2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 48匹目

1 :774RR:2021/04/25(日) 12:24:25.38 ID:qMHIyjSB.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 47匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618648202/

467 :774RR:2021/04/30(金) 22:25:19.71 ID:JCDyz7OI.net
>>466
グロムも良いぞ

468 :774RR:2021/04/30(金) 22:42:48.75 ID:8g6HSrU+.net
>>465
見た目はおっさんだけど中身はバイク買ったばかりのキッズだからね

469 :774RR:2021/04/30(金) 23:06:19.56 ID:HBrZN4Vm.net
>>468
妄想の予感がするんだが

470 :774RR:2021/04/30(金) 23:13:09.71 ID:2jOV1Mb6.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000019066015874611206.jpeg

嫁モンキー納車♪
本当は黄色を買ってあげたかったんだけど、
新型が青落ちするから青探したよーw

471 :774RR:2021/04/30(金) 23:15:52.19 ID:8g6HSrU+.net
コンクリ工場に目が行くわ
これなかなかの規模やな

472 :774RR:2021/04/30(金) 23:26:04.47 ID:zEQPnF9G.net
>>470
おめいい色買ったな!

473 :774RR:2021/04/30(金) 23:28:52.80 ID:AU0+qNJj.net
>>470
納車おめ
バイクに理解ある奥様でいいねえ
ウチのもC125でプチツーに付き合ってはくれるけど
さすがに同じの2台買ったらキレられると思うw

474 :774RR:2021/05/01(土) 00:13:22.62 ID:cE7ZHG6N.net
>>470
新型、国内版カタログ落ちするのは黄色だぞw
逆に青はタイ仕様でもないのに何故か国内版投入www

475 :774RR:2021/05/01(土) 01:33:10.43 ID:vclo19h9.net
塗り分けパターンが古いモンキーの
オマージュだから赤を既に持ってるなら
2台目は青でいいだろ、いいセンスだな

476 :774RR:2021/05/01(土) 09:11:53.25 ID:xmooVC1b.net
>>470-475

そういう馴れ合いは本スレでお願いします。
本スレの新スレ立ちました。
あなた達はあっちに行ってください。

【HONDA】モンキー125(JB02)本スレ 2匹目【ワッチョイIP】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619794876/

477 :774RR:2021/05/01(土) 09:57:15.16 ID:f8OVZFTJ.net
>>470
嫁と同じバイクとか裏山

478 :774RR:2021/05/01(土) 10:01:43.88 ID:Q7Dp3BH1.net
>>476
権限なしの誘導荒らしID:xmooVC1bをNGにしました。

479 :774RR:2021/05/01(土) 10:04:15.48 ID:/zX3M2JM.net
>>476
高齢独身の嫉妬ほどみっともないものはないぞ

480 :774RR:2021/05/01(土) 10:15:37.61 ID:cBAFKr39.net
嫉妬かよ。
みっともねーなw

481 :774RR:2021/05/01(土) 10:21:23.75 ID:xmooVC1b.net
>>478
>権限なしの誘導荒らし

お前らは2ch(5ch)初心者か?
2chでは「馴れ合い禁止」になってることも知らないのか?

482 :774RR:2021/05/01(土) 10:41:31.98 ID:OPzE6LG3.net
小型おじが免許見せれたら移動するが?

483 :774RR:2021/05/01(土) 10:41:41.30 ID:oVql9twM.net
>>470
夫婦で赤と青の機体とか、マックスとミリアみたいだなw
色、逆だけど

484 :774RR:2021/05/01(土) 10:48:17.73 ID:xmooVC1b.net
【5chの基礎ルール】

・一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露の禁止
・固定ハン叩きの禁止
・コピペ禁止
・馴れ合い禁止
・暴言の禁止

https://5ch.net/before.html

485 :774RR:2021/05/01(土) 10:51:51.45 ID:KII6w+Ol.net
470の者です。みんなありがとう!
これから少しずつプチカスタムをゆっくりやっていきます!
しかし、国内新型は黄色落ちだったのねwww

486 :774RR:2021/05/01(土) 10:52:51.23 ID:OPzE6LG3.net
まんまお前のことやん😅
https://i.imgur.com/rwsZ39W.jpg

487 :774RR:2021/05/01(土) 10:55:22.95 ID:xmooVC1b.net
>>485

馴れ合いしたけりゃSNSに行け!

