2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】FZ25 Part2【INDIA】

1 :774RR:2021/05/16(日) 01:58:16.91 ID:NYBjo8gV.net
FZ25
http://www.yamaha-motor-india.com/motorcycle-fz-25.html

インドで拡大の兆しを見せる高価格帯への新型ストリートモデル 上級志向の強いお客様ニーズに応える「FZ25」を発売
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2017/0125/fz25.html

https://www.youtube.com/watch?v=CPDsfP5a1Rk
https://www.youtube.com/watch?v=pjKZXP8hiuM

前スレ
【YAMAHA】FZ25【INDIA】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505555097/

284 :774RR:2022/05/04(水) 11:11:15.28 ID:3Ta0dubq.net
400㎞ほど。
fzs25で、40.5でした。

285 :774RR:2022/05/04(水) 15:29:08 ID:uX26bPAH.net
ありゃ、正ネジミラー買ったけど
左右ともにつかないわ
なんでやろ

286 :774RR:2022/05/04(水) 15:48:13.96 ID:uX26bPAH.net
ふむ、ミラー見ると左右ともに逆10mmっぽいなぁ
左とか逆10mmにする意味ないやろ

287 :774RR:2022/05/04(水) 17:06:33.96 ID:7sakyyX/.net
>>283
FZ25だと、5速6000rpmで速度は85km/h〜90km/hくらい、燃費は45km/Lくらいになる
あまりとばさなければだいたい40km/L〜42km/Lになるだろうね

288 :774RR:2022/05/04(水) 17:34:19.05 ID:uX26bPAH.net
fz-sだと荷物満載で高速乗らず707km走って13.3Lで53km/Lだった
150ccと250ccだと10km/l程度差が出そうだな

289 :774RR:2022/05/04(水) 22:31:41.45 ID:tDO0hFol.net
FAZER25 赤のカラーナンバー教えてください。

290 :774RR:2022/05/04(水) 23:08:22 ID:uX26bPAH.net
5速のギア比は今のままでさらに高速域用の6速ほしいわ

291 :774RR:2022/05/05(木) 01:24:31.68 ID:KJnZf3A5.net
俺のfzs25ってメーター切り替えてアベレージ見るとリッター28キロになってるんだがこれって1リットルあたりの使用ガソリンよね?
リッター40キロ台とかどうやって出してるんだろうか
街乗りで制限速度に合わせて3速くらいで走ってるのが原因なんだろうか?

292 :774RR:2022/05/05(木) 02:08:44.14 ID:0omwqo9l.net
リッター40越えはさすがに5速で5000rpmくらいまでまわしてないと出ないけど
街中でもノッキングでない程度になるべくギア上げて低い回転数で走れば、
30台後半は簡単に出るぞ
だいたい30km/h以上で4速、50km/h以上は5速かな

293 :774RR:2022/05/05(木) 02:46:06.39 ID:6kyhsDBv.net
できるだけハイギアで走ると燃費全然違うわな
エンジンの回転数と燃料消費はある程度比例してくからな
だから16Tとかにしてエンジン回転数抑えると
さらに燃費はよくなる

294 :774RR:2022/05/05(木) 05:47:46.64 ID:/eOXy2G9.net
>>292
>>293
サンクス、なるべく5速に入れて走ってみる

295 :774RR:2022/05/05(木) 07:32:49.70 ID:w1joE5Dk.net
高速で40km行けるのはいいね
このガソリン価格だと

リッターと2台持ちの人っている?

296 :774RR:2022/05/05(木) 16:52:31.00 ID:j7hL6sAW.net
バイザーとアンダーカウル取り外したいんだけど工具何が要る??

297 :774RR:2022/05/06(金) 19:25:16 ID:ZGejiURF.net
山道をエンブレで降りてたら
エンジンランプ警告灯が消えなくなった
どうしたらええ?

