2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 19台目【通勤快速】

1 :774RR:2021/04/17(土) 22:14:30.78 ID:L5iXIZ8k.net
取りまわしのしやすさはもちろん、
軽快な操作性と、安定感のある走り。
コンパクトでスタイリッシュなボディと高い実用性。
1人で乗るたび、知らない道を楽しんだり
2人で乗るたび、新しい街の発見ができる。
広がっていく、あなたの“ワクワク"
SWISH

公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ug125sebl9/

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 16台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610515596/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 17台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612788231/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 18台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615304060/

243 :774RR:2021/04/26(月) 06:44:58.82 ID:tP0+vOH8.net
だからサイドスタンドで停めとけって言ったろ

244 :774RR:2021/04/26(月) 06:46:33.55 ID:WbfeqLdY.net
サイドスタンドしてたよ
このサイドスタンド軽すぎてちょっと動くと解除されてしまう

245 :774RR:2021/04/26(月) 06:58:45.84 ID:PVw4g8AM.net
風の強いときはバイク置き場にあるブロックに前輪を当てた状態にする
出先では後輪ブレーキロック

246 :774RR:2021/04/26(月) 07:47:06.26 ID:ba43ToqZ.net
だからセンタースタンドでとめとけって言ったろ

247 :774RR:2021/04/26(月) 08:11:07.51 ID:MwC7jL71.net
だから毛布敷いて倒しとけって言ったろ

248 :774RR:2021/04/26(月) 08:46:59.70 ID:/2zlxUhS.net
>>244
前方がちょっと下り坂のところでサイドスタンドで止めたら
スタンドが外れて倒れた、ハンドルカバーがキズキズになったが本体は軽傷
一番のダメージは自分の心。

249 :774RR:2021/04/26(月) 09:42:59.26 ID:J96GnZey.net
倒したらガソリン漏れないか?

250 :774RR:2021/04/26(月) 10:10:48.89 ID:FPNl7zZO.net
あー、はいはい漏れるのはう○んこって言わせたいんだろ

251 :774RR:2021/04/26(月) 10:27:32.40 ID:WKNQkad1.net
蓋開いたけど漏れなかったな

252 :774RR:2021/04/26(月) 11:05:22.02 ID:/2zlxUhS.net
>>249
立ちゴケみたいな転倒なら給油口以外から漏れることないだろうから
満タンに近い状態じゃないと、まずこぼれないんじゃないかな。
倒れたまま放置してたら別だけど。

253 :マグナム:2021/04/26(月) 12:00:26.33 ID:MjjGrwNF.net
おれは時々、小も漏らす

254 :774RR:2021/04/26(月) 12:40:09.56 ID:gx94Ac8M.net
満タンに給油した後に倒した時メットインの中ガソリンでめちゃくちゃになったわ
それから満タン入れるの怖くなった

255 :774RR:2021/04/26(月) 12:50:52.44 ID:/2zlxUhS.net
>>254
スウィッシュで?

256 :マグナム:2021/04/26(月) 14:04:21.23 ID:MjjGrwNF.net
>>254
小をもらしたら、メットインのなかめちゃくちゃにナッタワ

257 :774RR:2021/04/26(月) 14:41:04.10 ID:sB9LIYLi.net
リミテッドはメーカー税込み価格から
いくらぐらい値引きあるもんなの?

258 :マグナム:2021/04/26(月) 15:14:44.67 ID:MjjGrwNF.net
>>257
goobikeで安売り番丁

259 :774RR:2021/04/26(月) 18:36:44.10 ID:MYRs2b+u.net
今日すごく汚いスウィッシュ見た
洗車を怠ったらどうなるか良いお手本になった

260 :774RR:2021/04/26(月) 19:07:35.26 ID:jio5Oacm.net
汚いスウィッシュ
汚(お)いスウィッシュ
オスウイッシュ
オ ウ イ ッ シ ュ !