488 :774RR:2021/05/01(土) 10:56:38.59 ID:FGNLs9Jm.net
レスバトルしたいけどお前逃げるじゃん
話にならねーよ

489 :774RR:2021/05/01(土) 11:04:24.19 ID:QgrXnsX9.net
>>483
マックスとミリアって何?

490 :774RR:2021/05/01(土) 11:16:43.74 ID:I4Bmtudp.net
カッコいいね
https://i.imgur.com/A8mGSQ5.jpg

491 :774RR:2021/05/01(土) 11:58:54.84 ID:G7mMAcf4.net
>>483
やめたれwww
そいつら将来離婚寸前やんけwww

492 :774RR:2021/05/01(土) 11:59:07.17 ID:dCstQDcW.net
昼から雨降りそうだなぁ。明日も天気悪そう
3日走ってくるか

493 :774RR:2021/05/01(土) 12:00:06.65 ID:QgrXnsX9.net
あぁアニオタか
キモい

494 :774RR:2021/05/01(土) 12:32:08.24 ID:qDFxB+nK.net
モンキーの歴史について教えて欲しいんだけど、このバイクって仕様変更はあるとしてもカタログ落ちしたことってないの?
待たされるのはしょうがないとして、今後いつでも手に入るのか?ってことなんだけど

495 :774RR:2021/05/01(土) 12:44:08.63 ID:qDFxB+nK.net
494
訂正。2018年にリニューアルされたものがそう簡単に廃盤になったりせんよね?て内容です

496 :774RR:2021/05/01(土) 12:44:08.63 ID:qDFxB+nK.net
494
訂正。2018年にリニューアルされたものがそう簡単に廃盤になったりせんよね?て内容です

497 :774RR:2021/05/01(土) 12:47:48.13 ID:J7vSfVzC.net
モンキーの歴史は長い
モンキー125はまだ初代の別物
10年後にはガソリンの原付自体が新車大麻販売しなくなってるかも

498 :774RR:2021/05/01(土) 12:51:37.07 ID:J7vSfVzC.net
学生さんがお金ないから借金して買わないと!とか思ってるならやめとけ
中古ならいつでも買えるし、まずプレミア価格になったりはしない

499 :774RR:2021/05/01(土) 13:30:07.33 ID:xmooVC1b.net
>>490

それ、図体ばっかりデカくて
スーパーモンキーより遅いバイクやん(笑)

500 :774RR:2021/05/01(土) 13:31:30.74 ID:xmooVC1b.net
みなぎるパワー、スーパーモンキー。
レブルに負ける気しません (´ー`)

501 :774RR:2021/05/01(土) 13:39:01.67 ID:B5R4JnKm.net
>>484
>【5chの基礎ルール】

>・一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露の禁止
>・固定ハン叩きの禁止
>・コピペ禁止
>・馴れ合い禁止
>・暴言の禁止

↓ 一般人の誹謗中傷、暴言
>>193 名前:774RR :2021/04/27(火) 20:36:05.61 ID:0XSODolF
当然、お前らに何の技術もノウハウもないので
パワーアップと燃費を両立するなんて芸当は無理です。
お前らにはメーカーが考えたパーツを
つけるしか脳がないのです。

↓コピペ
>>279 名前:774RR :2021/04/28(水) 22:49:37.26 ID:j6WbF1q9
慣れで解決する問題なら、こんな大差はつきませんよ。
【アンケート】
Q:ホーンとウインカーのボタンの位置関係。どっちが好き?
URL略
【結果】
ホーンが下の方がいい=72.3%
ホーンが上の方がいい=12.1%

↓暴言、ヘイト
>>378 名前:774RR :2021/04/29(木) 20:52:35.51 ID:BSB1Lx1H
>>377
こっちの要求に答えたこともないくせに
よく平気で人に要求できるな。
おまえらは韓国人と同じだ!

