2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R 16台目 【MC52】

1 :774RR:2021/05/12(水) 09:45:12.93 ID:cxZuGF47.net
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 15台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612054779/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

430 :774RR:2021/06/17(木) 13:22:02.58 ID:QpxvMEyl.net
でもこのスレに投下は不要。

431 :774RR:2021/06/17(木) 14:41:36.73 ID:Gs+JKRMm.net
CB250Rも新車買おうとしたら年内は厳しいよ
そりゃ店頭在庫あれば違うけどね

432 :774RR:2021/06/17(木) 15:16:05.08 ID:vEK1VJMi.net
前バロンに新車有ったけどモデルチェンジしないなら買うのになー

433 :774RR:2021/06/17(木) 16:54:36.73 ID:9H+vem/p.net
バイクなんて危ないから乗らない方がいいよ。
転んだらどうなるか想像できないの?
馬鹿なの?

434 :774RR:2021/06/17(木) 17:35:34.40 ID:DutVfXNd.net
>>429
だから煽るんだろよ
ステマを理解できてないんだろうなw

435 :774RR:2021/06/17(木) 17:38:55.19 ID:aqV6fVQU.net
>426だが似たスタンスのGBだから興味ある奴もいるだろうと貼ったが不愉快にさせたならスマン

436 :774RR:2021/06/17(木) 17:50:34.04 ID:Kc7rDKec.net
触ったらダメだよな?

437 :774RR:2021/06/17(木) 18:06:49.43 ID:7+8qktMu.net
>>434
ならどこのどの部分がステルスマーケティングに当たる行為なのか具体的に言ってみ?
そこまで断言できるなら確固たる根拠も一緒にね

438 :774RR:2021/06/17(木) 18:10:39.56 ID:7+8qktMu.net
>>435
気にすんな
CB250Rが良いバイクに変わりはないがご存知の通り売り上げ的にちと分が悪い現状でな
販売台数の話題となるとヒステリックに過剰反応する連中も一定数いるだけだ

439 :774RR:2021/06/17(木) 18:14:10.07 ID:jBC6UKSx.net
え? 売れてないのか。

440 :774RR:2021/06/17(木) 18:35:59.67 ID:WydTERl+.net
利用ユーザーのフリして、いいね!を押し付けがましく語るのがステルスだろ
記事貼るののどこがステルスだよ

441 :774RR:2021/06/17(木) 20:03:06.40 ID:SamGA1ld.net
ダイレクトマーケティングだよな

442 :774RR:2021/06/17(木) 22:33:11.55 ID:lvHqEFHk.net
みんなそこまで販売台数気にするの、なんでなんだろ

極論、不人気車種の方が周りに同一車種の人少ないから個性主張できるし

不人気車種であれば盗難リスク低そうだから神経質にならなくて済むんじゃないのかなー。

そもそも自分が気に入ったバイクに乗れれば販売台数とか他人がどのバイクに乗るのかとかどうでもいいよね

443 :774RR:2021/06/17(木) 23:42:45.26 ID:DssIyY6D.net
>>431
先週ホンダドリームで聞いてきたけど
CB250Rはオーダーストップかかってないから、早ければ3ヶ月程度でくるかもと言われたぞ
GB350は年内無理って言ってたが

444 :774RR:2021/06/17(木) 23:48:58.20 ID:sIVfyW9z.net
世の中には皆と同じであることが偉いっていう変わった価値観の人がいるんだよ
そのくせそういう人は250の中では比較的売れてる方みたいな事実は見えてなくて、思い込みが全て

445 :774RR:2021/06/18(金) 08:12:41.05 ID:OBiUOugm.net
>>444
それこそ思い込み
妄信的な信者目線では売れていると見えているのだろうが
メーカー目線では頭抱える程売れてない
少しは現実見ようぜ

446 :774RR:2021/06/18(金) 08:49:11.47 ID:6qea6UPj.net
>>440
貼ってある記事がバーターの煽り記事って言いたいんだろよ

