2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 47匹目

1 :774RR:2021/04/17(土) 17:30:02.02 ID:9ZXFRlxD.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 46匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617420328/

674 :774RR:2021/04/22(木) 21:49:26.18 ID:+1BxPQ8w.net
>>673

100km/hを超えた領域というのは実用性がないからです。
俺のチューンアップは実用性を高めるものなので、
実用性のない領域をアピールする気はあません。

675 :774RR:2021/04/22(木) 21:51:00.80 ID:UWlYXEmI.net
「簡単に説明してやると
常にダイナモを回していると負担になるだろ?
だから普段は切り離していて負担を下げ、
エンブレ等のようにアクセルを離した時にダイナモを回して
充電する仕組みになっているんだよ。

それだけ燃費が有利になるからな。」

回生ブレーキついてるアホアホ説の解説頼むよwww

676 :774RR:2021/04/22(木) 21:56:15.30 ID:cIMMjXp1.net
>>674
別に最高速なんぞ実用しなくていいんだよ

で、何キロ出るか聞いてるんだけど答えられないのか?
試してないの?研究熱心なスパモン様ともあろう者が

677 :774RR:2021/04/22(木) 22:02:42.96 ID:+1BxPQ8w.net
>>676
>最高速なんぞ実用しなくていいんだよ

実用性ないパワーアップをしている人を
俺はバカだと思っているので、
そんな部分をアピールする気にもなりません。

678 :774RR:2021/04/22(木) 22:04:52.33 ID:YCjBYDvD.net
>>643
>>641

>なっ?俺が言った通りだろ?


「メーカーが5速化した時には
俺が言ってるように現行の状態で5等分するだけです。
要するにクロスミッションにすると言うことです。 」

「>クロスミッションにしますよって言ってた?

分かりきったことです。
そうなると分かる人が上級者なんです。 」

分かりきってるとイキってた初心者さんよー
これを解説してくれよー

679 :774RR:2021/04/22(木) 22:05:44.29 ID:+1BxPQ8w.net
バイパス道路での流れを見ると、
100km/hが心理的な区切りになっているようで
それ以上出す車はまず見かけません。

つまり100km/h出れば支障はないわけです。
それ以上のスピードは使われないものです。

680 :774RR:2021/04/22(木) 22:05:51.62 ID:cIMMjXp1.net
>>677
あっそ
出ないんだwwwww
しょっっぼwwwwwwwwwww

681 :774RR:2021/04/22(木) 22:09:37.22 ID:YCjBYDvD.net
>>679
試走とかテスト走行とか散々言っておいて、それwww

遅いんだねwww

上級者だから分かりきってるんだね
最高速はたかがしれてるってwww

682 :774RR:2021/04/22(木) 22:09:48.19 ID:+1BxPQ8w.net
それと0kmからのフル加速も実用性が乏しいです。
俺はフル加速の1/3程度でしかスタートしません。
60km/hまで何秒…と言ったようなタイムは実用性がないのです。

そんな使いもしないゼロ加速よりも、
前の車追い抜く時の加速力の方がよっぽど重要です。

しかし、その追い越し加速はゼロ加速とは性質が違うのです。

683 :774RR:2021/04/22(木) 22:11:08.86 ID:LdGId633.net
スパモンは2輪初心者だからとばせないんだよ

684 :774RR:2021/04/22(木) 22:12:36.51 ID:bF1VijzW.net
>>682
じゃ、なんでいつもメータードアップの動画しか見せれないの?

685 :774RR:2021/04/22(木) 22:13:24.91 ID:cIMMjXp1.net
つまり半クラがヘタクソで
スピード出せないヘタレなわけだwwww

686 :774RR:2021/04/22(木) 22:13:34.07 ID:+1BxPQ8w.net
使う性能をアップすることが大事で
最高速だのゼロ加速だのと言ったタイムは
実用性を表してはいないのです。

俺のモンキーは試走に試走を繰り返し、
徹底的に向上させてあるので
全ての性能は実用性に直結しているのです。

エンブレ低下も実用性の向上の1面なのです。

687 :774RR:2021/04/22(木) 22:14:11.27 ID:bF1VijzW.net
>>686
じゃ、なんでいつもメータードアップの動画しか見せれないの?

