2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 GB350 GB350S 6台目 【H'nessCB350】

1 :774RR :2021/04/22(木) 03:38:41.61 ID:E7ApwJkG0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 


本日発売のGB350とGB350Sのスレです。


GB350 公式サイト 

https://www.honda.co.jp/GB350/



次スレは>>980が立ててください 

他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください

次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ 
【HONDA】 GB350 GB350S 5台目 【H'nessCB350】
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/motorbike/1618025949
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

580 :774RR :2021/04/28(水) 19:50:22.89 ID:e0oBv9L40.net
丸山さんGBべたぼめでSRちょいディス

581 :774RR :2021/04/28(水) 19:51:57.09 ID:H46U/0MxM.net
赤良いね。この人の格好も凄くハマってる。 https://www.gqjapan.jp/cars/gallery/20210427-honda-gb350?image=608774e963f54fefe47dbc6e

582 :774RR :2021/04/28(水) 20:04:12.84 ID:WcEQkZib0.net
今回の丸山さんのレビューが今までで1番よくわかるな
高速の心配なさそうなのは何より

583 :774RR :2021/04/28(水) 20:08:06.06 ID:y1fBnPkQ0.net
>>575
次はトップケースな。

584 :774RR :2021/04/28(水) 20:15:22.79 ID:bJwXwucf0.net
グラムスターやろなあ

585 :774RR :2021/04/28(水) 20:17:42.91 ID:Q0m1/Y9qM.net
>>581
このヘルメット現行かどうか確認するくらいにはハマってる

586 :774RR :2021/04/28(水) 20:58:12.92 ID:JW3iev/u0.net
グラムスターのマットグレーも一緒に注文した
こちらも納期未定

587 :774RR :2021/04/28(水) 20:59:42.77 ID:Gi5nd3d20.net
バイクが被るのは仕方ないがメットまで被ってたら恥ずかしい

588 :774RR :2021/04/28(水) 21:00:14.15 ID:4bjXRBjs0.net
夏のボーナスが120万円でるらしいんで
予約入れに行くわ

589 :774RR :2021/04/28(水) 21:02:12.47 ID:t6y7dmD8M.net
ボーナス自慢したかったのだけは良く分かった

590 :774RR :2021/04/28(水) 21:09:35.92 ID:5EDWFllmr.net
ゴールデンウィーク初日から雨か…何もすることねぇな
バイクの掃除するには綺麗すぎるし

591 :774RR :2021/04/28(水) 21:16:00.74 ID:dWP14RJHK.net
ピカピカのバイクに見蕩れてはいけないのか?

592 :774RR :2021/04/28(水) 21:49:09.60 ID:D7gjOs6K0.net
このコロナの状況でボーナス120万貰ってインド産の安物バイクか
妄想も大概にしとけ

593 :774RR :2021/04/28(水) 22:05:31.65 ID:+x34peLZ0.net
Sに無印350のシーソーペダル付くかな?
左足、ケガでリターン式だとリハビリレベルで大変。
無印の赤、青も良いけど、グレイが欲しい。

594 :774RR :2021/04/28(水) 22:10:28.63 ID:ns51y9FF0.net
>>593
多分無理だし無印もシーソーってだけでリターンだぞ

595 :774RR :2021/04/28(水) 22:13:36.18 ID:b4t5BmIs0.net
ステップ位置の関係で簡単にはつかないっぽいって、どっかで見た気がする

596 :774RR :2021/04/28(水) 22:24:41.93 ID:5EDWFllmr.net
デイトナのパーツリストの中にシフトペダルがあった気がするけど何だか気になる

597 :774RR :2021/04/28(水) 22:45:03.36 ID:8BaMJeBH0.net
>>592
なにこの生き物

598 :774RR :2021/04/28(水) 22:48:04.26 ID:S7oytJ4c0.net
みんな納車までどれくらいって言われてる?
一昨日契約して秋くらいって言われたわ

