2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part137◆◇◆

1 :774RR :2021/04/30(金) 23:30:08.91 ID:DuGdOwRPd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part134◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599049620/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part135◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607902592/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

◆◇◆シグナスX & BW's125 part136◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1613453439/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2021/04/30(金) 23:30:39.03 ID:DuGdOwRPd.net
2

3 :774RR :2021/04/30(金) 23:31:02.59 ID:XIvkdBDs0.net
3

4 :774RR :2021/04/30(金) 23:31:10.15 ID:XIvkdBDs0.net
4

5 :774RR :2021/04/30(金) 23:31:20.22 ID:XIvkdBDs0.net
5

6 :774RR :2021/04/30(金) 23:32:03.47 ID:XIvkdBDs0.net
6

7 :774RR :2021/04/30(金) 23:32:13.02 ID:XIvkdBDs0.net
7

8 :774RR :2021/04/30(金) 23:32:24.63 ID:XIvkdBDs0.net
8

9 :774RR :2021/04/30(金) 23:32:31.91 ID:XIvkdBDs0.net
9

10 :774RR :2021/04/30(金) 23:32:38.22 ID:XIvkdBDs0.net
10

11 :774RR :2021/04/30(金) 23:32:45.17 ID:XIvkdBDs0.net
11

12 :774RR :2021/04/30(金) 23:32:51.46 ID:XIvkdBDs0.net
12

13 :774RR :2021/04/30(金) 23:32:58.30 ID:XIvkdBDs0.net
13

14 :774RR :2021/04/30(金) 23:33:33.20 ID:DuGdOwRPd.net
14

15 :774RR :2021/04/30(金) 23:34:18.48 ID:DuGdOwRPd.net
15

16 :774RR :2021/04/30(金) 23:34:26.70 ID:DuGdOwRPd.net
16

17 :774RR :2021/04/30(金) 23:34:35.36 ID:DuGdOwRPd.net
17

18 :774RR :2021/04/30(金) 23:34:42.75 ID:DuGdOwRPd.net
18

19 :774RR :2021/04/30(金) 23:34:51.31 ID:DuGdOwRPd.net
19

20 :774RR :2021/04/30(金) 23:34:59.50 ID:DuGdOwRPd.net
20

21 :774RR :2021/04/30(金) 23:35:10.98 ID:fM1wmFArM.net
>>1
乙!

22 :774RR :2021/05/01(土) 01:06:17.31 ID:FO717b62H.net
ヨシッ

23 :774RR :2021/05/01(土) 14:59:35.30 ID:1YwbOtej0.net
いちおちかれ

24 :774RR :2021/05/01(土) 19:01:48.89 ID:YDtacUGd0.net
>>1
>>1が幸せになりますように(-人-)

25 :774RR :2021/05/02(日) 21:43:17.10 ID:hq50oG3p0.net
NMAXが新型になるっぽいな
グリフィスも近いか

26 :774RR :2021/05/02(日) 21:50:18.56 ID:acDGdq8kd.net
新型NMAXクソカッコ悪いなw

27 :774RR :2021/05/02(日) 23:10:42.95 ID:rwQoQR+Vd.net
新NMAXのソースは?

28 :774RR :2021/05/03(月) 01:16:45.86 ID:nmnERha0M.net
インドネシアヤマハ

29 :774RR :2021/05/03(月) 01:17:22.03 ID:nmnERha0M.net
>>25
もうグリフィス、グーバイクに並行出てるね

30 :774RR :2021/05/03(月) 02:59:33.08 ID:x5FXjcFpH.net
グリフィスも改悪デザインじゃね
5型にしておいて良かった
スクーターごときにこんなガス代払いたくねーよと叫んでるが

31 :774RR :2021/05/03(月) 06:49:24.55 ID:nmnERha0M.net
まあシグナス好きな人はそうだろうね
XMAXとかに寄せてきたから

32 :774RR :2021/05/03(月) 08:46:17.90 ID:gdopiAbgp.net
逆に俺は車はFDでメインバイクは空冷750マルチだからシグナスの燃費の良さに感動したのだけどpcxとかならリッター40はいくらしいね

33 :774RR :2021/05/03(月) 09:30:11.14 ID:1PkUre0/M.net
燃費気にしてる人ってガス代と給油回数と航続距離のどれが1番不満なの?
今じゃなくて別の時の話だけど、たまに明らかにガス代を気にして文句言ってる人いるよね…

34 :774RR :2021/05/03(月) 11:07:26.26 ID:I0w9vRxI0.net
空冷から水冷への進化してメリットたくさん! ヤマハ・シグナスXの後継モデル、シグナスグリフィスに初試乗
https://motor-fan.jp/article/10018569