688 :774RR:2021/04/22(木) 22:15:02.26 ID:+1BxPQ8w.net
>>687

通報するやつがいるので
メーターしか見せられないと言ってるでしょ!

689 :774RR:2021/04/22(木) 22:17:34.42 ID:YCjBYDvD.net
なんかぜんぜん「スーパー」じゃないなwww

所詮、ノーマルの「味付け」をいらった程度でしかない

スーパーとか自称しておいて、メーター読み110km/hすら超えられない「ノーマル」的モンキー125
エンジン、FIユニットがノーマルじゃ、ザコだね

690 :774RR:2021/04/22(木) 22:18:09.21 ID:cIMMjXp1.net
>>688
承認欲求だけは1人前なんだな

691 :774RR:2021/04/22(木) 22:19:37.84 ID:+O6F79rh.net
相手してもらえるのがここだけなんだろうね

692 :774RR:2021/04/22(木) 22:21:20.30 ID:YCjBYDvD.net
>>688
何をビビってんだよ?
いつも鹿児島県警に通報されてる動画は、おまえの動画じゃねーんだろ??
おまえは通報者が威力業務妨害で捕まると主張してんだから、また動画アップしても調子に乗った通報者が捕まればおまえもウハウハじゃんか

擬似餌撒けよ

693 :774RR:2021/04/22(木) 22:21:32.62 ID:+1BxPQ8w.net
>>689

使えもしない最高速が伸びることよりも、
常用するスピードで振動が減ることの方がよっぽど重要だし、
燃費性能が良いことの方が大事です。

694 :774RR:2021/04/22(木) 22:23:36.09 ID:+1BxPQ8w.net
>>692
>おまえの動画じゃねーんだろ??

あれらは俺の動画ではないですが、
景色が映っていると通報されるのだから
メーター以外は見せられません。

695 :774RR:2021/04/22(木) 22:24:07.51 ID:LQkOkPuM.net
>>688
じゃ、なんで通報されたら困るからメータードアップの動画しか見せれないの?

696 :774RR:2021/04/22(木) 22:24:38.27 ID:YCjBYDvD.net
>>693
>>689

>使えもしない最高速が伸びることよりも、
>常用するスピードで振動が減ることの方がよっぽど重要だし、
>燃費性能が良いことの方が大事です。

それが全然スーパーじゃないって言ってんだよハゲwww

今日からは「モンキー125エコノミー」と呼びなさいwww

697 :774RR:2021/04/22(木) 22:24:53.53 ID:cIMMjXp1.net
追い越し加速がノーマルより良くなったんなら
0-60km/hも最高速もノーマルより伸びるはずだけどな

性能をアピールするには分かりやすい数字なのになんでお前みたいな自己愛性人格障害者が言ってこないのか不思議だわ

698 :774RR:2021/04/22(木) 22:25:34.14 ID:+1BxPQ8w.net
>>695

景色が映っていれば
場所の特定される可能性があるわけです。
そうなれば逮捕されます。

しかしメーターだけなら安全です。

699 :774RR:2021/04/22(木) 22:26:09.68 ID:+1BxPQ8w.net
>>696

マジレスするとスーパーモンキーというよりも
すでにレーシングモンキークラスです。

700 :774RR:2021/04/22(木) 22:26:15.04 ID:nt66h7nT.net
>>694
60kmで走行してる動画なら通報されないのでは?

701 :774RR:2021/04/22(木) 22:27:36.13 ID:+1BxPQ8w.net
>>697

あなたはド素人ですね。
初期加速と中間加速は別物です。

702 :774RR:2021/04/22(木) 22:28:00.71 ID:cIMMjXp1.net
>>699
163 774RR 2020/11/12(木) 21:56:40.02 ID:Bn3cR3X9
スーパーモンキーを超えたスーパーモンキー。
それは「スーパーモンキーレーシング」である。

そして俺のモンキーは既にその領域にあります。


0639 774RR 2020/06/23 21:18:29
ノーマルの頃には
まともに走られるとは言えないパワーと振動でしたが、
今では、バイパス道路を走っても問題ないレベルにまで
ハイパワー化&低振動化できたので
満足度は相当に上がりました。

俺は公道をレーサー気取りで走ってるようなスピード狂ではないので、
困らない程度に走ればそれで満足なのです。
1
ID:D8Di+b99(20/38)

342 774RR 2020/07/16(木) 20:14:46.56 ID:h3uhjoYo
モンキーをレーサータイプに改造する
的外れのアホな人もいますが、
モンキーの方向性はバギーなので、
そっちの方向性で改造する方が断然、かっこいいです。

703 :774RR:2021/04/22(木) 22:28:11.57 ID:+1BxPQ8w.net
>>700
>60kmで走行してる動画なら通報されないのでは?

