2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 31台目

1 :774RR :2021/04/18(日) 00:00:06.24 ID:ujAt7hCk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 29台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614936412/

【HONDA】ハンターカブ CT125 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616906823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

24 :774RR :2021/04/18(日) 10:21:03.28 ID:I14USTqAd.net
>>23
呼ぶなや

25 :774RR :2021/04/18(日) 11:36:14.41 ID:EtaOWfyt0.net
いちおつ。
久々に動かしてみるか。
後は連休中の天候次第。

26 :774RR :2021/04/18(日) 14:04:12.99 ID:YI+A3Nio0.net
今日は風が強い
引きこもる

27 :774RR :2021/04/18(日) 19:14:06.22 ID:vIwppY8s0.net
ユーチューバーの話題禁止をテンプレに入れろよ
見苦しいキモ豚の自演がウザすぎる

28 :774RR :2021/04/18(日) 20:26:07.49 ID:kLPMT6FKM.net
youtubeの話題はいいんだけど、自演とか宣伝とか決めつけるヤツが荒らしてる

29 :774RR :2021/04/18(日) 20:39:19.39 ID:PZsoqOUD0.net
https://youtu.be/yjUMKbw_gmg

納車待ち組はこれ見て勉強せよ。

30 :774RR :2021/04/18(日) 22:56:18.43 ID:kKe1om3I0.net
あの豚ツベがためになるとか、自演以外ありえないでしょ
他人が本当にそう思うなら1度病院でry

31 :774RR :2021/04/18(日) 23:04:53.45 ID:tGJsE6kA0.net
いちいち指摘しないでスルーでいいじゃん
自演だったら何だっての?

32 :774RR :2021/04/18(日) 23:09:31.80 ID:kKe1om3I0.net
何度も連投でウザいから指摘するんだよ

33 :774RR :2021/04/18(日) 23:21:52.92 ID:utSXcYfj0.net
>>29
グロ

34 :774RR :2021/04/18(日) 23:27:20.37 ID:QXRyx71tr.net
>>29
低評価押しました

35 :774RR :2021/04/19(月) 00:34:32.78 ID:x83+iAvud.net
九州の右直事故
貴重な若者が召されてしまった
ハンターだと右車線走ることはなかなか無いけど気をつけようぜ
老害ドライバーや悪質虎海苔もまだまだおおいから

36 :774RR :2021/04/19(月) 01:30:02.77 ID:aXh68vKj0.net
>>29
SHIMAデーブ動画を貼りまくってる奴は、本人またはアンチ愉快犯だろうな
普通の奴は見ないわキモ豚

37 :774RR :2021/04/19(月) 09:55:51.40 ID:wCof71zK0.net
>>35
バイクは車から見られてないって思わないとね。

先日の、横断歩道手前で歩行者を譲ったバイクが後続トラックに踏み潰された、案件は気の毒でならない。

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618422525/

38 :774RR :2021/04/19(月) 10:30:01.96 ID:j0SUNErDa.net
60歳のおじさんが潰されたやつだっけ
あれはバイクが居なかったら女の子が轢かれてたんだろな

39 :774RR :2021/04/19(月) 13:23:07.85 ID:PMsYSGVVa.net
https://i.imgur.com/fMntPwd.jpg
エアフィルターカバー取り付けたよ
これでリアキャリア小型化できる
キャリア一体型吸気口は何するにしても邪魔すぎた

40 :774RR :2021/04/19(月) 14:23:48.92 ID:XdliCWbU0.net
ドリーム店で7〜9月、バイク屋で10〜12月だってさ
マジかー

41 :774RR :2021/04/19(月) 14:55:18.73 ID:ixaHgpyTd.net
>>40
嘆いても仕方ない
欲しいなら一日でも早くオーダー入れて待つ
サポートは期待できないけど、DIY派なら並行タイ仕様がポツポツ入荷してる

42 :774RR :2021/04/19(月) 15:06:24.50 ID:EqPtIl7V0.net
タイ仕様はタンデム出来ないのがなぁ……。
勝手に2人乗りして何かあった時保険金出ないとかあっても怖いしなぁ。

