2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 236台目【HONDA】

1 : :2021/04/18(日) 21:34:29.23 .net
(ノω`●)こんばんわー まいど

基本に忠実で、初心者にも熟練ベテランライダーにも人気が高くホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」、CB400SF/SBのスレッドです。
教習所の技能教習で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の「好み」や「価値観」で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように、個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが<最高のバイク>のはずです。

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 235台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612754483/

下記のワッチョイ(強制コテハン)付きのスレッドと住み分けとなります
【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 226台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608640207/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

410 :774RR:2021/05/04(火) 00:36:52.91 .net
任意保険もさぁ4輪と同じ各種割引もうけてくれよ・・・

411 :774RR:2021/05/04(火) 00:39:17.46 .net
>>403
でもいざ売ってしまうと乗りたくなるんだよね

412 :774RR:2021/05/04(火) 09:39:51.77 .net
>>409
写メうp 5年でボロボロとかメンテさぼってない?

413 :774RR:2021/05/04(火) 10:00:39.22 .net
>>412
外装の転倒傷じゃいボケェ
屋内保管だから塗装や樹脂、ゴムの状態はいいぞクレのシリコンも吹いてるしチェーンも常にピカピカじゃい

414 :774RR:2021/05/04(火) 10:06:59.42 .net
ああチェーンにシリコンしてるわけじゃないから勘違いしないでよ500毎にチェーンソーオイルをスポイト注油している
ただ転倒痕をまっさらにしようと思ったらフロントとリアのカウルにマフラーその他諸々の計10点交換せにゃならん。実に萎える

415 :774RR:2021/05/04(火) 10:13:40.65 .net
教習車みたいにバンパー付ければいい
接地したときの火花がたまんない 

416 :774RR:2021/05/04(火) 12:11:15.68 .net
>>413
そんな性格だからコケまくるんだろ

417 :774RR:2021/05/04(火) 17:29:14.12 .net
SSB装着すれば良いのに

418 :774RR:2021/05/04(火) 17:34:58.58 .net
ロケットブースター装着したら危険じゃん

419 :774RR:2021/05/04(火) 19:39:51.98 .net
今日のおバイクごとを報告しなさい 

420 :774RR:2021/05/04(火) 23:27:33.41 .net
このバイクからZ900RSに乗り換えた人いるかな?

421 :774RR:2021/05/04(火) 23:39:49.67 .net
いや該当スレで聞けよ

422 :774RR:2021/05/04(火) 23:43:54.10 .net
CBの前にCBなし CBの後にもCBなし 

423 :774RR:2021/05/05(水) 00:12:09.72 .net
>>422
どーゆー意味?

424 :774RR:2021/05/05(水) 11:48:43.04 .net
>>423
唯一無二ってことじゃないのかしら 無双って言いたくなるよねー(Kawasakiとすれ違ったときに)

425 :774RR:2021/05/05(水) 11:57:03.68 .net
井の中の蛙ってことだろ

426 :774RR:2021/05/05(水) 12:56:00.03 .net
CB以外乗らへんでって事じゃ

427 :774RR:2021/05/05(水) 13:02:46.97 .net
>422は頭悪いですってこと

428 :774RR:2021/05/05(水) 13:07:20.49 .net
読解力が無さすぎで脱力するわw

429 :774RR:2021/05/05(水) 13:15:26.64 .net
相手の読解力云々以前に、
相手に分かるように書かないなら意味がないから
そういうのはTwitterでやるよね普通

430 :774RR:2021/05/05(水) 13:21:15.71 .net
負け犬が吠えてる...

431 :774RR:2021/05/05(水) 13:26:07.13 .net
負け犬が吠えてる...(自己採点)

432 :774RR:2021/05/05(水) 13:31:11.59 .net
何でもこなす優秀なバイクだけど、所有満足度、拘りは低い。
ツーリング先ではそれが顕著に現れる。

433 :774RR:2021/05/05(水) 13:33:02.39 .net
>>432
お前の心のどこかに劣等感があるからだよ

434 :774RR:2021/05/05(水) 13:37:06.92 .net
VTEC爽快だしルックスも普遍的なネイキッドスタイルだし
ほんといいバイクだと思うけどな

