2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 236台目【HONDA】

1 : :2021/04/18(日) 21:34:29.23 .net
(ノω`●)こんばんわー まいど

基本に忠実で、初心者にも熟練ベテランライダーにも人気が高くホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」、CB400SF/SBのスレッドです。
教習所の技能教習で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の「好み」や「価値観」で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように、個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが<最高のバイク>のはずです。

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 235台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612754483/

下記のワッチョイ(強制コテハン)付きのスレッドと住み分けとなります
【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 226台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608640207/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

658 :774RR:2021/05/11(火) 15:51:22.32 .net
>>657
なんだこれ。YAMAHAのストファイとかMTしか知らないぞ

659 :774RR:2021/05/11(火) 15:52:11.08 .net
あ、ビーエムやん。なら余計知らんわw

660 :774RR:2021/05/11(火) 15:58:00.59 .net
>>657
ペロッ
・・・!?
これは、ふぐちゃんが乗ってるG310GSの味
ぐへへ

661 :774RR:2021/05/11(火) 15:59:42.63 .net
>>658
おぬし・・・なにやつ?!

662 :774RR:2021/05/11(火) 16:01:27.65 .net
限定カラーは格好良いと思う

663 :774RR:2021/05/11(火) 16:43:02.49 .net
白バイカラー出ないかな?
ホワイトは大きく見えるし好き

2011年式くらいでホワイトあったけどな

664 :774RR:2021/05/11(火) 16:45:11.00 .net
>>663
SB買って全塗装してギャングパーツで○バイのフルセット買おう()

665 :774RR:2021/05/11(火) 21:02:50.16 .net
ギャングはぼったくりすぎや

666 :774RR:2021/05/12(水) 00:38:59.08 .net
なんでバイクの中古ってなんでこんな高いの?それならあと10〜15万出して新車買ったがいい価格帯ばっかり

667 :774RR:2021/05/12(水) 00:54:22.04 .net
>>666
バイクもロレックスの旧モデルみたいな扱いになってきてる

668 :774RR:2021/05/12(水) 01:27:20.36 .net
実際売れてはないと思うんだけど不良在庫ずっと抱えてどうするんやろ

669 :774RR:2021/05/12(水) 02:21:14.50 .net
スポーツカーみたいに海外需要で外国に流せりゃ問題無いんだけど400だとなぁ

670 :774RR:2021/05/12(水) 05:47:26.17 .net
売れてるからその価格なんだろ
生産終了の可能性あるから尚更

671 :774RR:2021/05/12(水) 06:03:00.44 .net
>>666
コロナ禍でバイク需要増えたのに新車が届かないから中古が一気に値上がりした
一部現行車種なんて中古が新車より高いまである
ZX25Rの中古100万とかな
あとはSRなど生産終了決定したバイクはプレミア付いて一気に倍位になったな、SRなんて20万そこそこで買えるイメージだったのに今や40〜50当たり前

672 :774RR:2021/05/12(水) 06:47:29.31 .net
>>671
SRが20万そこそことか一体何処の世界線の話かな?
ボロっちいゴミ同様車体の価格出してミスリード狙ってるのかな

673 :774RR:2021/05/12(水) 09:18:59.44 .net
SRが20そこそこなら妥当だろ、年式によるけど

674 :774RR:2021/05/12(水) 09:46:52.56 .net
>>666
10〜15万でも浮かせて他の物を買った方がいいと思う人が多いのでは?
10〜15万あればライディングウェアとかパーツとか色々揃えられるし

おれは金より故障した時の時間が無駄で面倒だと思うから新車だけども

675 :774RR:2021/05/12(水) 10:51:42.38 .net
いくらでもええやん ボロでもポンコツでも大事にしてればそれが<愛車>ってもんだべ (●´∀`)v

676 :774RR:2021/05/12(水) 11:11:05.87 .net
>>674
バイクってただの足と考えれば問題ないけど
趣味にすると金かかるよな
免許車体ヘルメット季節ごとのグローブジャケット
レインウェアメンテ用品
考え出したらきりがない

677 :774RR:2021/05/12(水) 11:17:11.70 .net
プロテクターも着ないでジーパンとTシャツで出かけてるキッズは金掛からない

678 :774RR:2021/05/12(水) 11:19:33.01 .net
バイク屋によっては気に入ったものは売らないで酒のつまみにするからね
でも芸能人には売ったりするんだよな