43 :774RR :2021/04/19(月) 15:11:19.75 ID:dUDTCUTcM.net
>>40
思ってたより早い

44 :774RR :2021/04/19(月) 15:55:08.11 ID:8IlKWmVu0.net
サポート期待できないって言うけど、ホンダのサポート受けたことないしなあ

45 :774RR :2021/04/19(月) 16:30:40.16 ID:ixaHgpyTd.net
リコールは国交省に届出された車両が対象だから、並行輸入は対象外
買った店が部品取り寄せてくれて、面倒見てくれるかどうかも曖昧

46 :774RR :2021/04/19(月) 16:54:27.77 ID:sEYWv21K0.net
>>39
全然違和感ないですね!
それっていくらですか?
俺のはただ下向けただけの状態なんで・・

https://i.imgur.com/QpIZppC.jpg

47 :774RR :2021/04/19(月) 17:05:44.62 ID:17fqsZVz0.net
>>40
緑が発売されるのは2021年7月か8月と予想してみる。

48 :774RR :2021/04/19(月) 17:29:44.68 ID:sEYWv21K0.net
ググったら15500円でした
高いっすねw

49 :774RR :2021/04/19(月) 17:52:20.35 ID:CMKDS2rla.net
>>46
ディアブロのは15500だけどコレはモトロードで10200円でした
2980でノーマルのゴムぶった斬ったようなのもあるけど開口デカイのなんとなく不安だよね
中にちゃんとフィルターはあるから気にしないでも良いんだろうけど

50 :1004996 :2021/04/19(月) 17:53:09.07 ID:O7bMkh5l0.net
モノタロウやウィーバイクがチェーンのリング数を旧型のハンターカブのまま118で表記していて困った。
ハンターカブのチェーンの長さは428、チェーンリング数は108だな。

51 :774RR :2021/04/19(月) 17:57:11.32 ID:sCixxZsg0.net
ウィーバイク?ww

52 :774RR :2021/04/19(月) 18:16:13.48 ID:zp3S8ImhM.net
都内通勤で燃費61 km/lも出るw
やっぱカブって凄いな

53 :1004996 :2021/04/19(月) 18:16:23.00 ID:O7bMkh5l0.net
>>51
Webイケ
アホ丸出しかお前ら

54 :774RR :2021/04/19(月) 18:54:13.31 ID:KyEJpTNP0.net
>>9
納車直後に検討したけど、気にしなくなっていた^_^

55 :774RR :2021/04/19(月) 19:05:37.89 ID:63c6wkPZ0.net
マイナーチェンジでキャリアのフック改善しないかしら

56 :774RR :2021/04/19(月) 19:18:42.77 ID:o5iYjFTn0.net
ハンターカブに旭日旗シール貼ったなう

57 :774RR :2021/04/19(月) 19:20:54.95 ID:o5iYjFTn0.net
高須クリニックシールってどっかに売ってない?ヒロミも欲しがるぞなう

58 :774RR :2021/04/19(月) 19:46:07.77 ID:IOnwcZP/0.net
ういーばいくクソワロタww

59 :774RR :2021/04/19(月) 20:24:52.96 ID:YgC/EEoK0.net
ハンターカブ好きはビクトリノックスやレザーマンとかのマルチツール持ってそう
むしろ、スーパーカブ乗りよりそういうの好きそう

60 :774RR :2021/04/19(月) 22:21:52.66 ID:SBvWlnuJ0.net
ツアラテックの前につけるポーチみたいなの買った
なかなか便利そうだし前から見たスカスカなとこ上手く隠してくれてる
はやくこないかな
たーのーしーみー

61 :774RR :2021/04/19(月) 22:22:23.21 ID:g+ZmlKMO0.net
>>56
隣国人にイタズラされそう

62 :774RR :2021/04/19(月) 23:04:51.96 ID:lBcPW1a40.net
スクーターで走ってたら前をブラウンのハンターカブが走っててマフラーをヨシムラにしてたり
見るからにいろいろカスタムしてた。
ラーメンショップで止まったからいろいろカスタムの話聞きたかったけど、ナンシーおじさんと同じだと思い断念。