435 :774RR:2021/05/05(水) 13:38:08.39 .net
まあ1300のほうがかっちょいいけどな

436 :774RR:2021/05/05(水) 13:49:39.56 .net
確かに街中で見かける大型はかっこいい
オーナーがチビハゲデブ以外なら

437 :774RR:2021/05/05(水) 13:51:59.55 .net
お前らにも言えるやんそれ

438 :774RR:2021/05/05(水) 14:09:34.79 .net
大型がかっこいいとかキッズの感覚丸出し
感じ方は人それぞれなのに精神が幼稚園児

439 :774RR:2021/05/05(水) 14:10:56.58 .net
1300は大きくてカッコいいけど重た過ぎ
1100も同じく重い
1000は中途半端な近未来デザインが不評
やっぱ400よ

440 :774RR:2021/05/05(水) 14:11:10.05 .net
まーたハゲ同士の争い・・・じゃなかった不毛な争いしてるの

441 :774RR:2021/05/05(水) 14:12:05.31 .net
>>438
中免小僧丸出しやぞ
くだらんコンプは捨てなはれ

442 :774RR:2021/05/05(水) 14:14:47.94 .net
まあ…
スタイルは1300のほうがいいわな
400は車格が足りない
https://i.imgur.com/SciwJUs.jpg
https://i.imgur.com/MkbXH0S.jpg

443 :774RR:2021/05/05(水) 14:16:31.44 .net
>>440
秩父の禿げかな

444 :774RR:2021/05/05(水) 14:19:09.81 .net
大型はいいぞう爺は道の駅でも嫌われてるからな 

445 :774RR:2021/05/05(水) 14:21:00.69 .net
乗ったこともないやつが知ったような口を叩く方が嫌われるぞ

446 :774RR:2021/05/05(水) 14:25:16.38 .net
両足ぶらんぶらーんで発進したり住宅街の幅員4メートルもある道路でも
両足ぶらんぶらんで切り返しているZ900がおったけど清水さんを思い出したわ
小道路旋回も出来なくてバイク乗るなよとw

447 :774RR:2021/05/05(水) 14:26:07.95 .net
400ですら両足ブランブランのホビット女が乗ってたりするじゃん
同じことでしょ

448 :774RR:2021/05/05(水) 14:27:33.65 .net
1300はなぁ、もっと軽くなってエンジンも回せてVTECも付いてればいいけど

449 :774RR:2021/05/05(水) 14:30:40.85 .net
>>446
Uターンと遅乗りは二輪の基本だからな
無理に乗ってるやつはすぐに分かる
直線番長だけど渋滞では両足でボート漕ぐように進むやつとか

450 :774RR:2021/05/05(水) 14:33:01.09 .net
他人のバイクやライダーに対してgdgd言ってるやつは免許返納しろ

451 :774RR:2021/05/05(水) 14:50:32.93 .net
いや、このバイク175cm以上だと小さすぎるんだよ
400で構わないからシート高と車体を一回り大きくしてほしいだけなんだよ
と自称相模原の最終兵器が言ってみる

452 :774RR:2021/05/05(水) 15:02:42.58 .net
(´・ω・`)もー喧嘩やめなさいよー おバイクせんとバチが当たるぉ 

453 :774RR:2021/05/05(水) 15:11:43.11 .net
うるせえよさっさと塀ぶっ壊せ

454 :774RR:2021/05/05(水) 15:38:59.15 .net
>>453
あれは<試しの門>と言って、あそこを通過できないとバイクを降りると決めてるのよ
半クラ、取り回し、車体感覚の全てが試されるありがたい門なの
突入するときに無心にならないとバイクや肉体にダメージを負うわ 南無・・・

455 :774RR:2021/05/05(水) 15:39:31.82 .net
大型マウントハゲがうるせーなw

456 :774RR:2021/05/05(水) 15:52:25.11 .net
通勤と買い物、ちょいブラ以外はこのバイクの存在意義は薄いと思う。基本は移動手段。

457 :774RR:2021/05/05(水) 15:57:58.68 .net
>>452
雨と強風の中乗れと?
>>454
H×H乙、Hondaだけに

458 :774RR:2021/05/05(水) 16:15:48.12 .net
>>455
マウントを取られたと感じるのは自分が劣ってると理解してるからだぞ

459 :774RR:2021/05/05(水) 16:36:21.97 .net
こけなきゃ正解
怪我しなきゃ正解
事故せず帰宅できたら正解

460 :774RR:2021/05/05(水) 17:01:06.10 .net
>>451
175以上?短足おじさんかな?

