVespa愛好者たちをご覧下さいw

344 :774RR:2021/04/19(月) 23:55:58.58 ID:V7tz5/bZ.net
とにかく海外でも50ccなんて成り立っていないし、
日本でも50cc廃止論が出ていて、
いずれ消え去る運命かもしれない。

交通の流れに乗れない50ccなんて
迷惑&危険なんだからとっとと廃止するべきです。

345 :774RR:2021/04/19(月) 23:56:17.42 ID:V7tz5/bZ.net
>>342
>ベスパジャパンは50ccを正規輸入してませんよwwwww

やっぱり売れてないんだな w

346 :774RR:2021/04/19(月) 23:58:34.60 ID:x9GogZYH.net
とにかくw
何がとにかくだよw

347 :774RR:2021/04/20(火) 00:00:19.64 ID:wP45hPoJ.net
スパモンよ。早くみんなにごめんなさいして寝ようよww

348 :774RR:2021/04/20(火) 00:00:56.20 ID:qQKNsL5n.net
( ´,_ゝ`)プッ とっくに初心者バレしてんだからもう消えとけよ
介護してもらってんだから礼の一つくらい言ってもいいんだぞスパモンくんwww

349 :774RR:2021/04/20(火) 00:00:57.30 ID:zPZOvDU0.net
【お前ら】
話題が出てからググって
あたかも最初から知ってたようにドヤ顔 w

350 :774RR:2021/04/20(火) 00:02:56.46 ID:qQKNsL5n.net
最初から知ってたんだよなぁ😅
試しにベスパで釣ってみたら爆釣なのである

351 :774RR:2021/04/20(火) 00:04:15.38 ID:vAuL2Brf.net
>>344
>とにかく海外でも50ccなんて成り立っていないし、
>日本でも50cc廃止論が出ていて、
>いずれ消え去る運命かもしれない。

>交通の流れに乗れない50ccなんて
>迷惑&危険なんだからとっとと廃止するべきです。


何が「とにかく」だよwwww
>>262で「アメリカやイギリスやEUなどには
原付バイクなんてものはないんだよ? 」って言うたやろ
原付バイク(=moped)はあるし、50ccも現行車で存在する
ほんといつもいつも知ったか知識で無知を晒してアホやね
無能の雑魚すぎて議論にすらならんwwww

352 :774RR:2021/04/20(火) 00:04:35.25 ID:zPZOvDU0.net
アメリカのバイク免許はこの二種類しかない。
つまり50ccなんて乗る意味がないのである。

・150cc以下
・150cc以上

353 :774RR:2021/04/20(火) 00:05:15.77 ID:qQKNsL5n.net
会長さん!被害者の会代表としてはよ御気持ちを表明してくださいよ!
コメントお待ちしております!

354 :774RR:2021/04/20(火) 00:08:06.40 ID:vAuL2Brf.net
>>352
で?
イギリスやEUにはあるやん
ごまかすなよ
間違えてましたごめんなさいと謝れやwwww

あと、アメリカにもZ50(MINITRAIL)やDAXなどの4miniマニアはたくさんおるぞwww

355 :774RR:2021/04/20(火) 00:08:55.09 ID:qQKNsL5n.net
誰もアメリカの免許の話などしていないのである🤭

356 :774RR:2021/04/20(火) 00:10:42.22 ID:1SyKcHcH.net
>>354
>あと、アメリカにもZ50(MINITRAIL)やDAXなどの4miniマニアはたくさんおるぞwww

それは論点が違うよw
スパモンに付け入られるぞ!

357 :774RR:2021/04/20(火) 00:10:59.75 ID:qQKNsL5n.net
これからもスパモンおじさんはスレ民のおもちゃなのであるww

358 :774RR:2021/04/20(火) 00:12:05.07 ID:zPZOvDU0.net
>>354
>イギリスやEUにはあるやん

>イギリスをはじめとするヨーロッパでは、125ccが法的・心理的な境目となります。
>ここが、50ccと400ccが主な境目である日本との最大の違い。

イギリスでは125cc未満と制限なしの2つです。

359 :774RR:2021/04/20(火) 00:13:11.34 ID:wP45hPoJ.net
過去の自分のレスとの矛盾を指摘されると何も反応しねーなコイツ
苦しいですよ

360 :774RR:2021/04/20(火) 00:13:47.04 ID:VL9aIbnS.net
>>336
ちゃんとスロットル全閉にしてる?
急な下り坂じゃないの?
違うならそうと分かるように撮ってきてね

361 :774RR:2021/04/20(火) 00:14:26.77 ID:qQKNsL5n.net
https://i.imgur.com/iMppzhJ.jpg
ググってもドヤ顔できなかった…
このスクショ以下のスパモンくん

362 :774RR:2021/04/20(火) 00:14:55.02 ID:1SyKcHcH.net
>>358
また謎の引用w
悔しくて眠れないのか?

