2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 8台目

1 :774RR :2021/05/16(日) 20:12:27.85 ID:imDmctVnd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 


本日発売のGB350とGB350Sのスレです。


GB350 公式サイト 

https://www.honda.co.jp/GB350/


次スレは>>980が立ててください 

他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】 GB350 GB350S 7台目 【H'nessCB350】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620017982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2021/05/16(日) 20:12:54.75 ID:imDmctVnd.net
スペック
          GB350     CB350S
全長(mm)      2,180   2,175
全幅(mm)          800
全高(mm)      1,105   1,100
軸距(mm)         1,440     
最低地上高(mm)  166    168
シート高(mm)        800
車両重量(kg)     180    178
内径×行程(mm)    70.0×90.5
燃料タンク容量(L)      15
最高出力(kW [PS] )  15[20]/5,500
最大トルク(Nm[kgfm]) 29[3.0]/3,000
タイヤ 前        100/90-19M/C 57H
     後    130/70-18M/C 63H   150/70R17M/C 69H
定地燃費値(km/h) 49.5(60)〈2名乗車時〉 47.0(60)〈2名乗車時〉
WMTCモード値(クラス)  41.0(クラス 2-1)〈1名乗車時〉

3 :774RR :2021/05/16(日) 20:13:11.55 ID:imDmctVnd.net
価格(税込み)

GB350   550,000円 

GB350S   594,000円
※U39は50,000円割引(2021年9月30日まで)

発売日 

「GB350」  4月22日 

「GB350S」 7月15日

4 :774RR :2021/05/16(日) 20:13:24.28 ID:imDmctVnd.net
おいおいここ即死あるのか

5 :774RR :2021/05/16(日) 20:13:52.50 ID:imDmctVnd.net
5

6 :774RR :2021/05/16(日) 20:14:10.70 ID:imDmctVnd.net
6

7 :774RR :2021/05/16(日) 20:15:08.08 ID:imDmctVnd.net
7

8 :774RR :2021/05/16(日) 20:15:59.87 ID:imDmctVnd.net
8

9 :774RR :2021/05/16(日) 20:17:35.05 ID:imDmctVnd.net
9

10 :774RR :2021/05/16(日) 20:19:08.42 ID:imDmctVnd.net
10

11 :774RR :2021/05/16(日) 20:21:00.67 ID:imDmctVnd.net
11

12 :774RR :2021/05/16(日) 20:25:40.96 ID:imDmctVnd.net
12

13 :774RR :2021/05/16(日) 20:26:03.12 ID:imDmctVnd.net
規制引っかからないよう書き込むの大変だな
気を抜いたら落ちそう

14 :774RR :2021/05/16(日) 20:26:36.52 ID:ozQno79s0.net
支援

15 :774RR :2021/05/16(日) 20:27:32.67 ID:4S1U4A/e0.net
S待ち支援

16 :774RR :2021/05/16(日) 20:28:02.39 ID:DEM5X32z0.net
ならば>>1乙の支援ageを喰らえ!