気運が高まってきたな

35 :774RR :2021/05/03(月) 11:33:01.34 ID:Gao3HdKz0.net
給油回数だな俺は。もう少しタンクでかくしてほしい

36 :774RR :2021/05/03(月) 14:04:35.45 ID:HAq7Z6J+p.net
給油回数=航続距離じゃね?
1回の給油で300km走って欲しい

37 :774RR :2021/05/03(月) 17:09:44.00 ID:18djYxHkr.net
タンク容量にメットイン容量に馬力
型が新しくなるにつれ退化していくという…

38 :774RR :2021/05/03(月) 18:33:54.56 ID:lt9RMbhN0.net
ウインカー下につけるならブレーキマスター外に出してくれよ 別タンクラジアルに換えにくいだろ

39 :774RR :2021/05/03(月) 19:40:47.19 ID:tIc+vbI20.net
駅まで通勤用のBW's125だけど
日帰りツーリングにも使うから、
航続距離300kmあるとスタンド減ってるし助かるね
今日も280kmほど走ってきた

40 :774RR :2021/05/04(火) 01:45:13.40 ID:LbnNxmDLp.net
今だと限界で200kmぐらいだから150kmぐらいからスタンド探し始める。ちょっと短い

41 :774RR :2021/05/04(火) 14:59:21.33 ID:yhCQjaxXa.net
>>39
昨日400kmくらい走ったから俺の勝ちだな

42 :774RR :2021/05/04(火) 17:52:44.33 ID:+zeIcZOO0.net
もう新型発売されんから、pcxにするわ。YAMAHAのマーケティングばかだな

43 :774RR :2021/05/04(火) 18:18:39.40 ID:LbnNxmDLp.net
pcx、優秀なのはわかってるんだが
プリウスと同じようなイヤさがあるw

44 :774RR :2021/05/04(火) 18:26:29.04 ID:lv30EC57H.net
>>33
普通にガソリン代高くね?
50ccからの乗り換えだからたまげた

45 :774RR :2021/05/04(火) 18:32:26.46 ID:lv30EC57H.net
PCXは多すぎて陳腐化してるね
だからNMAXもバーグマンも欲しくないな
シグナスはちゃんと原付スクーターしてるから良い

46 :774RR :2021/05/04(火) 19:10:54.14 ID:ny/Abt0C0.net
足元に何にも置けないしな

47 :774RR :2021/05/04(火) 21:11:08.51 ID:0+67ewz0a.net
2Lのペットボトル飲料箱買いして持って行くのが難儀で無いのもシグを選択した理由の一つ
リード125は前モデルまではそうでは無いようだったが現行モデルは狭くなったので選択肢から外した

48 :774RR :2021/05/04(火) 21:19:03.45 ID:mEqH0B76r.net
燃費悪いのはしょうがないとしてこういった実用性も高いのがシグナスのいいとこだね
フルフェイスも入るメットイン容量にモノが置ける足元フラット
それでも不満ならBOXもつけられるし

49 :774RR :2021/05/04(火) 21:24:51.24 ID:R2l4uI2v0.net
>>42
10月まで我慢した方がいいんじゃね?
PCX乗ってるけど後悔してる、125スクーターは足元フラットであるべきだわ
グリフィスも出るかどうかわからんが半年すれば結果わかるし

50 :774RR :2021/05/04(火) 21:32:23.24 ID:ZgygZcxRd.net
>>43
あるねそれw

51 :774RR :2021/05/04(火) 21:46:02.93 ID:P21ZbqPCd.net
ABS義務化のタイミングでグリフィスってとこだろうけどABSではなくUBSで出るんだろうな…

52 :774RR :2021/05/04(火) 22:10:13.09 ID:R2l4uI2v0.net
>>51
そこが問題だなw
ABSなら買うんだが

53 :774RR :2021/05/04(火) 23:11:21.93 ID:AI5cjIkAd.net
PCXが売れてる現実を見ないフリするシグナス民

54 :774RR :2021/05/04(火) 23:55:06.67 ID:boTAtP3Z0.net
単純に興味ないんだろ 社外パーツ少ないし改造しても速くならない

55 :774RR :2021/05/04(火) 23:59:52.31 ID:ccFs7Tjf0.net
次に
改造とかダッサ、pcxは改造しなくても速い
が来るのがいつものパターン

56 :774RR :2021/05/05(水) 00:26:03.64 ID:BQSzSwn30.net
改造こそ至高

57 :774RR :2021/05/05(水) 00:39:15.40 ID:IXZjKMHt0.net
>>53
あんなアリンコみたいなの乗りたくないだろ普通w

58 :774RR :2021/05/05(水) 01:21:57.79 ID:AIy48sF0M.net
>>42
もはや、日本市場は後回しだよね
まずはASEAN

