2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まだイケる】YAMAHA ビラーゴ 3【銀のタマゴ】

455 :774RR:2023/05/25(木) 10:00:14.00 ID:CKs9vKvq.net
>>454
ありがとうございます。
結論だけ言えば “パイロットジェットが詰まってた” だけのことなんですが、サービスマニュアルに記載されている電装系の規定抵抗値がアテにならなかった(かなり外れていても普通に機能した)ので大きく回り道をしてしまいました。

ビラーゴ400の場合はキャブを車体から下ろすとなるとたしかにひと苦労ですが、フロート側もダイヤフラム側も車載状態でアクセスでき、ジェット類はユニットでゴッソリ外れるので、ある程度までなら一般的なレイアウトのものよりアクセスしやすいとも言えるかと思います。
1番側のフロート室の蓋やキャブ本体の脱着、組み付け時のエアファンネルの引き出しなどには若干コツが要りますが、わかってしまえば知恵の輪のようによく考えられたものだと思えます。

発売当時はそこそこ売れたようですが、今となってはかなり希少なようですので、できる限りのメンテをしながら維持していきたいですね。

ちなみに既に廃番になったり非常に高価だったりする部品については、ebayなどで輸出モデルだったXV535用の社外品を流用できることが多いです。
大半が中華製で博打みたいなところもありますが(笑)、“無ければ廃車” というような状況に陥ったときは賭けてみても良いかと。

総レス数 548
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200