そんな動画を撮って何のアピールになるんですか?

704 :774RR:2021/04/22(木) 22:29:06.79 ID:cIMMjXp1.net
>>701
低速トルクなくて高回転も伸びないのね

( ´,_ゝ`)プッ

705 :774RR:2021/04/22(木) 22:30:12.33 ID:YCjBYDvD.net
>>699
どんなバイクでもレーシングスピリッツはあるよ
でもおまえのモンキー125エコノミーは確実に遅い

燃調すらイジらず(イジれず)、エンジンノーマル、マフラーノーマル
最高速不明、ゼロ加速も不明
なのに自称レーシングモンキー

正気か?www
いや、キチガイのホラ吹きだったなwww

706 :774RR:2021/04/22(木) 22:32:50.28 ID:+1BxPQ8w.net
>>704

あなたは1車線の道路で
前の車を追い抜いたことが何回ありますか?
どうせほとんど無いんでしょ?

707 :774RR:2021/04/22(木) 22:33:58.99 ID:+1BxPQ8w.net
>>705

エンブレ動画見ればただのバイクじゃないことが
分かるかと思うのですが、
分からないところを見るとあなたもド素人ですね。

708 :774RR:2021/04/22(木) 22:35:03.05 ID:LQkOkPuM.net
>>706
なんで論点のすり替えするんですか?

709 :774RR:2021/04/22(木) 22:35:16.12 ID:+1BxPQ8w.net
【並みのモンキーでは無理ゲーですよ?】

4速(70km/h)からのエンブレ動画。
https://i.imgur.com/GefyDd1.mp4
3速(55km/h)からのエンブレ動画
https://i.imgur.com/NAbEmxS.mp4
2速(60km/h)からのエンブレ動画。
https://i.imgur.com/x5rdaXF.mp4
1速(48km/h)からのエンブレ動画。
https://i.imgur.com/UHcjxjV.mp4

710 :774RR:2021/04/22(木) 22:35:34.24 ID:cIMMjXp1.net
>>706
数え切れないくらい追い越してるがそれがどうしたんだよwww

証拠がどうとか言うなよ?
お前も追い越し動画出してないんだからな

711 :774RR:2021/04/22(木) 22:36:36.44 ID:+1BxPQ8w.net
>>708
>なんで論点のすり替えするんですか?

そこが論点でしょ?
前の車も追い抜けないようなモンキー乗りが
ゼロ加速をドヤっても仕方ありません。

712 :774RR:2021/04/22(木) 22:37:05.14 ID:LQkOkPuM.net
>>707
タイヤ交換する時にディスクローターまで外すあなたはド素人ですね?

713 :774RR:2021/04/22(木) 22:37:16.54 ID:cIMMjXp1.net
>>709
はいはい下り坂下り坂

って言われるから背景撮ってこいwww

714 :774RR:2021/04/22(木) 22:37:30.47 ID:+1BxPQ8w.net
>>710
>数え切れないくらい追い越してるがそれがどうしたんだよwww

まあ何とでも言えますね。
お前らは動画1つ見せないので信憑性が無いです。

715 :774RR:2021/04/22(木) 22:39:19.20 ID:LQkOkPuM.net
>>714
じゃ、風景画像だけ出す尿漏れ野郎をどう思いますか?

716 :774RR:2021/04/22(木) 22:40:01.53 ID:+1BxPQ8w.net
>>712

タイヤ交換で思い出しましたが、
最近自分の中で林道(未舗装)ブームでよく行くんですが、
どうもタイヤがガンガン減っていくような気がします。

おまけに林道で死ぬ思いをしたので
もう林道卒業しようかな〜と思っているところです。

717 :774RR:2021/04/22(木) 22:40:24.73 ID:cIMMjXp1.net
>>714
キー画像見せろと言われて他人のキー画像拾ってくるお前の信憑性はどうなんだwwwww

718 :774RR:2021/04/22(木) 22:40:54.02 ID:cIMMjXp1.net
>>716
なんでそこで死ななかったの?