502 :774RR:2021/05/01(土) 13:45:48.07 ID:OPzE6LG3.net
負ける気はしないだけで実際ボロ負けっすw

503 :774RR:2021/05/01(土) 13:46:20.55 ID:vclo19h9.net
妻帯者に嫉妬してて草

504 :774RR:2021/05/01(土) 13:57:49.62 ID:OPzE6LG3.net
同じバイク2台買えてしまう経済力と理解ある妻
すべてスパモンが逆立ちしても手に入らない普通の幸せ…w

拾い写真と荒れ果てた山道の画像しかうpできないゴミ

乗ってるバイクも免許も一切見せれない底辺原付ライダー小型おじさんの明日はどっちだ😭😭😭

505 :774RR:2021/05/01(土) 14:03:13.40 ID:I4Bmtudp.net
ほんと、レブルに反応するのなw
写真は471cc
デカイのは当たり前

506 :774RR:2021/05/01(土) 14:11:14.06 ID:xmooVC1b.net
>>502
>負ける気はしないだけで実際ボロ負けっすw

ないない(笑)

507 :774RR:2021/05/01(土) 14:17:14.03 ID:xmooVC1b.net
【スーパーモンキーの能力】

・レブル250よりも速い。
・SR400とタメ張れる。

508 :774RR:2021/05/01(土) 14:17:15.39 ID:6pcnX5c4.net
>>505
この初心者が気づくわけないじゃん

509 :774RR:2021/05/01(土) 14:18:37.31 ID:xmooVC1b.net
【スーパーモンキーの能力】

・レブル250よりも速い。
・SR400とタメ張れる。
・旧車2気筒の250ccといい勝負。

510 :774RR:2021/05/01(土) 14:35:46.60 ID:6pcnX5c4.net
旧車乗ったこともありません

511 :774RR:2021/05/01(土) 14:49:12.19 ID:6pcnX5c4.net
【スーパーモンキーの真実】

・タイヤはノーマル
・サスもノーマル
・車体は黄色
・ペダルのみ自作

512 :774RR:2021/05/01(土) 14:57:12.43 ID:xmooVC1b.net
モンキーの現実
https://imgur.com/eke96kj.jpg
https://i.imgur.com/E6zprlF.jpg

513 :774RR:2021/05/01(土) 15:10:28.44 ID:OPzE6LG3.net
な?結局人の画像の転用しかできないw

514 :774RR:2021/05/01(土) 15:53:16.97 ID:cBAFKr39.net
スパモンってレンタバイクなんだろw?

515 :774RR:2021/05/01(土) 16:09:19.22 ID:OPzE6LG3.net
ペテンの才能すらない…😅

516 :774RR:2021/05/01(土) 16:16:03.29 ID:jg/TRP7W.net
NSR250にスパモンは勝てると…

本気で言ってるのか?

517 :774RR:2021/05/01(土) 16:35:33.03 ID:8MhYhbf2.net
どの板にもギリ健っていてるんだな

518 :774RR:2021/05/01(土) 17:03:07.18 ID:G7mMAcf4.net
>>511
ペダルも自作ちゃうよ
ホムセンの店員に作ってもらっとる

519 :774RR:2021/05/01(土) 17:43:06.98 ID:Z/qSYrNV.net
ペダル自作ちゃうんかい草

バイク乗ったことない店員に作らせたんかなww
お互いバイクド素人だからあのデキに満足なのか納得

520 :774RR:2021/05/01(土) 17:45:28.10 ID:Z/qSYrNV.net
こいつはギリ健やなくてガチ糖質でしょ
もう1年以上ここにいるらしいし