363 :774RR:2021/04/20(火) 00:17:10.15 ID:qQKNsL5n.net
海外の原付の有る無しの話してんのにアメリカの免許は〜
とか言われてもねぇ…w

ハイやっぱ要介護

364 :774RR:2021/04/20(火) 00:17:36.92 ID:VL9aIbnS.net
>>262
https://bike-news.jp/post/152777

アメリカでも50ccバイクを販売してる

365 :774RR:2021/04/20(火) 00:19:11.18 ID:vAuL2Brf.net
>>356
>>354
>>あと、アメリカにもZ50(MINITRAIL)やDAXなどの4miniマニアはたくさんおるぞwww

>それは論点が違うよw
>スパモンに付け入られるぞ!

ヤツが「乗る意味がない」とか言うからさwww

そもそも北米市場に最初に受け入れられたホンダの製品って50ccのカブなんだよ。リトルホンダとして。
『NICEST PEOPLE ON HONDA』のキャッチコピーがめちゃめちゃ有名だよ
ハーレーの国でホンダの小さな原付バイクが大ヒット
ハンターカブなんて北米産まれの原付なんだよね

366 :774RR:2021/04/20(火) 00:20:37.38 ID:vAuL2Brf.net
>>361
wwwwww

367 :774RR:2021/04/20(火) 00:20:37.49 ID:qQKNsL5n.net
また僕ちん仕留めちゃったかぁ 

スパモンくんは2輪のお勉強以前にレスバのイロハから学ばないとねぇ…🧐

368 :774RR:2021/04/20(火) 00:23:51.19 ID:1SyKcHcH.net
>>365
>そもそも北米市場に最初に受け入れられたホンダの製品って50ccのカブなんだよ。リトルホンダとして。
>『NICEST PEOPLE ON HONDA』のキャッチコピーがめちゃめちゃ有名だよ
>ハーレーの国でホンダの小さな原付バイクが大ヒット
>ハンターカブなんて北米産まれの原付なんだよね

大丈夫、そのくらいは知ってるよ

369 :774RR:2021/04/20(火) 00:24:23.75 ID:qQKNsL5n.net
今日一番の被害者はスパモンのゴーストライターにされかけた
>>322彼やねww

370 :774RR:2021/04/20(火) 00:26:20.87 ID:qQKNsL5n.net
ほらジジイ寝逃げしないで起きろよ
こんなに沢山の介護民たちが待ってるぞ

371 :774RR:2021/04/20(火) 00:28:13.36 ID:1SyKcHcH.net
今日はこれでおしまいやね
また明日

372 :774RR:2021/04/20(火) 00:28:41.55 ID:wP45hPoJ.net
つか322の記事だって、データじゃなくて
ライターの主観で書いてるだけだし
これを証拠としてどうだと言われても
全く証拠としての価値なしなのである!

373 :774RR:2021/04/20(火) 00:31:47.45 ID:qQKNsL5n.net
はー!スパモン虫の息やし
会長乱入無しとかこのスレもう駄目やね

374 :774RR:2021/04/20(火) 00:54:34.23 ID:vAuL2Brf.net
>>349
>【お前ら】
>話題が出てからググって
>あたかも最初から知ってたようにドヤ顔 w

スパモンはこれよく言うけど、ホントあほだよねwww
モンキー125なんか乗ってるおっさん連中は昔からのバイク好きが多いだろうし(2st育ちの俺含む)、5ちゃんねるのバイク板なんてマニアだらけやろ
そもそもドヤ顔なんてスパモン以外してねー

「お前らが知らない衝撃の事実を教えてやろうか
なんと中国にはエンジン付きのバイクはないんだよ」
→デマでしたwwwww知ったかwwwww

ドヤりたいのにドヤれないスパモンさんwww
他人に「ドヤ顔w」とか決め付けてマウントとったつもりになってる
これは防衛規制の投影と呼ばれる心理です
スーパーモンキーもライバルはノーマルモンキー125のようですし、彼は初心者相手にドヤ顔したくてたまらないんですね〜wwww