719 :774RR:2021/04/22(木) 22:41:58.94 ID:LQkOkPuM.net
>>714
あなたは嘘まみれの構ってちゃんですね
社会の疎外感をここで埋めるのはお門違いですよ

720 :774RR:2021/04/22(木) 22:42:08.37 ID:e6c/dQ03.net
必死だなw

721 :774RR:2021/04/22(木) 22:43:57.47 ID:+1BxPQ8w.net
>>716
>林道で死ぬ思いをしたので

いつもの様に林道を走っていたら、
めちゃ傾斜のキツイ下り坂が現れて迷ったんですが、
その先が出口だったので行ったんです。

そしたら何と「出口に通行禁止の鎖」が?!
えーーーーー!!?、ここをUターンして引き返すの???
無理ゲーだろーーー!と大焦り。

722 :774RR:2021/04/22(木) 22:46:25.49 ID:+1BxPQ8w.net
しかも、そのUターンしなきゃいけない所に限って
湧き水で路面がドロドロ状態…。

こんな所でどうやってUターンするんだよ…。
傾斜キツてバックもできないし…。
おまけにドロドロでタイヤの動きは悪いし、
自分の足も滑って力が入らないし…。

絶体絶命の状況でした。

723 :774RR:2021/04/22(木) 22:47:37.75 ID:YCjBYDvD.net
>>707
おまえの動画なんか見る価値皆無だから、俺は一切見てないよwww
通報されてる動画を見て、あまりのノーマルっぷりに笑ってもうた

昨日か一昨日にも書いたが、スロットルオフで回転を落としにくくする方法なんかいくつも思いつく
全然たいしたことじゃない

その程度のことで威張れるあんたっておつむが御花畑だね
井の中の蛙大海を知らずだね

724 :774RR:2021/04/22(木) 22:48:33.21 ID:UWlYXEmI.net
>>722
そこで道幅1メートルUターンかませよ!!
スーパーモンキーだろ!!

725 :774RR:2021/04/22(木) 22:50:00.26 ID:+1BxPQ8w.net
いや〜まじで焦ったな〜。
渾身の力を振り絞って何とかUターンできたものの、
相当にキツイ傾斜を下ってきたので、
この坂登れるのかよ…と。

ここを降れば出口だと思ったからこそ、
傾斜きつくても勇気だして下ってきたのに、
戻るってありえんだろ…。

しかも、勢いつけて登るんじゃなくて
傾斜のキツイ坂道からのスタートだから相当に無理ゲーな状況です。

726 :774RR:2021/04/22(木) 22:50:40.02 ID:UWlYXEmI.net
もしくはそのまま絶命せーや!!

(このおっさんのクソつまらん話、盛り過ぎだろ…)

727 :774RR:2021/04/22(木) 22:50:50.69 ID:l6cuP2Wf.net
>>703
エンブレの動画が60kmからのものだったので背景映しても通報される心配無いのでは?って事なんですけど。

728 :774RR:2021/04/22(木) 22:54:06.04 ID:+1BxPQ8w.net
焦りつつも、スーパーモンキーのパワーを振り絞ったら
タイヤが半分滑りつつも登って行ったんですが、
なにせ石がゴロゴロしている荒れた道なので
途中でエンスト…。

エンストした途端、ずずず…と
バイクが後ずさりするぐらいの傾斜です。

やべー、さっきよりこの状況でスタートする方がむずかしー!
無理だろこれ…と思いつつも、流石スーパーモンキー、
あんな傾斜からでもスタートできました。

もう2度と林道なんていかねーぞ!w

729 :774RR:2021/04/22(木) 22:54:40.02 ID:akTHI7xi.net
>>722
嘘松

730 :774RR:2021/04/22(木) 22:54:59.01 ID:akTHI7xi.net
>>721
嘘松

731 :774RR:2021/04/22(木) 22:55:20.54 ID:akTHI7xi.net
>>716
嘘松

732 :774RR:2021/04/22(木) 22:55:38.94 ID:cIMMjXp1.net
>>728
もう一回聞くけど
なんでそこで死ななかったの?