63 :774RR :2021/04/19(月) 23:09:55.49 ID:mTMpwVB70.net
11月注文したけど、届くのは当分先かな・・・。

64 :774RR :2021/04/20(火) 00:00:47.59 ID:3Y1XmkvP0.net
俺なんか昨日予約して来年2月って言われたわ

65 :774RR :2021/04/20(火) 00:43:30.19 ID:p8x8sZ5BM.net
むごい

66 :774RR :2021/04/20(火) 06:40:58.59 ID:7d0W/Paya.net
特定の個人に対してデブとか言ってるやつがいるけど
立派な侮辱罪ですよ…

67 :774RR :2021/04/20(火) 07:18:09.03 ID:daVUoGfY0.net
IRCのGP-1、3.0-17(リア用)ってのを2本注文したんだけど
リア用をフロントに入れても特に問題ない?
自分が初バイクで無知だから詳しい友人に聞いたらカブぐらいなら全然大丈夫とは言ってたけど

68 :774RR :2021/04/20(火) 07:28:56.93 ID:BLS2iZrLa.net
こんなとこで聞くよりも友人を信じてあげなさいよ

69 :774RR :2021/04/20(火) 07:30:01.98 ID:8W3l3SGzd.net
>>9
もしかして、サイドカバーに干渉しますか?

70 :774RR :2021/04/20(火) 07:53:39.83 ID:6kLnaRF+0.net
>>67

干渉するっぽいよ
GP-22にしておけばよかったのに

https://www.google.co.jp/amp/s/imp.webike.net/amp/diary/0200982/%3fua=sp

71 :774RR :2021/04/20(火) 08:09:48.66 ID:daVUoGfY0.net
>>70
干渉は板金屋なんで金具作ってフェンダー上げちゃえば大丈夫かなって
それより知恵袋でリア用とフロント用はカーブが違うから倒しにくくなって曲がらなくなるってのを見たんで心配してました

>舗装路でも不安定な挙動を示すほどでもないし、そこそこ程度のオフトレックなら充分こなしてくれそうである

でもそのブログにこう書いてあるんで大丈夫そうですね
ありがとうございます!

72 :774RR :2021/04/20(火) 08:32:07.36 ID:YNZ8F4040.net
>>69
サイドカバーは大丈夫だけど、その下の黒い金属のプレートにカシメの頭部分が当たるので、
そこを削る。

73 :774RR :2021/04/20(火) 08:44:16.45 ID:8W3l3SGzd.net
>>72
おー、ありがと
このキックペダル買ったんだけど
まだ付けてなかった。
参考になったよ

74 :774RR :2021/04/20(火) 08:49:21.54 ID:YNZ8F4040.net
>>69
画像左側が斜め後ろからのショットだけど、キックペダル畳んだ状態でもサイドカバーに干渉してない。

https://i.imgur.com/ytyThfM.jpg

75 :774RR :2021/04/20(火) 08:54:04.04 ID:YNZ8F4040.net
確かに>>9の画像だけ見ると、畳んだ時にサイドカバーに当たってるかのようにも見えるね。

76 :774RR :2021/04/20(火) 10:36:17.86 ID:X+EY92v6a.net
今予約してもいつ入荷するか分からないと言われた早くても半年後かな?って下手すると来年になるとも…
中古探すしかないのかなぁ車体赤にヨシムラ付けて新しいじぇっぺる被ってブイーンガチャコンブイーンガチャコンベーんしたいのに

77 :774RR :2021/04/20(火) 12:06:17.76 ID:ux+bU8qWd.net
>>76
むり
カブのアニメに影響されたんだね、あのおじさん。
と思われるぐらいの時に納車だよ

78 :774RR :2021/04/20(火) 12:21:35.14 ID:dN+YQNb5p.net
>>29
動画は見ずに低評価押しました^^

79 :774RR :2021/04/20(火) 13:00:54.17 ID:B1DUG1S3d.net
>>76
赤は比較的納期短いらしいぞ
マットフレスコブラウンは赤の倍オーダーが入ってる

