2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆98回転

1 :774RR :2021/04/22(木) 15:45:03.73 ID:QxOm4GuM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして2行以上にしてから書き込んでください

カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

※前スレ
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆97回転
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609940920/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

476 :774RR :2021/07/09(金) 10:30:28.28 ID:bFnN3d2X0.net
>>475
なんで途上与信の話になるのかわからんが
200万現金で払える人がローンを組む理由無いし
現金で払えない人はこのバイク買うべきじゃないよね?って話なんだけど
200万のローン組んで追加で借り入れが必要になる時点でもう君の財政滅茶苦茶だよね?

477 :774RR :2021/07/09(金) 10:31:01.24 ID:DucC/9y5a.net
投資セミナーで聞いた掴みを吹聴してる人がいるスレはここですか?
一般常識を得意気に語られても…なぁ…

478 :774RR :2021/07/09(金) 10:38:51.01 ID:UZ1a1X5wM.net
まあ、組めない借りれない人は流石に乗るべきじゃないねw

479 :774RR :2021/07/09(金) 10:42:21.68 ID:bFnN3d2X0.net
どうしても乗りたいなら借金しても乗るべきだとは思うよ
いいバイクだからね
ただローン組まないやつは低学歴!とかは頭おかしいとしか思えない

480 :774RR :2021/07/09(金) 10:43:13.78 ID:LLfNes7b0.net
>>464
5000円台の時に買って今3000円の場合はどうなりますか?

481 :774RR :2021/07/09(金) 10:45:02.22 ID:FsTh0ilvr.net
>>476
与信枠増やす事だと判断したのだが

そもそも私は現金でバイクを購入し住宅含め借金は無いので私の財政は安定し老後に向けて走ってる

482 :774RR :2021/07/09(金) 10:46:53.25 ID:FsTh0ilvr.net
>>480
仮想通化やればよかったじゃんw
去年の2月頃40万円程度だったのが600万円に化けたしね
今は360万程度だけど

483 :774RR :2021/07/09(金) 10:49:56.90 ID:bFnN3d2X0.net
>>481
何が言いたいのか一つもわからないんだけど

484 :774RR :2021/07/09(金) 11:14:42.08 ID:mLjIuPl7p.net
販売終了したバイクのスレをいつまでも残しておくからこんなことになるんだよ

485 :774RR :2021/07/09(金) 11:41:59.40 ID:FsTh0ilvr.net
>>483
理解出来ないなら無理するな
お前に理解してもらう理由、目的、価値は無いと判断した

486 :774RR :2021/07/09(金) 11:42:41.59 ID:FsTh0ilvr.net
>>484
お前は何を求めてこのスレを見てそのコメントをしたんだ?

487 :774RR :2021/07/09(金) 11:45:08.62 ID:EaQvNS1Mr.net
今日も超絶臭ぇハゲのカワサキオヤジが暴れてるようだなw
荒れるのは販売終了云々じゃなくてカワサキオヤジが臭ぇのが悪いwww

488 :774RR :2021/07/09(金) 11:55:27.70 ID:FsTh0ilvr.net
定期的に臭いスレに書き込むアホは何を求めてるの?

489 :774RR :2021/07/09(金) 12:23:04.95 ID:iRagTR15H.net
あみチャンネルの話題の頃の平和は戻らないのかな

490 :774RR :2021/07/09(金) 12:24:36.45 ID:FsTh0ilvr.net
>>489
あれは別の意味で病みが闇深いぞ

491 :774RR :2021/07/09(金) 15:17:32.37 ID:KiyWp159r.net
>>485
君いきなりID真っ赤にして暴れてるけど
「金融」「学歴」ここらへんのワードに反応して自分語りしたくなっちゃっただけでしょ?
そういうのはバカッターでお友達のジジイ相手にやりな?

492 :774RR :2021/07/09(金) 18:01:37.41 ID:ZvQIOj7E0.net
バカばっか

493 :774RR :2021/07/09(金) 19:42:50.40 ID:symd54xU0.net
ルリルリ?

494 :774RR :2021/07/09(金) 21:23:32.86 ID:nvWPuJmH0.net
要するに即金で買えるのにわざわざローン組むやつは少数派って事でok?

495 :774RR :2021/07/10(土) 07:55:27.99 ID:gU+tqGaiM.net
>>494
ん?
理解出来ないのか???

496 :774RR :2021/07/10(土) 09:45:32.91 ID:L0fvZ2eT0.net
>>484
販売継続してるが?

