2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 新型隼 ツッコミ多めスレその4【ハヤブサ】

1 :774RR :2021/05/04(火) 17:42:42.19 ID:+pFjfRdhM.net
このスレは新型ハヤブサについてまったり語りたくない人向けのスレです

罪を憎んで人を憎まず
誹謗中傷はやめましょう
公式ニュースリリース 新型Hayabusa(ハヤブサ)
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2021/0205/

スズキ グローバルサイト 新型Hayabusa
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/hayabusa/


前スレ
【SUZUKI】 新型隼 ツッコミ多めスレその2【ハヤブサ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615688013/
【SUZUKI】 新型隼 ツッコミ多めスレその3【ハヤブサ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617756806/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

859 :774RR :2021/06/19(土) 18:24:56.77 ID:CSKtNJyV0.net
>>858
晒しもできないやつがゴチャゴチャ抜かすな口だけ野郎
早くアドレス晒せやww

860 :774RR :2021/06/19(土) 18:26:20.71 ID:W9B4ImoB0.net
>>857
フェイク建材にコンクリートブロックむき出しの家に住んで上流気取りかよ
支払い辛いんだろな だから自慢したいんだろ

861 :774RR :2021/06/19(土) 18:43:23.08 ID:85HqlUx/M.net
>>860
いつまでもどうでもいい悪口ばかり言ってないで新型のいいところ言ってやればいいじゃん

862 :774RR :2021/06/19(土) 18:47:48.71 ID:q1GerhXox.net
>>855
良いところってどこ?
英語わからないんでね

863 :774RR :2021/06/19(土) 18:49:46.67 ID:oozFz9C40.net
「規制を通した」ってトコだけは評価出来ると思うよ
でも他メーカーに比べるとそれだけじゃね・・・

864 :774RR :2021/06/19(土) 18:50:06.18 ID:ZQdWXlyNp.net
53レスとは恐れ入る

865 :774RR :2021/06/19(土) 18:50:50.21 ID:rpDB+Hh3d.net
ちょい誰かー
いつもの目玉キンタマちょん切るぞニキ呼んできて!

866 :774RR :2021/06/19(土) 18:52:36.39 ID:q1GerhXox.net
まあでもH2の方があらゆる意味で上だとは思うよ
ただバイクは好き好きだから新型隼の選択もありっちゃああり

867 :774RR :2021/06/19(土) 19:02:46.50 ID:W9B4ImoB0.net
売れてる理由が一つも考えられないのかな?
売れてる理由一つ一つがいいところ。一つも思いつかないならそれはそれでいい頭してるよw

868 :774RR :2021/06/19(土) 19:05:39.28 ID:rpDB+Hh3d.net
本当にバイクが好きなら他のバイクにも敬意を払いこそすれ、貶めたり小馬鹿にしたりしないのがバイク乗り

H2に込められたメーカーの誇りと気概を自己顕示欲の道具としてしか扱えない50レス野郎のH2がひたすら可哀想だわ
バイクは持ち主を選べない
むごすぎる

869 :774RR :2021/06/19(土) 19:11:51.10 ID:zn2F9U0p0.net
バイクだけでなくどのジャンルにも精神的に難ありの人はいるからね
まぁ無視が得策だと思うよ

870 :774RR :2021/06/19(土) 19:13:19.60 ID:w+ND0xuY0.net
H2を黙らせるなら
もう隼にターボ付けるしかないね。
H2なんて目じゃなくなるよ。
アメリカでそのううち、キットが出るよ

871 :774RR :2021/06/19(土) 19:14:37.04 ID:rvFvusjQ0.net
仕方ないから比べてあげよう
加速性能 → エンジンの過渡特性が悪いH2はゼロヨン遅い、新型隼はヤングマシン誌計測で市販車歴代最速
最高速→ リミッターがあるのでどちらも300キロで同じ
乗り味→より楽なポジションで新型隼は長距離ツーリング で      も疲れしらず
デザイン→H2塗装は綺麗だがゴテゴテしていて美しさがない
     新型隼はまとまりのある美しいデザイン
ネームバリュー→バイク好きでないとH2なんて知らない、隼はバイクに興味のないおじさんも知っている
耐久性→H2過給機つきで未知数、新型隼→10万、20万、50万キロでもどうぞ
価格→H2 無駄に高い、新型隼、庶民でも頑張れば買えるコスパ

