2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part34

1 :774RR :2021/05/14(金) 22:42:26.26 ID:tCSSdTE+0.net
──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/


前スレ
Kawasaki Z900RS Part33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617072078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

399 :774RR :2021/06/03(木) 12:24:46.42 ID:DRFoZxeE0.net
タイガーが高騰しそうでいい塩梅ですな

400 :774RR :2021/06/03(木) 12:31:40.67 ID:fuZApiVZa.net
俺はタイガーが嫌で購入を1年遅らせたからまあ満足かな?火の玉タイガーと来てたから高確率で次は玉虫だもんね

401 :774RR :2021/06/03(木) 12:57:00.14 ID:1FHjkIfG0.net
>>398
だってあれサンバースト塗装とか期待してたら近くで見るとプリント丸出しなんだもの

402 :774RR :2021/06/03(木) 13:05:32.55 ID:BdV5IIkqd.net
まあ火の玉もタイガーも乗りたかったら外装かえればええしね

403 :774RR :2021/06/03(木) 13:16:41.40 ID:4ZJLsYsba.net
車両は無くても補習用の外装は取り寄せできるのかな

404 :774RR :2021/06/03(木) 13:49:19.41 ID:OO8nbESg0.net
玉虫きたか
買うんだけど8月発売?
EURO5まだ未対応?
変更点色のみ?

405 :774RR :2021/06/03(木) 14:04:54.71 ID:8fXloHma0.net
前例だけど、去年のエボニーは11/1、一昨年のタイガーは8/1に発売

406 :774RR :2021/06/03(木) 14:29:36.68 ID:qe5ZKhCA0.net
この季節になっても水温計は3本以上上がらない、ラジエーターが大きくなった効果大みたい

火の玉カラー欲しいとかあるだろうけど
なるべく年次改良後の車体を買って外装セット(13万円?ぐらい)でカラーリング変更した方がいいよ

407 :774RR :2021/06/03(木) 14:36:30.87 ID:Z+X7E0+6a.net
ギアインジゲーターの液晶の内側汚れてきたんだけどそういう人いる?

408 :774RR :2021/06/03(木) 14:39:28.99 ID:BdV5IIkqd.net
玉虫かって火の玉にかえようかな

409 :774RR :2021/06/03(木) 14:53:29.14 ID:DRFoZxeE0.net
外装セットは25万ぐらいだぞ

410 :774RR :2021/06/03(木) 14:54:47.58 ID:BdV5IIkqd.net
工賃込みで20マンくらいて前にプラザできいた

411 :774RR :2021/06/03(木) 14:56:04.87 ID:BdV5IIkqd.net
新車外しの外装売れば負担5万〜10万位内くらいで火の玉の完成か

412 :774RR :2021/06/03(木) 17:39:39.75 ID:OO8nbESg0.net
とりあえずプラザいって玉虫の話聞いてこよっと
多分何も知らんだろうけど

413 :774RR :2021/06/03(木) 18:21:48.41 ID:1FHjkIfG0.net
去年買いに行った時タイガー継続カフェ1本化は発表のしばらく前に教えてくれたし教えてくれるかは別としてプラザオーナーの会議とかで情報は掴んでるんじゃね?
今ある情報以上かは知らんが

414 :774RR :2021/06/03(木) 19:13:48.42 ID:OO8nbESg0.net
プラザいってきて2022モデル契約可能になったら一番目に連絡してもらえることになったけど2022モデルは発売10月以降とかになる可能性高いらしい
もう2021モデルは受注ストップしてるけど受注分の製造が全然間に合ってないこのタイミングで玉虫発売したら心象が悪いからしばらく発表も見送るとのこと
8月発売はまずないんだって
あと分かりきってるけど青玉虫は間違いなく日本でも出る言ってた

415 :774RR :2021/06/03(木) 19:41:14.59 ID:OO8nbESg0.net
聞いたら本体価格はもちろん登録費用やら整備費用も一円もまけられんだと
それは知ってたし別によいけど
あとYSP、ホンダドリームは契約後納車時までに支払いだったけどプラザは先に全額突っ込まないと契約できんてのは厳しいと思ったな
いつ契約開始の電話来るかもわからんのに契約時は160万もってこいてのは融通効かんなーて感じ
契約後1,2週間くらい待てやて思った

416 :774RR :2021/06/03(木) 19:57:03.96 ID:XMX+HskVa.net
別に店にしとけ
買ったあともまた嫌な気分を味わうのが目に見えてる