447 :774RR:2021/06/18(金) 10:55:21.50 ID:fQzGv0wE.net
>>446
正直、パブ記事でそ
AD枠でメーカーから広告費もらってサイト維持していると思われ

448 :774RR:2021/06/18(金) 11:01:16.67 ID:1ZYxQDmP.net
売れてる売れてないは販売数出して書いてよ

449 :774RR:2021/06/18(金) 12:20:33.68 ID:sDPGE4Au.net
2020年度126〜250cc車種別販売台数
https://bike-lineage.org/etc/ranking/250under/2020_all.html

昨年は2225台、250に限れば7位

450 :774RR:2021/06/18(金) 12:33:03.92 ID:/iOfo/k8.net
国内年間計画よりは少ないが、コロナのこともあったし、そんなものじゃないの。

https://www.honda.co.jp/news/2019/2190311-cb250r.html

451 :774RR:2021/06/18(金) 14:32:09.82 ID:Neo/pkrh.net
残念ながら発売年度から売れてないのでコロナは関係ありません

452 :774RR:2021/06/18(金) 14:40:57.31 ID:ctf1gNOI.net
素朴な疑問なんだけど自分が乗ってるバイクがたくさん売れたらうれしいの?
アフターパーツは増えるだろうけど

453 :774RR:2021/06/18(金) 14:56:01.10 ID:U4Ta1JgN.net
> アフターパーツは増えるだろうけど
売れようが売れまいが、自分で選んで気に入っているからあまり気にはしないけど
カスタムできる幅が広がるのはうれしい

454 :774RR:2021/06/18(金) 17:00:25.25 ID:/iOfo/k8.net
2019年度は3000台目標で約9割だし、頭を抱えるほど売れてないというのが何を根拠に言ってるのか分からない。売れてないことにしたいのであれば勝手だけど。

https://bike-lineage.org/etc/ranking/250under/2019_all.html

455 :774RR:2021/06/18(金) 17:15:39.72 ID:q/KVhGfd.net
3000台達してないじゃん

456 :774RR:2021/06/18(金) 17:22:00.48 ID:u7AJacW5.net
レブルのマフラー始め選び放題なカスタム品の数々見るとやはり売れてくれた方がいいな

457 :774RR:2021/06/18(金) 18:35:13.68 ID:eoPSU/yL.net
>>454
それな、その前年CBが販売された年が想定を遥かに下回る売り上げ叩き出したのよ
ほんでもって急遽おきて破りとも言える発売半年足らずでモデルチェンジのテコ入れする羽目になってな
加えて販売計画も3000台まで引き下げ、もはや目標突破しかありえない布陣で挑んだその結果なんよね
だからまあまあ売れたかな〜なんて見方はできない数字なんよ

458 :774RR:2021/06/18(金) 18:46:36.50 ID:/iOfo/k8.net
そうなのか。詳しいね。

459 :774RR:2021/06/18(金) 19:20:43.61 ID:uGla13aW.net
Dukeの購買層狙った割にスペックで負けてるし、見た目は国産他社寄りにして競合させちゃって価格だけ強気なんだからそんなに人気出るわけないわな。

軽さと足回り重視でパワー割り切れる大型持ちのセカンドバイクやリターンライダーの層狙うにゃデザインが若者向け過ぎだしな。

460 :774RR:2021/06/18(金) 19:28:41.52 ID:bjrIwX6K.net
レブルとニダボのヒットで調子にのっただけだろ
もともとレブルもニダボも年間販売計画台数は3000くらい(レブルの初年は1500)だったしCB250Rの3000も普通だとおもうが

461 :774RR:2021/06/18(金) 21:42:25.94 ID:54GDulZl.net
レブル初年度は販売計画1500台に対し実売2895台
CB250初年度は販売計画4600台に対し実売1800台

これでなんでCBが次の年3000台も売れると思ったんやろか

462 :774RR:2021/06/18(金) 22:08:11.64 ID:l0ThQDw+.net
販売台数コンプとか拗らせ過ぎにも程があるでしょ

463 :774RR:2021/06/18(金) 22:40:16.32 ID:tDJQO3YH.net
>>461
CB250Rの発売年は三千台超えて売れてたはずだが1800台のソース元プリーズ