872 :774RR :2021/06/19(土) 19:15:47.91 ID:cwvUKZ6sM.net
>>866
これはほんとにそう
H2のほうが目新しさ・注目度は上

それでも新型隼欲しい人は買えばいいよね

873 :774RR :2021/06/19(土) 19:19:16.21 ID:rvFvusjQ0.net
乗ってるライダーの質→隼、老若男女初心者から玄人まで H2→他のバイクのスレにわざわざ来てマウント取るために連投しまくる奴が少なくとも一人いる

874 :774RR :2021/06/19(土) 19:19:26.26 ID:mhOfccFBa.net
隼だから良いんだって自信もって言える人が出て来ないのが残念

875 :774RR :2021/06/19(土) 19:21:07.69 ID:cwvUKZ6sM.net
>>871
めちゃくちゃ偏ってる 笑
ああ、前から書き込みしてる論点ズレしてる人か。
リミッターがあるから最高速は同じ 爆笑

876 :774RR :2021/06/19(土) 19:21:49.31 ID:rpDB+Hh3d.net
>>847
そりゃここはツッコミ多めスレだからな

877 :774RR :2021/06/19(土) 19:24:02.79 ID:cwvUKZ6sM.net
耐久性があるからハヤブサが優れてるってマジで言ってる??
こんなにわかなやつに推薦されるハヤブサがちょっとかわいそうになってきたわ

878 :774RR :2021/06/19(土) 19:26:49.87 ID:ZQdWXlyNp.net
海外のゼロヨン観てる人は高耐久性って大事だと分かってるよ

879 :774RR :2021/06/19(土) 19:29:13.98 ID:rvFvusjQ0.net
>>875
俺が言ってることが偏ってると思うのと同じようにお前が言ってることも偏ってる
視点が違えば見方は変わる
お前の勝手なつまらない価値観を長々と書き込むのは何の価値もないから他所に行け

880 :774RR :2021/06/19(土) 19:34:13.22 ID:rpDB+Hh3d.net
H2ってこういう奴ばっか乗ってんの?
道の駅で誰も寄ってきてくれないからってネットの片隅でドヤるしかできないの?

881 :774RR :2021/06/19(土) 19:39:04.32 ID:35YBs3iMM.net
新型ハヤブサの優れてるところがまだでてこない件 笑

882 :774RR :2021/06/19(土) 19:39:55.36 ID:rvFvusjQ0.net
>>877
内燃機関はもうすぐなくなる排ガス規制ユーロ6が2024年に来る
最後のガソリンエンジンのモデルとして長く乗れる耐久性は重要

883 :774RR :2021/06/19(土) 20:08:07.14 ID:dPMZHHen0.net
>>845
たしか裏のカラーの長さが違ってそれを交換するためにずらしたはず

884 :774RR :2021/06/19(土) 20:11:01.75 ID:rpDB+Hh3d.net
>>881
お前みたいに恥ずかしい奴が乗ってないことかな

885 :774RR :2021/06/19(土) 20:33:17.34 ID:iy+WCw4BM.net
>>884
つまらん 笑

886 :774RR :2021/06/19(土) 20:33:58.71 ID:iy+WCw4BM.net
>>882
やっぱりこいつはズレとる 笑

887 :774RR :2021/06/19(土) 20:58:25.42 ID:r6BP7MD90.net
まだいるのかよこのキチガイw

888 :774RR :2021/06/19(土) 21:09:38.56 ID:rpDB+Hh3d.net
親の金でせっかくH2買ったのに誰からもチヤホヤされないから子ども部屋でオレら相手にイキりちらすしかないんだろうな、もう
アワレ

889 :774RR :2021/06/19(土) 21:45:24.16 ID:bb5tKf5+0.net
>>882
電動のインフラもないのにいきなり無くなるなんて事はないから安心しろ

890 :774RR :2021/06/19(土) 22:05:45.55 ID:J6C1/HLY0.net
>>871
H2は5万キロでエンジン1式オーバーホールって乗っている人に聞いた
その瞬間いらんと

891 :774RR :2021/06/19(土) 22:10:40.68 ID:21fdLUb10.net
まだ新型ハヤブサのこと教えてくれるやつおらんのか
しょーもないやつしかおらんやん 笑

892 :774RR :2021/06/19(土) 22:15:27.07 ID:Jzz6LJx3x.net
>>888
おまえも大差無さそうだが

893 :774RR :2021/06/19(土) 22:18:55.21 ID:2xhEn3fC0.net
>>890
うわH2ハナクソじゃんw
ブサの、圧勝だな