679 :774RR:2021/05/12(水) 12:39:53.59 .net
>>676
だよねー

>>677
プロテクター付けてないor入っていなさそうなの着てる人すごいと思うわ
おれ、万一ケガしてバイク乗れなくなったら死ぬより辛いから、硬いプロテクター入ったウェア一式にしてる
見た目はちょっと残念になるけど

680 :774RR:2021/05/12(水) 13:18:46.85 .net
昔ジーパン&Tシャツで峠で転けたら
擦過傷と言うらしいが
痛いの通り越して熱いんだな!
それから革パン買ったが
ようやく数年前からプロテクタージャケット着るようになった
最近じゃちょっと遠くへ行くときはプロテクター無しじゃ怖くなった

681 :774RR:2021/05/12(水) 15:21:14.89 .net
400じゃ死なないっしょって思ってた。
知り合いに大型乗らないの?って言われて大型乗ったら死んじゃいそうなんで…って言ったら、いやいや!死ぬ時は中型も大型も関係ないよ!って言ってましたよ

682 :774RR:2021/05/12(水) 15:24:01.91 .net
そりゃそうやろ

683 :774RR:2021/05/12(水) 15:29:02.35 .net
三途の川も排気量次第ってかw 腹痛いww

684 :774RR:2021/05/12(水) 16:05:21.68 .net
50ccで30キロで突っ込んでも人間簡単に死ぬのに何言ってるの

685 :774RR:2021/05/12(水) 16:09:30.28 .net
>>683
消費期限すぎた牛乳飲んじゃダメだよ

686 :774RR:2021/05/12(水) 16:26:12.94 .net
バイク用だけど普段着にもイケるポケットがたくさんあるかっこEシャツ探してまつ

687 :774RR:2021/05/12(水) 17:20:57.74 .net
ポケットがたくさんある時点でクソダサなんだよなぁ

688 :774RR:2021/05/12(水) 18:00:28.44 .net
ホンダに純正部品の番号問い合わせたら話がチンプンカンプンの女性ばかり出る
二輪は自転車しか乗ったこと無いんですぅ・・・って 「シフトチェンジペダル」が通じない

689 :774RR:2021/05/12(水) 18:06:39.42 .net
>>688
WEBでパーツカタログ公開されてるのには載ってなかった?

690 :774RR:2021/05/12(水) 18:11:32.93 .net
>>688
かわいい

691 :774RR:2021/05/12(水) 19:26:17.83 .net
>>689
もう前の話なんだけどチェンジペダルを固定しているボルトが欲しかったのよ
シフトペダルって言うのかな、クラッチ切ったら握るとこあるじゃん?って言って
保留にされて案内されたのがクラッチレバーだった・・・・

女性が出たら諦めるようにしている

>>688
声からして50歳だったが

692 :774RR:2021/05/12(水) 19:29:15.06 .net
>>691
クラッチ切ったら踏むとこあるじゃん の間違いでしたw
変速とかシフトチェンジが通じなかった
コロナのせいで体制を変えているらしいけど

693 :774RR:2021/05/12(水) 19:45:18.10 .net
派遣おば・・・お姉さんなんだろうから許してやれ

694 :774RR:2021/05/12(水) 20:03:32.98 .net
ホンダ純正オイルの缶のデザイン変わったんだね
最近?

695 :774RR:2021/05/12(水) 20:07:42.08 .net
>>694
G1の粘度変わったの知ってた?

696 :774RR:2021/05/12(水) 21:15:58.95 .net
>>687
わかる
ツーリングジャケットだったかな?
ポケットがいっぱいあるのすげえダサいと思った
便利だけどダサい

697 :774RR:2021/05/12(水) 21:22:54.12 .net
カーゴジャケットとカーゴパンツ?

