2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FORZA】フォルツァ総合スレ 94km/h【HONDA】

1 :774RR :2021/05/13(木) 09:45:41.51 ID:LE/XM1XAd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください

FORZA公式
ttp://www.honda.co.jp/FORZA/

※前スレ
【FORZA】フォルツァ総合スレ 93km/h【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615631724/

関連スレ(バイク板)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 96km/h
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1617970403/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2021/05/13(木) 09:56:02.42 ID:LE/XM1XAd.net
2

3 :774RR :2021/05/13(木) 09:56:07.32 ID:LE/XM1XAd.net
3

4 :774RR :2021/05/13(木) 09:56:11.91 ID:LE/XM1XAd.net
4

5 :774RR :2021/05/13(木) 09:56:16.97 ID:LE/XM1XAd.net
5

6 :774RR :2021/05/13(木) 09:56:22.15 ID:LE/XM1XAd.net
6

7 :774RR :2021/05/13(木) 09:56:26.93 ID:LE/XM1XAd.net
7

8 :774RR :2021/05/13(木) 09:56:40.02 ID:LE/XM1XAd.net
8

9 :774RR :2021/05/13(木) 09:57:51.62 ID:LE/XM1XAd.net
9

10 :774RR :2021/05/13(木) 09:57:56.14 ID:LE/XM1XAd.net
10

11 :774RR :2021/05/13(木) 09:58:05.05 ID:LE/XM1XAd.net
11

12 :774RR :2021/05/13(木) 09:58:13.97 ID:LE/XM1XAd.net
12

13 :774RR :2021/05/13(木) 09:58:56.61 ID:LE/XM1XAd.net
13

14 :774RR :2021/05/13(木) 09:59:01.82 ID:LE/XM1XAd.net
14

15 :774RR :2021/05/13(木) 09:59:07.04 ID:LE/XM1XAd.net
15

16 :774RR :2021/05/13(木) 09:59:11.27 ID:LE/XM1XAd.net
16

17 :774RR :2021/05/13(木) 10:00:16.05 ID:LE/XM1XAd.net
17

18 :774RR :2021/05/13(木) 10:00:21.31 ID:LE/XM1XAd.net
18

19 :774RR :2021/05/13(木) 10:00:25.87 ID:LE/XM1XAd.net
19

20 :774RR :2021/05/13(木) 10:08:31.13 ID:0FjmK5YXM.net
>>1
乙!

21 :774RR :2021/05/13(木) 13:37:08.77 ID:2Cr7wzB1x.net
絶対ハーレーがいいよね。

22 :774RR :2021/05/13(木) 16:17:22.70 ID:KUE0Te5+0.net
>>21
スレ違いだ!
ドアホ!

23 :774RR :2021/05/13(木) 16:49:25.97 ID:BWyVw5FSr.net
リアルで会話相手居ない寂しい老人なんだから、優しくしてあげてw

24 :774RR :2021/05/13(木) 17:33:18.20 ID:PgarSmwH0.net
ChMate使ってるが、NGであぼーんされてる書き込みへの返信も同様にNGに入れたい。良い方法ってある?

25 :774RR :2021/05/13(木) 18:28:18.62 ID:Gh1R02dyd.net
20連鎖にチェック入れたら消えない?

26 :774RR :2021/05/13(木) 18:28:59.40 ID:Gh1R02dyd.net
20は打ち間違いだ

>>24
NG登録する時の連鎖ってチェック

27 :774RR :2021/05/13(木) 19:20:43.42 ID:PgarSmwH0.net
>>26
ありがとう!