894 :774RR :2021/06/19(土) 22:19:18.42 ID:ZpvJhvqu0.net
目くそ鼻くそで草
やっぱ氷河期向けバイクはだめだなw

895 :774RR :2021/06/19(土) 22:31:05.69 ID:W9B4ImoB0.net
https://i.imgur.com/4lOmI3t.jpg

これ、かっこいい?色とか形とか背景とか

896 :774RR :2021/06/19(土) 23:10:29.03 ID:Jzz6LJx3x.net
>>895
カワサキの技術者は少なくともスズキの開発陣よりやる気があると思うし
H2について言えば造形的、技術的に他社にない物を持っていると思うよ
結局新型隼って二代目の焼き直しだし、
H2みたいに世間を騒がせたバイクではないでしょ

897 :774RR :2021/06/19(土) 23:16:32.39 ID:Jzz6LJx3x.net
そういうH2開発陣の苦労みたいな話が
スズキの開発車両には昔はいっぱいあった気がするんだよね
今のスズキは(その苦労が本当にあるにせよ)苦労の跡が見えないというか、無難な所に着地させてしまっているのが良くないのだと思う。もちろんスズキ二輪が失敗は出来ない現状も踏まえて言うけどさ。

898 :774RR :2021/06/19(土) 23:17:36.09 ID:2xhEn3fC0.net
>>896
は?

899 :774RR :2021/06/19(土) 23:22:34.73 ID:xDwrRRDfa.net
>>895
必死で粗探しして建材に目をつけるなんて
どこまでもH2を直視出来ないんだね
>>897
バイクに一番大切なロマンを失ってしまったね
隼は最強であって欲しかった。

900 :774RR :2021/06/19(土) 23:36:13.04 ID:2xhEn3fC0.net
>>899
おうおまえの住所も晒せ
キンタマ蹴り潰して血尿の海で溺死させてやるよ

901 :774RR :2021/06/19(土) 23:38:56.73 ID:W9B4ImoB0.net
>>899
隼スレなんでH2はどうでもいい。必死も何も変なアングルでとるのはなにか隠したいからだからな。金あるやら調子くれて上から物言って粘着してる50絡みのおっさんの実像が見えただけだよ。

902 :774RR :2021/06/19(土) 23:46:51.11 ID:xDwrRRDfa.net
>>900
お前なんぞ俺のキンタマで殴り殺してやるよ

903 :774RR :2021/06/19(土) 23:52:33.53 ID:21fdLUb10.net
あの画像の背景がどうとか本当に必死だなww
まあ新型のハヤブサの焼き回しは事実だし
そこを突かれて発狂して個人の人格攻撃に終始して肝心のハヤブサの話はなし
自分のバイクすら晒せずにわめくだけ
ほんとにだせえな、口だけ野郎は

904 :774RR :2021/06/19(土) 23:53:42.65 ID:21fdLUb10.net
>>896
あなたみたいに客観的に見れる人もいるのが救いだね♪

905 :774RR :2021/06/19(土) 23:56:53.97 ID:rvFvusjQ0.net
まだ粘着してるのか笑
どんだけ新型隼が気になってるんだよ
そんなショボいのかお前のH2とやらは

906 :774RR :2021/06/19(土) 23:58:24.77 ID:OcECm47Nr.net
そろそろ日付変わるけど粘着力すげえな
執念を感じる、マジで隼に親でも殺されたんじゃね?

907 :774RR :2021/06/20(日) 00:03:09.32 ID:C3o6+E1h0.net
>>905
お前みたいな口だけのザコはお呼びじゃないw
お前なに乗ってるの?ww
晒せよって言ってもスルーだし何乗ってるのかも教えられないのか?w

908 :774RR :2021/06/20(日) 00:04:11.61 ID:C3o6+E1h0.net
>>906
ワンパターンでしかも粘着してるのはこいつで草

909 :774RR :2021/06/20(日) 00:07:26.15 ID:LOa/gqGm0.net
発狂してないお金持ちのお手本

725 774RR (ワッチョイ 0396-aAfl) 2021/06/19(土) 12:03:15.93 ID:CSKtNJyV0
>>710
心配すんな、くっさいハヤブサよりいいの乗ってるからお前みたいな貧乏人とはちがうww

910 :774RR :2021/06/20(日) 00:07:29.80 ID:7Cn9k4tt0.net
いやどう見ても粘着はお前だろが

911 :774RR :2021/06/20(日) 00:20:02.22 ID:w95tP6Oc0.net
>>907
何で君にわざわざ写真撮って教えないといけないの?
やっぱマウント取りに来てるだけってことか
可哀想な人

912 :774RR :2021/06/20(日) 00:21:44.01 ID:QbbfTagb0.net
キンタマ潰すニキ、来たーーー!!
ちょっとマジ変なの沸いたんすよ!
あいつヤっちゃって下さいよ!

