2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 GB350 GB350S 6台目 【H'nessCB350】

1 :774RR :2021/04/22(木) 03:38:41.61 ID:E7ApwJkG0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 


本日発売のGB350とGB350Sのスレです。


GB350 公式サイト 

https://www.honda.co.jp/GB350/



次スレは>>980が立ててください 

他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください

次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ 
【HONDA】 GB350 GB350S 5台目 【H'nessCB350】
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/motorbike/1618025949
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

368 :774RR :2021/04/26(月) 12:35:02.48 ID:Zmf2wpVI0.net
>>367
うちの近くの夢はセットにすると3万引きだわ
なおコーティングは67000円な模様

369 :774RR :2021/04/26(月) 12:38:04.65 ID:UyqGiyW/M.net
>>361
私はAQulyコーティングするよ
納車予定の29日は天気が悪そうのなので効果を実感できそうです…
それにしてもドリームによってコーティングの種類も色々あるんだね
セラミックは高いけど良さそう

370 :774RR :2021/04/26(月) 12:39:02.91 ID:Zmf2wpVI0.net
>>366
何処の店かうかがってもいい?
自分ところの値段交渉に使いたい

371 :774RR :2021/04/26(月) 12:44:04.09 ID:uHdnZ6Do0.net
ほんじゃ俺も価格交渉してみるわ

372 :774RR :2021/04/26(月) 12:44:49.43 ID:iOjZof7Yr.net
アクリーコーティングってやってるドリーム限られてるよな
こっちはガラスしかなかったわ

373 :774RR :2021/04/26(月) 14:36:16.96 ID:IUcc38P40.net
自分はやれた感じが好きなんでワックスや洗剤で磨いていく

374 :774RR :2021/04/26(月) 14:56:54.86 ID:Gp3XtbWUM.net
いいなぁ
VT750・400の時にこういうのが欲しかった

375 :774RR :2021/04/26(月) 15:02:59.56 ID:1lQlGL56M.net
ブルーもブラックもそうだがもうちょっとツヤがあった方が高級感がでるような気がする

376 :774RR :2021/04/26(月) 15:06:11.32 ID:NqeEySr3p.net
細かいコンパウンドで丁寧に磨き込んだら良い感じになるよ

377 :774RR :2021/04/26(月) 15:44:46.31 ID:NGaBEtKC0.net
マットとグロスと同じお手入れしたらあかんで

378 :774RR :2021/04/26(月) 15:45:50.36 ID:ttqPFkMur.net
マット塗装を定番品のフクピカで拭いたらダメ?

379 :774RR :2021/04/26(月) 15:52:14.70 ID:N2qzgqDOp.net
マットなら牛脂とか馴染ませたらダメ?

380 :774RR :2021/04/26(月) 15:58:19.10 ID:NGaBEtKC0.net
あかん
フクピカも牛脂もあかん

381 :774RR :2021/04/26(月) 16:37:51.30 ID:8nIvVJMUd.net
コーティングなんかするより思い切って自分の好きな色に塗ってもらった方がいいような

382 :774RR :2021/04/26(月) 16:56:51.63 ID:IdBB7agC0.net
安いバイクなんだからそれなりに扱えばいいのにね
フルカウル でもない50万のバイクのコーティングに数万円も出すとか分不相応だろ

383 :774RR :2021/04/26(月) 16:59:43.79 ID:84B7mH1sa.net
マット塗装ってフクピカ駄目なんだ
からぶき以外だとどう綺麗にすればいいかな?

