2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】FZ25 Part2【INDIA】

1 :774RR:2021/05/16(日) 01:58:16.91 ID:NYBjo8gV.net
FZ25
http://www.yamaha-motor-india.com/motorcycle-fz-25.html

インドで拡大の兆しを見せる高価格帯への新型ストリートモデル 上級志向の強いお客様ニーズに応える「FZ25」を発売
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2017/0125/fz25.html

https://www.youtube.com/watch?v=CPDsfP5a1Rk
https://www.youtube.com/watch?v=pjKZXP8hiuM

前スレ
【YAMAHA】FZ25【INDIA】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505555097/

105 :774RR:2021/10/14(木) 10:40:41.56 ID:KhQ27Z9s.net
スペック厨は最初っから見向きもしない
中華Androidみたいに必要充分を見極めた人が買う物

106 :774RR:2021/10/14(木) 16:15:36.03 ID:N2P30GQU.net
飛ばす乗り方しないけどYB125から乗り換えたら幸せかな
やっぱ排気量が倍になったら遠出してもそんなに疲れない??
どっかで試乗できればいんだけど

107 :774RR:2021/10/14(木) 19:51:37.19 ID:2nnSYaue.net
>>106
125cc乗ったことないけど、
50〜60km/hの法廷速度か流れに沿う感じまったり走る感じだと
200km位のツーリングしても疲れにくい
ぶっ飛ばさなければパワーもトルクも十分だし
姿勢も楽だから練習用に買ったとはいえ、免許取ってからずっと乗ってる

問題は、未だに幻の6速に入れようとしまうこと

108 :774RR:2021/10/15(金) 00:10:42.93 ID:xVcBJBLa.net
>>107
マジか やっぱ排気量が倍だと違うよね
単気筒の125ccは振動はないけど音で疲れる感じ
法定速度でも余裕がないっていうか
FZ25って5速なのね、、、でも欲しい

109 :774RR:2021/10/15(金) 05:30:45.24 ID:f3f0cax4.net
fzs25に乗りたくて免許取った口だけど癖もなくてスゲー乗りやすいよ

ブレーキもちゃんと効くしABS付きだしな

110 :774RR:2021/10/16(土) 00:31:35.02 ID:hOty3S5f.net
CB200Xも日本に入ってくるみたいだね

111 :774RR:2021/10/16(土) 06:06:39.06 ID:uc5me63P.net
インドのcb系は外装ちゃっちぃのが難点

112 :774RR:2021/10/17(日) 03:53:52.64 ID:9guDk/xR.net
デザインはHero Xpulse200がええねん

113 :774RR:2021/10/31(日) 08:43:50.44 ID:njFlkMgj.net
幻の6速なんてものは無いんだよ!
そんな事言ってると君も連れて行かれちゃうぞ!

114 :774RR:2021/10/31(日) 13:07:08.56 ID:xQ7X4vjE.net
ギヤ比を見ると6速が必ずしも必要ないんだけど、つい入れたくなるんだろ

115 :774RR:2021/10/31(日) 15:40:18.75 ID:ZOJa2Oui.net
10年5万キロ乗ったYBR125がそろそろ寿命で乗換候補探してて、かつ空冷小排気量車が自分に合ってるなと感じてるからFZSFIが気になってるけど、田舎だから手に入れられるか不安だ
YSPとかレッドバロンとかで買えるのかな?

116 :774RR:2021/10/31(日) 16:13:18.00 ID:ocmLUVXO.net
SOXとかかな 大都市しかなけど

117 :774RR:2021/11/02(火) 10:41:53.39 ID:wVW44Fu1.net
そうなると乗って帰るか陸送だな
150のfz-xもあるぞ

118 :774RR:2021/11/02(火) 11:38:56.78 ID:NkPKC9GJ.net
>>116
>>117
ありがとう
買ってから乗って帰るという手も全然ありだけど、その後の維持がやはり厳しいかなあ...
入手のしやすさならジクサーなんだろうけど、今までヤマハしか乗ったことないから本当はこの車種がいいな

119 :774RR:2021/11/02(火) 12:44:21.85 ID:WLYIEex3.net
>>118
エンジンは信頼のセローと同じ その他も日本企業なのでそこまで悪くないらしい ネットで見ました 細かい所多少気にしなければ…