599 :774RR :2021/04/28(水) 23:01:02.78 ID:M+WP70pZd.net
7月か8月

600 :774RR :2021/04/28(水) 23:08:15.40 ID:E3E+Qbk70.net
動画でハンドルバーエンドの構造が謎って言ってたけど、K&Hのブログで単なるプラが差し込んであるだけと判明してた。振動も無いみたいだからウエイト無しの社外品も選べるね。

601 :774RR :2021/04/28(水) 23:13:12.87 ID:E3E+Qbk70.net
うちの所では、納期は二週間後までの入荷予定なら車台番号も紐付いて確定だけど、それより先の話はかなり頻繁に変わるって事で教えてもらえない。そのため、2月に予約、発表日に契約したけどまだ納期未定。

602 :774RR :2021/04/28(水) 23:17:10.78 ID:hz6Ilkr5M.net
ノーマルなんだかどっちの話だか分からんから必ず主語をいれてくれや

603 :774RR :2021/04/28(水) 23:33:36.85 ID:S7oytJ4c0.net
>>602
ノーマルやわ

604 :774RR :2021/04/28(水) 23:34:26.28 ID:WpcOSa2j0.net
えっ

605 :774RR :2021/04/28(水) 23:51:05.89 ID:E3E+Qbk70.net
>>602
ノーマルです。
どうも、CRFやレブルで当初の納期がどんどん延ばされて客とトラブルになったらしく、何月ごろになりそうというような漠然とした目安すら教えて貰えない。ある意味誠実な店なんだと思ってる。

606 :774RR :2021/04/28(水) 23:56:24.89 ID:S7oytJ4c0.net
>>605
なるほど、そんな理由もあるんですね。
納車が楽しみです。

607 :774RR :2021/04/28(水) 23:58:51.73 ID:kX+mG1Cw0.net
>>580
これか
https://www.youtube.com/watch?v=KP5FmDSYPXg

608 :774RR :2021/04/29(木) 00:52:08.67 ID:Hp8N+is70.net
Sはいつくらいになるのかな?

609 :774RR :2021/04/29(木) 01:01:01.93 ID:VvkLesSDr.net
そら初回入荷なら販売日ぐらいには手にはいるっしょ
それ以外は全く見当もつかないが

610 :774RR :2021/04/29(木) 03:11:34.19 ID:z22LnKp60.net
>>593-594ありがとさん。
ノーマルとSでステップ位置が違うのは、ホンダのホームページで
見てわっかってたけど、取り付けの根本がリターン式と共通で、
本体に干渉しなければワンチャンあるかと。
納車がいつになるかわからんけど、Sが出てからドリームで聞いてみる。
テール周りとマフラーもSの方が好みだし。

611 :774RR :2021/04/29(木) 04:46:56.14 ID:PbH0Zlev0.net
しかしGBとグラムスターのセット多そうだな

612 :774RR :2021/04/29(木) 06:30:03.46 ID:MB9+YLyTa.net
>>588
たった?

613 :774RR :2021/04/29(木) 07:43:39.59 ID:EdYCTXDc0.net
夏のボーナス10万入るから予約するわ!

614 :774RR :2021/04/29(木) 08:41:01.82 ID:ThA6C+KS0.net
このバイク買いたかったけど子供生まれることになったから節約しないといけないわ…

615 :774RR :2021/04/29(木) 08:44:53.25 ID:Dw7y+WiXM.net
去年契約したハンターカブがまだ納車の連絡ないし、レトロなデザインが好みなこっちにすればよかった

616 :774RR :2021/04/29(木) 08:45:29.28 ID:K5Ck3+L30.net
100万以下のバイク維持するのに
節約しないといけないくらいの経済力なら
初めから子供作っちゃいかんでしょ

617 :774RR :2021/04/29(木) 08:53:50.40 ID:xFHTTwJpM.net
金銭マウントは心が貧しく見えるぞ

618 :774RR :2021/04/29(木) 08:56:43.28 ID:72s9peEt0.net
>>616
買えない言い訳してるだけなんだからそっとしておいてやれ
本気で欲しければなんとでもするやろ

619 :774RR :2021/04/29(木) 08:57:39.57 ID:n3YBxpZR0.net
無印は順調に納車してるんだな〜、GW乗りまくって慣らし終わるんじゃないか?
ワシSだから羨ましい