384 :774RR :2021/04/26(月) 17:06:15.00 ID:+Ez4J25ud.net
普通に水で洗えよ

385 :774RR :2021/04/26(月) 17:08:43.17 ID:yN3zWSpxM.net
確かに
と思ったけど50万も大金っすわ…

386 :774RR :2021/04/26(月) 17:10:02.34 ID:qynPUDM80.net
>>383
マット塗装の定番品はプレクサス
ドンキへGO

387 :774RR :2021/04/26(月) 17:22:58.36 ID:84B7mH1sa.net
>>384
>>386
サンキュー、早速夜にGBでドンキいってくるぜ

388 :774RR :2021/04/26(月) 17:35:59.58 ID:Sy5g7tY1r.net
マット用クロスとかあったろ
水で濡らして絞って使う奴
あとヤマルーブとショーエイから出てるマット用クリーナー
ショーエイはメット用だけども

389 :774RR :2021/04/26(月) 17:54:03.90 ID:TIll75aHd.net
そもそもバイクにコーティングってなんか意味あんのだろうか

390 :774RR :2021/04/26(月) 18:22:19.82 ID:OPCCUR9Nr.net
買い物から戻った>>387
ヤンキーがGBを取り囲んでいるのであった…

391 :774RR :2021/04/26(月) 18:59:07.87 ID:lE/fBmSt0.net
ついにオーダーストップ
https://twitter.com/hondadream/status/1386620152251260930?s=21
(deleted an unsolicited ad)

392 :774RR :2021/04/26(月) 19:01:25.04 ID:AhEBluEs0.net
ワロタw

393 :774RR :2021/04/26(月) 19:02:00.47 ID:CimbXKCG0.net
インドヤバくて部品作れないんかな

394 :774RR :2021/04/26(月) 19:05:09.89 ID:aW7ypnksM.net
数年分の台数オーダーて…
凄まじいな

395 :774RR :2021/04/26(月) 19:06:13.33 ID:lE/fBmSt0.net
発売から4日しか経ってないというのに

396 :774RR :2021/04/26(月) 19:08:02.89 ID:BmGVvVQf0.net
1年待ちどころか4年待ちとかか

397 :774RR :2021/04/26(月) 19:08:06.40 ID:CimbXKCG0.net
まぁこれだけ売れたらスクランブラーも期待できそうだな

398 :774RR :2021/04/26(月) 19:11:29.44 ID:6I6kAvWt0.net
まさに二輪のジムニーって感じの人気だな

399 :774RR :2021/04/26(月) 19:12:28.36 ID:ttqPFkMur.net
まさかこのスレにまだ注文してないやつおらんよな?

400 :774RR :2021/04/26(月) 19:13:55.92 ID:BmGVvVQf0.net
>>399
いるわけないやろ
もうみんな納車してるやろ

401 :774RR :2021/04/26(月) 19:15:20.36 ID:ttqPFkMur.net
>>400
せやな
まさにこういうので良いんだよ!感の頂点みたいなバイクだな
しかしこれだけ売れるんだから他社も似たようなの出ないんかと密かに期待してる

402 :774RR :2021/04/26(月) 19:15:21.32 ID:MYRs2b+u0.net
GBもレブル1100も売れて僕嬉しい

403 :774RR :2021/04/26(月) 19:17:45.05 ID:RGL3jo+g0.net
数年先までオーダーストップは凄いな
バイクメーカー各社はこれを見習って欲しい
こういうのでいいんだよこういうので

404 :774RR :2021/04/26(月) 19:19:57.47 ID:e/fMuQKX0.net
ホントになんで他のメーカーはオタク臭いフルカウルしか作らないんだろうな
むしろそれしか作れないのか?
上層部がキモオタしかいないのか?