120 :774RR:2021/11/02(火) 20:31:41.01 ID:uczJ6wTj.net
セローエンジンの改良版本当に乗りやすいよ

121 :774RR:2021/11/02(火) 23:21:24.66 ID:wVW44Fu1.net
素直で良いエンジンだよ

122 :774RR:2021/11/05(金) 07:46:03.89 ID:j4VxRIUy.net
>>116
イエローハット店舗内に大きくは無いがいつの間にか出来てた、人口約6.5万人の市だが大都市なのか?。

123 :774RR:2021/11/05(金) 14:21:39.28 ID:4KNE2KNa.net
YellowHatで買えるんか? メンテはどうすんの? オイルチェンジくらいはサービスしてくれんならいいか

124 :774RR:2021/11/13(土) 12:03:09.59 ID:316mtl7o.net
>>123
SOXはイエローハット系列だから、イエローハットの店舗内にSOXがOPENしたってことだと思います。

125 :774RR:2021/11/16(火) 14:22:27.13 ID:ODA4M22J.net
ついに納車されたぜ!
ってデイトナのDユニット(アクセサリー電源ユニット)付けようとしたらヒューズボックスが見つけられん
Dユニットつけた人、居ません?
助けて

126 :774RR:2021/11/16(火) 20:45:56.29 ID:mUDdoI54.net
https://www.youtube.com/watch?v=wwCUfZomAzo

127 :774RR:2021/11/17(水) 23:18:12.78 ID:pzDd5gDz.net
>>126
出来たー
ありがとー

128 :774RR:2021/12/05(日) 09:29:50.27 ID:qp5hr4zm.net
cb350よりcb250 2気筒の方が売れるのにねぇ

129 :774RR:2021/12/08(水) 14:44:34.21 ID:j5GmAwAX.net
FZ25ABSのプロジェクターLEDを社外のLEDに変更したいのですが外し方が調べても分かりませんでした。どなたか教えて頂けませんでしょうか?

130 :774RR:2021/12/08(水) 20:42:50.35 ID:ridF1VU/.net
>>129
https://dotup.org/uploda/dotup.org2666090.pdf
参考になれば

131 :774RR:2021/12/09(木) 19:03:05.57 ID:KXDcNMS8.net
>>130
ありがとうございます!
新型FZ25なので構造の違いは若干だと信じて作業してみます!

132 :774RR:2021/12/09(木) 20:28:42.97 ID:jk3OVebK.net
>>131
頑張って交換出来たら画像アップしてください。

133 :774RR:2021/12/12(日) 14:07:18.88 ID:y+KCNZtr.net
中古のfz25 買った、納車が楽しみ

134 :774RR:2021/12/12(日) 17:36:26.82 ID:4MPxU3sJ.net
>>132
どうやらプロジェクターLEDは基盤にLEDがついてるタイプで社外のLEDは付けられないので明るくするとしたらプロジェクターLEDを丸ごと交換するしかないみたいです。

135 :774RR:2021/12/12(日) 17:44:24.49 ID:4MPxU3sJ.net
>>133
おめでとうございます!
納車が待ち遠しいですねー!

136 :774RR:2022/01/03(月) 18:15:48.32 ID:ghipE6lN.net
FZ-X 乗った人いる?
リッターからの買い替え候補

137 :774RR:2022/01/07(金) 23:33:00.43 ID:SFfTxv7w.net
バイクセンターに在庫あるのかなあ

138 :774RR:2022/01/08(土) 21:22:58.27 ID:9TO96jEs.net
昔はスーフォアやFZ6乗っていて、uberきっかけのリターンライダーだけど、メルカリで買ったPCXがつまらな過ぎて、今日FZ25買ってきたよ。
納車が楽しみすぎるー

139 :774RR:2022/01/14(金) 22:45:47.40 ID:pgT+mdxN.net
今日、FZ25納車したよ
フロントディスクにマジックでアルファベット書いてたり、妙にホコリ被ってたりと新車というより良品中古みたいな出来だったけど、走ると楽しい、超楽しいね!
強風で板が飛ぶ外環道では生きた心地しなかったけど、寒くても楽しい馴らしツーリング出来たよ

140 :774RR:2022/01/20(木) 18:16:41.36 ID:gdd3wKdg.net
速度パルス変換ハーネスはセロー250の物を流用することはできるんでしょうか?

141 :774RR:2022/01/20(木) 19:54:33.47 ID:kHYqnx/k.net
fz25ってにりんかんでオイル交換できるのかな

142 :774RR:2022/01/20(木) 21:00:22.25 ID:TAnOomLG.net
>>141
自分は2りんかんで、してもらってます!