59 :774RR :2021/05/05(水) 01:22:27.59 ID:AIy48sF0M.net
>>51
両方あるでしょ

60 :774RR :2021/05/05(水) 09:38:45.19 ID:ZsxL4HWr0.net
シグナス乗りたいのにメーカーが悪い。確かにヤマハはプリウス感ないから好きだ。在庫は処分してGW明けに新型だせ。ドラレコ標準でな。35万まで

61 :774RR :2021/05/05(水) 12:04:27.41 ID:a/gSCuy8r.net
こういう貧乏臭い事を言うから日本市場に力を入れないってのが分からんのか

62 :774RR :2021/05/05(水) 13:54:14.81 ID:oHeJkfhr0.net
何時も台湾が安く仕上げてくれてるじゃん
本当いい国だわ

63 :774RR :2021/05/05(水) 14:24:45.15 ID:ayX9m56L0.net
台湾仕様のまま持って来れば良いのに、手間暇掛けて劣化させて値上げ。
意味不明な事するからユーザーに呆れられる

64 :774RR :2021/05/05(水) 14:45:50.47 ID:WVdztXv10.net
意味があっても大半は理解できないからなぁ

65 :774RR :2021/05/05(水) 17:01:35.34 ID:SuZl52EG0.net
スウィッシュがハザードも給油口もそのまま持ってきてるからな
ヤマハは無駄なことしてると思われてもしゃーない

66 :774RR :2021/05/05(水) 17:25:42.04 ID:/i0cF8zJ0.net
このままグリフィスは日本では売らないだろうね
欲しい人は平行しかないね
それにしても割高感はあるよね

67 :774RR :2021/05/05(水) 22:21:09.84 ID:kDFzPthBr.net
給油口のキー挿し開閉→安全のため…?
サイドスタンドキルスイッチ→安全のため(これだけなんとなくわかる)
ハザード→不要という判断?
エンジンオフ時シート開閉→???

ABS有無は置いといて乗ってる5型で台湾との差を考えてみたがシートの開閉だけ意味が全くわからん
他の型だと更にライト常時点灯とかキックペダル有無とかも差があるのか…

68 :774RR :2021/05/05(水) 23:47:18.62 ID:0j0byyFAH.net
やっと音の出ないウィンカーに慣れてきた
常に意識してるからむしろ消し忘れがなくなったw

69 :774RR :2021/05/06(木) 12:24:15.37 ID:Mz69zD7SM.net
グリフィス出んからスウィッシュにしよかな
ヤマハの企業姿勢疑うわ

70 :774RR :2021/05/06(木) 12:38:03.41 ID:KixZ5rWxM.net
>>69
10月まで待とうぜ
10インチじゃなければ俺もスウィッシュでもよかったけど

71 :774RR :2021/05/06(木) 13:32:07.81 ID:iosi3s0O0.net
10インチの方がタイヤ交換安くていいかも
リード100乗ってるけど普通に10インチでも安定してる

72 :774RR :2021/05/06(木) 14:04:54.68 ID:UzVONR6Hd.net
新型はでないよ、ラインナップの整理するんだから。かなり、厳しい売れ行きだから

73 :774RR :2021/05/06(木) 15:04:45.89 ID:hank8Hw1r.net
ヤマハが、日本ではグリフィスはあまり売れないだろうという判断をしたのなら
後回しにされても仕方ないね

74 :774RR :2021/05/06(木) 15:43:44.63 ID:NzGZN9Wp0.net
台湾ヤマハはグリフィスを出したのに日本のために旧型5型を生産し続けるってこと?
台湾でも継続販売してる?

75 :774RR :2021/05/06(木) 15:57:33.93 ID:Si1Iy9yoM.net
SR400みたいに販売終了するならキチンとメーカーからアナウンス出すだろ
自称関係者みたいなのが鬱陶しい

76 :774RR :2021/05/06(木) 18:13:09.69 ID:E75VvCOP0.net
>>72
それってあなたの感想ですよね?

77 :774RR :2021/05/06(木) 18:20:18.47 ID:z6w/GY170.net
>>72
5型の在庫持ち
個人の底辺バイク屋w

78 :774RR :2021/05/06(木) 18:27:00.66 ID:hank8Hw1r.net
5型の在庫が無くならないとグリフィスが入ってこないのなら
グリフィス欲しい人は5型の宣伝した方が良いのでは?