913 :774RR :2021/06/20(日) 00:26:42.55 ID:tCiSnaNVd.net
>>895
これ、ガレージじゃなくてカーポートじゃん…
H2かわいそう
てか文字プルプルやなwww
手が震えてんぞオイww

914 :774RR :2021/06/20(日) 00:34:39.40 ID:LOa/gqGm0.net
やつのカタリによると金持ちらしいぞw

915 :774RR :2021/06/20(日) 01:03:35.34 ID:C3o6+E1h0.net
>>911
しょぼすぎww
やっぱり口だけだなお前はwww

916 :774RR :2021/06/20(日) 05:17:09.86 ID:3BYyODos0.net
>>915
おまえの口座の額晒せよハゲ

917 :774RR :2021/06/20(日) 05:42:23.31 ID:jIGU7L8X0.net
H2ってそもそも比較するべきバイクでもないからスルーでいいんじゃない?
丁度 H2=ZX25R 新隼=ジクサー250SF の関係と酷似してる
ジクサースレでZXガーって書かれてもみんなスルーすると思うよ

918 :774RR :2021/06/20(日) 05:54:49.76 ID:tCiSnaNVd.net
H2買ってもあんな性格でリアル友いないからここでホルホルするしかないだけだしなー

919 :774RR :2021/06/20(日) 06:11:51.35 ID:RElX9IEBa.net
どうでもいい話でまだ逃げてんのか
隼もすっかり終わっちまったな

920 :774RR :2021/06/20(日) 06:57:10.83 ID:LOa/gqGm0.net
車庫なし狭小住宅オヤジが中古で買ったH2で金持ちに変身。今日もどうでもいい話で大暴れw

921 :774RR :2021/06/20(日) 07:27:42.84 ID:Pb6dQvR4d.net
隼の良さは乗りやすく安定して速いって事だな。
H2は低回転から作動するスーパーチャージャー付いてるのに0-400で隼に劣ってるけど。

電子制御はどちらも全部盛りだから大差ないし、最大パワーも最大トルクもH2の方があるのにな。
0-300キロの到達時間ならH2の方が早いだろうけど、出力曲線に大きな波がある。
人が扱う以上、過給器付きエンジンの急激な出力の出方は扱い難さに繋がるわけだ。
勿論、電子制御と慣れと収集力でどうにか扱える範囲にはなるだろうけど、基本的な所は変わってない訳で「疲れる」んだよ。
疲労は事故を呼ぶから長距離を高速で走るのにそういう性質は良くない。
開ければ開けただけ、必要な出力を必要なだけ取り出せる方が良い。
隼にNAが選択されたのはそれ。
勿論、H2を否定する訳じゃない。
短時間でガーっと走って休憩ってパターンも有りだろう。
隼はそういうバイクじゃないって事だ。

922 :774RR :2021/06/20(日) 07:42:45.13 ID:KMz4NF8ba.net
H2スレまで苦情来たから何かと思ったら例のあたおかアップローダー使えないおじさんか
隼スレの皆様には申し訳ないが彼は真正なのであまり触れないであげてください

923 :774RR :2021/06/20(日) 08:46:43.01 ID:oYEojejwM.net
>>919
ここのやつらはどうでもいい話で逃げることしかしないから 笑
新型ハヤブサは実際に使い古しのエンジン・フレームに電制載せて
お値段アップしただけのお茶濁しマシンだからな。
そういう意味ではここのやつらと同じお茶濁し
ぷぷぷ

924 :774RR :2021/06/20(日) 08:47:14.12 ID:CubxcMat0.net
>>895
例のプール?