298 :774RR:2022/05/07(土) 09:08:37.88 ID:le5q/E0W.net
黒買ったけど、なんか差し色入れたいけど何がいいかなーリムステッカーとか安っぽくなりそうな気もしてむずい

299 :774RR:2022/05/10(火) 19:48:34.33 ID:zm1Tj3Su.net
https://pscustomsint.com/product/yamaha-fzs-25-bs4-bs6-crash-guard/
アンダーカウルを少しだけ削る必要があるがほぼポン付け。
砂を詰めて手曲げで作ってるようでネジ穴から砂が沢山でてくるが意外と精度は高い。

300 :774RR:2022/05/11(水) 11:38:35 ID:0oqqk6ur.net
>>299
どーやって買うのよ

301 :774RR:2022/05/11(水) 20:29:12.68 ID:LdL/liZ7.net
>>300
ttps://www.boueki-net.com/INDIA.html
こういうとこに問い合わせフォームで商品のURLと名前書いて
この商品が欲しいので代行お願いしますって頼んだら買える
輸送費、代行手数料、保険料とかで割高ではあるが簡単だよ

302 :774RR:2022/05/12(木) 18:05:58.86 ID:rxS8yzGt.net
>>301
ほーいいなそれ
今度試してみるか

303 :774RR:2022/05/20(金) 01:29:40.32 ID:chzMa0GZ.net
ナンバープレートフレームつけたいんだが、横向きに出てる反射板と干渉しちゃうのはどうすればいいんだろう?
あれって外していいのかな??誰か知恵を貸してほしい

304 :774RR:2022/05/20(金) 17:52:46.37 ID:PN3te6b8.net
>>303
日本での側方反射板の装着義務は2023年9月以降の新車からだから外していいんでない?自分のFZS25だとナンバープレートに干渉してたから外してる

305 :774RR:2022/05/29(日) 20:06:17.95 ID:kwvYv4TI.net
2りんかん行ったら併設のバイク館に2022モデルのFZS25のカッパーが展示されてた
これはかなり好みが分かれそうな色だなぁ

306 :774RR:2022/05/30(月) 15:00:26.86 ID:4Pi/0j9L.net
今見たけどカッパーやべぇなww悪い意味でw
これは売れんやろ
緑でもブルーでも黒でもいい感じだったのにカッパーはないなぁ

307 :774RR:2022/06/04(土) 13:50:17.54 ID:8br0Tm8z.net
6速欲しいなぁ

308 :774RR:2022/06/04(土) 23:24:30.10 ID:ImVJRvon.net
初バイクにこれをと考えているものですが、安いバイク館よりもSOXで買ったほうが安全かな?
それともそもそも無難にジクサーあたりを買っとくべき?

309 :774RR:2022/06/05(日) 00:15:42.05 ID:SBmAt39q.net
>>308
どこで買うか?なら近い方が良い
点検だの出た時の不具合だので販売店との繋がり大事
遠いと何かと不便

値段だけの理由でコレ買うなら辞めたほうが良いと思う
6速欲しいとかアフターパーツ無いとか色々不便に感じる可能性高い
ちな俺はスゲースタイルが気に入ってるからコレ買った
ジクサーと同額でもこっち買ったと思う
6速は欲しかったケド

310 :774RR:2022/06/05(日) 12:31:53.89 ID:MMvjxoYS.net
6速なんて忙しくなるだけ 無段変速CVTにしてほしいそれでやっとスクーターに張り合える

311 :774RR:2022/06/05(日) 21:36:50.75 ID:pHgk2A5D.net
>>310
別に張り合ってないからw

ジクサー250でも47km/lとか出てるって記事とかあるけど
fz25じゃどうあがいても40km/lとかだよな
なんだろうこの差は

312 :774RR:2022/06/09(木) 10:46:18.32 ID:l1jXOhb7.net
xjr1300いちさん載ってた時は街乗りで9〜11km/l
こいつは同じように走ると26〜28km 約3倍近く伸びる
実燃費とはこういうもんだね 瞬間燃費は減速で80km/l近く出る