521 :774RR:2021/05/01(土) 17:56:23.03 ID:xmooVC1b.net
>>516

旧車、250cc、2気筒といえばこれですよ。
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/2047/1_l.jpg

522 :774RR:2021/05/01(土) 18:33:32.45 ID:B5R4JnKm.net
>>511
>【スーパーモンキーの真実】

追加

・マフラーはノーマル
・エンジンもノーマル
・吸気素人チューニング
・ブレーキローターひん曲がり
・アルミテーププラシーボチューン
・補助灯(鳥目白内障老眼仕様)
・ミラーとレバーを交換して超絶チューニング仕様

523 :774RR:2021/05/01(土) 18:37:53.40 ID:B5R4JnKm.net
>>512
あっwww

クレーマーの人ですやんwwwww

こんなYouTube動画ばっかり見てたら、そりゃスーパーモンキーとか言って勘違いしちゃうよねwwww

524 :774RR:2021/05/01(土) 18:45:00.42 ID:pKrlrXSw.net
>>523
クレーマーの人は別人だぞ
ギアの件で難癖つけてた上にモンキーで立ちごけしてた奴やろ?
スパモンと被るけど、あの人は赤で関西っぽいんよなぁ

525 :774RR:2021/05/01(土) 18:46:47.85 ID:xmooVC1b.net
>>524
>あの人は赤で関西っぽいんよなぁ

もしかして、その人って
リアサスのロッド保護のプラカバーが
傷ついたと言って変えたさせた人?

526 :774RR:2021/05/01(土) 18:53:15.45 ID:vclo19h9.net
1年以上粘着して嫉妬に狂う
絵に書いたような自己愛性人格障害

527 :774RR:2021/05/01(土) 18:54:26.12 ID:niduNb7p.net
>>521
レブルのご先祖やん
心底レブル嫌ってんな

528 :774RR:2021/05/01(土) 18:56:48.11 ID:UUcBYZED.net
>>525
違う
同じ関西のおっさんだけど

529 :774RR:2021/05/01(土) 19:00:28.90 ID:J7vSfVzC.net
謎の極低速の粘りあるモンキーで発進難しいって公道走っちゃ駄目なレベルだろ
極めて特殊な技能持った人(下方向に)なんで誰の参考にもならん

シングルのCBR250Rなんて発進不可能だろうなあ

530 :774RR:2021/05/01(土) 19:03:08.01 ID:+ltHz6wN.net
どのシートにするか悩みに悩んでGクラフトの段付きタックロールに交換
付けてみたらポジションが前過ぎて窮屈で乗り辛い
シート屋さんに段をアンコ抜きしてなくしてもらったらバッチリ
足つきいいし、何よりニーグリップ出来るようになった
結局金かかって同じGクラフトのフラット買ってもよかったような

531 :774RR:2021/05/01(土) 19:03:47.27 ID:WYG9fS/2.net
ちょっとだけ3速アイドリング走行やってみたけど普通に動くな
ホンダのエンジンすげえな
スパモンのよりトルクあるからか17km/hくらい出てしまうわ

532 :774RR:2021/05/01(土) 19:06:10.83 ID:rNAESVy9.net
昔、俺のバイククラッチ握っても進むんだ!渋滞も楽とか自慢していたやつを思い出した。

533 :774RR:2021/05/01(土) 19:11:37.14 ID:OPzE6LG3.net
https://youtu.be/Ows8OB5m3ug
レブルで検証してるやつあるやん
スパモンボロ負けで草

534 :774RR:2021/05/01(土) 19:15:39.27 ID:Z/qSYrNV.net
メータードアップの卑怯動画とは大違いで草

535 :774RR:2021/05/01(土) 19:17:23.13 ID:rNAESVy9.net
新型モンキー125のフレームは黒統一なんだな。
ガワを変えてもバレないのはいいね。