464 :774RR:2021/06/18(金) 23:59:44.38 ID:u7AJacW5.net
>>463
※461とソース元とは違うかもしれんが二輪車新聞のデータでは2018年のCB250Rは1,797台とある
https://i.imgur.com/0XjlgCu.jpg

465 :774RR:2021/06/19(土) 02:17:32.18 ID:OPdIqpam.net
ホンダのオンロード主力250だけでも大きく3車種もあるのに
(CRFは除いても)
CB250が売れていないことにしたい奴って、3車種もある事実から来る結果までの要因分析してる?

他社は2車種体制。
途中川崎も3車種になったが。

466 :774RR:2021/06/19(土) 06:30:57.09 ID:6rTR0b2v.net
CB250R の話をしているのであって
メーカー別の話をしているのではない。

467 :774RR:2021/06/19(土) 07:10:04.36 ID:NsKKIjjY.net
何にしろニンジャZジスペケジクサーより売れてるのは間違いない

468 :774RR:2021/06/19(土) 08:41:03.07 ID:fgDZw24o.net
>>467
よく見てみい
そのNinja型落ちで最新モデルはCBの遥か上位にランクしとるで

469 :774RR:2021/06/19(土) 08:44:59.18 ID:NsKKIjjY.net
>>468
>>449のどこにNinjaがいるの?

470 :774RR:2021/06/19(土) 09:18:32.58 ID:qjB+aimR.net
>>469
>>468は6位のNinja ZX-25Rの事でしょ
Ninjaを省いて、ZX-25Rとだけ書いてある>>449のサイトの書き方が悪いな

471 :774RR:2021/06/19(土) 09:59:50.87 ID:cvN2UzEk.net
売れてる売れてないを語れるほどの数字差じゃないな。メーカーとしては不本意な部分もあるだろうけどドングリだな。

472 :774RR:2021/06/19(土) 10:24:04.29 ID:lBai66Ez.net
Z900RSが売れているから
未だに丸目のネイキッドは
CBやゼファー、XJRの様なデザインが
好まれているのかな

まあデザインが良くても単気筒ってだけで敬遠されるでしょうが

473 :774RR:2021/06/19(土) 10:32:25.53 ID:o2oR8B2h.net
>>463
いや、逆に3000台以上売れたってどこで見たんだ?
それこそソース出してくれよ

474 :774RR:2021/06/19(土) 10:38:59.75 ID:NsKKIjjY.net
>>470
省くもなにも別バイクだし、書き方が悪いもなにもそのサイトは二輪車新聞のデータそのまま書き写してあるだけだぞ

475 :774RR:2021/06/19(土) 11:29:22.66 ID:mw9/smWt.net
>>473
信者の目には存在しないものまで見えてるってことだなw

476 :774RR:2021/06/19(土) 11:32:47.91 ID:oyuzQrE1.net
ゲハみたいな流れだな

477 :774RR:2021/06/19(土) 11:38:10.68 ID:CwiRe1wm.net
不人気車種と言えば四輪になるけどステーションワゴンのジェイドを挙げてみる
2015年の登場年も含めてカローラシリーズとは常に10倍前後、販売台数で差つけられて
去年販売終了してる

それに比べればレブル250とCB250Rは同じ会社だし,3倍程度の差やん。

478 :774RR:2021/06/19(土) 11:45:44.57 ID:mw9/smWt.net
信者お得意の謎理論w

479 :774RR:2021/06/19(土) 12:13:37.04 ID:sBqp8tzw.net
実際のとこメーカー毎や車種毎に損益分岐とか収支系なんかの様々な要因を絡めて販売計画が立てられてるんでもって
その面から18年度CB250の売上を見て「こりゃマズいよね」とホンダが判断したからMC前倒しとか行ったのでしょ
だから○○より売れてる!勝ったー!みたいなノリで楽しむのもそれぞれだけど
もう少し建設的な見方してもいいんでないかい?