313 :774RR:2022/06/11(土) 14:51:54.75 ID:En/SfCJ7.net
意味不明

314 :774RR:2022/06/17(金) 01:13:25.85 ID:HjtHC7uk.net
チョップスのマフラーにしたら整備断られた

315 :774RR:2022/06/21(火) 22:13:36.07 ID:rBhbn+Wl.net
>>314
誰に、だよ
主語を省くな

316 :774RR:2022/06/22(水) 23:35:48.34 ID:LEgueJRD.net
fz-s fi 551km走って58.4km/L
だった
夏になると燃費良くなるんだな

317 :774RR:2022/06/25(土) 11:16:02 ID:8+l+DtBK.net
俺のFZS25も最近40km/L超えてる
そういえばカブスレでは寒くなると60km/L切ったと騒ぐのがいたな

318 :774RR:2022/06/25(土) 23:43:16 ID:+cEqO+tB.net
はじめまして
最近このバイクを神奈川県内のバイクセンターで観て「ええやん!!」となり、1台目のバイクとして購入したいのですが、いくつか疑問があります。
1.ミラーやブレーキレバー等の部品はAmazonなどで流通している汎用品と交換出来ますか?
2.私が見つけたのは2020年モデルのFZ25(黒)でしたが、2022年のカラーモデルは発表されていますか?
3.既にネットで見つけられるFZS25の2022年モデルの発売日はご存知ですか?

お分かりになる方が居たら教えてください。

319 :774RR:2022/06/26(日) 07:08:30 ID:EIqpo/3V.net
>>318
1.ミラーは10mmの汎用品(右は逆ネジアダプターが必要)が使える
ブレーキレバーはこのスレの183みたいな対応品じゃないとだめ
2.発表はされてるけど国内での正式販売はないから、知りたければインドヤマハのWebページに行け
3.国内正式販売はないので発売日はないが、すでにバイク館(旧SOX)等では販売中
2022モデルのFZS25はカッパーとブラックで、店によっては店頭で展示中

320 :774RR:2022/06/29(水) 14:38:43 ID:INHgMT+x.net
fzs25の緑買いたいんだけどもう売ってないの?

321 :774RR:2022/07/06(水) 22:32:30 ID:0O0D9H50.net
緑は新車では売ってないだろうな

322 :774RR:2022/07/08(金) 18:13:43 ID:QS8khM9F.net
バイク館行ったらFZS25白の新車と中古の緑(売約済み)が展示されてた
そろそろ飽きて売りに出すやつ出てきそうだから、頼んでおけば入荷次第
教えてもらえるんじゃね

323 :774RR:2022/07/09(土) 16:38:35 ID:wLcCzx+B.net
>>322
どこのバイク館?

324 :774RR:2022/07/12(火) 13:02:45 ID:MoXe0hxd.net
>>323
福岡

325 :774RR:2022/07/12(火) 17:29:41.07 ID:zKyj/cn/.net
今中古ほんと弾ないよなぁ

326 :774RR:2022/07/12(火) 19:54:48.81 ID:9Y/XQbYQ.net
fz25の2017年式に乗ってます。アンダーカウルを取り付けたいと思っているのですが、互換性のあるアンダーカウルを知ってる人がいたら教えていただきたいです。

327 :774RR:2022/07/12(火) 21:47:20.94 ID:/KBGK+Lh.net
>>325
FZ25ABS、新車で買って10ヶ月だけど大型取ったからSOX辺りに売却予定
ブラジリアンキャリア+グリップヒーター+バーエンドミラー+USB2口+走行8000km+黒
見えないと思うがデイトナの電源分配も付けてる
不調は全く無いぞ
無論無事故(ステッカーにイタズラ?の擦り傷があるが)
初回含めてオイル交換サイクルは3000km超えないで交換してある
初回は当然1000kmで変えた
あぁ自賠責3年分払ってあるから2年以上自賠責残ってるな
これ見た人で見かけたらお迎えしてやって欲しい
ちな東京

328 :774RR:2022/07/13(水) 20:34:00.72 ID:Tk35jfeT.net
俺も大型乗り換えで2021年モデルのFZS25青を売却予定だが、
次がいつ来るのかわからんのよなぁ
来年2月に1年点検だが、それより早いか遅いか

329 :774RR:2022/07/15(金) 08:25:23.37 ID:ap5udVqZ.net
SOXに2022モデルって出てるけど、カラーリング以外違いあるのかな?

