2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 31台目

951 :774RR :2021/05/03(月) 16:21:46.84 ID:nF4ErA2d0.net
中止だから30万にまけろ

952 :774RR :2021/05/03(月) 16:32:06.60 ID:ebXwCDXl0.net
>>949
そうそう、一瞬で慣れるよね
手癖で回転数合わせてシフトペダルリリースできる
慣れなかった頃が思い出せないくらいすぐ慣れる

953 :774RR :2021/05/03(月) 18:18:30.74 ID:8oPgMdZod.net
>>951
お客さん勘弁してよ〜流石にそれはちょっと

954 :774RR :2021/05/03(月) 18:25:32.98 ID:j37HInFf0.net
>>950
高杉
下取りならまだしも、38万は中古販売の店頭販売価格だろ?
買取店で30万で買ってくれれば高いほう

955 :774RR :2021/05/03(月) 19:22:13.12 ID:GmDjmNiPM.net
>>953
30万円なら良い方でしょ
サポート無しでプロの納車整備もないのに

956 :774RR :2021/05/03(月) 19:27:19.46 ID:GmDjmNiPM.net
ホンダドリーム ロードサービスminiの更新お知らせが届いた
去年6月末から今日までお世話にならなかったけど、入っとけば安心感あるから継続更新しとくか

957 :774RR :2021/05/03(月) 19:52:09.35 ID:cIlWLb1XH.net
>>950
バ○ク王辺りの買い取り専門業者なら、その半値で買い取ってくれれば御の字だぞ。

958 :774RR :2021/05/03(月) 20:34:34.17 ID:8oPgMdZod.net
お前らどんどけガメツイんだよ
ブチハイエナの群れだな

959 :774RR :2021/05/03(月) 20:36:28.54 ID:hBRqFPgw0.net
納車整備なんか店売りでもオイルプラグバッテリー交換ぐらいしかしないぞ

960 :774RR :2021/05/03(月) 20:37:16.29 ID:Bljo3b1+0.net
原付バイクなんて貧乏人の証明だからな(爆笑www

961 :774RR :2021/05/03(月) 20:38:05.60 ID:8SmKEkwG0.net
38万で売ろうとする奴には負けますよ

962 :774RR :2021/05/03(月) 20:39:02.38 ID:xRzyecxI0.net
こうやって下げて安く売る様にしたいんだろうけど、そんなもんに引っかかるほど売り手も素人じゃ無かろう笑
はいそうですかと易々と応じるはずもなくw

963 :774RR :2021/05/03(月) 20:44:46.53 ID:WNF1CwnJ0.net
45万で買おう

964 :774RR :2021/05/03(月) 20:48:16.94 ID:8oPgMdZod.net
>>963
宜しくお願いします。

965 :774RR :2021/05/03(月) 20:49:10.60 ID:8SmKEkwG0.net
じゃあ俺は46万!

966 :774RR :2021/05/03(月) 20:50:01.04 ID:OMIqjcpb0.net
今なら28万がせいぜいでしょ!

967 :774RR :2021/05/03(月) 20:57:50.78 ID:WNF1CwnJ0.net
ほな45万ベネズエラ・ソブリンボリバルで頼むわ

968 :774RR :2021/05/03(月) 21:05:23.74 ID:8SmKEkwG0.net
オンライン自動査定だと走行距離5000以下で約35万と出た

969 :774RR :2021/05/03(月) 21:05:50.68 ID:8oPgMdZod.net
邪魔になる訳じゃないし、まだ持っててもいいや
そのうちメルカリで出すかな
あっちは一万キロ以上走ってる一つ前のクロスカブが20万とかで売買されてる夢のような世界だからな笑

970 :774RR :2021/05/03(月) 21:50:41.01 ID:j37HInFf0.net
>>962
普通に商売として考えてみようよ
事務手続きや最低でも洗車やオイル交換の手間賃も掛かる、仮に人気車種だとしても新車並みの値札は付けられない
そうなりゃ中古売り出しの値札は40万切ってないと足元見られて客から値切りを要求される
粗利を2割取ろうとすると、妥当な額としては30万程度になる

971 :774RR :2021/05/03(月) 21:59:04.00 ID:j37HInFf0.net
>>969
メルカリやヤフオク等のオンライン個人売買は信用できないからなぁ
むしろアレで売り買いするって俺には無理
ましてや命預けて乗るものを知り合いでもない胡散臭い奴から買うとか正気か?と思う

972 :774RR :2021/05/03(月) 22:03:38.62 ID:8SmKEkwG0.net
走行距離すら書かず38万だメルカリだと言ってる時点でただのレス乞食でしょ

973 :774RR :2021/05/03(月) 22:09:22.93 ID:DKFwvGrH0.net
手数料1割取られて配送も打ち合わせを業者と相手方として相手が車体届いて詳細書いてる事と同じだと気に入ったら最終的な売買成立のメルカリか
最初から現状私ノークレームノーリターンの詐欺のヤフオクか
うんどっちもメンドクサイw

974 :774RR :2021/05/03(月) 22:43:33.52 ID:an6XHRJW0.net
>>960
おまえは心が貧乏

975 :774RR :2021/05/03(月) 23:23:52.19 ID:KM7LW8jy0.net
>>974
だな
不憫だわ

976 :774RR :2021/05/03(月) 23:45:22.75 ID:NPzmYP430.net
>>969
遠いと配送料がかかるので、少なくとも何県からなのかわからないと。

977 :774RR :2021/05/04(火) 00:18:55.79 ID:Y1PtVvJKa.net
ショウエイのXLサイズ61で新品時少しキツい感覚だったからHJCとかTHHでもXLで入るかな?まぁTX-27はサイズ売切れで見つかんなかったけどHJCのDS-X1なら多少XLあったからそっちなするつもりなんだけど同じサイズ感覚で買った人いますか?