480 :774RR:2021/06/19(土) 12:27:00.67 ID:oVfnb/FB.net
売れてないのが嫌
なのはわかったから
どこをどうしたら売れると思う
を話し合ったらどうだ

481 :774RR:2021/06/19(土) 12:30:49.38 ID:OmdfCJwj.net
というかユーザーとしてはそこそこに数が出てればどうでも良くないか?

482 :774RR:2021/06/19(土) 12:39:25.24 ID:Zjj4pyti.net
販売台数気にする時点で頭がおかしい
自分の好きなの乗れよ

483 :774RR:2021/06/19(土) 13:06:18.11 ID:Y+TlnEEB.net
ウンコ漏らしてばかりの僕にバイク乗る資格ありますか。
バイク欲しいけど躊躇しています。

484 :774RR:2021/06/19(土) 16:05:39.56 ID:K/Ua1h0F.net
チェーンのたるみ確認について
中央だとスイングアームにチェーンが接触するから、リアよりの接触しない所で35mm見ればよいの?

485 :774RR:2021/06/19(土) 19:45:05.95 ID:fw/G0wW1.net
>>484
シートに横から被さって自分の全体重かけた状態で10mm程度

486 :774RR:2021/06/19(土) 20:05:28.14 ID:NsKKIjjY.net
>>479
それはメーカーが考えることでユーザー関係ないし
お前がCB250Rの開発陣で、他メーカーより売れてるけどもっと売れて欲しい、レブル開発陣と比べられてつらいってんなら頑張れとしか

487 :774RR:2021/06/19(土) 20:11:54.64 ID:hUnUXt4L.net
>>408
パーツを盗まれた人がネット上で売られているのを見つけて犯人逮捕に至った件があったな.
https://response.jp/article/2003/02/05/22495.html

当時の2ちゃんねる(5ちゃんねる?)のスレッドも残っているみたい.
「大阪 箕面 オートバイ パーツ 盗難 逮捕 ネット」で検索.

488 :774RR:2021/06/19(土) 21:29:20.55 ID:mw9/smWt.net
>>479
そいつは無理難題だろw
ここにいるのは免許取り立てかこれから取ろうとしてる社会を知らん10代後半の奴らばかり
まだまだ未成熟で難しい話ができないからな

489 :774RR:2021/06/19(土) 21:31:25.27 ID:mw9/smWt.net
>>486
>他メーカーより売れてるけど

しれっと捏造入ってて草w

490 :774RR:2021/06/20(日) 11:22:26.19 ID:vpzr/L+G.net
事実関係無視してCB250は絶対売れてるんだ、って思い込まなきゃ精神状態を保てないのかな
そんな気持ちで乗っても楽しくないどころかますます惨めになりそうなもんだけど

491 :774RR:2021/06/20(日) 12:17:02.35 ID:ieNo7yYt.net
そもそも乗ってるやつで売れてるかどうかを気にしてるやつなんていない

492 :774RR:2021/06/20(日) 12:27:39.81 ID:4M/AVyMt.net
ちょい前から頭おかしいの住み着いてるみたいだしそいつだろ
絶対バイクどころか免許も持ってないわw

493 :774RR:2021/06/20(日) 14:41:15.57 ID:1s4sXfts.net
3月納車で本日初立ちゴケしてしまった。
初めてのバイクだからショックデカいわ。
砂利が敷いてある駐車場でコケてしまいマフラーの黒い部分に白い擦り傷がついてしまった。

494 :774RR:2021/06/20(日) 16:08:03.79 ID:ioqRzQnT.net
全く情報がないんだが。もう注文しようかな。
たぶん納車は3か月〜半年だろうがその間に新型発表したら後悔しそうだし他クラスは新型で
250だけ今のままではなさそうなんだよな。

495 :774RR:2021/06/20(日) 16:18:45.30 ID:FKJjfwTt.net
俺は最低3ヶ月と言われたが予約してきちゃった
MCきても気にしない

496 :774RR:2021/06/20(日) 16:24:28.72 ID:f6YhA+zI.net
>>493
外装慣らし完了どんまい
重い軽い関係なく立ちゴケは誰でもあり得る