698 :774RR:2021/05/12(水) 22:21:16.35 .net
欲しい中古高い

699 :774RR:2021/05/12(水) 23:57:29.57 .net
購入検討してますが、2014~と2018~ってけっこう違いあるもんですか?乗った感じとか音とか

700 :774RR:2021/05/13(木) 01:36:47.07 .net
乗った感じ変わらない。
色とヘルメットロックやL字空気バルブで選べばいいと思う。

701 :774RR:2021/05/13(木) 01:39:53.77 .net
スーフォアはキャブがいい

702 :774RR:2021/05/13(木) 04:24:08.13 .net
↑ゴミ

703 :774RR:2021/05/13(木) 06:04:32.98 .net
もーやめなさいよー

704 :774RR:2021/05/13(木) 06:42:38.60 .net
>>699
2013以前はアフターファイヤーボコボコ鳴るよね
2018買ったけどボコボコ鳴らなくて物足りない

705 :774RR:2021/05/13(木) 06:59:01.12 .net
702がゴミってことですね笑

706 :774RR:2021/05/13(木) 07:14:49.58 .net
アフターファイヤー好きとか頭悪そう

707 :774RR:2021/05/13(木) 07:25:34.83 .net
饅頭か?

708 :774RR:2021/05/13(木) 11:47:16.30 .net
>>704
2018年以降の型、低ギアが何か乗りにくくなってない?ギクシャクするというか。

709 :774RR:2021/05/13(木) 12:18:03.42 .net
>>708
これ以前の乗った事無いからなんとも…
低速でガックンはアクセル慎重にしないとみんななるんでない?あと高いギアで低回転走行してもガックンガックンなる

>>706
頭良かったらもっといい車乗れるのにぇ

710 :774RR:2021/05/13(木) 12:25:19.76 .net
つかFI化されてからはギクシャク感凄いよ

711 :774RR:2021/05/13(木) 12:31:37.59 .net
>>710
交差点を2速でゆっくり曲がるときパーシャルがしんどいので半クラ使うわ

712 :774RR:2021/05/13(木) 15:36:19.39 .net
>>705
顔真っ赤のゴミハゲw

713 :774RR:2021/05/13(木) 16:39:52.68 .net
(´・ω・`)10豚ダンプとすれっ違ったら石落ちてきてシールドに直撃しました〜

714 :774RR:2021/05/13(木) 16:41:30.10 .net
nc42前期かは後期乗り換えたけど、乗りにくくなった気がする。

715 :774RR:2021/05/13(木) 16:46:45.79 .net
>>713
へ〜、そう(並走

716 :774RR:2021/05/13(木) 16:52:08.70 .net
>>713
すぐに追いかけたんだろうな?

717 :774RR:2021/05/13(木) 17:18:42.84 .net
>>713
塀、そう

718 :鰻重 :2021/05/13(木) 17:54:33.98 .net
>>707
呼んだ?

719 :774RR:2021/05/13(木) 19:08:47.57 .net
>>713
1豚では10豚には敵わなかったか・・・南無

720 :774RR:2021/05/13(木) 19:39:45.17 .net
>>713
シールドに傷ついた?

721 :774RR:2021/05/13(木) 20:45:55.88 .net
下手くそ自慢ばっかりだな

722 :774RR:2021/05/13(木) 21:22:12.31 .net
どうしても乗りたい貧乏人なんだけどspec2安いから購入しようと思うけど悩んでる

723 :774RR:2021/05/13(木) 21:30:27.76 .net
>>722
欲しいなら今のうちに買っておかないと絶版になれば高騰するかもしれんよ

724 :774RR:2021/05/13(木) 21:54:54.75 .net
>>722
どこかの人のサンイチあげるよ

725 :774RR:2021/05/13(木) 22:16:18.99 .net
>>722
悩むなら迷わず買っといたら?今より値段下がる見込みもないし

726 :774RR:2021/05/13(木) 22:29:57.04 .net
Revo乗るくらいならSpec2や3の方が乗りやすいよ、ただvtecは回転数の作動のみになっちまうが

727 :774RR:2021/05/13(木) 22:42:33.75 .net
>719
だれ馬
いや、だれ豚か

728 :774RR:2021/05/13(木) 23:51:10.82 .net
>>722
キャブ車のタマが枯渇するとは思えんが
迷ってる内にも良質なタマから売れていくってのは覚えとけ

729 :774RR:2021/05/14(金) 00:54:09.77 .net
良いタマ2つあるよ

730 :774RR:2021/05/14(金) 07:06:14.53 .net
その梅干ししまえよ

731 :774RR:2021/05/14(金) 07:34:23.18 .net
サザエさんちの

732 :鰻重 :2021/05/14(金) 07:44:43.03 .net
>>724
ヤメロw

>>731
タマはあげないでしゅ

733 :774RR:2021/05/14(金) 10:42:35.00 .net
糞コテ相手にされてなくて草

734 :774RR:2021/05/14(金) 13:09:19.28 .net
たまたま電話したら来月入庫の枠が1台空いたみたいだったから契約してきたわ

735 :774RR:2021/05/14(金) 13:21:28.15 .net
>>734
オメ!
いいタマ買ったな!!