978 :774RR :2021/05/04(火) 00:19:17.39 ID:oWXmbSOu0.net
次スレ

【HONDA】ハンターカブ CT125 32台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620054001/

979 :774RR :2021/05/04(火) 00:56:17.27 ID:h4aMuplt0.net
>>978


980 :774RR :2021/05/04(火) 06:59:59.35 ID:89gTbjPv0.net
>>977
HJCはショーエイとほぼ同じサイズ感なのは有名な話
けどXLで新品時その感想ならフィッティングサービスしてもらうとたぶんLを推奨されそう
プロのフィッターに聞くと大抵小さめになるからな

981 :774RR :2021/05/04(火) 07:22:50.15 ID:htWUv+Hg0.net
メットは自分で被って少々キツいかな?と思うくらいが適当。

982 :774RR :2021/05/04(火) 11:18:44.45 ID:J5GVhiat0.net
>>981適当?妥当じゃなくて
適当なこと言ってないか?

983 :774RR :2021/05/04(火) 11:47:51.46 ID:XgcA4zpbp.net
適して当たっているから「適当」
何の問題も無いな

984 :774RR :2021/05/04(火) 11:52:04.61 ID:c+TaTSYX0.net
日本語的には「妥当」よりは「適当」の方が「合っている」というニュアンスあるけどな
この場合は「適切」が最も伝わりやすいな

985 :774RR :2021/05/04(火) 11:59:10.89 ID:oWXmbSOu0.net
元々は「ほどよいこと」や「うまく当てはまること」を適当って言ってたのが近年では「いいかげん」
という意味もあるからね。

986 :774RR :2021/05/04(火) 12:50:28.77 ID:koLpiXVy0.net
前後の流れでどういう意味で使っているのかを汲み取らなきゃいけないから、日本語って難しい
方言とか入ってくるともう訳わからん

987 :774RR :2021/05/04(火) 13:32:22.44 ID:SKFGFqGx0.net
>>985
適当=良い加減は合ってるんでないの?
なぜか出鱈目の意味で使われるけど

988 :774RR :2021/05/04(火) 13:41:12.93 ID:oWXmbSOu0.net
>>987
書いてて気づいたよ、漢字で書けば確かに良い意味だ;;
この言葉も「いいかげんな奴」とか「いいかげんなこと言うな!」とか、悪いイメージで使うこともあるし、
日本語ってむつかしぃ。

989 :774RR :2021/05/04(火) 14:04:17.12 ID:sJr0yZrmM.net
勉強になるな〜
…何のスレだここ?

990 :774RR :2021/05/04(火) 14:33:00.24 ID:cLyRNABZM.net
怪我人がいたので適当に処置しておいた。
一瞬でありがたいと感じるだろうか?
辞書にも乗ってるが正反する意味があり現代ではいい加減、雑と捉える場合が多い。どっちも間違いではないが、医者には使って欲しくない。

991 :774RR :2021/05/04(火) 15:31:39.49 ID:7PphV/d10.net
せいぜい頑張ってください

992 :774RR :2021/05/04(火) 16:20:27.33 ID:c+TaTSYX0.net
メットのサイズなんて適当なの選べよ。
だと「なんでもいいよ」って意味になるし、

ア〜ウの中で適当なものを選べ。
だと途端に「一番正解のやつ」と言う意味になる
日本語って適当だわ

993 :774RR :2021/05/04(火) 16:47:35.10 ID:1UyLzGE2a.net
>>980
ありがとう
近所の2輪館2店舗とナップスに取扱いが無かったから通販でxl注文しました小さくて入らないよりはマシかなって

994 :774RR :2021/05/04(火) 17:16:33.76 ID:DYM1Omk/0.net
>日本語って適当だわ
それって日本語がいい加減なのではなく、使っている日本人に正しい日本語が扱えないいい加減な日本人がいて、自分がいい加減なのを日本語の所為にしている、が正しい。

995 :774RR :2021/05/04(火) 17:24:40.04 ID:89gTbjPv0.net
>>993
まだ間に合うからLに変更しろ
HJCのXLは見た目がダサい

996 :774RR :2021/05/04(火) 17:41:09.81 ID:c+TaTSYX0.net
>>994
残念、この場合は「日本語って正しくフィットしてる」という意味でした
言葉は心を映す鏡だね〜

997 :774RR :2021/05/04(火) 17:48:47.61 ID:YnG8vpyT0.net
言葉なんて時代で変わるからね

998 :774RR :2021/05/04(火) 18:24:06.63 ID:65oaS3860.net
HJCいいよね
嫌韓で避けてるのはもったいない
コスパもよき

999 :774RR :2021/05/04(火) 18:28:09.26 ID:h4aMuplt0.net
ゼニスでええやん

1000 :774RR :2021/05/04(火) 18:29:18.01 ID:eLdwhxnEM.net
Shoei一択!
では次スレへ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200