497 :774RR:2021/06/20(日) 17:38:27.02 ID:GauHd7im.net
俺なんて初めてのバイクの時、納車して3日もしないうちに立ちゴケしたよ(笑)

498 :774RR:2021/06/20(日) 19:59:12.29 ID:Ep3iY+LM.net
>>493
外装以外なんともないように見えてももしバーエンドに傷あったらハンドル歪んでる可能性あるから見てもらった方がいいかもよ

499 :774RR:2021/06/20(日) 20:26:04.10 ID:2LWV3C2c.net
USB充電、アクセサリー電源ってメーター裏から取るのが簡単でよいのだとすると、どのメーカーのがよいのでしょうか。
適当なものをギボシ加工というのが多いのでしょうか。
新参者にアドバイスいただけますとありがたいです。

500 :774RR:2021/06/20(日) 20:45:10.31 ID:Xc780mo9.net
ノーマルの配線加工はトラブルの元だからする気にならんな
USBは容量足りないとかもよく聞くしやるならサービスカプラのACC使ってリレー組んでバッ直するわ

501 :774RR:2021/06/20(日) 20:55:50.92 ID:ufK8C6bn.net
スーフォア乗りの俺氏高見の見物www
貧乏でスーフォア買えなかったんやなwww
てらかわいそすwww

502 :774RR:2021/06/20(日) 21:10:08.22 ID:Vkc4149g.net
スーファミがなんだって?

503 :774RR:2021/06/20(日) 21:11:17.74 ID:+srsv6wP.net
>>499
簡単なのはデイトナのブレーキスイッチ接続で
見た目気にするならバッテリー直かギボシ加工してメーター裏だね
自分バッテリー直でとった

504 :774RR:2021/06/20(日) 21:27:00.61 ID:2LWV3C2c.net
USB電源について、ありがとうございます。
二端子欲しいので、選択肢はデイトナのブレーキから取るのなのかと思うのですが、配線がスッキリしないのでどうしたもんかと悩んでました。
ひとまずはきれいにバッ直する方で検討します。

505 :774RR:2021/06/20(日) 21:50:15.89 ID:IvdDjDYc.net
リッターあるから要らんけどスーフォア買うくらいなら650買うなぁ

506 :774RR:2021/06/20(日) 22:45:06.35 ID:NAu7MJR9.net
うん、もうスーフォアはいらんな
大型ミドルいくわ

507 :774RR:2021/06/21(月) 01:03:13.52 ID:8iBsPP1c.net
スーフォアはデザインダサいし乗ってる奴が初心者多いんだよなぁ
良く出来たバイクだけども

508 :774RR:2021/06/21(月) 08:18:12.14 ID:RaLmLunR.net
ダサいか?教習車偏見じゃね?
俺はバイクらしくてかっこいいと思うよ。選ぶなら大型ミドルだけど

509 :774RR:2021/06/21(月) 09:00:56.43 ID:QTeNKFlR.net
あれってハイカム回転域が面白いんだろ
そこまで回してるヤツあまり見ないな
やっぱ初心者が多いのかな
知り合いはspec3は最高だったと言ってたけど
現行型はすでに化石でそ

510 :774RR:2021/06/21(月) 09:19:35.02 ID:HQyKg3l9.net
ハイカムの回転域?

511 :774RR:2021/06/21(月) 11:27:22.16 ID:72VVYqX4.net
>>509
HYPER-VTECは四輪と違って、バルブ休止システムだから、カムは関係無いよ

512 :774RR:2021/06/21(月) 12:10:32.56 ID:Zq5Tncmk.net
昔CBR400Rエアロ乗ってたんだが高回転でいきなり吹けが軽くなる
カムに乗る感じがたまらんかったな
CB-1だとあの感覚は味わえなかった

513 :774RR:2021/06/21(月) 12:11:40.36 ID:2yWN9hDr.net
>>510
Vテックの作動する回転域と言いたかったんだろ
どっから出てきたか知らんがハイカムなら回転数関係なく常にハイカムだからなw

