2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 19台目【通勤快速】

1 :774RR:2021/04/17(土) 22:14:30.78 ID:L5iXIZ8k.net
取りまわしのしやすさはもちろん、
軽快な操作性と、安定感のある走り。
コンパクトでスタイリッシュなボディと高い実用性。
1人で乗るたび、知らない道を楽しんだり
2人で乗るたび、新しい街の発見ができる。
広がっていく、あなたの“ワクワク"
SWISH

公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ug125sebl9/

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 16台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610515596/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 17台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612788231/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 18台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615304060/

952 :774RR:2021/05/23(日) 20:17:51.69 ID:JkCkTQsb.net
ハザードはなぁ、スウィッシュのは使い勝手悪いぞ?
ハザード付けてキー抜くとハザードも消えるからなぁ
PCX150の方はハザード付けてキー抜いてもハザード解除しなければハザード消えないぞ

953 :774RR:2021/05/23(日) 21:47:13.05 ID:62/tFKTf.net
>>933
自分は慣らし中に走行距離を稼ぐためにツーリングしたな
普段どおりに乗っていたら近所の移動しか使わないので
いつまで経っても慣らしが終わらないし

>>952
それは2世代前の古いPCXだよね
スマートキー採用モデルは車両の電源OFFでハザードも消灯する

954 :774RR:2021/05/23(日) 21:55:35.64 ID:JkCkTQsb.net
>>953
マジかようちのはKF18だけど今のは利便性向上と引き換えに改悪されたのか残念だな・・・

955 :774RR:2021/05/23(日) 22:49:38.98 ID:oLfCfQDY.net
>>954
ハザード点灯したまま鍵抜いて車両から離れて
ハザードの事すっかり忘れてバッテリー上げち
ゃううっかり者が続出したからじゃないの?

956 :774RR:2021/05/23(日) 22:50:41.81 ID:62/tFKTf.net
改悪というよりか、その機能とスマートキーを両立できなかったものと思われ。
まぁキーのアンサーバックボタンを押しまくれば疑似ハザードになるけど
そんなことする人はいないだろうねw

957 :774RR:2021/05/23(日) 23:06:51.12 ID:wJE26xq3.net
ハザードが消えるのは子供のイタズラ防止もあるかもね、うちの子がよくボタンをカチャカチャいじる。せめてコンビニ行っている間エンジン停止後5分位は点灯して欲しい。

958 :774RR:2021/05/24(月) 20:22:26.17 ID:sNw5dPMw.net
>>947
生産終了なのでオワコン

959 :774RR:2021/05/24(月) 20:28:09.17 ID:E+jS7X2R.net
まだだ

960 :774RR:2021/05/24(月) 20:38:27.16 ID:81WpvLHP.net
スウィッシュ発売ってってここ数年じゃなかった?

961 :774RR:2021/05/24(月) 20:49:53.92 ID:5WZcUnZl.net
もしかしてスウィッシュ買った俺って見る目ない?

962 :774RR:2021/05/24(月) 20:53:08.56 ID:uu4FYLB+.net
スウィッシュ買う人って8割肥満だと思う
大体似合ってるから

963 :774RR:2021/05/24(月) 21:01:16.58 ID:TKIAmYci.net
スウィッシュ、生産終了という噂は本当なの?
アドレス125?も生産終了って聞いたけど・・・スズキは新しいバイクでも出すのかな?
もしかして、Saluto日本上陸!?

964 :774RR:2021/05/24(月) 21:14:04.01 .net
薔薇125R(令和)期待

965 :774RR:2021/05/24(月) 21:38:41.21 ID:INc4DOoT.net
ブレーキ規制対応がめんどくせえから廃止って話なのにベースが同じABS無しが入ってくるわけなかろう

966 :774RR:2021/05/24(月) 21:52:38.82 ID:BnRUEXO8.net
おまいら餅つけ
件の規制は10月からだぞ
フェイクニュースに振り回されるな

967 :774RR:2021/05/24(月) 21:54:20.93 ID:hEVUPNwJ.net
>>958
まだ終わらんよ

968 :774RR:2021/05/24(月) 22:10:46.30 ID:5SniWDJ6.net
スウィッシュ買って半年しか経ってないけど
次の乗り替え候補は無さそうな情勢だね

ということは、スウィッシュに何年乗り続けられるのかが勝負か・・・

969 :774RR:2021/05/24(月) 22:53:43.21 ID:GEmZT5rd.net
俺はもうスーフォア買う予定だが125は便利すぐる

970 :774RR:2021/05/24(月) 23:08:12.55 ID:aZ17swVu.net
買って一年半くらいだけど、一回もこかして無いし
カウルの分解もしてないが後ろの方でのビビり音が凄い

971 :774RR:2021/05/24(月) 23:20:53.57 ID:WqQfUfr4.net
>>967
安価間違ってる

972 :774RR:2021/05/24(月) 23:37:45.68 ID:xjj1pxvb.net
下駄としては優秀だったのにもう廃盤か

973 :774RR:2021/05/25(火) 02:25:48.42 ID:tpye+URQ.net
>>963
生産終了じゃなくて販売終了では?
なぜなら生産しているのは台湾で、台湾には
二輪車のABS &CBSの義務化は関係ないから。