497 :774RR :2021/07/10(土) 09:53:01.35 ID:O7PpmVN90.net
>>496
アメ公が書き込んでて草

498 :774RR :2021/07/10(土) 14:27:12.39 ID:IKFGx52Lr.net
>>494-497
カワサキオヤジ臭ぇ死ね

499 :774RR :2021/07/10(土) 15:17:59.32 ID:6+U1V5GH0.net
マグナキッド君壊れるw

500 :774RR :2021/07/11(日) 20:57:19.15 ID:JeAE/ss60.net
>>497
生産終了と書いてるお前がそもそもアホだろ
それに14Rの再販の話が出てると言うのに
猿はやっぱり猿だな
新しい情報に疎い知恵遅れ

501 :774RR :2021/07/11(日) 21:37:53.16 ID:cU9dh/Dx0.net
再販?
新型じゃなくて再販?
ふーん

502 :774RR[sage] :2021/07/11(日) 23:09:52.25 ID:U6J5uGfv0.net
再販すんの?
どこでそんな話が出てんだ?

どーせなら新型にして欲しいがな!

503 :774RR :2021/07/11(日) 23:16:27.08 ID:a423l17uM.net
みんな隼に乗り換えてしまった
今これ乗ってるのは金のないガキだけ

504 :774RR :2021/07/12(月) 04:43:13.86 ID:AZi2Vj2s0.net
中古車でやっと手の届くようになったクソ餓鬼が中途半端に
イキってイカ釣り漁船を彷彿とさせるLEDネオン装着しまくって
ヘッドライトはイカリング化
お前らどんだけ烏賊好きなんだよってのがこのバイクの現状
まともな奴はとっくに乗り換えてる

505 :774RR :2021/07/12(月) 06:08:09.23 ID:c8O5cSjgr.net
>>504
で、お前は14rから隼に乗り換えたの?
そもそも大型免許持ってる?w

506 :774RR :2021/07/12(月) 09:51:53.80 ID:Lj4TBNaFa.net
自分はマトモじゃないですという自己紹介か?
まさかオーナーでもないのに、こんなところでレス乞食してるわけじゃないよね?

507 :774RR :2021/07/12(月) 10:05:52.52 ID:LIaYkFsvd.net
新型出るなら

ヘッドライトは最低そのままの明るさと範囲確保
他の灯火類は全てLED化
H2SXの様なコーナリングランプ追加
メーターパネルや電制は最新仕様
排気量1700以上か1300以上+SC
14Rの6速105k以下の回転数で120kくらい出るギア比
ZZR1100の時の様な格納タイプのフック復活

これで400万以内なら即買い

508 :774RR :2021/07/12(月) 11:51:53.03 ID:Doo0s3Jta.net
S/Cは棲み分けにならんし、大排気量NAが好きでコレ乗ってる人が乗り換えるとは思えんけどなぁ。

509 :774RR :2021/07/12(月) 13:39:59.09 ID:NMXPb5VKr.net
>>507
出来ればサーキットでロアカウル擦るの改善して欲しいなあ
バックステップ付けてもこれがあるせいでコーナリングスピードでない

510 :774RR :2021/07/12(月) 14:56:11.69 ID:Jr+/giRWM.net
>>507
250で抑えてくれないですかね…
400てw

511 :774RR :2021/07/12(月) 16:46:36.83 ID:q3riVEKI6.net
出ねーよ

512 :774RR :2021/07/12(月) 18:01:18.32 ID:tb0rQi5ip.net
バイク乗ってるやつは、みんな多少なりとも馬鹿なんだからおまえら少しは、なかよくしろよ

513 :774RR :2021/07/12(月) 19:03:19.87 ID:TAtzgrrIa.net
>>507
こんなんカスタムでなんとかなるやろ

514 :774RR :2021/07/13(火) 19:07:43.01 ID:liCAXfnZ6.net
普通にプレミアついてるな
https://www.goobike.com/spread/8201113B30191115002/index.html?disp_ord=2

515 :774RR :2021/07/13(火) 19:29:25.08 ID:u8sZjoBHd.net
>>510
市場考えれば、400万くらいの枠の余裕が無いと買いたいものも買えんくなるからなぁ

>>513
車両メーカーがやることにしか意味が無いからなぁ
特に社外のパワーアップはただ劣化させるのみ

516 :774RR :2021/07/13(火) 19:33:04.41 ID:EiWNZkHn0.net
社外パーツ屋なんて町工場レベルで頑張って造ってますみたいなのばっかりじゃん
わざわざ純正品から劣化させてカスタム名乗るとか笑わせる

517 :774RR :2021/07/13(火) 22:20:00.16 ID:jXjqybSG0.net
そう?オーリンズやブレンボとかマルケの
社外パーツ屋が出してる部品
良いと思うけどなぁ

518 :774RR :2021/07/13(火) 23:59:29.36 ID:GA4urcFN0.net
>>514
プラザがプレミア価格で売ってちゃアカンやろ

519 :774RR :2021/07/14(水) 00:25:31.03 ID:o0+8imsp0.net
>>518
は?
なんで?