375 :774RR:2021/04/20(火) 01:10:14.05 ID:ms7Z7Trb.net
毎日毎日ウソを盛大に垂れ流せるよな
突っ込まれたら大声で喚き散らし論点のすり替え
日本人の事が嫌いで嫌いでしょうがないのに本当は日本人になりたいアレと一緒www

376 :774RR:2021/04/20(火) 02:09:40.43 ID:zoR8HURQ.net
せっかく下り坂で貼れないようにドアップ動画撮ったのに即見破られてんのほんま笑う

377 :774RR:2021/04/20(火) 08:25:17.59 ID:+LrnfweD.net
>>314
こういうときにって普通0か100かって言わない?

378 :774RR:2021/04/20(火) 12:27:22.97 ID:uaH/4vPS.net
彼、普通じゃないんで

379 :774RR:2021/04/20(火) 12:33:30.73 ID:uaH/4vPS.net
衝撃の事実が次々と明らかになってて草
こんな重度の妄想癖なら数々のエアカスタムも頷けるな

380 :774RR:2021/04/20(火) 13:25:41.64 ID:4bMKjeSL.net
でもあの恥ずかしいペダルは自信作なんですよ

381 :774RR:2021/04/20(火) 13:49:51.00 ID:v40ZroTc.net
スプロケ1gの違い云々で騒ぐビッグマウスだからね
誇大妄想癖あるし、彼の糞バイクはお察し

382 :774RR:2021/04/20(火) 16:44:50.82 ID:HV0iiW2O.net
>>380
積木細工も自信満々で出してきてフルボッコだったなw

383 :774RR:2021/04/20(火) 17:02:07.23 ID:HRZ3ug6A.net
あの積み木は狂気を感じるわ
メンテスタンドすら買えないって…

384 :774RR:2021/04/20(火) 19:00:46.97 ID:A+XNjhvA.net
そろそろ燃費ガー!坂道ガー!
始まる時間かな?ww

385 :774RR:2021/04/20(火) 19:17:20.75 ID:HRZ3ug6A.net
再放送のお時間ですw

386 :774RR:2021/04/20(火) 19:19:28.94 ID:zPZOvDU0.net
>>383
>あの積み木は狂気を感じるわ

お前らあの道具を甘く見過ぎだ!
めちゃ重宝してるんだぞ?w

387 :774RR:2021/04/20(火) 19:19:35.69 ID:1SyKcHcH.net
もうスパモン中毒だわw

388 :774RR:2021/04/20(火) 19:20:12.99 ID:1SyKcHcH.net
お、来た来た

389 :774RR:2021/04/20(火) 19:20:31.35 ID:ugrlvbVS.net
あぼーん登場

390 :774RR:2021/04/20(火) 19:22:20.72 ID:zPZOvDU0.net
>>376
>せっかく下り坂で

まあ、エンブレ強いお前らからは
想像できないだろうけど、
堤防上の真っ平らな道で撮ったものです。

>377
>こういうときにって普通0か100かって言わない?

うわ〜こいつアホや!w
0か1か…ってのは要するに「無/有」を表してるわけで
100なんていわねーよ!(笑)

391 :774RR:2021/04/20(火) 19:24:09.05 ID:zPZOvDU0.net
3速のエンブレを疑ってるようなお前らに
2速のエンブレ動画なんて見せたら、
ショック死するんじゃねーの?(笑)

2速(60km/h)からのエンブレ動画。
https://i.imgur.com/x5rdaXF.mp4

392 :774RR:2021/04/20(火) 19:25:59.66 ID:1SyKcHcH.net
昨日の話題はスパモンの負けってことでエンブレの話に逃走か〜

393 :774RR:2021/04/20(火) 19:26:14.39 ID:1SyKcHcH.net
ダッサ〜

394 :774RR:2021/04/20(火) 19:26:15.78 ID:zPZOvDU0.net
ノーマルユーザーだと
まず2速で60km/hが軽々出てる時点でショックだろうね w

スーパーモンキーのエンブレ=ノーマルの1/3って話が
全く誇張なしの事実だってことが、動画で分かるかと思います。

395 :774RR:2021/04/20(火) 19:30:52.98 ID:zPZOvDU0.net
ノーマルで、2速で60km/h出した状態からアクセル離したら、
尋常ではないほどの強烈なエンジンブレーキで
エンジンぶっ壊れるかもな。

まあ、そんな状況でもスーパーモンキーはご覧の通り、
ノーマルの4速ぐらいのエンブレしかかかりません。

396 :774RR:2021/04/20(火) 19:33:28.61 ID:zPZOvDU0.net
ノーマル4速60km/h時のエンブレと
スーパーモンキーの2速60km/h時のエンブレが
一緒ぐらいじゃないの?