514 :774RR:2021/06/21(月) 12:14:07.42 ID:Zq5Tncmk.net
ホンダが紛らわしいネーミングするから勘違いするんよw

515 :774RR:2021/06/21(月) 12:21:36.23 ID:5JCk0/4Z.net
昔は確かにカム切り替えてたもんな。
でも4バルブ領域は官能的だ。
選ぶなら大型ミドルだけど。
250もどうせ高いんだからなんか気持ち良いとこ欲しいな。

516 :774RR:2021/06/21(月) 12:36:09.14 ID:KW1YDtx8.net
400ccクラスって乗ったことないけど、250ccみたいに回し切れる?

517 :774RR:2021/06/21(月) 13:26:07.08 ID:OMnAl1hM.net
今が単気筒250なら単気筒400は問題ない、2気筒250なら2気筒400も問題ないよ、ちょっと速いくらい
乗ることは無いと思うけど古いフルパワーのレプリカ等はポジションもあいまって結構怖く感じるかもね

518 :774RR:2021/06/21(月) 13:33:59.18 ID:XGyNLQdN.net
>>509
初心者見下すような言動しておきながら自分も大概やん

519 :774RR:2021/06/21(月) 14:48:50.69 ID:KW1YDtx8.net
単気筒250から2気筒400とかはどう? 

520 :774RR:2021/06/21(月) 15:09:25.43 ID:nqXe1dmu.net
4気筒の400はリミ解して回し切ると190メーター振り切った

521 :774RR:2021/06/21(月) 19:40:07.18 ID:MY4kWUAo.net
販売台数多くないとかぜったい嘘だぞ
昨日だけで3台くらい色まで被ったの遭遇してビビったぞ

不人気車を騙って被りを排他しているだけだぞ
cb250rに乗るのはオレだけでいいぞ

522 :774RR:2021/06/21(月) 22:20:56.23 ID:dPT00VYb.net
信じたくないだろうが数字に出ちゃってんのよね

523 :774RR:2021/06/22(火) 10:04:54.39 ID:BmYRipUG.net
近くの店に問い合わせたら納期が来年の4月と言われた

524 :774RR:2021/06/22(火) 10:22:42.01 ID:wb6bUPB6.net
レブル250みたいに売れてるとも言えないし、NC750シリーズのインテグラみたいに不人気車種で売れてないとも言えないのがこの車種じゃないかな。

頭の悪い人はそういうグレーゾーンを認識できなくて白黒はっきりつけたがるだけ。

525 :774RR:2021/06/22(火) 11:32:17.49 ID:zkqC1y9i.net
出てる数字は良くも悪くもないわな。メーカーは不本意だろうけどね。それより去年今年とモノが全然足りてないんだから数字だけで議論できない状況なんだけどね。

526 :774RR:2021/06/22(火) 13:42:01.54 ID:AhSHkdPz.net
販売状況を一オーナーとして答えるならはっきり言って売れてないよね
人と被らないといってもカスタムパーツが少ないからたまにツー先で同車種に出くわすと
同じモリワキ付けてたりとペアルック的な恥ずかしさもある

527 :774RR:2021/06/22(火) 14:05:55.89 ID:Er5dacf2.net
>>524
君が定めたグレーゾーンなんて誰も知らんよ。
工業製品である以上ペイラインに達しているかどうか、売れるか売れないかでしかなくてさ
その線引きはメーカーしか知り得ないが公表されてる情報から見ても明らかに達してない。
売れてないのは明白で完全にお荷物状態になってんの。
社会ってのは君が想像してるよりもずっとシビアな世界よ。

528 :774RR:2021/06/22(火) 14:18:32.97 ID:1Ewc9KzC.net
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「メーカーしか知り得ないが明らかに達してない」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

529 :774RR:2021/06/22(火) 15:04:55.59 ID:hBIccDIj.net
キモい

530 :774RR:2021/06/22(火) 15:06:56.49 ID:jCksUgff.net
>>523
早く欲しければドリーム行けば?
在庫ある店多いよ

総レス数 1004
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200