2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ホーネット2.0/HORNET2.0/CB190SS/CBF190TR/CBF190R【単気筒184.4cc総合】

353 :774RR:2023/06/22(木) 04:08:29.76 ID:eokWR7BV.net
351だけど、自己解決しました。
整備マニュアルに書いてありました(中国語なんで該当ページが見つけづらくて)
唯、DTC(排気系統のエラー情報)がECUに保存されているとマニュアルの方法
では初期化出来ないと書いてあるので、取り敢えず今日やって見て、駄目なら
エラー情報が記録されてる場合の該当ページを探して見ます。
取り敢えず初期化方法は以下の通り。
・左カバーを外して、バッテリー右側のDLCコネクターを外しSCS専用工具070pz-zy30100
でショート(図解だと外したコード側の奥側端子)図ではショートさせればそれで良い感じ。
・エンジン側EOTのコネクター(カムチェーンテンショナーの上奥)を外す
G/Y(緑/黄色)とY/Bu(黄/藍色)をショート。

・イグニッションスイッチをONでMIL(エンジン警告灯)点灯。
10秒以内にEOTセンサーの2ピンコネクタからジャンパー線を外す。
・ジャンパを取り外すと、MIL が点滅し始めるはずです。 (初期化完了モード) ジャンパを10秒以上接続するとMILが点灯したままになります(故障モード)。手順 1 から再試行してください。
・エンジンアイドル回転数を確認してください。

以上。

https://i.imgur.com/uOzxzqS.jpg

https://i.imgur.com/58N4BCW.jpg

https://i.imgur.com/wc3No9d.jpg

該当部の写真も上げたので、必要な人は写真を見ながら活用して下さい。
何分日本人なんで、中国語を翻訳したのはGoogle翻訳だから、微妙に
表現が違う場合もあり得る。
後、マニュアルはCRF190Lなんで、他車種は違う場合もあるかもです。

マジで電装系の設定やトラブルシューティングは中国語ネイティブの若くて可愛い親しくさせてくれる女性が欲しくなるわ。
(オヤジの妄想です)。

総レス数 461
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200