17 :774RR :2021/05/16(日) 20:28:14.72 ID:imDmctVnd.net
17

18 :774RR :2021/05/16(日) 20:29:12.79 ID:uB0TSyJN0.net
1乙

19 :774RR :2021/05/16(日) 20:30:03.25 ID:FbJ6VlBI0.net
保守

20 :774RR :2021/05/16(日) 20:30:08.54 ID:ozQno79s0.net
支援

21 :774RR :2021/05/16(日) 20:30:08.68 ID:8ROcUJkNd.net
>>1乙支援

22 :774RR :2021/05/16(日) 21:00:27.11 ID:x+ZQhQ2ZM.net
ほい

23 :774RR :2021/05/16(日) 21:25:14.51 ID:JwND7aj60.net
ドリームで試乗してみた。所感を少し。

・シーソーペダルは邪魔!買うとしたらここは真っ先に換える。「だったらSにしろ」っていう意見もあるが、オレはスタンダードのデザインが好きなんや!
・足つき性は、とりあえず足は付いたからいいけど(身長170cm)、正直良くはない。
・ポジションは足がちょっと前目なんだな。ハンドルも近くて体が起きた状態になる。昔のバイクの所謂「殿様乗り」ってのがこれなのかな?俺は知らんけど。
・ミッションは5速だったけど、街中だと大体3〜4速で事足りるかな。高速は乗らなかったからわからないけど、性格から考えて5速で充分なんだろうな。
・方々で言われてる通り、音はかなりいい。こういう味を求めてる人には堪えられないと思う。
・見積もらったけど、下手な250ccより安いな。恐らくこれより安い250はスズキのジクサー250シリーズくらいか?キャラクターは違うけど、迷いどころかも知らん。

これはじっくりと乗ってみて、色々と走りまわしてみたい。レンタルバイクになったら乗るわ。
高速道路がどれほどのものなのか感じてみたいな。

24 :774RR :2021/05/16(日) 22:00:33.02 ID:+QhIvTAXM.net
1おつ
スレタイ修整ありがとう

25 :774RR :2021/05/16(日) 22:08:39.94 ID:4aBFR+600.net
このスタイルの空冷ツインを待ち望む声ってそんなに小さいのか

26 :774RR :2021/05/16(日) 22:12:40.32 ID:Fu0/nKPp0.net
>>23
試乗車でもいいから売ってほしい

27 :774RR :2021/05/16(日) 22:15:29.25 ID:/sY57/kY0.net
今日ドリームに行ってみたけど、カタログだけ見て買った人は現車見て
大きさにびっくりするらしい。

確かに、CB400SF が隣に置いてあって見ただけでもでかいと思った。

28 :774RR :2021/05/16(日) 22:18:08.04 ID:LkDx4BuD0.net
>>25
wがあるだろ

29 :774RR :2021/05/16(日) 22:23:38.78 ID:xWrJfV/z0.net
スクリーンとは違うけどこんな感じのGB用のが出たら似合うかも
向かい風がどうなるかは知らない
https://www.honda.co.jp/ridersvoice/list/cb1000r/2020/0026.html

30 :774RR :2021/05/16(日) 22:49:22.92 ID:Fu0/nKPp0.net
先輩車種を例にメーターにつけもの馴染み有りどちらを買うかで年がわかるってことか
https://i.imgur.com/znwxxjX.jpg

31 :774RR :2021/05/16(日) 23:12:52.59 ID:ncBXGwCt0.net
GBにはメーターバイザーより実用重視のだっさいスクリーンとシートバッグがお似合い
一応褒め言葉

32 :774RR :2021/05/16(日) 23:36:30.31 ID:avrnGzRv0.net
36の若者だが旭風防とレッグガード付けたいんだがギルティか?

33 :774RR :2021/05/16(日) 23:47:41.86 ID:rE8n+xSq0.net
ドリームに見に行ってきた
評判通りでかいね
シートは思いの外、高くなかったから全然いけるわ

34 :774RR :2021/05/16(日) 23:49:31.33 ID:e27IzQ8h0.net
>>1
いちょつ

980 774RR (ワントンキン MM88-v+Lc [153.236.169.51]) sage 2021/05/16(日) 20:19:55.74 ID:qmOYqBWcM
Twitterにあがってるバーエンドとミラー黒に統一してるやつは格好良かったわ

↑見たかったから探したけどわからんかったw

35 :774RR :2021/05/17(月) 00:14:56.73 ID:7UNEECnJ0.net
育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナイ
高速がだめだったりスクリーンが好きだったりするのね
ましてやジジイとガキだからスレ違いはしょうがない
連投してみたり多くをNGにしたりなっちゃうね
何がきっかけでどんなタイミングでバイクに乗り始めたんだろう
やるせない時とか心許ない夜
出来るだけスレ覗いて痛いのさ
Mm…書き込んでみるよやれるだけ
Mm…書き込んでみてよ少しだけ
Mm…なんだかんだ言ってもつまりは
単純にバイクのこと好きなのさ