80 :774RR :2021/04/20(火) 13:43:03.76 ID:Na544XhEp.net
今からだとCT160が発表される頃に納車だな

81 :774RR :2021/04/20(火) 13:51:58.55 ID:83xqmjQaa.net
そんなん出るのか

82 :774RR :2021/04/20(火) 14:29:01.49 ID:YNZ8F4040.net
もはやカブではないな…

83 :774RR :2021/04/20(火) 14:30:58.55 ID:Na544XhEp.net
ソースは俺の脳内だからなw

84 :774RR :2021/04/20(火) 16:24:20.74 ID:NoA0MJXkd.net
>>80
125未満に意味があるのに、160ならいっそ250の別バイク乗るわ。

85 :774RR :2021/04/20(火) 16:56:03.61 ID:pwWuEP420.net
>>84
PS250でいいじゃん てなるよねw

86 :774RR :2021/04/20(火) 17:07:50.85 ID:QSpTZn2OH.net
モトラ125まだぁー

87 :774RR :2021/04/20(火) 17:09:14.36 ID:hsiwF5PFM.net
モトラスレに書き込んでください

88 :774RR :2021/04/20(火) 17:09:36.59 ID:rScO/oVg0.net
160出たら躊躇なく乗り換えるわ

89 :774RR :2021/04/20(火) 17:29:27.55 ID:xRNbv6+GM.net
160ccのハンターカブ乗るぐらいなら、250ccのオフロードバイク選んだ方が絶対良いよ

XR250とCT125を所有する者の意見でした

90 :774RR :2021/04/20(火) 17:34:08.56 ID:pwWuEP420.net
理由と二台持ちの費用面も語ってくれるとカッコいいんだけどね

91 :774RR :2021/04/20(火) 17:52:57.82 ID:daVUoGfY0.net
自分は免許が小型限定なのでct125とSCULTURA 400の2台持ちです

92 :774RR :2021/04/20(火) 17:54:35.27 ID:c63Wq5p40.net
メードイン日の丸まだ?

93 :774RR :2021/04/20(火) 18:08:32.47 ID:4zpPICbE0.net
ツアラテックのハンドルバッグ買った。
去年動画出てからずっと楽しみにしてたんだけど値段の割に正直不満。
固定するベルトがジャストサイズすぎてハンドルブレース外さないと付けられないこと、
あとスマホ入れるとこが小さすぎ。
俺の携帯Galaxynote10+に手帳型ケース付けてて少し大きいんだけど、バッグに入れるとカメラのレンズも隠れるから顔認証でロック解除もできないし、プルダウンでメニューも開けないし全然使えない。

94 :774RR :2021/04/20(火) 18:35:37.59 ID:Ofm1vGzk0.net
>>93
オメ!!、自分も興味あったから参考になるよ。

95 :774RR :2021/04/20(火) 20:05:13.03 ID:AqRRtLYR0.net
やっぱりパンクは怖いのでチューブレス化しようと思うんだけど、問題なくできるのかな?

96 :774RR :2021/04/20(火) 20:22:32.62 ID:3Y1XmkvP0.net
ハーレースポーツスター売ってハンターカブにした俺が通りますよっ

97 :774RR :2021/04/20(火) 20:22:38.15 ID:7NhzKN/1M.net
サイドカバーのステッカー剥がしてマットブラックに塗装した。我ながらいい出来だ

98 :774RR :2021/04/20(火) 20:43:48.40 ID:B5ciOCwS0.net
>>93
マジかよ
ハンドルブレースあるとだめなのかー
便利そうだったのにな
キャンセルしようかな

99 :774RR :2021/04/20(火) 21:15:55.28 ID:OXzE9fpAd.net
>>93
ありゃ、そうなのか。
俺も購入して明日届くけど、どうしよう。

100 :774RR :2021/04/20(火) 22:03:40.49 ID:B5ciOCwS0.net
過ぎたるはなお及ばざるが如しって感じなのかな?