974 :774RR:2021/05/25(火) 06:51:07.29 ID:ZtZapI8K.net
生産終了って言いたいだけじゃろ

975 :774RR:2021/05/25(火) 07:56:45.98 ID:nF8Hucy/.net
最近増えてきたのは初期型見送り組が諦めて買い出したんだろうな

976 :774RR:2021/05/25(火) 08:16:06.89 ID:ZusaOnyC.net
スウィッシュに限らず冬眠から目覚めたミーハーが増えただけだ

977 :774RR:2021/05/25(火) 08:44:20.14 ID:eT+qSQDH.net
>>970
後ろって言ってもいろいろあるじゃん。
カウル、ナンバープレート、リヤボックス(付けてたら)とか
場所によってはネジの緩みになるから特定した方がいいよ

978 :774RR:2021/05/25(火) 10:03:22.32 ID:VpG46yzQ.net
スレ立て>>9800

979 :774RR:2021/05/25(火) 10:42:18.62 ID:0GlL5g0d.net
ネジ穴2個破損 無傷のカウルが

思い切って1箇所だけ色違いのカウル付けようか?

980 :774RR:2021/05/25(火) 10:42:28.97 ID:79qWMeZh.net
いいバイクなのに生産終了の噂は残念だ。この価格帯はPCXが1強すぎるよな。サルートはSUZUKI車だとアルトラパンとかハスラーみたいなお洒落な感じがそこそこ人気出そう。

981 :774RR:2021/05/25(火) 11:11:03.41 ID:MykSrieO.net
スズキには不人気で盗まれないって強みがあるのになぜ売れないんだ?

982 :774RR:2021/05/25(火) 11:13:33.43 ID:/RuLwbYb.net
売れたら盗まれるから

983 :774RR:2021/05/25(火) 11:17:58.91 ID:0Bzn9RuQ.net
サルートいいな
フロントがVストっぽい

984 :774RR:2021/05/25(火) 11:32:55.75 ID:ZusaOnyC.net
サルートは通勤快速のイメージないから後継機にはならんよ

985 :774RR:2021/05/25(火) 11:39:56.07 ID:VDj+NwbE.net
PCXは町中でグエンに見つかると家まで追いかけてきて盗まれるという話聞くから買う気にはならないな

986 :774RR:2021/05/25(火) 11:43:47.36 ID:OzsTv40D.net
スウィッシュも月に5万台のペースで売れてたら生き残ったのにおしいな

987 :774RR:2021/05/25(火) 11:47:48.66 ID:nF8Hucy/.net
排ガス規制の関係で来年までこのまま生産して終了かもな
新エンジン開発しないとダメなんじゃないかな

988 :774RR:2021/05/25(火) 11:50:23.88 ID:/RuLwbYb.net
いうてスズキが125クラスをなくすわけもないから新型もしくは後継は必ず出る

989 :774RR:2021/05/25(火) 11:54:08.67 ID:nF8Hucy/.net
ABSなし継続生産車で今年10月までなんだな
今買わないと新車で買えなくなるな

990 :774RR:2021/05/25(火) 12:02:43.96 ID:HZpGr0BM.net
サルートてベスパとかあんな感じなのね
おじさんなわしに合いそう

991 :774RR:2021/05/25(火) 12:07:22.13 ID:eT+qSQDH.net
>>980
もし販売終了なら残念。
スズキの原2スクーターはアドレス110一択か

992 :774RR:2021/05/25(火) 12:12:30.62 ID:Av9L734n.net
もしサルートが日本で販売されてもあのデザインでは冬仕様は期待できない

993 :774RR:2021/05/25(火) 12:26:30.58 ID:u3mYD6sA.net
サルート、ブレーキだけABSかCBSにして国内販売されないかなあ?
可愛い系の原二として、新しい客層も開拓できそうだけど。
可愛らしい色のリアボックスとかもオプションで出したら売れそうな気もするけどな。

994 :774RR:2021/05/25(火) 12:29:29.90 ID:AinuMy1w.net
可愛い系の原二の需要なんてない

995 :774RR:2021/05/25(火) 12:37:46.59 ID:pyhVEjNw.net
>>994
ある。
ベスパやビーノなど50に乗っているけどニ右や30制を煩わしく感じているが、小型に良いバイクがない(せいぜいジャンゴ、でも高い)からAT取得に踏み切れない層は多い。
また、コロナ禍において小型ATの魅力がかなりクローズアップされてきているからな。
これからこのクラスの機種、飛ぶぞ。

996 :774RR:2021/05/25(火) 12:38:28.66 ID:DyRW6Wmc.net
発売して約3年スウィッシュスレもこれで最後が
みんなと話せなくなるのは悲しいな
自分は1年でも長くスウィッシュを乗ってスウィッシュとの軌跡を残し続けていく

997 :774RR:2021/05/25(火) 12:40:51.87 ID:ZusaOnyC.net
軽トラと同じで原ニスクータは実用途で乗り潰すし
製品の頑丈さもあり買い替え需要が少ない
国内規制が厳しくなれば継続販売もメーカーにとって暗雲だわ

998 :774RR:2021/05/25(火) 12:41:22.21 ID:fVmMY6p8.net
絶版車のスレ腐るほどあるんですが

999 :774RR:2021/05/25(火) 12:47:21.15 ID:1LhGxM1V.net
150ccクラス出だしてほしいな

1000 :774RR:2021/05/25(火) 12:52:38.60 ID:qtoX1/y0.net
ワイ小型AT限定だから要らん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200