536 :774RR:2021/05/01(土) 19:23:22.24 ID:vclo19h9.net
卑怯者のスパモンが発狂しそうな
親子xレブル x 鮮明画像の組合せ

537 :774RR:2021/05/01(土) 19:26:15.85 ID:KMPnxGx0.net
>>530
俺もシート変えたいけど迷う
武川のタックロール安いけど意外と硬くてケツ痛いみたいだし

538 :774RR:2021/05/01(土) 19:34:52.55 ID:OPzE6LG3.net
>>536
それな

すべてが負けている

539 :774RR:2021/05/01(土) 19:41:36.12 ID:DjCf2zgp.net
>>536
スパモン完全敗北で草

540 :774RR:2021/05/01(土) 19:57:04.27 ID:xmooVC1b.net
>>527
>心底レブル嫌ってんな

嫌う理由もないですよ w
一時は「レブル250といい勝負かな」とも思ったんですが、
その後、スーパーモンキーの能力が更に上がり、
もはやライバルとも言えなくなってしまいました。

541 :774RR:2021/05/01(土) 19:58:10.26 ID:xmooVC1b.net
やっぱりモンキーのライバルはSR400ですね。
レブル250が相手じゃちょっと物足りないです w

542 :774RR:2021/05/01(土) 20:25:40.29 ID:vclo19h9.net
>>541
https://mototimes-web.com/200707.html

物足りないアナタには
夫婦で2ケツして、SR400に乗ってツーリングなんてどうっすか

543 :774RR:2021/05/01(土) 20:27:15.02 ID:Z/qSYrNV.net
免許ないし嫁も無理
人生最後の楽しみが原付て…w

そら2ちゃんで粘着したくなるわなw

544 :774RR:2021/05/01(土) 20:56:55.88 ID:B5R4JnKm.net
>>541
SRじゃなくてSP400やろがアホwww

545 :774RR:2021/05/01(土) 21:04:51.70 ID:Z/qSYrNV.net
動画から目をそらしてて草
これが現実やでw

546 :774RR:2021/05/01(土) 21:17:40.47 ID:56BQaGUu.net
>>543
残り少ない人生のさらに週イチの休みをこんなところでなあ…

547 :774RR:2021/05/01(土) 22:09:52.54 ID:Af583mt6.net
なんだ今日はもう終わりか?

548 :774RR:2021/05/01(土) 22:44:12.38 ID:pD/8JgJ0.net
少し真面目な話、と言うか相談をしても良い?

549 :774RR:2021/05/01(土) 22:48:36.01 ID:xmooVC1b.net
>>548

本スレの方で相談してみてください。

【HONDA】モンキー125(JB02)本スレ 2匹目【ワッチョイIP】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619794876/

550 :774RR:2021/05/01(土) 22:49:09.02 ID:Zp920n6u.net
>>548
なんだい?

551 :774RR:2021/05/01(土) 23:03:44.28 ID:NlNm6r3d.net
>>548
伺いましょう

552 :774RR:2021/05/01(土) 23:04:53.26 ID:pD/8JgJ0.net
>>549
ま、ツマラン悩みだから
>>550
すまんな
工具…といっても六角レンチとヘルメットのワイヤーが入っているボックスだが
取り外しと装着のコツは有るのかな?
何回か取り外しやれば使いやすくなる?
折角、鍵付きのボックスを有効活用したいけど、心が折れそう

553 :774RR:2021/05/01(土) 23:15:53.10 ID:NlNm6r3d.net
>>552
工具が入ってる方?
それともサイドカバー?

