2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 GB350 GB350S 6台目 【H'nessCB350】

1 :774RR :2021/04/22(木) 03:38:41.61 ID:E7ApwJkG0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 


本日発売のGB350とGB350Sのスレです。


GB350 公式サイト 

https://www.honda.co.jp/GB350/



次スレは>>980が立ててください 

他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください

次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ 
【HONDA】 GB350 GB350S 5台目 【H'nessCB350】
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/motorbike/1618025949
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2021/04/22(木) 03:41:11.16 ID:E7ApwJkG0.net
スペック
          GB350     CB350S
全長(mm)      2,180   2,175
全幅(mm)          800
全高(mm)      1,105   1,100
軸距(mm)         1,440     
最低地上高(mm)  166    168
シート高(mm)        800
車両重量(kg)     180    178
内径×行程(mm)    70.0×90.5
燃料タンク容量(L)      15
最高出力(kW [PS] )  15[20]/5,500
最大トルク(Nm[kgfm]) 29[3.0]/3,000
タイヤ 前        100/90-19M/C 57H
     後    130/70-18M/C 63H   150/70R17M/C 69H
定地燃費値(km/h) 49.5(60)〈2名乗車時〉 47.0(60)〈2名乗車時〉
WMTCモード値(クラス)  41.0(クラス 2-1)〈1名乗車時〉

3 :774RR :2021/04/22(木) 03:46:09.49 ID:E7ApwJkG0.net
価格(税込み)

GB350   550,000円 

GB350S   594,000円
※U39は50,000円割引(2021年9月30日まで)

発売日 

「GB350」  4月22日 

「GB350S」 7月15日

4 :774RR :2021/04/22(木) 03:47:51.15 ID:E7ApwJkG0.net
ヤンマシ妄想一覧
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/03/000_honda-GB350-customize.jpg?v=1617162481

5 :774RR :2021/04/22(木) 03:48:39.47 ID:E7ApwJkG0.net
5

6 :774RR :2021/04/22(木) 03:48:53.27 ID:E7ApwJkG0.net
6

7 :774RR :2021/04/22(木) 03:54:08.65 ID:E7ApwJkG0.net
7

8 :774RR :2021/04/22(木) 03:54:27.23 ID:E7ApwJkG0.net
8

9 :774RR :2021/04/22(木) 03:54:39.97 ID:E7ApwJkG0.net
9

10 :774RR :2021/04/22(木) 03:54:53.18 ID:E7ApwJkG0.net
10

11 :774RR :2021/04/22(木) 03:55:07.85 ID:E7ApwJkG0.net
11

12 :774RR :2021/04/22(木) 03:55:25.57 ID:E7ApwJkG0.net
12

13 :774RR :2021/04/22(木) 03:55:34.50 ID:E7ApwJkG0.net
13

14 :774RR :2021/04/22(木) 03:55:43.27 ID:E7ApwJkG0.net
14

15 :774RR :2021/04/22(木) 03:55:53.84 ID:E7ApwJkG0.net
15

16 :774RR :2021/04/22(木) 03:56:06.69 ID:E7ApwJkG0.net
16

17 :774RR :2021/04/22(木) 03:56:19.04 ID:E7ApwJkG0.net
17

18 :774RR :2021/04/22(木) 03:56:32.15 ID:E7ApwJkG0.net
18

19 :774RR :2021/04/22(木) 03:56:48.05 ID:E7ApwJkG0.net
19

20 :774RR :2021/04/22(木) 03:57:04.49 ID:E7ApwJkG0.net
20

21 :774RR :2021/04/22(木) 05:44:09.19 ID:p/wzZq0i0.net


22 :774RR :2021/04/22(木) 07:12:55.45 ID:cQh2sPMKM.net


23 :774RR :2021/04/22(木) 07:45:32.10 ID:4jA5yYoDa.net
加齢

24 :774RR :2021/04/22(木) 07:53:11.33 ID:eFa4lFiW0.net
一乙

25 :774RR :2021/04/22(木) 08:20:31.74 ID:9P+BxA+xd.net


26 :774RR :2021/04/22(木) 08:57:14.77 ID:2QZXv0erM.net
まだか まだか

Honda Bike (ホンダ バイク) @HondaBike_hmj

今日は #道の駅の日 !!!

という事で、ツーリングで行きたい、おススメ道の駅をリプで教えて頂けると
嬉しいです(お願い

27 :774RR :2021/04/22(木) 09:26:20.71 ID:jXfl+1N6d.net
>>1

さぁ待ちに待った発売日!