143 :774RR:2022/01/20(木) 21:00:23.21 ID:TAnOomLG.net
>>141
自分は2りんかんで、してもらってます!

144 :774RR:2022/01/20(木) 22:28:30.68 ID:kHYqnx/k.net
ありがとう!

145 :774RR:2022/01/22(土) 12:59:52.65 ID:7WKOB8qE.net
https://www.rushlane.com/2022-yamaha-fzs25-launch-price-colours-12423918.html

146 :774RR:2022/01/22(土) 19:55:58.09 ID:QCrNz5PZ.net
>>145ホイールもボディ同色カラーなのかいいね

147 :774RR:2022/01/22(土) 19:57:39.78 ID:QCrNz5PZ.net
ボディ同色ってわけではなくホイールはこのカラーなんだねかっこいい

148 :774RR:2022/01/25(火) 21:43:09.54 ID:BwGLzpvY.net
https://bs-sox.com/buy/detail/202008300001
SOXが専用リアキャリア売り出したみたいだけど、いくらだろ?
1万以上取るんだろうか?

149 :774RR:2022/01/26(水) 12:29:24.16 ID:zG9bK3jB.net
一応、センターのオプションは有るみたいだけど
https://www.bikecenter.co.jp/lp/fz25/index.html

150 :774RR:2022/01/27(木) 22:26:31.96 ID:+iJ6R7zp.net
CB200Xのがええやん

151 :774RR:2022/01/28(金) 00:23:54.04 ID:M69EVF0G.net
CB200Xはいい色がないやん
サイズもカタログ上ではこっちのほうが少し小さいので取り回しもよさそうだし
排気量差65ccで5万円差ならFZS25のほうがいい

152 :774RR:2022/01/28(金) 20:46:59.12 ID:uy96+fpu.net
でもダサいやん

153 :774RR:2022/01/29(土) 08:56:42.12 ID:djdcthBs.net
>>149
センターで今年買った時に確認したけど売り切れてるって

154 :774RR:2022/01/29(土) 14:31:54.65 ID:f5JdB5Zb.net
>>153
売ってくれるか分からんが、soxも19800だったよ

155 :774RR:2022/01/29(土) 15:34:38.60 ID:AfrUQ60T.net
>>153
去年の年末に買ったけど普通に買えた
店舗在庫で有るって言ってたから店舗毎の在庫管理かもしれん
どーしても欲しいなら面倒だけど店舗に直接電話すれば見つかるかも

156 :774RR:2022/01/30(日) 23:21:05.60 ID:V3I4jEDh.net
今日納車だったけど控えめに言って最高だなこのバイク。
だがミラーの歪みはだけはいただけない。

157 :774RR:2022/01/31(月) 06:22:59.71 ID:n7VfpYJU.net
>>156
速攻でamazonのお気に入り安物に変えましたわ
自分も納車して20日、もう750キロ走っちゃいましたわ

158 :774RR:2022/02/04(金) 20:52:19.19 ID:+SqITPc5.net
https://youtu.be/urjqANfnPio

159 :774RR:2022/02/05(土) 20:53:02.24 ID:7EAVwxUu.net
今日SOXで注文入れてきたわ
納車まで3週間待ちだった

160 :774RR:2022/02/06(日) 22:06:50.01 ID:YZKGC1rM.net
おめ

161 :774RR:2022/02/07(月) 18:14:34.55 ID:sfvFAGee.net
>>159
おめでとうございます!

162 :774RR:2022/02/12(土) 09:36:36.41 ID:nT0DO7om.net
見た目かっけえし値段も安い
だが壊れた時の修理を考えた時近くに修理してくれるバイク屋がないと積む
でも欲しい
ジレンマ

163 :774RR:2022/02/12(土) 12:11:40.30 ID:Y6aYZt2L.net
>>162
安いんだし割り切って乗れ

164 :774RR:2022/02/13(日) 14:59:35.35 ID:+FW4fJD7.net
fazer25もかっけえな
もう新車で売ってないのが残念だわ

165 :774RR:2022/02/15(火) 01:37:32.50 ID:UGwlvCZ3.net
>>42
かなり遅いfzsより遅いのか
あかんやろ

166 :774RR:2022/02/17(木) 12:39:03.67 ID:iKkNpUdV.net
fzs25白買いましたー
週末納車予定だ!
ヒャッホウ!