461 :774RR:2021/05/05(水) 17:04:11.14 .net
(´・ω・`)豚足おじさん

462 :774RR:2021/05/05(水) 17:04:53.43 .net
170ちょいでも膝はすげー窮屈
バクステ入れてあんこ盛りしてた

463 :774RR:2021/05/05(水) 17:20:45.65 .net
バクステ入れたら余計窮屈じゃん

464 :774RR:2021/05/05(水) 17:28:49.82 .net
>>442
1300って車体でかいけどホイールは400と同じ17インチだからなんかちんちくりんに見えちゃう
見た目のバランスは400の方がええと思う

465 :774RR:2021/05/05(水) 17:29:33.61 .net
1枚目の写真は猫背なだけだろwww

466 :774RR:2021/05/05(水) 18:03:49.65 .net
おチビにはこれくらいでいいわな
足つかんのに大きいのは乗れんやろ

467 :774RR:2021/05/05(水) 18:14:09.73 .net
停まる度に小さいお尻をずり落として足着けてるニダボ乗りの女の子がいたけど正直眼福でした

468 :774RR:2021/05/05(水) 18:37:29.30 .net
>>442
違いがわからん

469 :774RR:2021/05/05(水) 19:24:05.67 .net
>>467
意訳:生まれ変わったらバイク女子のシートになりたい

470 :774RR:2021/05/05(水) 19:44:31.11 .net
バイク女子は乗りながら確実にブースカ屁たれてるぞ

471 :774RR:2021/05/05(水) 20:19:36.21 .net
>>458
マウントハゲ現れるw

472 :774RR:2021/05/05(水) 20:21:45.91 .net
>>471
ハゲがいるぞ!!殺せ!

473 :774RR:2021/05/05(水) 20:22:37.40 .net
心配しなくてもDQNが乗る族車のシートに転生だよ

474 :774RR:2021/05/05(水) 20:53:40.38 .net
>>472
気違いハゲw

475 :774RR:2021/05/05(水) 20:55:36.40 .net
ハゲ「ハゲww」

476 :774RR:2021/05/05(水) 20:59:57.21 .net
悪口って自分に効く単語を選んで言うそうだけどそれはつまり

477 :774RR:2021/05/05(水) 21:01:43.85 .net
まあそういうことだよね
ハゲハゲ言い出した>>455君は頭皮が寂しいんだろうね

478 :774RR:2021/05/05(水) 21:18:06.82 .net
>>469
くさそう

479 :774RR:2021/05/05(水) 21:29:43.34 .net
ハゲが炙り出されたと聞いて

480 :774RR:2021/05/05(水) 21:44:09.76 .net
お前ら他所のスレではこんなじゃないのになんで此処では心を傷めながら罵り会うのか理解に苦しむよ

481 :774RR:2021/05/05(水) 21:54:07.16 .net
>>463
純正ステップ位置が前すぎるから膝が上がってキツい
バクステ入れて膝位置下がって超ラクよ

482 :774RR:2021/05/05(水) 21:56:59.31 .net
吊るしだとステップ位置もだけどペダル高さも高すぎなのよ
みんなちゃんと調整してるか?

483 :774RR:2021/05/05(水) 22:03:09.01 .net
ついでにレバーも調整しとけよ

484 :774RR:2021/05/05(水) 22:10:35.81 .net
>>480
現実の世界では誰からも相手にされない極めて寂しく侘しい人生歩んでる可哀そうな奴らだからだよ。
俺とかあんたはそうじゃなくてホント良かったよな。

485 :774RR:2021/05/05(水) 22:10:55.93 .net
>>484
落ち着けよハゲてるぞ

486 :774RR:2021/05/05(水) 22:35:36.92 .net
CB1100格好良すぎる
レトロ系の正統進化って感じだな
乗り換えたい

487 :774RR:2021/05/05(水) 22:41:18.68 .net
Z900はコレジャナイ感が強いけどCB1100はカッコいいと思う
つか1100に乗り換える気でいる