736 :774RR:2021/05/14(金) 13:35:26.39 .net
>>735
あざす
https://i.imgur.com/TFjyBm5.jpg

737 :774RR:2021/05/14(金) 13:43:22.46 .net
>>736
なにこれ殴りたい

738 :774RR:2021/05/14(金) 13:48:44.01 .net
>>734
オメ色!

739 :774RR:2021/05/14(金) 14:55:19.43 .net
>>736
グロ

740 :774RR:2021/05/14(金) 15:36:32.34 .net
>>736
そんなもん貼るな!
見なきゃよかった
最悪

741 :774RR:2021/05/14(金) 21:25:26.39 .net
今年は梅雨入りが早くて長引きそうとか泣きっ面にうっかり八兵衛じゃんか (´・ω・`)
でも装備はグローブ以外は年中全部防水仕様ってゆう←

742 :774RR:2021/05/15(土) 11:11:01.91 .net
Appleの新しく出したairtag、分からないようにバイクに積んどくと盗難されたとき力になりそうだな

743 :774RR:2021/05/15(土) 11:35:38.75 .net
>>742
おれは家のカギにつけてるんだが、家にいる時はBluetooth切ってるから、
家族のiPhoneに追跡されてませんか?通知が出て鬱陶しい

744 :774RR:2021/05/15(土) 12:14:28.34 .net
>>742
多分思い道理にいかないと思う。

745 :774RR:2021/05/15(土) 12:25:14.15 .net
アサヒナスリップオン付けてる人いる?99dbってそこまで爆音じゃないよね?

746 :774RR:2021/05/15(土) 12:30:18.98 .net
>>745
99dBとかあたおか

747 :774RR:2021/05/15(土) 12:40:08.53 .net
>>745
うちの近所のメスガキ(s2)の3倍はうるさいかと

748 :774RR:2021/05/15(土) 13:39:01.51 .net
>>745
99⁈
殺人事件の動機になっても納得されてしまうレベル

749 :774RR:2021/05/15(土) 13:42:06.01 .net
雨の日はステイホームで車庫でバイクに乗ってセミになる
センスタあるとできる

750 :774RR:2021/05/15(土) 13:51:43.00 .net
>>745
絶頂バイクしてる時に刺されそう

751 :774RR:2021/05/15(土) 14:00:42.23 .net
マフラーとかうるさいって苦情が最近増えてて深夜に検問とかあるしな
音量車検非対応って時点であたおか

752 :774RR:2021/05/15(土) 16:51:37.19 .net
走行会用パーツみたいな車検対応してない部品つける時点で山奥のサーキットとかしか走らないわけだから近所迷惑とか関係ないでしょ
99dbだとサーキットにもよるけど音量基準ギリギリだね

753 :774RR:2021/05/15(土) 17:48:19.43 .net
>>749
車庫ない俺はずぶ濡れ

754 :774RR:2021/05/15(土) 19:09:51.22 .net
バイク車庫に入ったときのガソリンとか油の匂いがたまらん
バイク屋さんのにほひ 虫よけに青森ひばのチップをまいた

755 :774RR:2021/05/15(土) 19:39:20.28 .net
>>745
公道走ったらアウト

756 :774RR:2021/05/15(土) 19:58:22.89 .net
親父の倉庫でタイヤの履き替え以外なら各種メンテに溶接も出来る車庫だけど無臭だわ
オレがメカ弄らない上に親父はクロスチャリに浮気したっきりだから工具が埃被ってる

757 :774RR:2021/05/15(土) 20:02:45.18 .net
雨の日はYouTubeで旧車のレストア動画観ながらアイスコーヒー飲みながらインコと戯れるんだぁ
もふもふ

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200