733 :774RR:2021/04/22(木) 22:56:13.04 ID:UWlYXEmI.net
>>728
へたくそ

734 :774RR:2021/04/22(木) 22:59:06.95 ID:+1BxPQ8w.net
>>732

実はこの話、ズッコケのオチがあって、
後から本線側に回ってそこの場所を見てみたら、
なんとチェーンはロックされてはおらず、
外そうと思えば外せる状態になってました(笑)

735 :774RR:2021/04/22(木) 23:00:48.41 ID:akTHI7xi.net
>>734
ツマンネ

736 :774RR:2021/04/22(木) 23:01:13.91 ID:+1BxPQ8w.net
真面目な話、モンキー(軽い)だったから
あんな状況でも何とかUターンできたけど、
他のバイクなら絶対無理だよ。

しかもスーパーモンキーのパワーだから
あんな傾斜でもスタートして登って行けたけど
ノーマルじゃ非力すぎて間違いなく発進できない。

737 :774RR:2021/04/22(木) 23:02:06.20 ID:YCjBYDvD.net
>>709
見ろっつーから見たけど、ナニコレ?wwwww

バカの考えてる意図が全く分からんwww

比較対象になる俺のモンキー125がノーマルじゃないから違和感がすげーんだけど、スロットルオフでこの動画の通りの動きだとめっちゃつんのめるやんwww

738 :774RR:2021/04/22(木) 23:03:14.01 ID:+1BxPQ8w.net
>>735

外せる状態だったと行っても
あんな傾斜の途中じゃモンキーを停車させる事自体が無理なので
チェーンを外しに行くのはどうせ無理でした。

739 :774RR:2021/04/22(木) 23:06:28.89 ID:gNoZ7OPq.net
みんなオタサーの姫のオナニーにちゃちゃ入れんなよw

740 :774RR:2021/04/22(木) 23:07:21.11 ID:pa0YtoAV.net
どこの会社にも一人はおる
つっかえない高齢独身の盛りに盛った糞話w

741 :774RR:2021/04/22(木) 23:07:49.51 ID:pa0YtoAV.net
モンサーのおじw

742 :774RR:2021/04/22(木) 23:08:24.78 ID:YCjBYDvD.net
>>734
(笑)って正気か?
クソつまんねー

あんたはあんたらしくモンキー125には回生ブレーキが付いてるとか、同じ回転数でも速いとか、純正5速化はクロス化と分かりきるのが上級者とか、アホな戯言を必死こいてマジメに話してる方がまだわろえる

バカにされて嘲笑されてるだけなんだがなwww

743 :774RR:2021/04/22(木) 23:10:11.20 ID:gNoZ7OPq.net
そんな熱くなんなってw
相手はスパモンだよ?
オタサーの姫だよ?

744 :774RR:2021/04/22(木) 23:10:44.23 ID:+1BxPQ8w.net
>>727

そもそもエンブレ動画に背景は不要です。

745 :774RR:2021/04/22(木) 23:16:23.51 ID:cIMMjXp1.net
>>736

https://i.imgur.com/BgXB3b5.jpg

746 :774RR:2021/04/22(木) 23:16:30.55 ID:gNoZ7OPq.net
>>741
おもしれー
それ最高w

747 :774RR:2021/04/22(木) 23:17:45.32 ID:+1BxPQ8w.net
あの危機的な傾斜でも登って来られたけど、
1速のギアバランスも悪くないと思いました。

まさか行き止まりになってるとは
想像もせずに下って行ってしまったけど、
下手すると戻って来られないからね。

あー、良かった良かった。

748 :774RR:2021/04/22(木) 23:21:00.71 ID:gNoZ7OPq.net
あー、良かった良かったw

749 :774RR:2021/04/22(木) 23:21:03.91 ID:dVn+8qHh.net
すにかえれ

750 :774RR:2021/04/22(木) 23:21:45.34 ID:+1BxPQ8w.net
傾斜途中(しかも路面ドロドロ)でのUターンも相当に焦ったけど、
傾斜の途中でエンストした時の方がもっと焦った。
スーパーモンキーのパワーだとあんな傾斜でもスタートできるんだな。
パワーに救われたわ。

751 :774RR:2021/04/22(木) 23:22:59.44 ID:cIMMjXp1.net
>>750
そのハイパワーなスパモンの最高速はまだ言えないの?