488 :774RR:2021/05/05(水) 22:43:43.98 .net
1100重いぞ

489 :774RR:2021/05/05(水) 22:46:26.48 .net
重いって言っても250くらいだろあれ
別に大したことない
90psあるし取り回しが少し重いくらいで走り出したらこのバイクより軽快に走りそう
乗ったことないけどww

490 :774RR:2021/05/05(水) 22:48:04.52 .net
ハーレー乗りの女子もたくさんいるしね

491 :774RR:2021/05/05(水) 23:05:25.16 .net
このバイク重いなあ!って思うのは300キロ超からだな
このスレで重い重い言われてるCB1300だって全然重いと思わん

492 :774RR:2021/05/05(水) 23:10:25.33 .net
>>489
レンタルしてみなよ

493 :774RR:2021/05/06(木) 00:04:43.65 .net
300kgのバイクって何があるか知らんけどそこまでいくと極低重心のクルーザーとかになるんじゃね?
1300が平気なら何でも平気そう

494 :774RR:2021/05/06(木) 06:04:37.30 .net
>>490
あれはファッション感覚

495 :774RR:2021/05/06(木) 06:36:44.37 .net
>>494
論点がずれてる
女子でも重いハーレーを扱えるってことだろ

496 :774RR:2021/05/06(木) 06:52:02.45 .net
細い林道で車とすれ違ったとき、前輪が側溝に落ちてそこから引き上げるのに大汗をかいた事がある
このバイクは状況によっては凄く重く感じる事があるよ

497 :774RR:2021/05/06(木) 07:07:12.73 .net
CB1100は他の同じくらいの重さのバイクに比べて
何故かすごく重く感じる
見た目より足つきも悪いしレンタルもしくは少なくとも
試乗は必須だと思う
程度極上の中古車が溢れている現状のワケがよく理解できる

498 :774RR:2021/05/06(木) 07:13:39.16 .net
たしかに中古多い感じするね
ドリームに何台も中古が置いてあったわ

499 :774RR:2021/05/06(木) 07:21:58.63 .net
>>495
大人の女性なら誰でも扱える 免許持ってるなら扱えて当たり前

まあ重心低いから女性向きかな

500 :774RR:2021/05/06(木) 07:27:01.78 .net
>>496
状況も何も100kg以上ある鉄の塊みたいなもんだから車輪で転がす以外は重いだろ
自転車じゃあるまいしw

501 :774RR:2021/05/06(木) 07:31:46.99 .net
>>498
クラシックな見た目で爺が買うんだけど持て余した挙句
さっさと手放すんだとさ

502 :774RR:2021/05/06(木) 07:37:46.08 .net
>>500
100キロちょっとなら前輪浮かす事位ならできるよ
セカンドの原2がそれ位だし
軽いし扱い安いけど、ツーリングに行くならCB400だな

503 :774RR:2021/05/06(木) 07:48:37.81 .net
ハーレー女子って聞こえはいいけど「私、重たいバイクを扱えるんです」ってオーラ出してるやつおるよな
ツイッターとかにサングラス掛けてサムネにしてるけど、Uターンは両足ぶらぶらで恥ずかしい////

504 :774RR:2021/05/06(木) 07:56:03.48 .net
>>503
交差点を左折する時にも左足伸ばすやつ男にもいるよな

505 :774RR:2021/05/06(木) 07:58:09.31 .net
人のこと気にする奴多すぎ
しかも内容は主観
頭悪い人の典型

506 :774RR:2021/05/06(木) 08:05:10.83 .net
自己紹介乙

507 :774RR:2021/05/06(木) 08:11:55.13 .net
>>506
おはようございます
ブーメランのプロですか?それとも墓穴を掘る職人ですか?

508 :774RR:2021/05/06(木) 09:15:56.32 .net
新車の赤色を買ったのだけれどガラスコーティングとかする必要ある?色褪せ怖い

509 :774RR:2021/05/06(木) 10:46:20.51 .net
>>508
別にカバー無し青空保管でもなきゃ大丈夫
気にするな

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200