167 :774RR:2022/02/17(木) 20:28:40.22 ID:bliOvgQK.net
>>166
おめ

168 :774RR:2022/02/18(金) 01:02:31.09 ID:H/OhdDgr.net
>>166
おめ、いい色買ったな。

169 :774RR:2022/02/20(日) 18:45:45.04 ID:9GdUmwiG.net
次スレ
fzxとかfzs-fiとかも統合しちゃっていい?

170 :774RR:2022/02/20(日) 22:39:30.14 ID:TF10QHDU.net
まあインドヤマハスレでも別に構わんと思うよ
話題も少ないしね

171 :774RR:2022/02/23(水) 01:30:43.35 ID:ULBX9kO7.net
確かに、全然書き込みないしな
インドヤマハスレに寄せるか

172 :774RR:2022/02/23(水) 21:45:42.26 ID:XRmaE0ng.net
https://i.imgur.com/DiOprvE.jpg
ダークマットブルー納車された
SOXキャリア(税込19800円+工賃)は高い気がするが、ないと不便なので仕方ない

173 :774RR:2022/02/24(木) 00:20:38.83 ID:c24/Cwh2.net
>>172
おめいろ。いやマジで良い色。
キャリアが結構目立つのな。キャンツーとかだと
荷物が沢山積めて良いけど。

174 :774RR:2022/02/24(木) 17:23:28.27 ID:svWTXiR4.net
>>172
いいですね

175 :774RR:2022/02/24(木) 17:48:30.46 ID:J09MtEQd.net
>>172
おめ、この色いいね。

176 :774RR:2022/02/25(金) 11:07:23.73 ID:uc25ah+d.net
マットが流行ってるけどあれワックスとかお手入れどうしてるんだろ
個人的に駆るな場でピカピカが隙なんでマットが選択肢に居れらレナ九手困ってる

177 :774RR:2022/02/25(金) 11:18:15.98 ID:/1fPXKV4.net
>>176
なんだ誤字だらけで見づらいなあ。
マット用の艶出し材もあるけどカルナバのヌルテカ感が好きな人には合わないだろうね

178 :774RR:2022/02/25(金) 14:09:34.89 ID:DqP9Ss8I.net
>>172
やっぱデザインいいな
キャリアっている?
リアバックじゃあかんの?

179 :774RR:2022/02/25(金) 18:36:44.82 ID:x1V+wKJF.net
https://i.imgur.com/VXAeIPB.jpg
普段使いでメットインは絶対欲しいし、シートバッグは泊りがけでツーリングや
キャンプ時には増設する感じかな

180 :774RR:2022/02/26(土) 22:31:21.87 ID:6+FDv203.net
おいら本日、FZS白納車。
同じようなキャリアを買ったが、付けっ放しについては悩み中。

181 :774RR:2022/02/27(日) 22:01:44.65 ID:HuPhWoDw.net
>>180
おめでとう!

182 :774RR:2022/02/27(日) 22:34:44.52 ID:q3bFDLIF.net
fazer25乗ってるけど、ブラジルから個人輸入した人の真似をして個人輸入した。
送料含めて21000円位だった。コロナの影響で2か月位かかると言われたけど、結局2週間で配送された。
hthttps://http2.mlstatic.com/D_NQ_NP_928786-MLB31048994850_062019-O.webp
https://http2.mlstatic.com/D_NQ_NP_898547-MLB31136086434_062019-O.webp
https://www.expobrazil.com/jp/index.php 個人輸入サイト

183 :774RR:2022/02/27(日) 22:35:58.55 ID:q3bFDLIF.net
下の画像は間違い。

184 :774RR:2022/02/27(日) 23:32:42.47 ID:5QDSzB2p.net
FZ25用の中華レバー、amazonにあるのはどうも全部ABSついてなかった旧型用で
ポン付け不可らしいね
AliExpressでポン付けできるの見つけたので貼っておく
"New For YAMAHA FZ25 FZ 25 2021 Levers"とかで検索したら出てくると思う
https://i.imgur.com/gHKKv2a.jpg

185 :774RR:2022/02/27(日) 23:33:01.94 ID:bSiGiBBX.net
インドバイクなんだからインドでのショップで買ったら安そうだと思うんだけどね

186 :774RR:2022/02/27(日) 23:57:19.06 ID:bm+QjzGn.net
インドからの個人輸入でエンジンガード手配中。
届いたら報告しる