417 :774RR :2021/06/03(木) 20:05:57.06 ID:tl/XaIoV0.net
一括だと先に金払わないと駄目ってこと?
そんな話聞いたことないんだけど

418 :774RR :2021/06/03(木) 20:07:16.21 ID:zZU00l8Cd.net
地元にプラザオープンするんで22年式のカフェ申し込むつもりでいたが、そんな欲しけりゃ売ってやると言わんばかりの殿様商売なのか

419 :774RR :2021/06/03(木) 20:08:37.66 ID:Fv+Fmv3s0.net
予約だけしといて納車までに今のバイク売ったりして
金を用意するかって思ってたのにカワサキって先に全額支払うのかよ

420 :774RR :2021/06/03(木) 20:16:15.17 ID:1FHjkIfG0.net
前金数万でよかったぞ
店がよくないんじゃね?

421 :774RR :2021/06/03(木) 20:19:03.42 ID:OO8nbESg0.net
プラザ船橋の話なんだけど納車時まで待ってくれるカワサキプラザもあるの?
カワサキ車は初なもんで教えてくれると助かる

422 :774RR :2021/06/03(木) 20:21:33.17 ID:AT4vZDM8d.net
前金10万程度でよかったよ

423 :774RR :2021/06/03(木) 20:28:27.37 ID:HUsxHQ250.net
2021モデル在庫車買ったけど

一括で買うって言って支払いはどうしたらいいか聞いたら、手付金車体価格の一割ぐらい預かって
納車の時もらう形で大丈夫ですよ!と言われたけど
その日に手付金20万払って三日後に残り130万ぐらいを支払いに行った

契約して10日ぐらいで納車されて幸せでした

424 :774RR :2021/06/03(木) 20:30:34.88 ID:OO8nbESg0.net
>>422
カワサキプラザでZ900RS購入時の話?
通える距離のプラザは何店舗かあるもんで明日電話で聞いてみるよ
他店の回答次第だが購入後も融通効かなさそうだしプラザ船橋での購入は控えようかな

425 :774RR :2021/06/03(木) 21:04:19.89 ID:qe5ZKhCA0.net
前金は半額だった気がする

去年の11月に納車された
寒いし年末年始で忙しくて一か月点検時の走行距離はたった700kmだった
真冬に発表するなって感じだよね

426 :774RR :2021/06/03(木) 23:02:18.34 ID:tl/XaIoV0.net
700kmとか俺の一年の走行距離より多いじゃん

427 :774RR :2021/06/03(木) 23:34:46.92 ID:4yfiN2Vj0.net
街のバイク屋で、手付け50万入れてくれると嬉しいと言われてその通りにした。
別に全額でも構わなかったし振込の手間と手数料考えたら一括の方が良かったかな。
トラだったか会社で夜逃げした店もあったけど、街のバイク屋なら大丈夫だろう。

もう今ではプラザでしか買えないけど。

428 :774RR :2021/06/04(金) 00:52:18.63 ID:X/OfZOg10.net
前金1万で良かったぞ
納車まだされんけど

429 :774RR :2021/06/04(金) 06:42:33.30 ID:PB3VoLRTa.net
やたら全額入れさせる店って経営ヤバいんじゃないの
急いでもらったところで金額変わらんのに

430 :774RR :2021/06/04(金) 07:04:54.73 ID:yV45MPCA0.net
千葉中央かな、電話したら前金1万円でいいよって言ってたな

431 :774RR :2021/06/04(金) 07:18:49.96 ID:HDCRD3CZd.net
>>429
ヤバいとこなら目先の現金必要でしょ
仕入先に取引打ち切られないように

432 :774RR :2021/06/04(金) 07:55:24.07 ID:+2UqMyM10.net
今度のカフェ本当に良い感じ
色が変わるだけでこんなに魅力的になるんだなぁ

青玉虫でレトロ感出すか
カフェでオシャレレーサーになるか…

本当に悩ましい

股がってみてポジション辛くなさそうならカフェにしようかな

433 :774RR :2021/06/04(金) 07:58:19.74 ID:g7n0mSwU0.net
カフェかっこいいね

434 :774RR :2021/06/04(金) 08:06:05.41 ID:BKgJHPLm0.net
シルバータイガーにビキニつけてシートハンドルやら替えてるオレのZ900RSは次のカフェに似てる状態になってしまった

435 :774RR :2021/06/04(金) 09:52:29.41 ID:QK5wCuHnM.net
俺も外注で先走って玉虫タイガーにしたけど
純正カラーじゃないのが丸分かりでちょっと恥ずい

z900rsあるある

436 :774RR :2021/06/04(金) 11:01:18.82 ID:879ItCc8p.net
スマン、新参なんだが教えてください
デビュー時から現在流通の型で改良されたところはあるんだろうか?