28 :774RR :2021/05/13(木) 19:24:16.09 ID:GaW0gtHaa.net
>21
高級アメリカンのインディアンはいいけど
高級感ゼロでボロくて性能も低くて
水冷エンジンすは自前で作れずポルシェに頼んで
ホンダにバイクの作り方教わってるような
中華レベルのハーゲーなんてどうでもいい

29 :774RR :2021/05/13(木) 21:38:31.21 ID:IyBq3+zS0.net
>>28
ハーレーにレブル1100じゃ勝てないとわかってインディアンに乗り換えですかwww
インディアンECUにエラーでて購入3ヶ月で売ったわwwwまあ、どうでもいいですけどね。

30 :774RR :2021/05/14(金) 00:16:17.17 ID:WzIinf41d.net
やっと次スレみつけたぜ。

31 :774RR :2021/05/14(金) 00:34:12.39 ID:WzIinf41d.net
スレ違いだけどハーレーならツーリングのウルトラー リミテッドが良いなー。
ホンダのGLゴールドウイングよりカッコイイと思うけど・・・

32 :774RR :2021/05/14(金) 01:21:53.56 ID:MRsnrXKi0.net
>>31
400万くらいしますね。素晴らしいと思います。
フォルツァやレブル1100がおもちゃに見えちゃいますね。

33 :774RR :2021/05/14(金) 08:20:43.55 ID:rwJYngWUM.net
SP武川 タケガワ 09-11-0100 エアフローシートカバー が3000円って安いね。夏は尻が暑いので良さそう。

34 :774RR :2021/05/14(金) 08:30:29.59 ID:n4S3epTma.net
ハーレーとレブルはNGに入れるか

35 :774RR :2021/05/14(金) 09:37:22.23 ID:+AGNXjvC0.net
>>33
私もそう思って注文してる。さすがホンダ用は各社用意してくれる。今注文のは6月中納期予定分だからまだまだ届かないけど今から夏準備してる。

36 :774RR :2021/05/14(金) 12:29:12.88 ID:HaVGKGxbM.net
NG登録したらスッキリした。

37 :774RR :2021/05/14(金) 13:33:57.51 ID:2W4hNa1qd.net
MF15パーキングブレーキ無いのすごく不便に感じたのでロック付きのブレーキレバー注文した

38 :774RR :2021/05/14(金) 14:39:18.20 ID:+AGNXjvC0.net
>>37
アマ?これの発送なかなかこんよ。予定日2回延長あって最後シンガポールから発送されるから。ユーチューブの人のそう言ってたし私も同じ。私のはシンガポールは出たみたい。

39 :774RR :2021/05/14(金) 15:30:32.07 ID:OZ5RSwjVM.net
>>35
武川やるね。楽天で在庫有ったので先程発注しました。通勤で楽になれば助かる。

40 :774RR :2021/05/14(金) 15:57:45.24 ID:kaZKz0DR0.net
ハレキチいい加減に消えろよw

41 :774RR :2021/05/14(金) 18:05:13.85 ID:yb4q7F0X0.net
>>33
こういうの効果あるのかな?

42 :774RR :2021/05/14(金) 18:07:55.03 ID:f9erxUGK0.net
これ以上シート高あげるのはやめて!(短足感

43 :774RR :2021/05/14(金) 18:09:21.50 ID:i5HePQmA0.net
走行中はあまり分からんかもしれんが、駐輪放置でシートがアチアチになるのは確実に防いでくれる

44 :774RR :2021/05/14(金) 18:10:30.43 ID:G9sp6zhPa.net
>>29
どうでもいい割に
ハーゲーに続いて今度はインディアン購入歴を追加ですかぁw
インディアンの方が高いんだから
金持ち自慢と貧乏煽りするなら最初からインディアン使うでしょ?
なんでボロくて安いハーゲーを使ったのかなぁ???

ほんと息を吐くようにバレッバレの嘘をつきますねwwwww

45 :774RR :2021/05/14(金) 18:11:29.80 ID:dedi4NiJd.net
そうなのか、自動車でもすげえ熱いことあるよね

46 :774RR :2021/05/14(金) 18:17:02.54 ID:0jsjuz4w0.net
>>41
メッシュのシートカバーは尻に風を感じる事が出来るです。最初は感動するぞ

47 :774RR :2021/05/14(金) 18:19:30.65 ID:yb4q7F0X0.net
>>46
MajiYosage!
注文してみたよ
楽しみだなー

48 :774RR :2021/05/14(金) 18:29:23.23 ID:+AGNXjvC0.net
35だけど発送連絡きたわ。在庫あるみたい。一ヶ月勘違いしてたかもしれん。まだ使わんから関係ないけどね。