520 :774RR :2021/07/14(水) 06:19:52.15 ID:J7JIgYkba.net
中古価格の暴落を防ぐ良い行為だと思う
中古が高値で売れるしね
頭いいと思う

521 :774RR :2021/07/14(水) 07:15:29.85 ID:3uDLMhbka.net
>>516
バイクや車のブレーキ、サス、ホイール等の足回りや
その他電装品他様々なパーツがコスト最重視の社外品なんだが?
価格と最低限の性能、供給の面でバランス取れたものをメーカーが純正採用してるだけ

>>519
カワサキ正規取り扱い店ならある程度メーカー希望小売価格守らんと不味いんでない?

522 :774RR :2021/07/14(水) 10:23:04.82 ID:lyER9ehoM.net
>>519
新車かつ正規ディーラーはマズい。
中古なら市場価格だから幾らでも問題なし。

523 :774RR :2021/07/14(水) 11:16:25.12 ID:3jgEJa4AH.net
もう手に入らないから
余所から高値で引っ張ってきたのかな
いいショップだ

524 :774RR :2021/07/14(水) 13:04:24.74 ID:O7kuP/HO6.net
メーカー希望小売価格はあくまで「希望」だからな?
いくらで売るかは店(ディーラー)の裁量
こんな簡単なことも知らんのか?
もしかして市場メカニズムを否定する国の方ですか?

525 :774RR :2021/07/14(水) 13:22:35.90 ID:6s1y1eMqa.net
プラザ化で大幅な値引きはNGってなったのに、上乗せする分は勝手にやっていいなんて話あるわけ無いわな

526 :774RR :2021/07/14(水) 14:11:07.74 ID:bV418koBa.net
>>524
たしかに希望小売り価格だからなんの拘束力も持たないし、いくらで売ろうと販売店の自由
でもその事でメーカーから優遇されなくなる(人気車種を優先して卸してもらう)等の陰の部分も無いとは言えない
その辺りの判断も含めて販売店の裁量だわな
綺麗ごとばかりじゃ上手くいかない部分が世の中たくさんあるんだよ

527 :774RR :2021/07/14(水) 14:35:58.29 ID:O7kuP/HO6.net
>>526
大幅値引きしたらアウトだけど、メーカー的にも上乗せは問題ないだろ
むしろ喜んでるよ
そんなことも分からないのか高卒は

528 :774RR :2021/07/14(水) 14:54:20.88 ID:6s1y1eMqa.net
高卒という罵倒が効き目あると思ってるのは高卒の奴だけだゾ

529 :774RR :2021/07/14(水) 15:30:51.91 ID:k8J78fUya.net
プラザ認定に関するディーラーとメーカーとの契約次第でしょ
堂々とやってるんだからOKっぽいな

530 :774RR :2021/07/14(水) 16:01:33.25 ID:tFtJ3IHI0.net
>>529
理屈っぽく小さなことなこだわり論破を好む
可哀想な現実が見えてくる

531 :774RR :2021/07/14(水) 16:08:18.45 ID:+Sw79vKZa.net
>>527
いくらで売るかは店の裁量って自ら言ってんのに
なんで大幅値引きしたらアウトなの?
言ってる事に一貫性ないんだね
学歴コンプレックスくんwww

532 :774RR :2021/07/14(水) 16:48:06.97 ID:O7kuP/HO6.net
>>531
は?
契約の範囲内で、だろ
高卒中の分際で絡んでくるな気持ち悪い

533 :774RR :2021/07/14(水) 16:49:13.40 ID:O7kuP/HO6.net
バイク板って本当に低学歴の巣窟だな
何で俺がコンプレックス持つんだよボケ

534 :774RR :2021/07/14(水) 17:09:14.35 ID:tFtJ3IHI0.net
>>534
誇るべきことはもはや学歴だけ。無能で組織の嫌われもの。
仕事はチームでするものと言うことが理解できず下からも迷惑がられる人