437 :774RR :2021/06/04(金) 11:06:51.84 ID:05jkodn40.net
10月発売てまじかよ
カワサキさん頑張ってくださいよ!

438 :774RR :2021/06/04(金) 11:09:21.63 ID:6AERZ4NX0.net
>>436
ラジエーターが大きくなって
ECUも変わってる
クラッチも小変更ある
ざっとサービスマニュアルみた感じはそんなとこ
詳しくみたらもう少し変更あるかもね

439 :774RR :2021/06/04(金) 11:12:54.04 ID:879ItCc8p.net
>>438
ありがとう
デビュー時の試乗の印象なんだけど始動後しばらくの間、エンジンの回転数が異常に上がるのが不快(俺感覚につきご容赦)だったんで見送ったんですよ
今年現愛車が車検なんで乗り換え検討中

440 :774RR :2021/06/04(金) 11:57:57.84 ID:8qFH/40H0.net
>>434
俺のシルバータイガーもコンチハン、バックステップ、ハイシート、ロードコメットのビキニカウル付けてるから
次期カフェに似ている

cafeの縦長頭でっかちエイリアンカウルよりロードコメットの方がコンパクトで見た目は好きだな

441 :774RR :2021/06/04(金) 12:12:22.26 ID:/Tj4Y+udF.net
エンジンを早くあっためるためというちゃんとした理由があっても許せんもんかね

442 :774RR :2021/06/04(金) 12:19:48.54 ID:+2UqMyM10.net
>>440
今までカフェにあまり惹かれなかったのは
まさにその縦長頭でっかちカウルに見えたからなんだよね

でも今度の色だとあんまりそう見えない気がする
実物見ないと何とも言えないけど今度の色はかなり気に入った
シートの色も良いねぇ

443 :774RR :2021/06/04(金) 12:47:09.29 ID:iThrVWst0.net
等々力は手付金10%位だったと思う。
面倒くさいから全額支払った。
直営店だから潰れて夜逃げすることも無いと思って。

ちなみにびっくりしたのは、全額カード決済でOKとのこと、諸費用も全部。
ポイントが溜まって実質値引きかな、知れたもんだけど。

444 :774RR :2021/06/04(金) 13:03:07.36 ID:4at/CKgK0.net
>>441
エンジンじゃなくて触媒急速暖気だよ
排ガス測定が冷間から行われるから対応させるためにリタードさせて触媒を暖める制御をしている
だから回転数が不安定になるから高い回転数を維持してストールを防いでる
キャブのチョークとはまた別の代物
このバイクはその状態の制御が糞で走行し始めるとやたら加速したりスロットオフにしてもトルクが無駄に出てたりするから収まるまで走らない方が良いとは思う

445 :774RR :2021/06/04(金) 13:10:33.84 ID:879ItCc8p.net
>>444
なるほどそういう理屈か
それにしてもいきなり高回転なあの感じは気持ち悪かったんで購入やめたんだよ
落ち着きさえすれば良いバイクだったんで改良されてるなら買おうかなと思ってる

446 :774RR :2021/06/04(金) 13:10:44.88 ID:BKgJHPLm0.net
>>440
オレはマスカロードにコンドルで黒バックステップにハイシートも茶色にしてあるからもう
斜め前からの写真がすごく似てる

447 :774RR :2021/06/04(金) 13:30:29.33 ID:QT1FTgqQ0.net
>>436
細かい話だが、タンクのカワサキエンブレムは1年目の途中あたりで改良された
色落ちでクレーム交換してもらったら、品番が変わってたとバイク屋が言ってた

>>443
全額カード決済でOKとは珍しい

448 :774RR :2021/06/04(金) 13:45:28.11 ID:ZvEgUZ4od.net
等々力はjcbのkazeカード作って払えばち数万分ポイントつくて言われてそうした

449 :774RR :2021/06/04(金) 16:06:48.44 ID:8qFH/40H0.net
っていうか
等々力の5ちゃん率高すぎ

450 :774RR :2021/06/04(金) 17:30:56.16 ID:86NWmlU/0.net
>>445
近所迷惑なんでローのまま暫く走ってる。
ローのままだとさほど回転数上がらない

451 :774RR :2021/06/04(金) 17:32:44.20 ID:86NWmlU/0.net
>>436
悪評のシートもクッション材が変更になったと聞いた

452 :774RR :2021/06/04(金) 18:42:41.72 ID:879ItCc8p.net
>>450
ECU変更になったらしいですが悪癖はそのままなんですかねえ
もう一度試乗してみますかね

453 :774RR :2021/06/04(金) 18:48:17.66 ID:+2UqMyM10.net
カフェのハンドルが低くて遠くて長距離ツーリングに向かないってインプレ見たけど実際前傾きついものなの?