405 :774RR :2021/04/26(月) 19:24:35.82 ID:N2qzgqDOp.net
400SFもストップかかってましたよね

406 :774RR :2021/04/26(月) 19:25:52.99 ID:5CqPf7ew0.net
>>386
ドリーム府中で買えばドンキは斜め前だな

407 :774RR :2021/04/26(月) 19:26:54.18 ID:lE/fBmSt0.net
>>399
当然もう乗ってるだろ

408 :774RR :2021/04/26(月) 19:29:34.53 ID:5kHcdhjXM.net
jap仕様は先進各国で売れ残った輸入量で制作しています。

409 :774RR :2021/04/26(月) 19:34:22.75 ID:tcRGxPj9d.net
5,60代「バイクと言えばレーサーレプリカや」
40代「いやいやネイキッドかアメリカンやろレプリカは陰キャ」
30代「ビクスクにネオン管でウェーイや」
20代「金ないンゴ」

こんな感じやろ
今の日本上層部は絶対4気筒マンや2スト時代の化石やからな

410 :774RR :2021/04/26(月) 19:35:38.45 ID:+xK4Jvul0.net
>>404
近年はそれが売れ筋だからだろうね
1999年の排ガス規制以降Ninja250Rが出てくるまで10年近く
中型フルカウルはZZR250/400しか無かったのも今は昔だな
レブル250が売れてるしGB350も売れたらまた2000年代のように
張り切らない見た目で気楽に乗れる系のバイクの時代が来るんじゃないか

411 :774RR :2021/04/26(月) 19:38:58.47 ID:LRC+DJoyd.net
数年分の予約って…プレミアつくか

412 :774RR :2021/04/26(月) 19:41:50.39 ID:+Ez4J25ud.net
さすがに大袈裟だろ数年分は

413 :774RR :2021/04/26(月) 19:44:36.54 ID:NqeEySr3p.net
この売れ行きみてスズキやカワサキ動いてくれんかな

414 :774RR :2021/04/26(月) 19:48:07.95 ID:5t7fXrtWM.net
500ccとかどうでもいいからカラバリ増やして欲しいな
町中で被るのを減らしたい

415 :774RR :2021/04/26(月) 19:50:34.26 ID:Gp3XtbWUM.net
HONDAすげぇな

416 :774RR :2021/04/26(月) 19:58:34.47 ID:12Iyabr60.net
中国人の爆買いかな?

417 :774RR :2021/04/26(月) 19:58:36.36 ID:fPq/QhRb0.net
大袈裟すぎるわね
せいぜい半年待ちくらいでしょ

418 :774RR :2021/04/26(月) 20:06:12.12 ID:5t7fXrtWM.net
年間販売目標が4500台くらいとして全て売れたとしても
レブル250が年間に14000台売れてんだからスゲェよな
gbは車検と足付き問題で絞られるからそこまではいかないだろうな

419 :774RR :2021/04/26(月) 20:12:46.33 ID:+xK4Jvul0.net
>>413
カワサキはエストレヤの中古がプレミア価格になり始めてるもんなぁ
スズキはジクサーの新規開発油冷エンジン遊ばせてるし勿体無い
ヤマハはSR400の復活か後継くらい考えていそうだけども

420 :774RR :2021/04/26(月) 20:14:21.29 ID:fPq/QhRb0.net
sが1000台でノーマルが3500の合計4500

421 :774RR :2021/04/26(月) 20:17:02.66 ID:5t7fXrtWM.net
>>420
そういう割当なんか
それにしても1000台って少なく感じるな

422 :774RR :2021/04/26(月) 20:21:49.68 ID:RkuavRcT0.net
松山の言うことは大袈裟に感じてしまう
他の店舗の報告があれば聞きたい

423 :774RR :2021/04/26(月) 20:23:00.77 ID:Ik+k1E4s0.net
ちゃんとレンタルに回るかしら?
honda go なら大丈夫?
俺は意地でもレンタルで乗り回してからと考えてる。

424 :774RR :2021/04/26(月) 20:23:39.76 ID:KTUuEUlZ0.net
>>273
オレモダ

425 :774RR :2021/04/26(月) 20:29:58.43 ID:5t7fXrtWM.net
>>423
レンタルは知らんけど試乗会みたいなのはTwitterの告知で見た記憶があるから参加すべし

426 :774RR :2021/04/26(月) 20:30:10.53 ID:TN3TLTwe0.net
ジクサー250で半年待ったのに、またまた長納期かよ
今からGB350注文すれば、ジクサー250に飽きた頃に納車かなあ