28 :774RR :2021/04/22(木) 09:36:43.69 ID:z1JD5MIc0.net
>>1
乙=3

Sはマフラー違うから多少排気音もスポーティなのかなあ?
カタログや動画見てたらSのほうが欲しくなってきた

29 :774RR :2021/04/22(木) 09:50:49.66 ID:FN0puGYqr.net
全スレのSRの人、それ売って乗り換えればいいんじゃないか?
今ならSR高く売れるでしょ

30 :774RR :2021/04/22(木) 09:51:57.28 ID:FN0puGYqr.net
しかし今日納車の人は風がめちゃくちゃ強いから立ちごけ気を付けろよw

31 :774RR :2021/04/22(木) 10:05:09.44 ID:2NHPAm4za.net
ホンダのディーラーも開店した頃か

32 :774RR :2021/04/22(木) 10:09:57.17 ID:JHqYmg9n0.net
今日から街を走り出すのか
すれ違って気持ちいい排気音聞きたいな

33 :774RR :2021/04/22(木) 10:55:03.40 ID:2dEYwaGz0.net
SRとGbは似ているようで全く違うバイク。
SR買っちゃった人はレンタルとかでGB乗ってから判断するべき。

34 :774RR :2021/04/22(木) 12:05:03.40 ID:XY0PgvJD0.net
>>33
あんたはGBとSR乗り比べた事あんの?

35 :774RR :2021/04/22(木) 12:11:46.42 ID:78DcKm+Za.net
いわばオフ車ベースのカスタムであるSRと
完全新設計でシングルの良さを見せつける新GB
ゼロから作ってるのはデカイよな

36 :774RR :2021/04/22(木) 12:18:51.12 ID:hPZfPVxLp.net
その2台いずれ嫌というほどバイク雑誌やサイトで比較記事出してくるだろ

37 :774RR :2021/04/22(木) 12:20:57.86 ID:WZoiVZqXr.net
ぶっちゃけ比べるのもGBに失礼なくらい性能や機能に差があると思うぞ
むしらSRが勝ってる点を数える方が早いレベル

38 :774RR :2021/04/22(木) 12:23:42.44 ID:6Xvomyx+a.net
SRってたしか昔は新車で40万行かなかったんに今いくらよ?

39 :774RR :2021/04/22(木) 12:26:24.96 ID:xsyGLGWUM.net
SR転売ヤーは今のうちに売り抜かないと暴落しそう

40 :774RR :2021/04/22(木) 12:40:03.03 ID:TREB7OnyM.net
SR下げの流れだけどシングルの代名詞的存在だったSRにはやっぱり憧れる
何故あの時SRを選ばなかったのかという後悔がある

41 :774RR :2021/04/22(木) 12:51:23.95 ID:q51xIVhB0.net
SRはワインディングでちょい攻めしても楽しいバイクだったがGBのスポーツ性はどうなんだろね。
攻めなくても楽しさはあるんだろうけど19インチ味付けによってはSRの中古価格が上がる可能性がないとも言えない。バイクである以上ちょっとはコーナリング楽しみたいからね。

42 :774RR :2021/04/22(木) 12:53:52.48 ID:X7wwdH+F0.net
まあGBはこれからいつでも買えるしな。SRしばらく乗ったら売り払って買うってのもありだよね。

43 :774RR :2021/04/22(木) 12:55:16.90 ID:Z8W2mAOEa.net
いやいやSRは偉大ですよ
歴史あるし
セル付いてたら買ったかも
逆にGBはセル付いてるから要らないって人もいるだろうし

44 :774RR :2021/04/22(木) 12:55:27.03 ID:WZoiVZqXr.net
GBのスレでSRの話はもうええやろ
これから始まるバイクと既に終わったバイクじゃ噛み合わないわ
SRも本当に良いバイクだった。そして役目は終わったのでお疲れ様

45 :774RR :2021/04/22(木) 12:59:57.78 ID:Ak8Jadx1d.net
そうそう、SRのお話はもうおしまい
ゆっくりお休みor森へお帰り

46 :774RR :2021/04/22(木) 13:00:14.74 ID:poVabduK0.net
SRの勝っているところ

カスタムパーツがたくさんある
メッキフェンダー
タコメーター
メンテ費用(街のバイク屋に頼める)
女子に人気

47 :774RR :2021/04/22(木) 13:01:58.02 ID:poVabduK0.net
GBのよいところ
LED
電子制御
燃費
低振動
これからの未来
かっこいい

48 :774RR :2021/04/22(木) 13:11:06.31 ID:xsyGLGWUM.net
>>47
音最高

49 :774RR :2021/04/22(木) 13:26:11.39 ID:3Lglvr9AM.net
発売したてのバイク乗るのちょっと恥ずかしいよね…
1週間ぐらい開けてから乗るのがちょうどいいかも

50 :774RR :2021/04/22(木) 13:27:27.46 ID:UYeR4E70d.net
1週間で変わるもんじゃないだろ、気にするなら半年寝かせろ

51 :774RR :2021/04/22(木) 13:30:06.25 ID:3Lglvr9AM.net
Twitterとかで走ってるGB初めて見たーとか言って撮った画像晒されそうで怖い…

52 :774RR :2021/04/22(木) 13:43:08.03 ID:EJDiIPJg0.net
SRは立ちゴケ動画大量にあがってたな

53 :774RR :2021/04/22(木) 13:58:54.39 ID:cQh2sPMKM.net
>>51
それほど気にしなくていいんじゃない?
Sをおじさんがダサい格好で乗ってたら晒されそうな気はする

54 :774RR :2021/04/22(木) 14:01:49.32 ID:ub7NQ4EYM.net
納車は明日から?