620 :774RR :2021/04/29(木) 08:59:30.35 ID:1xEua70Kr.net
>>615
違約金払ってこっちにきちゃいなよ☆

621 :774RR :2021/04/29(木) 09:04:53.45 ID:Guy9J7BLa.net
>>614
資金の問題よりも子育て時間で乗れなくなるぞソースは俺。
既に8年乗れてない(泣)

622 :774RR :2021/04/29(木) 09:06:08.88 ID:IjLoVmKf0.net
誰も質問していない自分語りのターンが始まるのか

623 :774RR :2021/04/29(木) 09:14:13.82 ID:RuQYXcYd0.net
とにかく皆んな買ってくれて僕うれしい

624 :774RR :2021/04/29(木) 10:29:56.55 ID:FzC9W4ISM.net
S予約初期入荷分組みたいだけど、7月末って言われた
はよ乗りたい

625 :774RR :2021/04/29(木) 11:00:20.96 ID:et8U+M1dM.net
おめでとうございます、今買うともれなく、変異ウイルスのオマケが付いてきます(笑)

626 :774RR :2021/04/29(木) 11:08:34.23 ID:eJ10xh20M.net
納車日今日みたいな雨だったら日を変えれるの?

627 :774RR :2021/04/29(木) 11:09:53.44 ID:5xA9L3h/M.net
そりゃ融通利かせてくれるでしょ

628 :774RR :2021/04/29(木) 11:21:41.92 ID:edDYntBu0.net
>>621
スーパーや西松屋にバイクで買いに行く役になってからwinwinだわ
リアにシートバッグつける理由にもなるし

629 :774RR :2021/04/29(木) 11:29:30.65 ID:lgDZdqA8r.net
トラコンってこれ常時オンにしといた方がいいの?
バイク屋に勝手にオンにされたまま乗っとるんだけどイマイチ効果がわからない

630 :774RR :2021/04/29(木) 11:40:19.01 ID:5G6vlxy30.net
>>629
雑な運転しないなら切って良いんでない

631 :774RR :2021/04/29(木) 11:41:37.67 ID:lgDZdqA8r.net
>>630
まだ運転が怪しいんでしばらくつけておくわ

632 :774RR :2021/04/29(木) 12:03:58.38 ID:SoZLoKGr0.net
>>629
今乗ってるバイクもトラコンついてるけど荒れた路面でラフに開けない限り介入ないんだよね。GBは必要性からってよりも開発コストだけでつけられる機能だからだとおもってる。まあ、ずっとつけっぱでいいと思うよ。

633 :774RR :2021/04/29(木) 12:04:59.96 ID:gEaK/4Nr0.net
>>611
しかし、グラムスターは情弱が被るヘルメットという感じなんだよな・・・
あの手合いは安くてかっこいいのが沢山あるからな。
あえてSHOEI価格を出してグラムスターを選ぶメリットがあまり分からん感じだ。

634 :774RR :2021/04/29(木) 12:06:45.98 ID:T2uKwBu10.net
>>633
そりゃブランドでないの

635 :774RR :2021/04/29(木) 12:13:00.06 ID:ou7pW8dBM.net
>>633
安全は大切

636 :774RR :2021/04/29(木) 12:13:38.19 ID:gEaK/4Nr0.net
デザインが第一のカテゴリにしては肝心のデザインはイマイチSHOEI臭い野暮ったさが残ってたりだから、
まあ、SHOEI信者向けなんだろうなという感じだ。

まあ、ばっちり見た目重視でお洒落したければSHOEIやAraiはないんじゃないかと思うw

637 :774RR :2021/04/29(木) 12:14:26.71 ID:uMJxm3XI0.net
ヘルメット取ったときの素の顔を整えろやwww

638 :774RR :2021/04/29(木) 12:17:04.50 ID:mU7hzRRBa.net
安全性への信頼感と風切り音や操作性の完成度を評価してるから結局アライやショウエイになる