427 :774RR :2021/04/26(月) 20:34:34.45 ID:qynPUDM80.net
ホンダは噂話時点で予約を受け付けるから
まともに発表発売を待っていたら納期がいつになるか分からないんだよな

428 :774RR :2021/04/26(月) 20:42:51.54 ID:NqeEySr3p.net
おまいらこんなとこで嘆いてないで
熊本工場の人らに激励のツイートでも送ってやれよ

429 :774RR :2021/04/26(月) 20:50:56.07 ID:6mKJITUUM.net
数年先はさすがに嘘くせぇわ
なんか他のツイートも日本語おかしいし

430 :774RR :2021/04/26(月) 21:20:41.34 ID:b0bSp1QZ0.net
>>349
今日予約したんだけどバッテリーが入ってないほうのサイドカバー内に入れるって聞いた。
中の板かなにかをくりぬいて少し加工しないと入らないらしいぞ。

431 :774RR :2021/04/26(月) 21:23:48.20 ID:pvooevat0.net
>>430
俺んとこは外付けにされたわ
チクショー

432 :774RR :2021/04/26(月) 21:25:29.25 ID:8/+oWb6o0.net
シート下 ダメなんやな…。

433 :774RR :2021/04/26(月) 21:31:32.20 ID:IRLluR/5r.net
etc割引前に着けるのか…

434 :774RR :2021/04/26(月) 21:32:01.48 ID:tXWxGt+Pa.net
こんだけ売れたら大排気量もすぐに出るわな
エンジン大きくするだけなら簡単に出来るし

435 :774RR :2021/04/26(月) 21:39:59.39 ID:kSc+bErQ0.net
まあレブルの例があるから可能性がなくはない

436 :774RR :2021/04/26(月) 21:40:58.03 ID:XgF2JDkm0.net
カブしか乗ったことないんだがリアキャリア高すぎん?
こんな鉄パイプ数千円がいいとこだろ

437 :774RR :2021/04/26(月) 21:41:52.49 ID:IRLluR/5r.net
レブル500なんて存在しなかったんだ…しなかったんだ

438 :774RR :2021/04/26(月) 21:42:40.24 ID:IRLluR/5r.net
>>436
純正は高いんよ
しばらくしたら社外のが出る

439 :774RR :2021/04/26(月) 21:53:44.00 ID:liGbPAHO0.net
売れてんだな
500の希望が見えてきた

440 :774RR :2021/04/26(月) 22:03:12.67 ID:jurdrPFt0.net
そんなことよりツートンな

441 :774RR :2021/04/26(月) 22:04:46.91 ID:NqeEySr3p.net
今はツートンよりツイートだろ

442 :774RR :2021/04/26(月) 22:17:45.65 ID:ebbSxF7b0.net
https://www.youtube.com/watch?v=U0LbsQasjnk
箱めっちゃ似合うな

443 :774RR :2021/04/26(月) 22:25:35.19 ID:+tyjYiMI0.net
>>429
見てみたらなんか酔っ払ってるような文章だった
明日にも松山店は本社から怒られるんじゃない

444 :774RR :2021/04/26(月) 22:29:49.02 ID:YqSomUd/0.net
500て言ったってインドに500はあるのか?

445 :774RR :2021/04/26(月) 22:33:37.90 ID:Ik+k1E4s0.net
>>444
ライバルのロイヤルエンフィールドに500と650があるから、それにぶつけてくる可能性があるんじゃなかろうか。

446 :774RR :2021/04/26(月) 22:41:42.33 ID:84B7mH1sa.net
プレクサス買ったぜ!
https://i.imgur.com/PXCXTvi.jpg

447 :774RR :2021/04/26(月) 22:44:08.25 ID:jO2gme0Pr.net
使ったらぜひレポしてくれマジで
マットに使って色とか変わらないのかかなり気になるわ

448 :774RR :2021/04/26(月) 23:06:17.60 ID:nZMXlMRUM.net
ゼロフィニッシュはあかんのかな?