330 :774RR:2022/07/15(金) 20:33:05.07 ID:KYo0CJ7A.net
色以外の違いは特にないんじゃね
細かい改善やコストダウンは入ってるかもしれないけどね

331 :774RR:2022/07/21(木) 14:40:59.15 ID:uSnobbI3.net
soxで購入した人って一年点検してる?
しないと2年保証なくなるけど、soxに期待してもなーと迷ってる

332 :774RR:2022/07/25(月) 13:11:46.39 ID:h4lOIZOQ.net
保証期待しないならそもそもsoxで買う必要ないよね
といっても今時バイクなんて初期不良以外で保証なんてそんな使わないだろうけど

333 :774RR:2022/07/26(火) 17:27:54 ID:BEQza4tg.net
fzs25買ったけどエンジン切らないとニュートラルに入らん
なんぞこれ?
コツあるの?

334 :774RR:2022/07/26(火) 20:37:44 ID:rBHhUnHE.net
>>333
エンジンオイルをいいやつに交換する

335 :774RR:2022/07/27(水) 08:41:37.47 ID:WCsZL7Ph.net
>>333
え?普通に入るでしょ?
停車状態でロウギアからクラッチ握って少しギア上げるだけだけど

336 :774RR:2022/07/27(水) 09:54:42.29 ID:0TU8sEV8.net
>>335
入らん
それだと2速に入るw

337 :774RR:2022/07/27(水) 13:15:30 ID:aa2HIFgk.net
チェーン張りすぎとか

338 :774RR:2022/07/28(木) 18:55:18 ID:F8zGEcSf.net
>>336
疲れてる時とかローギアから二速にしようとするとNに入ってしまうくらいびっくりするほど入りやすいんだが
疲れてなくてもちょっと上げるだけで入る
個体差なんだろうか

339 :774RR:2022/07/29(金) 10:16:57 ID:Qf99EoVP.net
>>338
もう諦めました
空ぶかしして入れるか、惰走中に入れてます

340 :774RR:2022/07/30(土) 17:51:00 ID:4gfIyKJw.net
>>333
クラッチしっかり切れてないのかも。
ワイヤーちょっと張り気味にしたらどうだろ?

341 :774RR:2022/08/01(月) 15:14:48 ID:1bfpz6E5.net
>>340
改善した
まじさんくす

342 :774RR:[ここ壊れてます] .net
書けん

343 :774RR:[ここ壊れてます] .net
初期型?を購入予定なのですが、航続距離はどのくらいですか?

344 :774RR:[ここ壊れてます] .net
燃費はだいたい気候や走り方にもよるが35km/L〜45km/Lくらいなので
450km〜550km程度かな
俺の21年型FZS25は7・8月だと平均47km/Lとかわけわからん燃費表示してるけど

345 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>344
ありがとうございます。

購入しました!よろしくです

346 :774RR:[ここ壊れてます] .net
fzs-fiだと700km以上いけるよ
名古屋港→富山港→金沢→福井→名古屋港
まで無給油で行けた

347 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なるべく5速で走ると燃費がよくなる
渋滞に巻き込まれまくると燃費がどんどん悪くなっていく

348 :774RR:[ここ壊れてます] .net
fz25も50km/lくらい走るね

349 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>348
盛杉

350 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クラッチレバー折れたから
21C-H3912
買ってみた
webikeが一番安かった

351 :774RR:[ここ壊れてます] .net
fz25って満タンからだとどれくらい走れるの?