925 :774RR :2021/06/20(日) 08:58:49.48 ID:HUbZgkE9M.net
やろうと思えばターボでも6気筒エンジンでも作れたんだからね!!
でもそれはハヤブサじゃないの!!
使い古しのフレームとエンジンでキープコンセプトが一番いいの!!!
50年乗れる耐久性が大事なの!!
馬力とか速さはもう必要な時代じゃないの

926 :774RR :2021/06/20(日) 09:07:54.71 ID:RElX9IEBa.net
>>921
つまり新型はVストロームの生け贄

927 :774RR :2021/06/20(日) 09:58:14.92 ID:LOa/gqGm0.net
https://i.imgur.com/4lOmI3t.jpg

例のプールにて

928 :774RR :2021/06/20(日) 10:12:22.29 ID:/+NJiIUx0.net
>>927
大人気だねH2 www

929 :774RR :2021/06/20(日) 10:23:42.29 ID:gqQliLkip.net
>>923
使い古しのフレームに電制載せただけで何がいけないのか理解できん
まんま2代目と同じではないし、素材やエンジン、その他も変わってるわけだし、
開発に携わってるわけじゃないのに買って乗るだけの素人がああだこうだいいすぎ
買うか買わないかは自由
スペック厨になりすぎて数値しか見てないのはなんの意味もない
買うか試乗して判断するべき
そもそもレースに出るバイクではないし、コース出る必要ないからスペックなんてどうでもいいわけよw

乗って楽しむ
それだけ

930 :774RR :2021/06/20(日) 10:24:42.50 ID:X1K8Dy5l0.net
>>927
千葉の人間と判明した

931 :774RR :2021/06/20(日) 10:28:36.27 ID:YY0JA6wFa.net
都営地下駐車場借りてるけど車がより高くてわろす

932 :774RR :2021/06/20(日) 10:28:46.54 ID:/+NJiIUx0.net
>>929
まーたこの低能か
君は発言するたびに頭が悪いのがバレるからもう書き込みしないほうがいいと思う。

エンジンは使い古しだしフレームもそうだぞ
現実みろよ、残念だけど

933 :774RR :2021/06/20(日) 10:36:54.75 ID:7Jh5LNFx0.net
>>881

>>871が隼の優れている点をキレイにまとめてくれてるじゃん。不満か?
H2は安くて設計が古い隼にゼロヨンで負けてたな。H2の良いところって何?

934 :774RR :2021/06/20(日) 10:39:37.12 ID:7Jh5LNFx0.net
>>932
お前にとって隼のダメな点は
「エンジンは使い古しだしフレームもそうだぞ」
しかないんだな。俺はそこが良いところだと思ったが…。

935 :774RR :2021/06/20(日) 10:47:29.23 ID:w95tP6Oc0.net
>>932
でもお前のH2は自転車みたいな鉄パイプフレームじゃん笑

936 :774RR :2021/06/20(日) 10:50:51.55 ID:/+NJiIUx0.net
>>933
ハヤブサごときはH2と比べるべきじゃないしな、格がちがうよw

937 :774RR :2021/06/20(日) 10:51:41.99 ID:/+NJiIUx0.net
>>935
使い古しのフレームって言われるのそんなに嫌か??
仕方ないじゃん、スズキさんがそうしたんだもん♪

938 :774RR :2021/06/20(日) 10:54:06.41 ID:/+NJiIUx0.net
>>934
エンジン使い古し
フレーム使い回し
電制だけ乗っけて価格アップでだしました。
ってのがフラッグシップモデルの13年越しのモデルチェンジではあまりにもお粗末だってことよ、何度言わせんだw
スズキの余力の無さの表れだな

939 :774RR :2021/06/20(日) 10:55:58.91 ID:w95tP6Oc0.net
>>938
お粗末だと思うならお前が買わなきゃいいだけの話
頭大丈夫か?

940 :774RR :2021/06/20(日) 10:57:07.37 ID:RElX9IEBa.net
Gストライダーに隼のエンジン乗せて出した方が売れたと思うんだが

941 :774RR :2021/06/20(日) 11:00:41.16 ID:7Jh5LNFx0.net
>>936
おっと。ゼロヨンで隼より遅いH2は禁句だったね。
格下のあなたを傷つけてしまったら申し訳ない。
NAで同じ1000tのRR-Rよりも遅いしな。
何のためのSCなんだか。

942 :774RR :2021/06/20(日) 11:03:41.40 ID:/+NJiIUx0.net
>>939
誰が買うかよ、こんなお茶濁しバイクw
お前こそ大丈夫か?