449 :774RR :2021/04/26(月) 23:08:58.78 ID:ku7ub3S50.net
プレクサスくらいじゃ変わんねーよ

450 :774RR :2021/04/26(月) 23:18:15.78 ID:vBzbSw330.net
本当に買ってやがる(バイクを)

451 :774RR :2021/04/26(月) 23:18:30.79 ID:ePgWpHQb0.net
文章がアレなのは本人の国語力のせいだろうが、
数年分ってのはその店の車両販売における数年分の売り上げのことじゃね?
売り上げとはストレートに呟かないだろうし

452 :774RR :2021/04/26(月) 23:44:14.25 ID:MxIEf8Pi0.net
>>442
インスタ360かなと思ったら自撮り棒じゃねーかw危ねえwww

453 :774RR :2021/04/26(月) 23:55:00.22 ID:001Qrng5M.net
>>446
乗り心地はどう?
やっぱ乗りやすい?あと加速感は?

454 :774RR :2021/04/27(火) 00:04:33.89 ID:OXC4oilC0.net
>>453
すごく乗りやすいよ、ヒラヒラいける
加速は人によって基準が違うから、カブとPCXよりは速いとしか俺は言えない

455 :774RR :2021/04/27(火) 00:05:17.06 ID:bBLIAaeM0.net
松山は盛ってるか納車予定少な過ぎのどっちかじゃないか?ちょっと前も年内納車無理みたいな事言ってたけど、他のドリームでそれは流石にないみたいな事言われてたろ

456 :774RR :2021/04/27(火) 00:07:31.35 ID:6lJNbxuJM.net
>>454
まじかありがとう。来月の納車楽しみだわ
久しぶりにMT乗るから緊張するわw

457 :774RR :2021/04/27(火) 00:08:40.07 ID:OXC4oilC0.net
>>456
俺もMT久々なので発進がヨチヨチで恥ずかしいわ
サッと出せるようになりたい

458 :774RR :2021/04/27(火) 00:19:45.94 ID:ZIibg9oP0.net
裏山。わいはSだからまだまだ先だ。

459 :774RR :2021/04/27(火) 00:22:02.89 ID:X96PJIdg0.net
>>446
バーエンドださいな…

460 :774RR :2021/04/27(火) 01:10:26.13 ID:CfV3NWvk0.net
>>446
クラッチ離してもアイドリングだけで進んでくってマ?

461 :774RR :2021/04/27(火) 01:30:53.81 ID:lMb49D1P0.net
なにいってんだこいつ

462 :774RR :2021/04/27(火) 01:52:45.37 ID:d+mwlIk/M.net
youtuberがクラッチとアクセル離してアピールしてたな

463 :774RR :2021/04/27(火) 01:56:22.34 ID:kxjES+kB0.net
ていうか、アイドリングで進める単車なんて別に珍しくもないと思うんだけど…

464 :774RR :2021/04/27(火) 02:23:49.86 ID:4BJl/T69M.net
>>446
レブルのマットグレーにプレクサス使ってた。
大丈夫、使えるぞ。

465 :774RR :2021/04/27(火) 02:25:54.16 ID:4BJl/T69M.net
>>451
パソコンで全体の発注状況見れるんじゃなかったっけ?
俺注文したとこは見てたような。

466 :774RR :2021/04/27(火) 07:14:41.22 ID:9A3DjGl20.net
>>431
外付けは絶対嫌だな

467 :774RR :2021/04/27(火) 08:46:42.85 ID:YFm89/G00.net
>>466
絶対嫌だなあと思いつつ致し方なく外付けしたバイクに乗ってるけど意外に大丈夫なものですよ
カードはずっと差しっぱなしにしてます

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200