352 :774RR:[ここ壊れてます] .net
東京街乗り車の流れに合わせる位の乗り方で
大体330~350km位で警告灯が点く
でその時に給油すると大体11L位入る
止まるまで走るなら400km超えるかどうか位かなぁ

353 :774RR:[ここ壊れてます] .net
普通の250ccくらいなんだね

354 :774RR:2022/09/27(火) 17:11:20.43 ID:HjlJiF/p.net
250にしてはまあまあ走るんじゃないかな
うまく走れてるとアベレージリッター45kmくらい行くし
ただ渋滞に巻き込まれてアクセル→すぐブレーキを繰り返してるとクソみたいなアベレージになる
リッター25kmとか

355 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あ、一応ヤマハのブルーコアエンジン搭載しとるね

356 :774RR:[ここ壊れてます] .net
この250のエンジンが令和2年排ガス規制OKなら新型セローか、パワーupし前19/後17インチセミブロックタイヤのVストSX対抗アドベンチャーでも良いから軽量に作ればと思う。インドで販売したら、日本でも正規か並行輸入でも良いので販売してほしい。

ブラジルヤマハでXTZ250 LANDERが在るが、見た目エンジン同じ様だが排ガス規制どうなんだろう。乾燥重量143kgはイイけど、シート高875mmは自分にはキツイので買わないが。XTZ250テネレも同じエンジンみたい、まあ日本で今売ってない様だけど。

スレチ失礼しました。

357 :774RR:[ここ壊れてます] .net
xtz250landerいいね。
スレちだけどいいもの知れた 売ってないの残念ね

358 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ブレーキパッドとかの消耗品ってどーやってゲットしてる?

359 :774RR:2022/10/20(木) 15:12:14.75 ID:WtREZBa+.net
2りんかんの駐車場で純正パッド外して、適合品探して付け替えてる動画がyoutubeに上がってたぞ

360 :774RR:2022/10/24(月) 01:50:32.54 ID:+2djv4Vc.net
あくまでパッドは例なんだけど
にりんかんで消耗品は全部そろう感じか?

361 :774RR:2022/10/24(月) 23:50:18.76 ID:oxrwOchQ.net
先週FZ-X納車した。
乗る前まではサリーガードいらねって思ってたけどあった方がリアのボリューム出て良いな

362 :774RR:2022/10/25(火) 23:01:39.07 ID:fXei2z5f.net
>>360
だいたい揃うだろうが、チェーンの428で136リンクとかは在庫がないとかあるかもね
webikeやamazonで探せばいいだけだけど

363 :774RR:2022/10/27(木) 00:14:39.60 ID:++Ncm8G5.net
SOXで外装2つの見積もり頼んだら16000円って出てきたわ…幸いチョップスでも同じやつ売ってて送料込みで8000円…取り寄せにしてもちとたかくねないか

364 :774RR:2022/10/28(金) 13:15:52.33 ID:hHbLTiF2.net
soxに高いとか言うか?
んなの当たり前やろ

365 :774RR:2022/11/06(日) 10:13:28.85 ID:UQfOqkL1.net
駐車でハンドル左に切った状態のときに見えて気がついたんですが
アクセルグリップの方から出てる2本のコードのそれぞれ一箇所がひび割れて剥き出しになっていました。
コードが切れるような感じはないですがテープ巻いておけば大丈夫ですかね?

366 :774RR:2022/11/06(日) 10:14:04.83 ID:UQfOqkL1.net
駐車でハンドル左に切った状態のときに見えて気がついたんですが
アクセルグリップの方から出てる2本のコードのそれぞれ一箇所がひび割れて剥き出しになっていました。
コードが切れるような感じはないですがテープ巻いておけば大丈夫ですかね?