おまえらどう思う?

397 :774RR:2021/04/20(火) 19:33:44.78 ID:kU8LkR6i.net
______  _____________________________
         V  

   |       \、__/ノ───ァ
   |  -=ニ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::´─- ,,
   |  /::::::〃厂‖⌒レ' ̄ ̄|ル、::::::::::::::≫
   |/::::::::::/ノ(⌒ヽ ___r'⌒Y⌒∨ヽ:::::\
   |フ::|::/彡''´ ̄ ̄  、  ̄ ` ヽ O l∧::::::\
   |::::::レ  (  ̄ ̄ ̄`ヾ  ノ    \(゙ |::::::::::≧
   |ヘ/ / `ー──ノ'⌒ヽ(  ̄ ̄ ヽヽレ:::::',
   |^/       /ゝ・ ・ 入 、__,ノ、 !:::::::ト
   |::|  ∪  /、    ┘    、   ヽ|:::::::!
   トl      i  |ミ二二^\_ノ\ u  Yヘ;;|
   |i'     | ├´:::::::::`ヽ__/   /    i |      
   l        |  レ´ ̄ ̄ ヽ,/   /   U   lリ
   ト      i  ',     /        ノ ` ヽ
   | ヽ     '、 ゝ___,,ノ  /       /     \
   |   \      、_,          /        \
   |    `> 、      ,ノ     ノ          \
   |       `''─- ̄__,ノ-<             \

398 :774RR:2021/04/20(火) 19:36:10.82 ID:zPZOvDU0.net
俺は以前からスーパーモンキーのエンブレは
ノーマルの1/3ぐらい…と見積もっていたけど、
大げさって訳でもないでしょ?

振動が1/3って話も誇張ではないでよ〜。

399 :774RR:2021/04/20(火) 19:37:00.29 ID:kU8LkR6i.net
______  _____________________________
         V  

   |       \、__/ノ───ァ
   |  -=ニ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::´─- ,,
   |  /::::::〃厂‖⌒レ' ̄ ̄|ル、::::::::::::::≫
   |/::::::::::/ノ(⌒ヽ ___r'⌒Y⌒∨ヽ:::::\
   |フ::|::/彡''´ ̄ ̄  、  ̄ ` ヽ O l∧::::::\
   |::::::レ  (  ̄ ̄ ̄`ヾ  ノ    \(゙ |::::::::::≧
   |ヘ/ / `ー──ノ'⌒ヽ(  ̄ ̄ ヽヽレ:::::',
   |^/       /ゝ・ ・ 入 、__,ノ、 !:::::::ト
   |::|  ∪  /、    ┘    、   ヽ|:::::::!
   トl      i  |ミ二二^\_ノ\ u  Yヘ;;|
   |i'     | ├´:::::::::`ヽ__/   /    i |      
   l        |  レ´ ̄ ̄ ヽ,/   /   U   lリ
   ト      i  ',     /        ノ ` ヽ
   | ヽ     '、 ゝ___,,ノ  /       /     \
   |   \      、_,          /        \
   |    `> 、      ,ノ     ノ          \
   |       `''─- ̄__,ノ-<             \

400 :774RR:2021/04/20(火) 19:37:07.18 ID:1SyKcHcH.net
やっぱりエンブレ話で逃げ切るつもりかw

401 :774RR:2021/04/20(火) 19:38:56.24 ID:zPZOvDU0.net
2速で60km/hが余裕で出ていることも
エンジン音から分かるんじゃないかな〜。

あの余裕ぶりから逆算すると、
2速80km/hぐらいは出そうでしょ?