36 :774RR :2021/05/17(月) 00:20:18.39 ID:ooWpLS8A0.net
でかいでかいと言われてたので逆に小さく思えた

37 :774RR :2021/05/17(月) 01:08:28.00 ID:ls7VeCR8a.net
Twitterの画像勝手に拾ってきてここであーだこーだ文句垂れるのは流石に悪趣味だろ
まぁこんな便所の落書きを気にする必要もないだろうが

38 :774RR :2021/05/17(月) 01:43:38.12 ID:7ZdFRy7G0.net


39 :774RR :2021/05/17(月) 06:03:06.61 ID:OV3JLH5BM.net
インド型 変異株の発売はまだカナ まだカナ

40 :774RR :2021/05/17(月) 07:51:34.35 ID:jLrr+Lls0.net
シングルビートの上下鼓動で感じてしまうと聞きました。本当ですか?

41 :774RR :2021/05/17(月) 09:12:36.06 ID:5mnPiRMx0.net
納車遠すぎてね

42 :774RR :2021/05/17(月) 10:09:44.23 ID:6n18I1oy0.net
>>40
GB350はバランサーがあるのでそれは嘘です。
バイブっぽいのが好みならWをお勧めします

43 :774RR :2021/05/17(月) 10:36:19.78 ID:+0vBRnN10.net
>>42
やっぱ電マレベルのSRだろー

44 :774RR :2021/05/17(月) 11:18:53.47 ID:fS34bBfud.net
15日からインド工場再開したんかな
まだ日に30万人感染してるようだけど

45 :774RR :2021/05/17(月) 11:24:38.92 ID:NeGLjAEDM.net
汎用スクリーンを立てて、伏せたら
19✖18のこいつは
シングルのKATANA 刃
油冷で、初期にはクーラーが付かなかったからね

46 :774RR :2021/05/17(月) 11:48:37.88 ID:MkZjjCcwd.net
なるほど!(不理解)

47 :774RR :2021/05/17(月) 11:55:50.85 ID:BdLos6400.net
ジジィ世代ってナチュラルに文章おかしいやつ結構いるよな

48 :774RR :2021/05/17(月) 12:00:18.76 ID:1lXQwn0n0.net
ストロングゼロのコピペの様な文章

49 :774RR :2021/05/17(月) 12:08:14.90 ID:e6AxSZyM0.net
>>32
コンセプトが明確で似合っていればオケ。
よく叩かれてるのはただ快適装備をてんこ盛りしただけのおっさんカスタムw

50 :774RR :2021/05/17(月) 12:12:14.87 ID:gHZdKjjta.net
オサーンはバブルん時のマークIIがベンチマークで寿司

51 :774RR :2021/05/17(月) 12:39:05.19 ID:20X5hV930.net
このバイクに乗る時の格好が思いつかん。
今出てるウェア類じゃどれも現代的すぎるし、古いデザインを探すと高くなる。
ベルスタッフのライダーズジャケットとかだと似合いそうなんだけどな。
https://otokomaeken.com/wp-content/uploads/2018/08/AW18_ROADMASTER_Black_71050045C61N015890000.jpg

52 :774RR :2021/05/17(月) 12:43:29.28 ID:Fzfncapta.net
>>51
それ着てショットガン持って塹壕を走り回ろうぜ

53 :774RR :2021/05/17(月) 12:44:37.53 ID:u2ldpk0nK.net
どんな格好で乗っても大丈夫なバイクのお手本ではないか。無印なら靴すら選ばない

54 :774RR :2021/05/17(月) 12:45:37.99 ID:TiFQz9U2d.net
>>32
カスタムなんて自己満足なんだから好きにすればいい
SNSにupしなければ叩かれることもない