261 :マグナム:2021/04/26(月) 20:08:15.68 ID:MjjGrwNF.net
>>259
おれの愛車も糞尿の匂いがすごいことになっている

262 :774RR:2021/04/26(月) 20:29:51.94 ID:d+VR7h36.net
友達が昨日自動車学校を卒業し、マイショップで今日アドレス110納車
慣らしのプチツーしました〜

https://gyazo.com/fd09b48cc9abe5b786bb942e5ec0ed7d

https://gyazo.com/3e2597264aace822743ee9f04eb34c31

263 :774RR:2021/04/26(月) 20:32:38.63 ID:/a5tfB2r.net
交番のおまわりさんかな?

264 :774RR:2021/04/26(月) 22:15:05.53 ID:W3Ut4IQH.net
白もカッコイイけどその後青見ると更にカッコよく見えるんだよな!

265 :774RR:2021/04/26(月) 22:21:40.25 ID:L4AkVysP.net
>>247
フェリーに載せた自転車は固縛しないでそういう置き方する場合あるね

266 :774RR:2021/04/26(月) 22:28:16.60 ID:lsHkWkCn.net
さすがにスウィッシュは白でも警察感ないな

267 :774RR:2021/04/26(月) 22:33:53.08 ID:GbDbVOm/.net
スクーターって全部そうなのかもしれないけどエンジンブレーキめちゃくちゃかかるね
赤信号にブレーキランプ無しでかなり近づくから後続車に掘られそうで怖い
ブレーキランプだけ早くから光らせてから握り込んで止まるみたいなのが当り前?それとも気にし過ぎなのかな

268 :774RR:2021/04/26(月) 22:34:44.88 ID:L4AkVysP.net
警察感w
誰が旨いこと言えとw

269 :774RR:2021/04/26(月) 22:43:23.77 ID:EW8EeQwd.net
スウィッシュはエンジンブレーキがきつい感じがする

270 :774RR:2021/04/26(月) 23:59:11.54 ID:F8DanMde.net
>>264
やっぱ単色はチープな感じするよな

271 :774RR:2021/04/27(火) 00:32:54.36 ID:tEa5n0+n.net
青と白目立つけど黒選ぶ人って少ないのかな( ´・ω・`)

272 :774RR:2021/04/27(火) 01:28:30.32 ID:t9pq/eTJ.net
>>262
このどっかの国のステッカー貼ってるスウィッシュどっかのサイトでみたことある

273 :774RR:2021/04/27(火) 01:57:37.84 ID:4v4uFOnn.net
えええ?スズキのスクーターは代々交番の定番アイテムだったけどスウィッシュはまだ採用されてないのか?

274 :774RR:2021/04/27(火) 02:09:21.94 ID:FCL+vphY.net
俺の地元はスズキのバイクはほとんど見ない
アクシストリート アクシスZ Dio がほとんど

275 :774RR:2021/04/27(火) 02:47:12.01 ID:S8MtLkdQ.net
自分の場合、都内で青>白>黒>赤の順番で見るかな
箱付きが7割、マフラーを換えた傍迷惑な人はたまに見るけどだいたい埼玉の人

276 :774RR:2021/04/27(火) 05:26:42.35 ID:TQQKxo3X.net
その通りよく見るのは青か白7割、残り3割が 黒赤

277 :774RR:2021/04/27(火) 07:04:35.27 ID:8G89s0dK.net
>>273
アド110/125があるからな

278 :774RR:2021/04/27(火) 07:10:06.49 ID:ntXyKie8.net
デザインに合った色ってあるよな
スウィッシュの黒はコレジャナイ感が強い
ちなみに俺は赤

279 :774RR:2021/04/27(火) 07:17:47.06 ID:R7LHuuqh.net
コレジャナイ黒に乗ってる
慣れれば良く思えてくる

280 :774RR:2021/04/27(火) 07:35:21.95 ID:+FnCJIXk.net
スウィッシュ自体三色同刻並みに見ないのに、赤黒のスウィッシュなんて門前四槓子大四喜字一色四暗刻を一気に上がるくらい見ない