402 :774RR:2021/04/20(火) 19:39:17.45 ID:kU8LkR6i.net
______  _____________________________
         V  

   |       \、__/ノ───ァ
   |  -=ニ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::´─- ,,
   |  /::::::〃厂‖⌒レ' ̄ ̄|ル、::::::::::::::≫
   |/::::::::::/ノ(⌒ヽ ___r'⌒Y⌒∨ヽ:::::\
   |フ::|::/彡''´ ̄ ̄  、  ̄ ` ヽ O l∧::::::\
   |::::::レ  (  ̄ ̄ ̄`ヾ  ノ    \(゙ |::::::::::≧
   |ヘ/ / `ー──ノ'⌒ヽ(  ̄ ̄ ヽヽレ:::::',
   |^/       /ゝ・ ・ 入 、__,ノ、 !:::::::ト
   |::|  ∪  /、    ┘    、   ヽ|:::::::!
   トl      i  |ミ二二^\_ノ\ u  Yヘ;;|
   |i'     | ├´:::::::::`ヽ__/   /    i |      
   l        |  レ´ ̄ ̄ ヽ,/   /   U   lリ
   ト      i  ',     /        ノ ` ヽ
   | ヽ     '、 ゝ___,,ノ  /       /     \
   |   \      、_,          /        \
   |    `> 、      ,ノ     ノ          \
   |       `''─- ̄__,ノ-<             \

403 :774RR:2021/04/20(火) 19:41:34.69 ID:zPZOvDU0.net
約1名だと思うけど、
必死になって「スーパーモンキーは実はノーマル」と
言ってる人がいるけど、エンブレ具合を見ただけでも
ただモンじゃないことが分かるかと思います。

お前らは、俺が知ったかぶりしているだけの無知…だの、
初心者…だのと言ってるけど、無知にできることじゃないですよ。

だからお前らには出来ません。
だってググってドヤ顔してるだけの無能ばかりだもん(笑)

404 :774RR:2021/04/20(火) 19:42:31.82 ID:vAuL2Brf.net
>>401
>2速80km/hぐらいは出そうでしょ?

メーター読みならノーマルで出るよ
それがどうした?

405 :774RR:2021/04/20(火) 19:45:33.53 ID:zPZOvDU0.net
4速70km/hからのエンブレです。
https://i.imgur.com/GefyDd1.mp4

実際、エンブレの弱さを体感するのはこちらがメインです。

406 :774RR:2021/04/20(火) 19:48:31.16 ID:VACXLtEA.net
あのさ
スピード上げたら上げたぶん運動エネルギーは大きくなる=慣性が働くからエンブレが弱くなるのは当たり前やん?

407 :774RR:2021/04/20(火) 19:49:06.63 ID:zPZOvDU0.net
このぐらいエンブレが弱いと
赤信号で止まる際に相当に手前からアクセル離さないと
エネルギーの無駄遣いになります。

逆にいうと「エンブレ弱い=慣性距離が長い」と
それだけ燃費でも有利です。

408 :774RR:2021/04/20(火) 19:49:56.74 ID:zPZOvDU0.net
>>406

スピード出せば出すほど
エンジン回転が高くなるわけで、
エンジン回転が高いほどアクセルを離した時の
エンブレが強くなるんだぞ?

409 :774RR:2021/04/20(火) 19:51:26.84 ID:zPZOvDU0.net
逆にいうと、スーパーモンキーは
低回転でスピードが出るから
アクセルを離した時との高低差が少ないので
エンブレも弱くなるんです。

410 :774RR:2021/04/20(火) 19:55:40.56 ID:zPZOvDU0.net
>エンジン回転が高いほどアクセルを離した時の
>エンブレが強くなるんだぞ?

例えば7000回転まで回してアクセルを離すと、
その瞬間からエンジンは限りなくアイドリング回転数に向けて
急激に落ちていくわけです。

その差が大きいほど急激な速度ダウンが発生します。

411 :774RR:2021/04/20(火) 19:56:27.39 ID:VACXLtEA.net
>>408
例えば4速50km/hからと70km/hから
エンブレだけで進む距離が同じになるとでも思ってんの?

412 :774RR:2021/04/20(火) 19:56:38.37 ID:1SyKcHcH.net
アメリカやイギリスやEUなどには
原付バイクなんてものはないんだよ?

この話はお前の間違いって事でオッケー?