55 :774RR :2021/04/22(木) 14:34:02.50 ID:0pbUael2r.net
>>54
早ければ今日からだけど、ほとんどの人は今週の土日じゃない?
つか木曜日休みのドリームも実は多い
しかしゲマーなんてワッチョイ初めて見たな

56 :774RR :2021/04/22(木) 14:38:38.64 ID:2NHPAm4za.net
Twitterにはまだ納車されたって人はいないみたいね
発売日にならないと車両登録できないから、早くて今日の夕方の納車じゃないかって

そして未だにU39に愚痴垂れてるおっさんいてクソワロタ

57 :774RR :2021/04/22(木) 14:40:36.64 ID:x/WKcAwid.net
こういうのは発売直後に乗り回して道の駅とかでドヤると話しかけられるよ
モンキー125がそうだった、3回は話しかけられたけ、尚全ておっさんから

58 :774RR :2021/04/22(木) 15:17:49.20 ID:L2zr6kGFM.net
ぎたんさんGB買ったんだな

59 :774RR :2021/04/22(木) 15:25:34.27 ID:EJDiIPJg0.net
おおつるぎか!

60 :774RR :2021/04/22(木) 15:31:31.03 ID:7VqF129n0.net
https://www.instagram.com/p/CN9DyXQLBqb/?igshid=1o1srghqvh2b6
おっさんスタイルいいから似合うねえ

61 :774RR :2021/04/22(木) 15:34:07.69 ID:0pbUael2r.net
突然の大鶴義丹で草不可避
しかも一番このスレの誰よりも早く納車してるし

62 :774RR :2021/04/22(木) 16:34:55.60 ID:LoLefrb50.net
自演かよおっさん

63 :774RR :2021/04/22(木) 16:38:33.35 ID:XY0PgvJD0.net
>>41
フロント19インチってダートや不整地で安定するからSRに対してのネガの部分じゃないと思う
楽しみ方でいえばハンターカブの延長線上の位置付けに感じる
高速道路も使って釣りやキャンプに行くのには良さそうなバイクだ

64 :774RR :2021/04/22(木) 16:54:57.02 ID:hPZfPVxLp.net
インドは現在、年間約2000万台の販売規模を持つ世界最大のバイクマーケットだ。その中・大排気量帯では、350〜650ccクラスの機種を持つ地元メーカー『ロイヤルエンフィールド』が2019年に約70万台を生産しており、そのほとんどをインド国内で販売している。


同じく大排気量を得意とする米ハーレーダビッドソンの“世界”販売台数が年間約25万台、独BMWのそれが約18万台だと言えば、ロイヤルエンフィールドのインドにおける存在感がわかるだろう。

https://president.jp/articles/-/44936?page=4

65 :774RR :2021/04/22(木) 17:03:24.80 ID:q51xIVhB0.net
と言うことは次は80万程度の650cc空冷ツインだな。CBかGBか知らんがそれはそれで楽しみだ。

66 :774RR :2021/04/22(木) 17:21:34.05 ID:3YP5VARza.net
月末に納車決まって嬉しい

67 :774RR :2021/04/22(木) 17:44:25.86 ID:Os/U/0rQ0.net
あーあ
こんだけの規模のマーケットあったらエンスー気取りの塵なんぞガン無視出来るな

68 :774RR :2021/04/22(木) 17:49:44.38 ID:NagXYSm6F.net
立ちゴケ動画はよ

69 :774RR :2021/04/22(木) 18:17:58.06 ID:QEodVaCur.net
>>66
俺も店から明日行けるって言われたけど仕事あるから来週までお預けだわ悲しいことに

70 :774RR :2021/04/22(木) 18:33:34.09 ID:r1FUdI3uM.net
Twitterで納車報告上がり始めたな

71 :774RR :2021/04/22(木) 18:48:40.41 ID:z1JD5MIc0.net
エンジン音聞いてきた
思ってたより重低音の効いたズンドコではなかった

72 :774RR :2021/04/22(木) 18:56:25.45 ID:lMuBZBDm0.net
今日近所のドリームに寄ったら納車寸前のGBが2台置いてあった
最初黒が2台だと思ったら1台は青だった
あの青ってちょっと暗くてパッと見黒と区別つかんな

73 :774RR :2021/04/22(木) 19:01:49.12 ID:LMHauvjX0.net
いきつけの優秀なドリームに試乗車入るから今度乗りにいく

74 :774RR :2021/04/22(木) 19:04:49.62 ID:XY0PgvJD0.net
>>71
スントコぐらい?