367 :774RR:2022/12/14(水) 10:57:57.51 ID:WMZstxWU.net
hosyu

368 :774RR:2023/01/20(金) 07:42:44.47 ID:U+iFozxD.net
書けた!

369 :774RR:2023/01/23(月) 16:08:48.47 ID:Adv8SbmD.net
結構バイクも在庫増えてきたか?

370 :774RR:2023/01/23(月) 16:17:25.12 ID:exCsd6qh.net
温泉いったらFZ25が停まってた
ほーええやんってまじまじ見てたらスクーター乗りのおっちゃんからそれナンcc?って聞かれてびびった

371 :774RR:2023/01/24(火) 15:45:31.42 ID:97ia3ocf.net
都内だけど信号待ちで
コレ、私の国のバイク!カッコイイネー!ってすげーニコニコ顔でインド人から話しかけられた
それも2回
郷愁感じて嬉しいんだろうな

372 :774RR:2023/01/31(火) 16:14:23.68 ID:aTfP7wXO.net
>>371
fzs25に乗ってたらインドっぽい顔した人にニヤニヤされたことはある
あれは嬉しかったんだろうか

373 :774RR:2023/02/07(火) 10:09:38.09 ID:mA+ZMYQ7.net
サイドバッグのフレーム、輸入代行でお願いしたいのだけど、インドのショッピングサイトでうまく検索できないのだけど、良いのあったら教えてほしい

374 :774RR:2023/02/07(火) 20:54:21.79 ID:lN0fnF4K.net
>>373
https://lluvia.in/product/yamaha-fz-saddle-stays/

375 :774RR:2023/02/10(金) 12:06:49.72 ID:vyw9cRpp.net
ありがとう!
これはなかなか良いね。
他の商品も興味深い。

ところで、ページ内の「BS4」とか「BS6」というのは
何を表すのか分からない…

376 :774RR:2023/02/11(土) 05:35:46.66 ID:BHdFGhEK.net
BS4とBS6はインドの排ガス規制のこと
BS4施行時に発売された旧型か、BS6に合わせてモデルチェンジした新型のどちらかを選ぶの

377 :774RR:2023/02/18(土) 15:37:30.18 ID:RdESfhg8.net
Hero X-PULSE200 4V
https://www.bikebros.co.jp/vb/offroad/oimpre/oimpre-20221228/

378 :774RR:2023/03/12(日) 09:23:14.75 ID:z8sJ7ZFD.net
みんなETC2.0のアンテナどこにつけてる?
バイザーの隙間につけたいのだけど
メーカー推奨の角度じゃないと
やっぱだめかな?

379 :774RR:2023/03/12(日) 18:23:16.35 ID:Ar8Aj395.net
>>378
メーカによる差はあるかもだけどかなり真っ直ぐに上向けないと駄目だった
安定動作しないと危ない機械だから大人しくミラーにとも付けした
(タンデムグリップ側だとゲート閉じた事があった)

380 :774RR:2023/03/14(火) 15:26:53.88 ID:AkFuGbNR.net
>>379
情報さんきゅ
バー上がらないのは怖いから
メーカー推奨の角度は守るとするか

カウルの中に装着する人もいるくらいだから
バイザーくらいは大丈夫だと信じて

381 :774RR:2023/03/18(土) 10:39:59.42 ID:5ZWWiBz0.net
新車乗り出し約35万円

こういうのでいいんだよ
250ccで90万円とかいらねえんだよw

382 :774RR:2023/04/10(月) 13:09:45.94 ID:9D5eHWg7.net
どなたかフォークオイルのレベル知りませんか?
ユーチューブで
400?4センチでやった人と、こちらの方は、これマニュアルでしょうか
レベルはスピリンクを縮めた状態で75?と言っています
https://minkara.carview.co.jp/userid/2586530/car/2751462/5864235/note.aspx

383 :774RR:2023/04/10(月) 13:15:11.85 ID:9D5eHWg7.net
スピリング=スプリングww
すいません

総レス数 488
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200