413 :774RR:2021/04/20(火) 19:57:45.70 ID:zPZOvDU0.net
>例えば7000回転まで回してアクセルを離すと、
>その瞬間からエンジンは限りなくアイドリング回転数に向けて
>急激に落ちていくわけです。

なぜスーパーモンキーはそうならないのか?
それはノーマルが7000回転で出すスピードを
スーパーモンキーは5000回転で出せるからです。

低回転で同じスピードが出ているので
それだけアクセルを離した時の高低差も少なくなり
エンブレも弱いのです。

414 :774RR:2021/04/20(火) 19:58:07.71 ID:vAuL2Brf.net
>>403
>お前らは、俺が知ったかぶりしているだけの無知…

EUでも原付50は販売されてるし、チャイナでエンジンバイクは販売されてる
嘘ばっかり言ってる知ったかさんじゃないですかーやだー

415 :774RR:2021/04/20(火) 19:58:57.56 ID:zPZOvDU0.net
>>411

足らない頭で考えるよりも
実際、自分のバイクで試して来な。

416 :774RR:2021/04/20(火) 19:59:28.77 ID:zPZOvDU0.net
>>414
>EUでも原付50は販売されてるし、

海外での50ccバイクは
子供用だってことも知らないバカ揃い。

417 :774RR:2021/04/20(火) 20:00:29.91 ID:zPZOvDU0.net
ってか、都合の悪い動画には触れないように
必死になって50ccの話題に切り替えようとするお前ら
惨めやのー(笑)

418 :774RR:2021/04/20(火) 20:01:42.21 ID:1SyKcHcH.net
>>416
子供用w
見たことあるんかw

419 :774RR:2021/04/20(火) 20:01:50.71 ID:zPZOvDU0.net
簡単に言ってしまうと
タコメーターの回転数なんて
本当の回転数ではないので
参考にならないってことです。

420 :774RR:2021/04/20(火) 20:02:13.31 ID:1SyKcHcH.net
惨めやのー(笑)

421 :774RR:2021/04/20(火) 20:02:31.22 ID:VACXLtEA.net
>>415
誤魔化すな
どっちがより進むんだ答えてみろよ

422 :774RR:2021/04/20(火) 20:04:28.97 ID:zPZOvDU0.net
>>416

EUで50ccの免許は16歳以下で取れるんです。
大人は50ccなんて乗りません。

423 :774RR:2021/04/20(火) 20:06:08.76 ID:zPZOvDU0.net
>>421

俺の動画をよく見てみなよ。
速度が落ちてる(つまりエンジン回転も落ちる)方が
速度低下が穏やかなことが分かるぞ!

つまりゆっくり走ってる時の方がエンブレは弱くなる。

だからこそ、わざわざ2速で60km/hでやったんだよ!

424 :774RR:2021/04/20(火) 20:06:37.76 ID:vAuL2Brf.net
>>413
>それはノーマルが7000回転で出すスピードを
>スーパーモンキーは5000回転で出せるからです。

な。アホやろwwwww
アホ過ぎて話にならんwwww

言葉の定義を勝手に曲解するんだよ、脳足りんは
「クランクの回転数」、これだけのことが理解できない極度のバカ

425 :774RR:2021/04/20(火) 20:07:28.16 ID:34u9Ehna.net
>>422
https://i.imgur.com/6nP8OIy.jpg
https://i.imgur.com/0RmX3a9.jpg

426 :774RR:2021/04/20(火) 20:08:20.70 ID:qQKNsL5n.net
糞動画わざわざ見てやったけど坂道下ってるだけやんw
ばかですねー

427 :774RR:2021/04/20(火) 20:08:41.09 ID:zPZOvDU0.net
スピードが高いほどエンブレも強くなる。
そんなこと1速で発進してて気づかんか?

1速で30km/hでアクセル離した時と
1速で15km/hでアクセル離した時とで、
どっちが急激に止まろうとするか?

自分で実験してみろ!

428 :774RR:2021/04/20(火) 20:09:35.68 ID:zPZOvDU0.net
>>425

バカだねー。
50ccの免許自体が子供向けに用意されたもので
大人はもっと上のクラスの免許を取るんだよ!

429 :774RR:2021/04/20(火) 20:10:26.50 ID:zPZOvDU0.net
>>426
>坂道下ってるだけやんw

じゃあノーマル乗ってるやつは
坂道で2速60km/hのエンブレ動画撮ってこい!

430 :774RR:2021/04/20(火) 20:10:31.52 ID:1SyKcHcH.net
時間の無駄だわ、また夜中に見に来るからみんなでスパモンをボロボロにしといて下さい

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200