101 :774RR :2021/04/20(火) 22:06:05.80 ID:B5ciOCwS0.net
まぁ、俺はアイポンだしスマホには全然依存してないからレビューのマイナスポイントはどーでも良い。
ただ、ハンドルブレースが有ると付かないのは論外。
ベルトを使わなければいけるのならいいのだが…

102 :774RR :2021/04/20(火) 22:56:23.32 ID:DaOx2lKd0.net
>>95
チューブレスだろうがチューブタイヤだろうがパンクするときはするししない時はしない。とりあえず空気さえちゃんと入れてれば

103 :774RR :2021/04/20(火) 23:14:16.10 ID:xRNbv6+GM.net
>>90
2台持ちは推奨してないよ
もし160ccハンターカブ買うぐらいなら、250ccオフの方が満足度高いのと個人的見解
もちろんCT125は良い小型バイクだし、満足してる

104 :774RR :2021/04/20(火) 23:18:27.28 ID:xRNbv6+GM.net
>>97
写真アップして〜

105 :774RR :2021/04/20(火) 23:26:06.24 ID:pE6w4zGi0.net
ダックスに続きモトラ復刻するらしい。

106 :774RR :2021/04/20(火) 23:34:32.98 ID:3Y1XmkvP0.net
既出、そしてら決定では無い

107 :774RR :2021/04/20(火) 23:37:15.04 ID:TSAtFwcJ0.net
>>100
それを言うなら「帯に短し襷に長し」じゃないかな?

108 :774RR :2021/04/21(水) 01:48:37.18 ID:bf731Sgo0.net
150クラス買うぐらいなら250オフ〜ってニワカ&貧乏臭いレス定期的にあるな

109 :774RR :2021/04/21(水) 02:05:05.61 ID:P+K3V8B/0.net
>>108
いらねーだまってろ

110 :774RR :2021/04/21(水) 02:17:18.94 ID:bf731Sgo0.net
きゃー貧乏臭い奴が怒ったー

111 :774RR :2021/04/21(水) 02:20:03.49 ID:1VoqOZx10.net
>>108
どっちか選べと言われたら250オフだけどね
125cc以下ということがカブの持ち味

112 :774RR :2021/04/21(水) 02:29:45.13 ID:bf731Sgo0.net
125超えただけで無くなる程度の持ち味しかないのか…

113 :774RR :2021/04/21(水) 02:39:27.51 ID:c5ef1c2P0.net
そりゃそうだろ

114 :774RR :2021/04/21(水) 03:55:27.77 ID:XINr52kN0.net
>>104
アップの仕方がわからん…

115 :774RR :2021/04/21(水) 06:00:23.59 ID:jaFjCqEn0.net
母さん、僕のハンターカブ(赤)、どうしたんでせうね?

ええ、夏、碓氷(うすい)から霧積(きりづみ)へゆくみちで、

谷底へ落としたあのハンターカブ(赤)ですよ。



母さん、あれは好きなハンターカブ(赤)でしたよ、

僕はあのときずいぶんくやしかった、

だけど、いきなり対向車がきたもんだから。

116 :774RR :2021/04/21(水) 08:01:50.43 ID:SG02rfAG0.net
>>115
下手くその証明

117 :774RR :2021/04/21(水) 08:29:42.36 ID:eYAlh/gxa.net
見も蓋もないなw

118 :774RR :2021/04/21(水) 08:38:42.64 ID:/wMz4A3s0.net
ままぁ〜どぅゆぅりぃめんばぁぁ〜

119 :774RR :2021/04/21(水) 09:11:20.18 ID:/wMz4A3s0.net
ツアラテックのバッグが届きました。
確かに、この形状だとハンドルブレースを外さないと無理ですね。


マジックテープの付いた汎用ベルトを使って無理矢理付けれるかどうか考えてみます。
後はフロントかセンターキャリアに置いてみるしか無さそう。
https://i.imgur.com/84mwajc.jpg

120 :774RR :2021/04/21(水) 09:51:16.70 ID:ed80oq670.net
ラフロのハンドルポーチが安価で使いやすくていいぞ
15年以上愛用してる

121 :774RR :2021/04/21(水) 09:52:34.00 ID:ncjaTnrZa.net
>>119
そもそもこれツアラテックの代理店オリジナルでツアラテックじゃないんでしょ?
よく見たらトラベルテックて書いてあって悲しい気持ちになった
反射とか文字なしで無地で出してくれたらいいのに

122 :774RR :2021/04/21(水) 11:20:11.47 ID:qgulXWCSM.net
>>115
なぜ1行間隔で書くの?
読みづらくて不快

123 :774RR :2021/04/21(水) 11:28:37.85 ID:hXyF8GXy0.net
谷底に落ちたのがバイクだけで良かったじゃないですか。

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200