2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆160台目【旧/ヌ/FI/19/FE】

273 :774RR:2021/04/29(木) 04:12:30.68 ID:lhZMCTzY.net
分からないなら分かりやすい様に説明してあげよう。
タンク内の圧力が下がりすぎるとタンクが破損する可能性がある。
それを防ぐために一通バルブがキャニスターホース先についている。
DG31J以前はキャニスターはついておらず、タンクキャップに不圧調整の機能がついていたが
DG31jにはそれが無い。
では何処でタンク内の不圧を調整しているかというと、先ほど述べた一通バルブで調整していて
燃料タンク内の圧力減少を抑える仕組みになっている。
と、いうことはだ。
両方釜をしてしまうとタンク内の内圧が不安定になり。ガス欠の様な症状に陥り
最悪エンジンに負担がかかりすぎて故障してしまう。

後は分かるよね?

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200