281 :774RR:2021/04/27(火) 08:13:24.71 ID:krs39Zfl.net
素直にツートンカラー出しゃ売れるだよ

282 :774RR:2021/04/27(火) 08:56:49.78 ID:BvMsa89q.net
>>279
ナカマー!色の好みなんて人それぞれ。
自分の場合、目立つのが嫌だったので
殆どのバイクにも設定があるって理由で黒色。
スウィッシュの色はどれも塗装の質も良いと思う。

283 :774RR:2021/04/27(火) 09:12:48.84 ID:krs39Zfl.net
バイクの黒てどれも同じように見えて
デザインの塗り潰しだから俺的に無いわ

284 :774RR:2021/04/27(火) 09:20:09.93 ID:GNjlpES4.net
車もバイクも白か黒しか買わないわ…携帯電話もそうだ
黒は収縮色だから締まって見える、白は膨張色だからデブって見える
ボディーとホイールで色を組み合わせるともっとかっこよくなる

285 :774RR:2021/04/27(火) 09:22:40.02 ID:cXPsrDah.net
白か黒なら即納車できるって言われて白にしたけど黒にするべきだったなぁと思うわ
そのうち水色に塗ってやろう

286 :774RR:2021/04/27(火) 09:44:06.94 ID:TQQKxo3X.net
タッチペンの種類多いからその点黒は便利

287 :774RR:2021/04/27(火) 10:21:53.31 ID:aW7BcUbw.net
白は汚れ目立つし下駄としてのスクーターとしてはオススメできんな
毎日アイロンがけするくらいの人じゃないとみすぼらしいスウィッシュになるで

288 :774RR:2021/04/27(火) 10:36:20.84 ID:krs39Zfl.net
>>284
白が膨張だとか有機体に言える事だが
無機体には多くは感じんよ

289 :774RR:2021/04/27(火) 10:47:50.17 ID:usVWKZMi.net
>>273
定価30万超えると交番バイクの採用条件から外れるとか?
トリシティはウンチ警官のための別枠らしいけど

290 :774RR:2021/04/27(火) 10:55:23.57 ID:u+mvghAR.net
https://i.imgur.com/fikDgen.png
高度な膨張色の使い方

291 :774RR:2021/04/27(火) 12:47:24.13 ID:BvMsa89q.net
>>290
節子、それ膨張してるイロちゃうヒトや

292 :マグナム:2021/04/27(火) 13:04:10.56 ID:fDkg4MpJ.net
膨張色といえば、ホンダドリームのどこかの店舗で豚が車両紹介していて、恥ずかしくないのかな?とおもった

293 :774RR:2021/04/27(火) 13:43:50.51 ID:etHuPP/c.net
スウィッシュ乗ってるけどフロントがぽっこりお腹みたいでかわいいよな

294 :774RR:2021/04/27(火) 14:22:27.24 ID:KIPeKdTY.net
キャンギャルに売り子させればバカ売れだよな

295 :774RR:2021/04/27(火) 14:31:05.00 ID:v7/SEWir.net
20万値下げすればバカ売れだよな

296 :ぽっちゃり:2021/04/27(火) 15:37:10.38 ID:fDkg4MpJ.net
>>293
Switch乗りはカエルのように腹がでている人がおおいよな。おれもだけど。
最近ちょっとぽっちゃりな俺をふくめ
172cm
120kg

297 :774RR:2021/04/27(火) 15:46:50.88 ID:qLC4HGn1.net
>>296
スウィッシュが可愛そうwww
ほんとにSwitchだったらぺしゃんこだ

298 :774RR:2021/04/27(火) 16:36:16.60 ID:BJjL0NzR.net
どらえもんかよ

299 :774RR:2021/04/27(火) 16:50:53.62 ID:mRz0Jk9X.net
身長自分より低いのに体重2倍あって草

300 :774RR:2021/04/27(火) 16:56:14.72 ID:bNrQBrWH.net
恥ずかしいのはお前という
https://i.imgur.com/0vmWUyo.jpg

301 :ぽっちゃり:2021/04/27(火) 17:00:54.10 ID:fDkg4MpJ.net
>>300
サンキュー

302 :774RR:2021/04/27(火) 17:26:44.76 ID:bNrQBrWH.net
褒めてねぇぞコテハン野郎

303 :774RR:2021/04/27(火) 18:47:50.09 ID:gGacQoII.net
>>296
170くらいだと適正体重は58キロくらいだっけ?