75 :774RR :2021/04/22(木) 19:06:15.19 ID:2S267rRBM.net
うちのところは試乗車どころか展示車すら入らないうんちドリームだわ

76 :774RR :2021/04/22(木) 19:10:23.11 ID:MdqBy4osp.net
うちのとこも6月後半にやっと一台らしい

77 :774RR :2021/04/22(木) 19:12:44.17 ID:Fb3SpUg/0.net
クリーム色が欲しい、英国車風の
Sはチョット

78 :774RR :2021/04/22(木) 19:16:05.65 ID:2S267rRBM.net
>>76
6月!?
うちのとこでも5月中旬頃って言ってたから相当遅くないか?
めちゃくちゃ田舎とか?

79 :774RR :2021/04/22(木) 19:16:43.78 ID:Kb2zFgO7a.net
各店舗に行き渡るようになってるとドリームで聞いたけどな、嘘だったのか

80 :774RR :2021/04/22(木) 19:33:12.48 ID:6bWtazP20.net
本州最北端でももう入ってるぞ

81 :774RR :2021/04/22(木) 19:52:46.24 ID:RfSW/7dh0.net
大鶴義丹マジかよ
芸能人ならもっといいバイク山ほど乗れるだろうに

82 :774RR :2021/04/22(木) 20:01:17.02 ID:bQQwuTlF0.net
ドリームにもホンダ社員が店長が勤める直営店とそうでないフランチャイズ店があると今日聞いてきた。

うちのは後者に近い。
一台目入荷がGW明けとの事です。

83 :774RR :2021/04/22(木) 20:05:06.42 ID:Ccs7VcP/M.net
直営の方が贔屓にされるのか…?
つか田舎にはほとんどフランチャイズしかない気がする

84 :774RR :2021/04/22(木) 20:06:37.92 ID:EJDiIPJg0.net
おおつるぎ、自分のじゃないみたいよ。シートやさんのやつ
https://kandh.co.jp/blog/honda-gb350-gb350s-highnes-cb350-cb350rs/

85 :774RR :2021/04/22(木) 20:14:35.05 ID:poVabduK0.net
K&Hさんカスタムシート作る気満々ってことか

86 :774RR :2021/04/22(木) 21:18:54.17 ID:D+yNrNvL0.net
うちのところも納期未定でまだ店に一台も入ってない。
入荷する車両の予定が確定するのは、システム上せいぜい二週間くらい先までで、そこから先は全く保証できない予定だそうだが、これはフランチャイズ店だからかな?
二週間後の予定は車台番号も紐付いた確定したものになってるのだけど、それ以上先の入荷情報は本当にころころ変わるのでお客に言えるような信頼性が無いとの事。

87 :774RR :2021/04/22(木) 21:51:33.82 ID:5t3NTGdKH.net
https://youtu.be/VSOLtnxlSwQ
発売日最速レビューはこれか?

88 :774RR :2021/04/22(木) 21:52:47.77 ID:lMuBZBDm0.net
そんなんやっぱ販売実績で塩梅されるんじゃないの?
普段対して台数売ってないくせに売れそうなモデルだけ平等に寄越せってのはちょっとな

89 :774RR :2021/04/22(木) 21:54:19.32 ID:cCdsJ0hJ0.net
>>78
まぁめちゃくちゃ田舎やな
何故この市にドリームがあるのかってレベル

90 :774RR :2021/04/22(木) 21:58:48.04 ID:JHqYmg9n0.net
赤不人気かと思ったら意外と人気あるんだな

91 :774RR :2021/04/22(木) 22:02:38.46 ID:OrbFlkvtr.net
唯一のグロスカラーだからテカり好きな人には人気あるでしょ
ホンダカラーでもあるし

92 :774RR :2021/04/22(木) 22:04:44.23 ID:poVabduK0.net
>>87
全然走らねー

93 :774RR :2021/04/22(木) 22:07:24.63 ID:6yKnlkmhr.net
youtubeあんま好きじゃない
個人のおっさんが撮影した動画なんて知り合いぐらいしか楽しめないとおもう
おっぱいの大きい女の人の話もおっぱいに目が行くから本質が分からない

94 :774RR :2021/04/22(木) 22:09:41.18 ID:EJDiIPJg0.net
>>87
オメーの曲はいいからエンジン音聞かせろ

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200