49 :774RR :2021/05/14(金) 18:34:55.91 ID:87yypqDRM.net
>>44
自分はハーレーでもインディアンでもいいけどね。
でもインディアンは故障しやすいし修理に時間がかかるからハーレーかな。

見たこともないインディアンでハーレーディスって勝利したつもりですか?さすがレブル1100乗りですね。みっともないですよwww

よほどレブル1100が叩かれたのが悔しいようでwww

50 :774RR :2021/05/14(金) 19:17:13.31 ID:2W4hNa1qd.net
>>38
楽天。2日で届いた。明日付けてみる。

コストダウンなのかもしれんがパーキングブレーキ無いってちょっとした坂道に止めるのも不安だし、坂道の信号待ちで両手離せないし不便すぎる

51 :774RR :2021/05/14(金) 19:31:04.83 ID:+AGNXjvC0.net
楽天にあったんか。買う時よう探せんかったな。
パーキングブレーキは最初付ける気なかったんだけど、乗っててフォルツァの大きさや足付き性とかでやっぱいるわと思った。で慌てて注文した感じやったわ。

52 :774RR :2021/05/14(金) 21:29:58.94 ID:MJEvwUQW0.net
>>49
まだやってるのか、プラモのハーレーには乗れないでしょ

53 :774RR :2021/05/14(金) 22:31:44.78 ID:87yypqDRM.net
>>52
ハーレーのプラモってありますか?
買ってみたいですね。

54 :774RR :2021/05/14(金) 22:32:40.35 ID:WNpx8wG40.net
>>50
semspeedとかのピンを押し込んでやるやつやったら、ピンのとこの六角のカバーにネジどめ塗っといた方がええで。

交換して一週間でカバー飛んでった。

55 :774RR :2021/05/14(金) 23:31:10.14 ID:n4S3epTma.net
semspeedガタが大きいから調整してレバーもカドが痛いから丸く削って使ってる

56 :774RR :2021/05/14(金) 23:38:08.57 ID:dedi4NiJd.net
色着いてるから削ったら剥げるのでは

57 :774RR :2021/05/15(土) 00:01:30.47 ID:qYBKluF+a.net
>>49
どっかのスレでルーテシア自慢してる奴とそっくしw

58 :774RR :2021/05/15(土) 00:39:07.55 ID:qwbzbX5D0.net
>>54
組み付け前に良い情報ありがとー
こう言う有意義な情報交換の場であってほしいね。

59 :774RR :2021/05/15(土) 00:57:33.34 ID:MqEIhj8ca.net
>>56
アルマイトだから下地が出るね
指先の違和感のが気になったので色の違いは気にしていない

60 :774RR :2021/05/15(土) 10:08:04.37 ID:vik7gGmG0.net
semspeedはパチもん多いから買う時気をつけてな。

61 :774RR :2021/05/15(土) 13:15:31.03 ID:qwbzbX5D0.net
MF15に楽天で買ったSemspeedのブレーキレバーを取り付けてみた。
一応各ネジの確認してみたら確かにピンのカバー部分は飛んでいきそうだったので、増し締めとロック剤で処理した。アドバイスありがとう!
レバーのロゴはSemspeedとなっていてパチモンかどうか分からないが、組み付けた結果は結構まともだし、ガタが云々もZETAのレバーとかと大差ないと思った。
ロック機構に関しては結構使いやすいけど、カミさんの手ではトラコンスイッチが邪魔で届かないらしい。

62 :774RR :2021/05/15(土) 14:42:05.91 ID:MqEIhj8ca.net
ピボットボルトを綺麗にしてグリスアップしたほうが更に良くなりますよ
あと付属のヘックスボルトじゃなくピボットボルトに換えたほうがボルト締めても動きが良く裏側ステーも緩まないです

63 :774RR :2021/05/15(土) 15:07:06.25 ID:r/BrotjUd.net
>>62
アドバイスどうもです。
付属の短めなカラーにグリスアップして組み付けてから考えようと思ったのですが、再利用難しそうなナイロンナットなので一旦これで使用してみます。