79 :774RR :2021/05/06(木) 18:30:44.23 ID:qtCcvQq30.net
元YSPに行ったら、そんなに在庫して大丈夫なのか?ってぐらい5型置いてたわ

80 :774RR :2021/05/06(木) 18:35:05.72 ID:6go9Yx5+0.net
そもそも4型から5型早すぎだろ 下手くそ過ぎる

81 :774RR :2021/05/06(木) 18:47:41.96 ID:NzGZN9Wp0.net
そして5型からグリフィスも早過ぎた。
シグナスは街中でpcxの次くらいに見かけるが、
こと5型のみに絞るとめったに見ないレベル

82 :774RR :2021/05/06(木) 18:57:26.65 ID:2oyzcYuWd.net
すごいね!
もう君が企画して君がつくればいいんじゃないかな!

83 :774RR :2021/05/06(木) 19:52:01.80 ID:8O14aR53d.net
街中で見かけるのはやはり2型3型が多いな
次いで4型5型。最もレアなのは1型…
グリフィスは店頭では見たけど走ってるのはまだ目撃した事無い

84 :774RR :2021/05/06(木) 20:19:00.53 ID:TTduEcZir.net
>>74
あっちはもう販売終了してグリフィスに移行している
国内仕様は11月にABS仕様のみで販売開始

85 :774RR :2021/05/06(木) 21:00:31.07 ID:07nf0bJg0.net
日本で作ってないからグリフィスにはなるでしょ
ただ、アジアでのホンダとの戦いは厳しいから、日本は後回しだな
並行も在庫あるなら早く買わないと、部品不足で日本に来るのも遅れてしまうな

86 :774RR :2021/05/07(金) 10:34:08.76 ID:RKUtz4P6M.net
並行置いてるバイク屋焦る

87 :774RR :2021/05/07(金) 11:56:02.59 ID:VZ30Yaqwd.net
落ち着けよ

88 :774RR :2021/05/07(金) 15:49:33.96 ID:5bVOUuah0.net
シティーグリップ2履いたらめっちゃ!レスポンスと加速が良うなったわ
やっぱりワイの4型が最高やな

89 :774RR :2021/05/07(金) 17:25:38.03 ID:9Ikp5Y4d0.net
最近都内では5型のカスタム車を頻繁に見る様になった・・・

90 :774RR :2021/05/07(金) 21:28:41.81 ID:eBnFpqiyr.net
シティグリップでそんなに良くなるのならTT93GPやディアブロロッソSCだとどうなるのやら
まあこの2種履いてる人あんまりいないだろうけど

91 :774RR :2021/05/08(土) 01:34:04.83 ID:i7PTjTct0.net
スクーターレースにでも出ない限りデメリットの方が大きそう。
元がアジアンタイヤだけにシティグリップなら申し分なさそう

92 :774RR :2021/05/08(土) 01:59:46.40 ID:pStI2ZHcM.net
そんなハイグリップ履いたところで近所に峠でもなきゃリアの真ん中が平らに減るだけだな

93 :774RR :2021/05/08(土) 11:56:59.80 ID:UwIiC/gw0.net
ここの奴て公道最速改造珍走野郎が多いのにハイグリなんか無用産物やわw

94 :774RR :2021/05/08(土) 16:20:26.09 ID:bNO4Iww1d.net
シティーグリップって山行くと鳴きまくるよね
当たり前か

95 :774RR :2021/05/08(土) 17:29:18.71 ID:55NpF0tMF.net
シティーじゃないから怒ってんだよ

96 :774RR :2021/05/08(土) 17:47:50.34 ID:aYHe9tTor.net
こんなに高評価ならPCXみたいに純正採用してくれたらいいのになシティグリップ

97 :774RR :2021/05/08(土) 17:49:42.34 ID:JqWfpX+10.net
自分もse44jで使ってる

シティグリップ多少のぬかるみとか砂浜でも
なんとか前に進んでくれるからすこ

98 :774RR :2021/05/09(日) 13:33:14.69 ID:mceOwG/+d.net
シグナス改造の玄人さん、教えて欲しい。
今回初めてレストアにトライするんだけどさ、
エンジン壊れた3型車両と事故車のキャブエンジンを入手したから、
二コイチにするの多分可能だよね。
峠を走ってるバイクに詳しい先輩に聞いたらキャブとFIだから無理だと言われた。
エンジンの見た目が同じだから何も考えずに買ったけど、大丈夫か教えて欲しい。

99 :774RR :2021/05/09(日) 13:49:23.10 ID:PqCXPkXnM.net
>>98
わからんけどもう買ったんならトライするのみじゃない?

100 :774RR :2021/05/09(日) 14:30:44.00 ID:3vBct5JF0.net
3型シグナスXなんですが車体左側にオイル?漏れが見られます。
一度拭いた後再確認するとどうも六角頭ネジ部からのように
見られますが、皆様の初見をお聞かせ頂きたく。
https://i.momicha.net/motorbike/1620538000752.jpg
https://i.momicha.net/motorbike/1620537981064.jpg
https://i.momicha.net/motorbike/1620538011389.jpg

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200