プラザで股がった時はそこまで前傾きついとは思わなかったけど…

454 :774RR :2021/06/04(金) 18:50:38.24 ID:hnhd8mzR0.net
電源取り出しコードの位置も変わっとるね

455 :774RR :2021/06/04(金) 19:18:57.84 ID:8TMT2ybLd.net
>>453
きついきつくないは人によるからな
俺はモリワキパクって無印にカフェハン逆付けにしてるし

456 :774RR :2021/06/04(金) 19:18:58.43 ID:PB3VoLRTa.net
他のバイク知らないけど全然キツイと思わないな
セパハン入れて更に低くする予定

457 :774RR :2021/06/04(金) 19:50:33.81 ID:fXj0z8vA0.net
>>453
身長次第だろな。
大型バイクの場合、体格が足りなくても無理して乗る人も多いから。

インプレしてる人の体格は注意した方がいい。
前傾きつい、振動きつい、系統のレポはライダーの身長が足りないだけの場合も多いから。

458 :774RR :2021/06/04(金) 20:11:41.45 ID:+2UqMyM10.net
なるほど〜俺は短足気味だけど身長は178有るからそれ程疲れないのかな?

プラザに行って改めてカフェに股がってくるよ!

459 :774RR :2021/06/04(金) 20:27:50.49 ID:fXj0z8vA0.net
ベタだけど青玉にカフェハンドル、カフェシートでもいいかもな。
王道のネイビー・ブラウンのツートンにできる。

460 :774RR :2021/06/04(金) 20:57:22.39 ID:aaaXbgm9M.net
22モデルは目立った変更箇所はないんですかね
今回でそろそろ大規模マイチェンすると思ってました

461 :774RR :2021/06/04(金) 21:02:31.95 ID:iXXGDvCL0.net
今からこの値段でパワーモード選択やクイックシフターとか付いて無いバイク買うのも悩ましいな…

462 :774RR :2021/06/04(金) 22:00:31.42 ID:4at/CKgK0.net
>>460
来年のリミットいっぱいまで引っ張るつもりみたいだね
まあMC入って多機能化は期待できても高性能化は全く期待できないから欲しいならさっさと買った方がいいな

463 :774RR :2021/06/04(金) 22:40:15.63 ID:05jkodn40.net
え、22モデルユーロ5対応なし?

464 :774RR :2021/06/04(金) 23:10:27.39 ID:hnhd8mzR0.net
ジャストフィットする超かっちょいいリアシートの販売お願いします。
車検証しか入らない車載スペースが辛いです

465 :774RR :2021/06/04(金) 23:11:59.72 ID:hnhd8mzR0.net
シートバッグです

466 :774RR :2021/06/05(土) 00:54:45.64 ID:k/Y8McREa.net
>>464
https://i.imgur.com/5MgPJXG.jpg

467 :774RR :2021/06/05(土) 01:58:53.43 ID:0CB8okqY0.net
>>466
へぇこんなのあるんだねぇ

468 :774RR :2021/06/05(土) 07:32:25.95 ID:f8fRo5ld0.net
グースレプリカで笑った
グースに寄せていく奴が居るのか

469 :774RR :2021/06/05(土) 10:00:41.36 ID:nKdQ/8uq0.net
これから夏場の水温上昇が気になる時期だけど2021モデルのラジエターはそれ以前のRSには付かないかな?
まだ最高気温30°Cにもなってないのに水温がMAXに近いよ..