535 :774RR :2021/07/14(水) 17:39:07.84 ID:H+aSmK8C0.net
>>527
メーカーからプレ値で仕入れた訳じゃなだろうにディーラーが
価格上乗せ販売するとなぜ利益にもならないメーカーが喜ぶの?
むしろディーラーとメーカーの違いがわからない消費者には
Kawasaki=ぼったくり な印象与えてしまいイメージダウンでマイナスでしかないんだが?
お前バカだろw

536 :774RR :2021/07/14(水) 18:04:18.69 ID:O7kuP/HO6.net
高卒が自分勝手なイメージで吠えるなよw

いつまでも相手してもらえると思うなよ
これ以上絡んでほしいなら授業料取るぞ
あと、教えを乞う態度を身につけてこいやクズども
おまえら違って俺は忙しいんだよボケが

537 :774RR :2021/07/14(水) 18:49:00.50 ID:5cnnHOEj0.net
IDを真っ赤にした暇人

538 :774RR :2021/07/14(水) 19:33:54.28 ID:F8yyzzaEd.net
>>536
忙しい奴が昼過ぎから5時間で5レスねぇw
忙しいって口にする奴ほど、自分で勝手に忙しくなってるだけなんだよな

539 :774RR :2021/07/14(水) 19:42:26.04 ID:fKrrwUxEa.net
こんなゴミに270万も出すアホいないのにね
型落ち値崩れゴミバイク

540 :774RR :2021/07/14(水) 20:35:51.99 ID:sFpXDQd+r.net
>>539
バイクがゴミなのではなくカワサキオヤジがゴミなのですw

541 :774RR :2021/07/14(水) 20:57:10.52 ID:C12EvSOj0.net
>>539
そう言いながら、おまえ何年もここに張り付いてるよな
欲しいなら買えるだけ稼げよ
働け!

542 :774RR :2021/07/14(水) 21:43:01.89 ID:6s1y1eMqa.net
わざと頭の悪いレスをしてスレを荒らすいつものパターン
またしても俺たち釣られちゃったわけよ


・・わざとだよな?

543 :774RR :2021/07/15(木) 01:44:34.37 ID:T7TiqTqS0.net
しょーもな…

544 :774RR :2021/07/15(木) 15:17:59.67 ID:r9dkwQhZ6.net
>>539
あ?
もう売れたけど?
アホはお前だよ
さっさと死ねよゴミクズ

545 :774RR :2021/07/15(木) 16:59:09.26 ID:0PXGSmuba.net
本部にチクられたんじゃね?

546 :774RR :2021/07/15(木) 19:08:42.57 ID:UlNl6sc+0.net
>>544
もう黙っとけよカス
お前忙しいんだろ?www

547 :774RR :2021/07/15(木) 19:48:08.29 ID:u0nKvG0ta.net
>>545
はっ?
今度はファイナル黒を270万で売れたけど?
あの価格で瞬殺とは人気の高さが伺えるわ

548 :774RR :2021/07/16(金) 09:12:18.17 ID:Hb7mtZkL0.net
自称高学歴マグナキッド君には信じられないかもね…

549 :774RR :2021/07/16(金) 09:24:00.06 ID:alaHFiNwM.net
ZZR最終型新車150ぐらいで買った俺も信じられない…

550 :774RR :2021/07/16(金) 14:04:07.58 ID:KE5jInjpr.net
>>544-548
最近マグナスレを荒らしにこないと
思ったら、巣のなかでカワサキオヤジ同士でケツ穴の堀り合いしてるやんwww
臭ぇハゲオヤジは一生ここから出てくんなよw

551 :774RR :2021/07/16(金) 14:40:10.13 ID:Hb7mtZkL0.net
マグナスレなんてあったのかw
見に行ったらマグナキッド君が暴れてマグナ乗りからも嫌われててワロタw

552 :774RR :2021/07/16(金) 21:49:05.64 ID:yv8ifoglM.net
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる

マグナのスレはモロにこれだろうね

553 :774RR :2021/07/17(土) 16:23:48.04 ID:9wd3xKnC0.net
マグナキッド君はあらゆる事に負けすぎてもう取り返しがつかなくなってる感じだな
とりあえずこんなとこで喚いてもしょうがないから真面目に勉強して働いて貯金して結婚しなさい