187 :774RR:2022/02/28(月) 00:31:41.50 ID:++CeNxVP.net
>>185
インドのショップで日本から買えるところってあまりないと思うぞ
大抵の場合、日本からだと支払方法がありませんってことで代行業者頼りになる

188 :774RR:2022/02/28(月) 09:19:32.02 ID:PWmJOre5.net
もちろん代行かましてるよ

189 :774RR:2022/02/28(月) 09:20:53.94 ID:PWmJOre5.net
これを個人輸入と言わないのなら、認識違った。
スマソ

190 :774RR:2022/02/28(月) 09:52:44.14 ID:Y3WPM5EW.net
>>184
ちょうどこれをアリエクに注文して到着待ち。
来たら結果報告するわ。

191 :774RR:2022/02/28(月) 10:43:54.02 ID:hU+uBfcf.net
>>184

https://i.imgur.com/GZW1VAS.jpg

これ買った
ポン付けで問題なし

192 :774RR:2022/02/28(月) 15:04:40.89 ID:8vb/TI12.net
>>191
情報ありがとう

193 :774RR:2022/02/28(月) 17:49:35.14 ID:++CeNxVP.net
>>184は実際に試したからポン付けいけるよ
クラッチレバーの開きをminにすると、近すぎて目いっぱい握ってもクラッチ切れなくなるけど

194 :774RR:2022/03/04(金) 10:50:33.73 ID:EaCfoRCL.net
>>184 >>191
貴重な情報dクス

195 :774RR:2022/03/05(土) 22:53:24.58 ID:REkBIlHG.net
高速道路を往復で200km強走ってきた
やっぱ100km/h超えると振動きついな

196 :774RR:2022/03/06(日) 21:09:57.47 ID:CBFHFmCO.net
250単気筒は100超えたらどのバイクでもきつそう。
バンデット250(4気筒)は100キロで6速1万回転だったから衝撃受けた思い出がある。

197 :774RR:2022/03/06(日) 21:13:16.68 ID:CBFHFmCO.net
バンディット250でした。

198 :774RR:2022/03/07(月) 22:42:44.87 ID:dCKiEEgg.net
高速でエンジン回転数低めにしたいなら
フロントスプロケ大きくすりゃいい

199 :774RR:2022/03/13(日) 08:49:51.96 ID:p4s0pgIm.net
バッテリーは開放型載ってるけど交換するときは
多少違うサイズでも密閉型の製造年の新しいのがいい 密閉は安くても古い在庫がおおくて
長持ちしない時があったYBR125で一年でパーになったことがあった

200 :774RR:2022/03/14(月) 03:54:45.66 ID:mEJB3/Xb.net
>>199
ヨドバシで買った時は新しいやつが来たが
amazonで買ったやつは古いやつが届いた事あったが
まぁいつのやつが来るかなんて運だからなぁ

201 :774RR:2022/03/15(火) 21:12:32.61 ID:YpjgayaE.net
このバイク、チェーン掃除が結構めんどいな
チェーンガード外してメンテナンススタンドで後輪浮かせるまではいいが、
前スプロケもやろうと思ったら、スプロケカバー外すために
リアシートとシートはずして左の車体のカバーまで外すことになるとは思わなかった

202 :774RR:2022/03/17(木) 21:13:51.92 ID:532Q+XkU.net
ヒューズボックスやけど、MT-09タイプならサイドのインテークカバーを外して
タンクカバーをがば〜と外したら左サイドについてるはず?

203 :774RR:2022/03/21(月) 14:47:21.05 ID:6j9SPDIF.net
納車1年だがリアタイヤの空気が抜けるようになった。スローパンク。何も刺さってないからとりあえずコアバルブ交換で様子見だけど、交換ならタイヤ代8900円、工賃7800円。

204 :774RR:2022/03/21(月) 23:14:14.35 ID:rNlSNwSf.net
>>201
それな!フロントのスプロケカバーがそのまま外れてくれればいいのにちょっと作りがね。
まあ、そこまでサイドカバー外すの大変じゃないからいいけどw
漏れもついこないだやったよ。

>>202
ヒューズボックスはバッテリーのところにあるよ。右サイドのカバー外せばおk

205 :774RR:2022/03/23(水) 16:36:33.37 ID:scYkMMge.net
ドライブスプロケット16Tにしたらかなり乗りやすくなった。おまけにハッピーメーターも解消されて大満足。

総レス数 488
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200