639 :774RR :2021/04/29(木) 12:17:40.40 ID:g+WcxTev0.net
S予約初期入荷分組みたいだけど、7月末って言われた
はよ乗りたい

640 :774RR :2021/04/29(木) 12:27:58.65 ID:lgDZdqA8r.net
>>632
ありがとう
めちゃくちゃ参考になる

641 :774RR :2021/04/29(木) 12:44:34.57 ID:Acz5UmXka.net
>>636
どんなヘルメットだったらいいの?
半帽とかはやめてねw

642 :774RR :2021/04/29(木) 12:47:28.48 ID:BCEDaCZTp.net
>>636
中華の安物は止めとけ命を落とす

643 :774RR :2021/04/29(木) 12:57:52.46 ID:cExVSU6o0.net
>>639
おれもS、待ち遠しい。
だれか第1便の人がキャンセルしてくれたらいいのに。

644 :774RR :2021/04/29(木) 12:59:37.63 ID:9JMgrPI60.net
https://www.marushin-helmet.co.jp/products/endmill.html
あえてマルシンにしろよ

645 :774RR :2021/04/29(木) 13:37:55.77 ID:wKmDVZFa0.net
GT-AIR2とネオテック2でナヤンデルタール人。

646 :774RR :2021/04/29(木) 13:54:07.03 ID:zCzEdM9XM.net
>>621
8年たってもまだ自由にツーリング行く日も作れなくなるのか…
うちは今は1歳半。今は行けないと諦めが付いてるが、その歳でも行けなかったら悲しすぎるな

647 :774RR :2021/04/29(木) 13:59:07.54 ID:8/X634Cma.net
そんなこと人によって違うに決まってるだろ

648 :774RR :2021/04/29(木) 14:00:49.29 ID:r42ftgTGM.net
GW明けにハンコ押しに行くんだけど、まだノーマルとSで迷ってる…

649 :774RR :2021/04/29(木) 14:03:02.31 ID:edDYntBu0.net
チェーンカバー、ブレーキランプ土台がプラスチックでオイル残量確認窓がないから目立たないところをコストダウンしてプラ部分にカスタムの余地を残してくれてるね

650 :774RR :2021/04/29(木) 14:12:39.54 ID:OkxyyG3I0.net
>>648
どっち買っても失敗したと思ったら後から反対の方向に寄せて行くことは出来そうだから好きな色で選んだら?

651 :774RR :2021/04/29(木) 14:16:09.90 ID:g+WcxTev0.net
俺は2歳の子供いるけど、ツーリングにも行ってるし、通勤で毎日乗ってる。

652 :774RR :2021/04/29(木) 14:27:54.27 ID:tWC5Kdff0.net
>>649
>>オイル残量確認窓がない

マジかよ!?
そこはコスト上がっても無くすところじゃないだろうに…
スピードメーターで確認できたら神仕様だが

653 :774RR :2021/04/29(木) 14:28:13.98 ID:Lh7cVNb/0.net
>>644
http://www.weblead.co.jp/
マルシンが出るなら対になるリード工業も出しておきたくなるな

654 :774RR :2021/04/29(木) 14:30:48.53 ID:xFHTTwJpM.net
>>633
コスパはともかくカッコ良さと快適性を両立出来てるのはグラムスターとラパイドネオぐらいっしょ
俺はGB350を機にジェットデビューしようかナヤンデルタール人

655 :774RR :2021/04/29(木) 14:31:50.16 ID:r42ftgTGM.net
>>650
そうね、色は断然Sのグレーが好きだからそれで決めようかな

656 :774RR :2021/04/29(木) 14:39:58.54 ID:xB6LTtgS0.net
オイル確認窓ないってマジで?
オイル交換自分でやりたいのに...

657 :774RR :2021/04/29(木) 14:47:09.52 ID:7JNNjwgEM.net
ああゆう顔がよく見えるヘルメットはイケメンじゃないと逆にカッコ悪いという

658 :774RR :2021/04/29(木) 14:52:59.49 ID:co6pz3Jo0.net
フィラーキャップにレベルゲージもついてないんだろうか?