64 :774RR :2021/05/15(土) 16:36:46.79 ID:SQ1M+xrK0.net
この製品に興味はあるんだけど、押したピンが偶発的に戻ってこない不具合って出たりしないの?
想像だけど、交差点の信号待ちでこの症状が出たら相当焦るだうな、と。

65 :774RR :2021/05/15(土) 17:32:37.63 ID:dbIlmpcU0.net
>>62
あのボルトそんな名前やったの知らなかった。探したら売ってるんや。ちなみにどのサイズとかメーカーとか覚えてたら教えてほしい。私のは到着日未定だから今のうちに部品揃えておきたいなと思って。

66 :774RR :2021/05/15(土) 19:40:15.35 ID:crls7d1kM.net
>>64
動きが良くないので起こる可能性はゼロではないかな。握り直して解除し直せば外れるので少し早めに解除すればまず大丈夫。
>>54と同じで飛んでっちゃったのでもうピンはないけど。
コマジェみたいにもっとピンが太くてしっかりしてれば良いんですけどね。作りが安っぽ過ぎ

67 :774RR :2021/05/15(土) 20:10:52.45 ID:R6m/FgFX0.net
興味ある。ずっとパーキングブレーキ引きつづけても良いもの?それとも一時的に利用するためのもの? ずっと引き続けるとどっかに負荷が掛かりそうだなあと思って。

68 :774RR :2021/05/15(土) 20:48:29.70 ID:JYk8dPVZ0.net
>>65
ピボットボルトは結構探しまくったけどいいのがなくて、俺は内径6mm外径8mmのスリーブをAmazonで買って入れてる。
ボルトも極薄ローヘッドキャップボルトにしたらスッキリするで。

69 :774RR :2021/05/15(土) 20:54:10.13 ID:JYk8dPVZ0.net
>>66
ピン飛んでいったんやったら、買ったとこに言ったら交換してくれると思うで。買ってどれくらいかにもよると思うけど、俺は交換してもらった。

70 :774RR :2021/05/16(日) 00:22:21.54 ID:UpSFzaKc0.net
新型買えるほど財力ないからsi買おうか思案中
あれって元々安いけど質感どうなの?

71 :774RR :2021/05/16(日) 00:25:24.91 ID:oeLtOcga0.net
満場一致で安物という判定が下されて、あの路線のフォルツァが終わったわけだが

72 :774RR :2021/05/16(日) 00:42:09.33 ID:8dl6eJX4d.net
MF15フォルツァ発売が昨年だったら俺も購入出来なかったなー。
昨年2月に車買い替え(ホンダ・シビックセダン)を購入で約400万程使ったから余裕無かった。

73 :774RR :2021/05/16(日) 02:14:23.66 ID:uFQ7yJgV0.net
>>67
昔バイク用盗難防止ロックとしてグリップとブレーキレバーを固定する鍵ってのがあったからパーキングロックでブレーキを握りっぱなしってのはあるっちゃある。
けどもこのパーキング機構は貧弱なので一時的なロックとして考えた方が良いかも。

74 :774RR :2021/05/16(日) 06:45:07.55 ID:GK/kG8OzM.net
>>72
ローンがあるじゃないか

75 :774RR :2021/05/16(日) 08:53:10.86 ID:+7XHbXMbM.net
>>67
油圧がかかり続けるからパイプやバルブなどの油送周りとピストンによくない。
ディスクブレーキでパーキングブレーキが付いてるモデルは
わざわざパーキングブレーキ用にワイヤータイプのブレーキを用意してる。

76 :774RR :2021/05/16(日) 09:26:41.42 ID:+GGNkTGx0.net
>>73
>>75
やっぱそうよね。あざます!