554 :774RR :2021/07/17(土) 17:30:44.75 ID:oE8diF6nr.net
今まで下らないことで叩きあってたカワサキオヤジどもがキッドが書き込むと一斉にキッド叩きに転じるとかw
それまでの叩きあいはなんだったんですかね?もしかして自作自演ですか?www

555 :774RR :2021/07/18(日) 08:52:16.47 ID:qaDIi9Pj0.net
ご安全に
https://news.yahoo.co.jp/articles/cafecada57164bed943d6dea0cdb4d05610a3fe8

556 :774RR :2021/07/19(月) 18:57:28.51 ID:HVgaAlzRd.net
>>555
ナンバーがくさや

557 :774RR :2021/07/27(火) 21:46:51.00 ID:pKDCv/FV0.net
ZZR1400(2007)の純正タイヤホイールの素材って何?
何かシミみたいな汚れがホイールと一体化してて、これ落ちるのかなぁって。
だから素材知りたい。

558 :774RR :2021/07/27(火) 22:17:30.36 ID:u8SSxfrJ0.net
逆にアルミ意外の何?

559 :774RR :2021/07/27(火) 22:32:40.79 ID:pKDCv/FV0.net
ありがとう

560 :774RR :2021/07/27(火) 23:02:28.58 ID:DgacKW0U0.net
マグネシウムだと思ったんじゃね!

561 :774RR :2021/07/28(水) 02:14:36.39 ID:Pi6MWKaE0.net
カーボンホイールだよ

562 :774RR :2021/07/28(水) 06:53:29.34 ID:YvLU6r3u0.net
カワサキだから鉄だよ。

563 :774RR :2021/07/29(木) 10:48:14.51 ID:oEBNQLger.net
ZZR1400に乗ってるカワサキオヤジはハゲで臭ぇ

564 :774RR :2021/07/29(木) 11:04:03.01 ID:HFzYOaal0.net
ぼくマグホイールって激しく燃えるんじゃないかなあって密かに心配してた

565 :774RR :2021/07/29(木) 11:25:06.59 ID:6LDoTc3QM.net
>>564
えっ?!(違うの???)

566 :774RR :2021/07/29(木) 12:45:45.31 ID:Tqa7FF/L0.net
マグネシウムっていったって合金だからな

567 :774RR :2021/07/29(木) 16:53:25.06 ID:LG2HQTEfd.net
>>563
確かにドゥエインジョンソン並みのハゲだからそこは否定しない。

568 :774RR :2021/07/29(木) 16:56:14.46 ID:iAEAEvtM0.net
>>567
よう温水

569 :774RR :2021/07/29(木) 17:01:32.76 ID:io2BIXKz0.net
温水洋一
妖怪ぬらりひょんに似てる

570 :774RR :2021/08/01(日) 06:52:27.82 ID:U0Rp7gpJ0.net
>>564
マグナキッドホイール?すぐ炎上するからかwww

571 :774RR :2021/08/01(日) 07:43:07.43 ID:VWRTnNpQM.net
>>570


572 :774RR :2021/08/01(日) 11:29:01.71 ID:utmsjTW+0.net
ZZR1400(2007)のノーマルホイールのシミ汚れの落とし方について

https://dotup.org/uploda/dotup.org2549794.jpg

このシミ何とか落とす方法ないですか?
今まで試したのは、@台所用洗剤A100円ジフ(ホーミング)
その他、削ったり色々してみましたが落ちません。
価格の高い洗剤以外でお願いします。(バイク用洗剤の成分なんてどれもあまり変わらないとの考えから)
出来れば、100円ショップで買える物でお願いします

573 :774RR :2021/08/01(日) 11:41:23.01 ID:06jq084S0.net
ホイールの汚れにはホイールクリーナーかパーツクリーナー。
塗装自体がやられて染みになっているなら塗り替えかホイール交換。
ZZRならZX-14Rの純正の方が軽くなっているのでお手軽に交換可能。

574 :774RR :2021/08/01(日) 11:55:37.40 ID:LpMxlh3Xa.net
値段の高いケミカルが無条件で良いとは限らんが、良いケミカルはそれなりの値段がするものだ
どれも変わらないなんて考えは捨てたほうがよいな

しらんけど

575 :774RR :2021/08/01(日) 14:23:36.60 ID:vsDVJ3Vnr.net
臭ぇカワサキオヤジはちゃんとしたケミカルを買う金がないから100均で済ませようとするんですねw
40代派遣が無理してZZRなんて買うからですよwww

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200