659 :774RR :2021/04/29(木) 14:55:58.47 ID:gTpjmq4B0.net
でかでかとロゴ入ってるのあんま好きじゃないんだよねわ

660 :774RR :2021/04/29(木) 14:58:22.83 ID:kzwfiGU80.net
レベルゲージも無かったらオイル量をどう確認しろというのか
つーか直立させながら覗く必要はなくなるのでゲージ確認型のほうが一人で確認しやすいんだぞ

661 :774RR :2021/04/29(木) 15:03:25.35 ID:4b4sNDF30.net
>>660
レベルゲージだよ

662 :774RR :2021/04/29(木) 15:07:18.95 ID:CMZT9jZtr.net
オイルレベルゲージはあるでしょ?
あるなら点検窓なんて別にいらなくね?

663 :774RR :2021/04/29(木) 15:08:24.45 ID:kzwfiGU80.net
キャップにゲージ棒ついてりゃ点検窓は要らないヨ

664 :774RR :2021/04/29(木) 15:08:43.51 ID:CMZT9jZtr.net
気になったから田んぼの様子見るついでに見てくるわ

665 :774RR :2021/04/29(木) 15:11:49.17 ID:+aJu6M+ZM.net
>>648
どっちでも良いから早めに注文したほうが。
で、なんか違うなと思ったら買い直せばいいんでない?
この分だとレブルなんかと同じで買取価格高めで推移しそうだし。

666 :774RR :2021/04/29(木) 15:17:37.10 ID:edDYntBu0.net
レベルゲージはあるからウェスでぬぐって色見る、量見る感じでDioやカブ方式

667 :774RR :2021/04/29(木) 15:23:09.85 ID:CMZT9jZtr.net
見てきたけど普通にレベルゲージあって草

668 :774RR :2021/04/29(木) 15:27:27.78 ID:PbH0Zlev0.net
窓の方がよかったなあ
一目でわかるし

669 :774RR :2021/04/29(木) 15:44:52.72 ID:Lh7cVNb/0.net
>>644
TNK工業も忘れてたわ
ショーエイのEX-ZEROみたいなやつがあった
https://www.speedpit.com/

670 :774RR :2021/04/29(木) 15:52:58.86 ID:IjLoVmKf0.net
おじいちゃん達
悪いんだけど用水路の様子を見て来てくれない?

671 :774RR :2021/04/29(木) 15:55:36.46 ID:jA5MNoks0.net
婆さんや、その前にメシはまだかい?

672 :774RR :2021/04/29(木) 16:02:15.95 ID:OkxyyG3I0.net
さっき食べましたよ

673 :774RR :2021/04/29(木) 16:25:12.65 ID:+r/YJJH8p.net
>>643

こちとら2月から待ってんねん

674 :774RR :2021/04/29(木) 18:37:37.21 ID:MQZOcZDE0.net
レベルゲージの方が好きかな

675 :774RR :2021/04/29(木) 18:59:34.42 ID:zyy1v6AC0.net
オイル窓だと白いマヨネーズやら黒い汚れやらでそのうち見えなくなって、窓自体も内側は掃除できなくてストレス溜まるので棒の方が気が楽。

676 :774RR :2021/04/29(木) 19:49:59.63 ID:G7FqpiQKd.net
素人?のだけど動画上がってた
https://www.youtube.com/watch?v=cUtIqQKglcU

677 :774RR :2021/04/29(木) 20:10:16.94 ID:Sh0TH7m+a.net
ヘルメーターちゃんねる良いな
参考になるわ
お気に入り登録した

678 :774RR :2021/04/29(木) 20:23:58.52 ID:xFHTTwJpM.net
納車日だけ晴れだわ
でも前日雨だから峠道は行きたくねぇな

679 :774RR :2021/04/29(木) 20:54:06.95 ID:gTpjmq4B0.net
>>676
素人だし期待してなかったけどさ、みてて怠いな…

680 :774RR :2021/04/29(木) 23:16:04.81 ID:PpBrvh0z0.net
ヘルメタは参考にはなるけど、あの喋りが苦手だわ

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200