304 :774RR:2021/04/27(火) 19:27:05.68 ID:ntXyKie8.net
170だと平均65キロくらいやぞ58は細マッチョ系や

305 :774RR:2021/04/27(火) 19:31:10.51 ID:gGacQoII.net
でもチャリ乗ってピチパン履いてる人は50キロしかないって言ってたぞ
クライマーだからかな?

306 :ぽっちゃり:2021/04/27(火) 19:57:35.88 ID:fDkg4MpJ.net
原付では非力だったので、満足です
時速60kmでるので満足です
ただ、サスペンションがへたってきた。テレワークで最近さらにぽっちりに。
こないだ、くしゃみしたら肉が震えて、内臓の筋肉?がつった。
医者にいったら、脂肪肝末期とのこと

307 :774RR:2021/04/27(火) 20:20:39.59 ID:G2f7u3dy.net
燃費とか耐久性考慮してカブの方がいいんじゃないのか?

308 :774RR:2021/04/27(火) 20:53:44.98 ID:FYWjJY67.net
カブは遅いし燃料タンク小さいのでクソ

309 :774RR:2021/04/27(火) 21:17:57.75 ID:RmbCwKsg.net
>>307
たぶん跨がる動作ができねぇだろこれ

310 :774RR:2021/04/27(火) 21:30:29.26 ID:5vNju+Q2.net
>>287
通勤用には被視認性の良い白が最適だと思うんだが、どう思う?

311 :774RR:2021/04/27(火) 22:06:00.64 ID:usVWKZMi.net
冠婚葬祭で使うなら白か黒

312 :774RR:2021/04/27(火) 22:42:01.62 ID:XVpzDV0R.net
黒いスクーターでお通夜か。
悪くない。

313 :774RR:2021/04/27(火) 23:07:46.39 ID:ctmG52J4.net
フォーマルと言って!

314 :774RR:2021/04/27(火) 23:31:15.24 ID:487cANZY.net
>>296
ほとんどマークハントやんけ

315 :774RR:2021/04/28(水) 00:00:35.16 ID:h/VYvgfd.net
白乗ってるけどそんなに汚れ目立たんよ
パール入ってて綺麗よ
塗装屋の知り合いは青が入ってると言ってたけど自分にはわからん
ただやっぱり白はすぐ飽きるよ

316 :774RR:2021/04/28(水) 00:17:46.54 ID:DxY2ThYN.net
塩素系漂白剤付けた布を何分か当てとくだけで真っ白にできるから思ってる以上に白は楽だよ

317 :774RR:2021/04/28(水) 00:39:00.07 ID:W8R0NGoM.net
別にパール入れなくてソリッドでもクリア厚くすれば
シュッと輝いていい感じなんだけどな

318 :774RR:2021/04/28(水) 07:30:41.81 ID:PRoyrV5p.net
白はすっごい青みがかってて今まで見たことのないパールホワイトで良いなあと思ったからトリトン青買った

319 :774RR:2021/04/28(水) 08:15:56.92 ID:Vb1pWLIk.net
いや青のがすぐ飽きるるし遠目で見たら幼稚臭い色だよ

320 :774RR:2021/04/28(水) 08:50:48.23 ID:kSlps+u4.net
好きじゃない色、こき下ろさなくていいから。
目立つのが嫌で青辞めたけど走ってる見ると良いと思った。

321 :774RR:2021/04/28(水) 08:58:56.29 ID:iuZR8Uva.net
買って半年くらいは色のことを気にしてるけどそのうちどうでも良くなる
白は膨張色で夜間の視認性も良いから通勤用には丁度いいよ