554 :774RR:2021/05/01(土) 23:20:49.06 ID:pD/8JgJ0.net
>>553
Monkeyのステッカーが貼ってある鍵付きの
折れたかな?と思うぐらいの音がして外して
苦労して装着した覚えがある
それ以来、外してないけど工具を入れたくて

555 :774RR:2021/05/01(土) 23:25:23.96 ID:8qESyJ19.net
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/monkey125/30K0FA000_web.pdf?genpo=HondaMotor&model=Monkey125

41ページ。
自分は開けたこと一度しかないww

556 :774RR:2021/05/01(土) 23:27:11.32 ID:NlNm6r3d.net
>>554
鍵を開く方向に回しながら脱着すればそこまで固くはないと思うけどなあ
あとは取り付けピンに薄ーくグリスでも塗ったらいいよ

557 :774RR:2021/05/01(土) 23:36:20.13 ID:pD/8JgJ0.net
>>555
これが硬いんだ
外す時は、バギッと音がする
>>556
なるほど、グリスやってみる
そうか…思ってもみなかった

助かる

558 :774RR:2021/05/01(土) 23:48:06.03 ID:d+iUOtaK.net
>>557
一度中身を空っぽにして、構造をよ〜く観察して着脱を繰り返してみるといいと思いますよ
中身が入ってると鍵がまわしにくかったり、グリップが上手くハマらなかったりしますんで

標識交付証明書と自賠責証明書は座面裏に入れるのがデフォらしいけど、個人的には一応鍵が付いてるサイドカバー内のボックスに入れたいな

559 :774RR:2021/05/02(日) 00:08:44.08 ID:hn7eM1Xl.net
>>558
サンクス
ありがとう
よーく見てみる

自分のメインとして、fxsbを乗っているけど、通勤では使えなくてね
Monkeyは知合いの紹介で購入したんよ
色々な意味で新鮮だわ
スクーターに煽られる抜かれる、車も煽って抜かして行く

スゲー…
先の信号で一緒になるのに、煽る
fxsbに乗ってる時には経験出来ない事

楽しい、最高かもしれんが…box使辛い

560 :774RR:2021/05/02(日) 00:12:30.61 ID:K3lTAfyI.net
レブルの検証動画に頑なに触れないのほんと草はえる

561 :774RR:2021/05/02(日) 00:18:47.06 ID:JCwwXFW3.net
>>559
ハーレーかっけえええええ!
ジークラフトからサイドバック出てるから抵抗なければ選択肢の一つになるかも?
自分はボックスやバッグ付けたくない派だからワンショルダーバッグに小さな工具入れてるよ。

562 :774RR:2021/05/02(日) 07:24:46.39 ID:rPjZQ74z.net
>>559
ドラレコ入れると煽りマシになるかも。
デイトナ製のやつが小さめで良いかもね。
自分はミツバサンコーワ製だけど。

563 :774RR:2021/05/02(日) 12:16:34.22 ID:2KANl1L8.net
>>559
これ着けたら煽られなくなったよ

https://www.webike.net/sd/24279959/

564 :774RR:2021/05/02(日) 12:42:44.52 ID:B7AsMftt.net
煽られるってチンタラ走ってるからだろ!

565 :774RR:2021/05/02(日) 12:53:34.85 ID:B7AsMftt.net
ノーマルだった頃は、振動が強烈で
いかにもエンジンに無理をさせている感があり、
どうしても十分とは言えるスピードで走られませんでした。

そのため、煽りのように妙に接近されたり、
危険な追い越しをかけらたりと、
嫌な思いをすることが多かったです。

566 :774RR:2021/05/02(日) 12:57:48.75 ID:B7AsMftt.net
しかし、スーパーモンキーになって
ちゃんと場の状態を読んだスピードで走られるようになってからは、
そんな経験もほとんどなくなりました。

と言っても、ボケ老人が、前にスペースもないのに、
追い抜いてくることがあるのです。

どやしつけてやったことも何度があります。

567 :774RR:2021/05/02(日) 13:01:23.30 ID:B7AsMftt.net
>>566
>前にスペースもないのに、

要するに、前に車がいて、
これ以上はスピードを出せない状況で、
前の車と適正な車間距離を取って走っているだけなので
追い抜いたところで入るスペースは無いのです。
それを追い抜いて強引に前に入ろうとするわけです。

強引に前に割り込んでくるような状態です。

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200