752 :774RR:2021/04/22(木) 23:25:35.71 ID:+1BxPQ8w.net
すげー焦って心が折れたから
脱出できてからも30分ぐらい元気なかったよ w

林道の恐ろしさを知って、
急激に林道嫌いになった(笑)

753 :774RR:2021/04/22(木) 23:26:05.72 ID:akTHI7xi.net
>>750
湧き水で路面ドロドロなのに
みるみるうちにタイヤが減っていく
ってホントド素人の嘘つきですね?

754 :774RR:2021/04/22(木) 23:27:27.00 ID:akTHI7xi.net
>>752
もともと折れてるから
巣に帰ったら

755 :774RR:2021/04/22(木) 23:28:47.55 ID:+1BxPQ8w.net
お前らにも教えておいてやるけど、
海の砂浜にも気をつけろよ!

モンキー、タイヤが小さいすぎて、
大した事なさそうな砂浜でもかなり脱出不能に陥るからな。

756 :774RR:2021/04/22(木) 23:29:15.40 ID:Hin2l/Om.net
>>734
>実はこの話、ズッコケのオチがあって、
ズッコケのオチ
ズッコケ

ズッコケモンって何歳なのよw

757 :774RR:2021/04/22(木) 23:30:26.71 ID:Hin2l/Om.net
60歳ぐらい?

758 :774RR:2021/04/22(木) 23:33:45.83 ID:akTHI7xi.net
尿漏れモンは60過ぎてるだろ

759 :774RR:2021/04/22(木) 23:36:01.47 ID:Hin2l/Om.net
>>758
ズッコケーw

760 :774RR:2021/04/22(木) 23:36:23.22 ID:rU7s4guf.net
>>755
砂ジャリジャリでシールチェーンより抵抗高そう

761 :774RR:2021/04/22(木) 23:38:44.16 ID:Hin2l/Om.net
私はスパモンではありませんイゴモンです
とか言って帰ってきた時死ぬほど面白かったよな
イゴモンってw

762 :774RR:2021/04/22(木) 23:40:40.31 ID:Hin2l/Om.net
全身ワークマンで揃えてそうw

763 :774RR:2021/04/22(木) 23:43:49.27 ID:Hin2l/Om.net
>>709
これって「5ちゃんの奴らに見せてやるで!」って録画したの?
見てないけど

764 :774RR:2021/04/23(金) 01:21:35.20 ID:L7VcNwp5.net
バイクで砂浜とかぜってー走りたくないわ

765 :774RR:2021/04/23(金) 07:21:03.06 ID:/TWS0zf+.net
スーパーモンキーレーシングwww
吹いたw

766 :774RR:2021/04/23(金) 07:49:27.30 ID:lzGXlY5R.net
このじじいの話は童貞みを感じる

767 :774RR:2021/04/23(金) 07:56:50.20 ID:V+bZV1+Z.net
GTOやマグナキッドは可愛げがあるが、
この独居老人の話はただただつまらない。しかもしつこい

なんかの病気なんだろうけど、こいつのケアマネ大変だろうなあ

768 :774RR:2021/04/23(金) 12:31:41.12 ID:ZOoEBs4i.net
自己愛性人格障害でしょ

769 :774RR:2021/04/23(金) 16:10:15.57 ID:ZkxJCcZT.net
z1000 とct125の2台体制なんだが小は大を兼ねると実感した。なので新型モン予約してくる。

770 :774RR:2021/04/23(金) 19:04:40.60 ID:EFkX53hJ.net
>>769

大型バイクなんてバカの乗り物だってことに
やっと気づけたようですね(笑)

771 :774RR:2021/04/23(金) 20:27:42.42 ID:zqTh7DnG.net
>>770
じゃ、なんでいつもメータードアップの動画しか見せれないの?

772 :774RR:2021/04/23(金) 20:35:14.14 ID:L7VcNwp5.net
スパモン走行距離なんぼなん?
メーターの距離見してよ

773 :774RR:2021/04/23(金) 20:52:13.86 ID:puUfuvtz.net
>>709の動画撮るためにマウンター(笑)付け直したんか?


771 774RR 2020/11/29(日) 20:34:54.22 ID:hrPria/S
>>761
>純正メーターで結構なので全開で0-100km/hの動画お待ちしています

邪魔くさいので
もう自由度の高いiPhoneマウンターは取り外してしまいました。

774 :774RR:2021/04/23(金) 23:00:05.45 ID:gzEk6w12.net
>>769
GB350の方が良くないか?

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200