77 :774RR :2021/05/16(日) 11:15:47.85 ID:a3azbNdC0.net
>>68
やっぱりぴったしって難しいんやね。ありがとう。
探したらデイトナの補修部品とか、デザインこったのんとかあったけど寸法合う気せんもんね。

78 :774RR :2021/05/16(日) 11:29:08.73 ID:U9QjCjMFa.net
デイトナ補修のは合いますよ

79 :774RR :2021/05/16(日) 11:32:15.16 ID:U9QjCjMFa.net
うちのどっかにしまってあるな…ちょっと探してみようか

80 :774RR :2021/05/16(日) 13:56:28.71 ID:PO0JlgfE0.net
>>77
デイトナの23256は純正とサイズ一緒やからネジの部分が足りないよ。他のデイトナのは分からないけど。

81 :774RR :2021/05/16(日) 15:25:10.76 ID:EQPrqXOU0.net
MF10後期に装備で負けている新型w

82 :774RR :2021/05/16(日) 16:08:31.47 ID:U9QjCjMFa.net
そういうふうに書くからMF10嫌われるんやで

83 :774RR :2021/05/16(日) 17:46:51.68 ID:U9QjCjMFa.net
探したらデイトナのあったので取り敢えずアップしときます
https://i.imgur.com/VER0g4i.jpg
https://i.imgur.com/4Gkv46t.jpg

84 :774RR :2021/05/16(日) 17:48:21.38 ID:ETGh0pys0.net
ぶっちゃけパーキングブレーキそんなに使わない

85 :774RR :2021/05/16(日) 17:50:24.75 ID:U9QjCjMFa.net
純正のと長さ変わらないかな
付属のボルトとちゃんと長さ合わせたカラー/スリーブでの対応がいいのかもね

86 :774RR :2021/05/18(火) 02:35:45.73 ID:5AhomdRAd.net
昨日、MF15フォルツァの1ヶ月点検に行っ来たんだが、もう傷だらけになったMF15がドック入りしていた。
聴けば4日前に納車されたばかりとの事。
俺は今のところは無傷だけど・・・

87 :774RR :2021/05/18(火) 08:16:39.04 ID:6NpMJL6F0.net
>>86
スクーターの傷なんてカバー変えたらいいだけだからな。

88 :774RR :2021/05/18(火) 15:31:11.03 ID:3zKqrru00.net
変えるのいくら掛かるものなの?

89 :774RR :2021/05/20(木) 14:55:46.67 ID:H1XiDE+K0.net
PCXちゃんから乗り替えだと重くてしんどい?大きいスクーターほちい

90 :774RR :2021/05/20(木) 15:00:41.05 ID:1gZpLU4I0.net
>>89
重い、でかい、燃費悪い。のわりに対した違いはない。
に許容できるならどうぞ

91 :774RR:2021/05/20(木) 15:47:33.14 .net
(価格が)高いも加えよう

92 :774RR :2021/05/20(木) 17:49:36.62 ID:5xFjlwYk0.net
高速乗ることが多い、二人乗り多いなら乗り換え推奨。

93 :774RR :2021/05/20(木) 19:44:18.27 ID:qNh0sc7o0.net
まあカッコいいとかメットインがでかいとか良い所も多少あるやろ

94 :774RR :2021/05/20(木) 20:04:19.77 ID:8/yoIhGW0.net
まぁ箱なしでも運用できるのはいいですな
PCXはメット突っ込んだら終わりだから余裕がまったくない

95 :774RR :2021/05/21(金) 00:57:36.80 ID:12FEU74Ad.net
たまに遠出するならフォルツァしないならPCX

96 :774RR :2021/05/21(金) 09:19:18.22 ID:qto2qzYB0.net
うーん皆さんの意見聞くとPCX160のほうがいいのかな…
フォルツァの車格というかボリュームは単純にかっこいいのだがやはりデカいか
ちな街乗り9割です

97 :774RR :2021/05/21(金) 09:24:20.23 ID:W/1qzRtZ0.net
多分としか言えないが、持て余すんんじゃないかな
普段からリッター乗ってるような人は250だと気軽に扱うんだろうけど
元が原二クラスの人だと重いと思う

98 :774RR :2021/05/21(金) 09:27:57.38 ID:Tw3/d3Tw0.net
PCXの完成度はずば抜けてる。
キングオブスクーター。

MF13は完全に趣味。

99 :774RR :2021/05/21(金) 09:28:10.98 ID:Tw3/d3Tw0.net
今はMF15か失礼

100 :774RR :2021/05/21(金) 10:00:08.88 ID:gPWBbcDfM.net
PCXは125にしては実用性ないし、原チャリには勿体ない
160は原チャリと共用だから買いたくない

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200