943 :774RR :2021/06/20(日) 11:04:40.64 ID:/+NJiIUx0.net
>>942
格下のブサに何いわれてもなぁw
まあ君もいつか乗ってみればいいよ、買えればねw
君は何のってるの〜??

944 :774RR :2021/06/20(日) 11:09:21.47 ID:w95tP6Oc0.net
>>921
最大トルクは1キロぐらい隼の方が多いな
カタログスペックでも負けてて草

945 :774RR :2021/06/20(日) 11:11:43.21 ID:w95tP6Oc0.net
あれれ?君のH2最速で最強じゃないの?
ボロボロに負けてて草

https://youtu.be/T5efzmJc25w

946 :774RR :2021/06/20(日) 11:12:17.41 ID:/+NJiIUx0.net
ねぇねぇ、君は何のってるの〜?
いえないの?w

947 :774RR :2021/06/20(日) 11:16:18.18 ID:w95tP6Oc0.net
>>946
急に話そらしてて草
お前が買えないようなバイクに何台も乗ってるけど
教える必要はない

948 :774RR :2021/06/20(日) 11:17:20.33 ID:/+NJiIUx0.net
>>947
だからそれを言ってよww
核心つくと話逸らすのお前ねw
だからそれが何かいってみろよ??w

949 :774RR :2021/06/20(日) 11:17:29.18 ID:7Jh5LNFx0.net
>>943
「君は何乗ってるの?H2より高いの?」
でました!H2乗りお決まりの逃げの質問!
結局H2乗りの自尊心は高価格とSCだけということを
自ら言ってしまう間抜け感。

950 :774RR :2021/06/20(日) 11:22:51.50 ID:w95tP6Oc0.net
>>948
話逸らしてるのはお前
俺が何に乗ってようが関係ないもの
お前がマウント取る以外にはな
ただ残念ながら君のH2でマウント取るのは無理だよ笑

951 :774RR :2021/06/20(日) 11:25:55.21 ID:/+NJiIUx0.net
はーいまた濁したw
ほんと言い訳得意だなぁすごいやw
新型ハヤブサに対するスズキの言い訳もうまいけどね!!!

952 :774RR :2021/06/20(日) 11:26:25.17 ID:/+NJiIUx0.net
いえないんだったらもう聞かないよ、口だけなのはわかったw
ごめんねしつこく聞いちゃってw

953 :774RR :2021/06/20(日) 11:27:40.14 ID:/+NJiIUx0.net
>>947
お前が乗れないような高いバイク
って人にマウント取るくせに
お前の乗ってるバイクきいたら俺がマウントとってるになるのかwww
ほんとにおもしれえww

954 :774RR :2021/06/20(日) 11:30:18.37 ID:7Jh5LNFx0.net
>>953
大丈夫か?なんか主張がウロウロしてるぞ。
俺はアドレスV125に乗ってるぞ。本レスへの参加資格なしか?

955 :774RR :2021/06/20(日) 11:31:50.04 ID:w95tP6Oc0.net
>>953
買えないようなバイクって言ったのを勝手に高いバイクって変換するって本当に可哀想な人なんだろうね キミ

956 :774RR :2021/06/20(日) 11:33:33.72 ID:/+NJiIUx0.net
>>954
いいじゃんアドレス
まあアドレスは俺でも乗れるし、人のやつ乗ったことはあるけどな
速いし街乗り最速でいいバイクだよ
やっと教えてくれたね、ありがとうw

957 :774RR :2021/06/20(日) 11:35:26.67 ID:/+NJiIUx0.net
>>955
じゃあそれがなんなのか言えよめんどくせーなw
買えないって言ったら金額だとおもうだろーがハゲw
いちいちつまらん言葉の揚げ足とるお前のほうがかわいそうだわ
実際なんなのさ??

958 :774RR :2021/06/20(日) 11:35:50.44 ID:w95tP6Oc0.net
>>953
お前がいくらわざわざ隼スレまで来てH2でマウント取ろうとしても、そんなの金さえ払えば誰でも買えるわけで
お前が性格の歪んだ哀れなおっさんである事実は一ミリも変わらないぞ

959 :774RR :2021/06/20(日) 11:39:57.56 ID:7Jh5LNFx0.net
(ワッチョイ 0396-8z8n)が実は美少女ブロガーなんじゃないかと想像すると俺、萌えてきた。

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200