322 :774RR:2021/04/28(水) 09:04:21.52 ID:DxY2ThYN.net
青は事故率高いってかなり昔の研究であったろ

323 :774RR:2021/04/28(水) 09:06:44.53 ID:Vb1pWLIk.net
>>321
白が膨張だとか有機体に言えるが
無機体には感じん

324 :774RR:2021/04/28(水) 09:18:48.45 ID:iuZR8Uva.net
>>323
あくまでも主観だけど前に乗っていた銀のアドレス110よりも右折車が良く止まってくれるし
周囲の車も気づいてくれやすくなってるようには感じる
アドレスV125の青を乗ってた頃はその点で色々と危ない目に遭った
手入れはたまに水振きで雑巾がけするくらいで見た目は結構綺麗に保てる

325 :774RR:2021/04/28(水) 11:46:51.63 ID:HQh4naMU.net
何でも自分の好きなもの以外は認めないマン
こういうバカは相手にするな、他人の好きな色なんて関係ない、自分の好きな色を乗ればいい

326 :774RR:2021/04/28(水) 12:29:02.52 ID:Vb1pWLIk.net
>>325
なら、一々気にせずに擁護コメント必要無しだろ
誰も痛くも痒くもなってねえぞ

327 :774RR:2021/04/28(水) 13:36:57.49 ID:kSlps+u4.net
よかった、痛い人も痒い人もなかったんだ。
本当によかった。

328 :774RR:2021/04/28(水) 14:52:47.03 ID:MJbP0fA9.net
リミテッドは黒一択。

329 :774RR:2021/04/28(水) 15:02:58.17 ID:L84IfAcD.net
写真撮ってベスパの水色スポイトで吸って塗ってみたらあまり似合わなかった
オレンジはよく似合った

330 :774RR:2021/04/28(水) 15:55:33.50 ID:zn1Q1XFn.net
だいだい色合うの?
あまりそんなイメージはないけど

331 :774RR:2021/04/28(水) 18:52:56.85 ID:W8R0NGoM.net
オレンジいいと思うよ
ひと昔前に流行った

332 :774RR:2021/04/28(水) 19:24:43.41 ID:O/7bY9+2.net
車でオレンジとか派手な色買うと周りからドン引きされるけど、
通勤や実用用途の2種スクならオモチャ感覚で選べるので色物でも気兼ねなく選べる

333 :774RR:2021/04/28(水) 19:51:15.80 ID:4fEloMSb.net
きまぐれオレンジロード

334 :774RR:2021/04/28(水) 20:12:07.94 ID:JV/+jvBT.net
倒れたらマフラーカバーが割れちゃった
意外ともろいな

335 :774RR:2021/04/28(水) 20:24:09.44 ID:O/7bY9+2.net
カバーの剛性が上がるとそのしわ寄せはマフラーのカバー取付部に来てしまうからね

336 :774RR:2021/04/28(水) 20:40:00.53 ID:cv6E0qzP.net
オレンジ通信

337 :774RR:2021/04/28(水) 22:13:54.00 ID:eY5qbFpG.net
オレンジジュース

338 :774RR:2021/04/28(水) 22:16:08.22 ID:W8R0NGoM.net
>>332
車はイチイチうるさいのがいるからねー
バイクは多様性を認める文化があるというか

339 :774RR:2021/04/28(水) 22:50:51.27 ID:XCMolALf.net
まだすっぱくて泣いた

340 :774RR:2021/04/29(木) 07:37:43.67 ID:Q4kRUXVb.net
オレンジもかなり一般的になりつつあるというか
現スイフトやリーフや旧ノート、トゥインゴGTやメガーヌなど
ちょくちょく見かけることも

341 :774RR:2021/04/29(木) 08:48:24.78 ID:8x3ZcQAp.net
日産のオレンジメタリックいいで
昔シルビア全塗したわ

342 :774RR:2021/04/29(木) 08:49:17.70 ID:6l+qt0SK.net
おとつい自分以外の青スイッシュを
自分が住む市内では初めて見た

343 :774RR:2021/04/29(木) 09:00:22.36 ID:481SVbAU.net
真似されたなきっと

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200