470 :774RR :2021/06/05(土) 10:14:24.17 ID:q86GcR2+M.net
新型クーラーの性能高いね
せっかくのエキパイが隠れて残念な部分もあるが渋滞にハマった後でも少し走り出せはグングン冷やしてくれてる

471 :774RR :2021/06/05(土) 10:42:21.05 ID:f8fRo5ld0.net
プラザに聞いてみたらいいんじゃない?
メーターに水温計あってモロに目につくから気になる人は居るだろうし
問い合わせもあるんじゃないかな

472 :774RR :2021/06/05(土) 10:53:22.54 ID:8w20s/IV0.net
素直に渋滞ハマってるバイク見かけると笑えるわ

473 :774RR :2021/06/05(土) 10:55:56.02 ID:ZrhMnVD30.net
暑かろうがメーターメモリ3つより上行くことないね
優秀

474 :774RR :2021/06/05(土) 10:58:27.62 ID:KXfGGE3BM.net
2019なんて3速40キロぐらいで走ってても水温5になっぞ

475 :774RR :2021/06/05(土) 11:03:11.71 ID:ZrhMnVD30.net
>>474
調子悪いから大型化させたってわけだしね

476 :774RR :2021/06/05(土) 11:48:54.72 ID:dw/87jZ/d.net
>>469
ラジエーターなんか運が良ければポン付けだし悪くてもステー変えるだけだろ
サーモは変わってるか分からんけど

477 :774RR :2021/06/05(土) 11:58:30.44 ID:ZrhMnVD30.net
https://i.imgur.com/u0nOCpd.jpg

ほれ

478 :774RR :2021/06/05(土) 12:22:20.82 ID:e49IjLhJ0.net
みなさんありがと!
プラザに凸ってくる

479 :774RR :2021/06/05(土) 12:42:12.29 ID:JqR1VZOLa.net
ヤフートップにもタマムシ2022モデル載ってるじゃん
どんだけ人気なんだよ

480 :774RR :2021/06/05(土) 13:22:01.55 ID:k7/5iKzOa.net
他にニュースがないんじゃね

481 :774RR :2021/06/05(土) 13:41:21.50 ID:Q4IY9hhhd.net
せっかくだから俺は22年式のカフェを選ぶぜ

482 :774RR :2021/06/05(土) 14:21:57.83 ID:fY0EeK7HM.net
玉虫も二年は続けて販売するだろうしな
被り難いカフェ良いと思う

483 :774RR :2021/06/05(土) 15:14:37.37 ID:bKDiEF2na.net
バイク新車が入ってこないからかz900rs中古でもすごい値段するな、、

484 :774RR :2021/06/05(土) 15:37:07.34 ID:UislgMri0.net
玉虫も渋くていいけど、どうせ出せば売れるんだから若者向けの色も出して欲しい。

485 :774RR :2021/06/05(土) 15:44:55.42 ID:1C+jV3co0.net
今回のカフェなら若くても似合うんじゃない?

個人的にはファントムブルーと並ぶくらい良い色だと思うけど
今回の方が場所を選ばずどこの風景にも溶け込みそう

486 :774RR :2021/06/05(土) 16:08:15.99 ID:xHXsuILd0.net
玉虫良いけど、高速多用するからカウルも欲しいなぁ

487 :774RR :2021/06/05(土) 16:40:28.23 ID:f8fRo5ld0.net
若者向けの色ってどんなんだ?

488 :774RR :2021/06/05(土) 17:07:45.83 ID:IePMIPX70.net
旭日旗

489 :774RR :2021/06/05(土) 17:13:29.21 ID:v37FqLbv0.net
若者向けってかマツダやレクサスみたいに陰影の出方とかに着眼して新技術満載の新色作って欲しい
ただのソリッドメタリックやキャンディは出尽くして既視感しかない

490 :774RR :2021/06/05(土) 17:41:33.97 ID:RyU2weC/0.net
パールホワイトが欲しいです

491 :774RR :2021/06/05(土) 18:04:48.58 ID:MyS2l/1s0.net
>>478
いくらするのか報告してくれると嬉しい

492 :774RR :2021/06/05(土) 18:29:27.60 ID:RMbiKASed.net
>>490
鳴神秀人?

493 :774RR :2021/06/05(土) 18:41:07.14 ID:tuQKWn1D0.net
パールホワイトのフェックス?

494 :774RR :2021/06/05(土) 18:44:31.63 ID:RyU2weC/0.net
なんで君らすぐ分かるんだよ……

495 :774RR :2021/06/05(土) 18:46:57.92 ID:zQB1RNbl0.net
>>479
それはお前がバイク系の記事見てるからってだけだろ

496 :774RR :2021/06/05(土) 20:58:25.78 ID:7aetvr0X0.net
鳳翼天翔

497 :774RR :2021/06/05(土) 21:35:24.81 ID:1nNqSRNZM.net
復刻カラービジネスしかやらんのかカワサキ

498 :774RR :2021/06/05(土) 22:39:51.41 ID:1JRuGPy70.net
成功してるから良いじゃん

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200