55 :774RR :2021/05/17(月) 12:46:45.42 ID:XUDq9UZKa.net
>>53
その通りよな
そもそも公式のイメージモデルがめっちゃカジュアルだし

56 :774RR :2021/05/17(月) 12:52:24.31 ID:e6AxSZyM0.net
>>51
ベルスタッフはベンチレーションもなくてクソ暑いし、
裏地もファブリックで動きにくかったりと糞ジャケットの代表格だからオススメしない。

ほんとに見た目だけw

57 :774RR :2021/05/17(月) 12:55:35.21 ID:FkSWRWRc0.net
>>43
女子に人気ですかね

58 :774RR :2021/05/17(月) 12:59:37.24 ID:jl071UGYM.net
自分の価値観が全てと思ってる人は苦手

59 :774RR :2021/05/17(月) 13:16:01.62 ID:BZcqzPDFd.net
tシャツ短パンサンダルでええやん

60 :774RR :2021/05/17(月) 13:23:15.90 ID:vzMnxZRxd.net
お、おう
そのためのシーソーペダルやしな

61 :774RR :2021/05/17(月) 13:26:17.92 ID:PTW0s7re0.net
>>56
ワックスドコットンで手入れめんどくせーしな
だが、オシャレは我慢からだw
ま、かっこは悪くない
丈も長いし雰囲気はでる

62 :774RR :2021/05/17(月) 13:26:36.51 ID:6n18I1oy0.net
ベルスタッフは決めすぎで痛いだろ。
オイルドジャケットはイケメンがトライアンフに乗らないと似合わない
そこらのおっさんが来ても路上生活者風の汚ないジジイにしかならないよ
GBだったらワークマンの方が好感度的にはいいだろうな

63 :774RR :2021/05/17(月) 13:31:21.35 ID:PTW0s7re0.net
バイカー意外に人気があるジャケットなんだよな
ま、もう時期びゃないし、ベルスタッフでも
他のタイプのもあるから探してみたらどうだろう

64 :774RR :2021/05/17(月) 13:34:52.26 ID:sD7vcbQlr.net
まひとって人の動画うんこすぎ

65 :774RR :2021/05/17(月) 13:39:53.06 ID:ZMImf3xMM.net
パーカージーンズスニーカーにジェッペルで乗ってるよ

66 :774RR :2021/05/17(月) 14:19:26.04 ID:7Tn0hm/ca.net
>>59
それ昔のわしですやん
ヘルメットだけはちゃんと被ってたけどね

67 :774RR :2021/05/17(月) 14:43:36.91 ID:6t/JS33Z0.net
のんびり自分の思う通りに移動出来るようなカジュアルスタイルが合ってるかな
バイク降りても気軽に好きなところへ行けるようなやつ
なお

68 :774RR :2021/05/17(月) 15:05:54.99 ID:1k+U+7rna.net
>>65
一番正解に近いと思う
本格的なスタイルは似合わない

69 :774RR :2021/05/17(月) 16:09:53.36 ID:2nkl+G1Vd.net
>>51
ホンダ先生がこんなん着て乗ってくれやってGBのホムペに人付きで写真乗せてるやん

70 :774RR :2021/05/17(月) 16:23:25.08 ID:7P2LRV4Jd.net
俺もホンダのバイク初めて買った時は、HPでライダーが被ってるヘルメットと同じものにしたわ

71 :774RR :2021/05/17(月) 16:25:04.34 ID:1lXQwn0n0.net
俺はYAMAHAって大きく書いてあるジェットで乗るつもり。

72 :774RR :2021/05/17(月) 16:26:21.33 ID:846MJ+830.net
好きにしたらええがな

73 :774RR :2021/05/17(月) 16:39:29.23 ID:8qNhyHTV0.net
https://www.webike.net/tab/parts/br/177/?fn=1&s=newer
リヤフェンダーにバックサポート
エンジンガード来たね

74 :774RR :2021/05/17(月) 16:41:27.17 ID:8qNhyHTV0.net
https://i.imgur.com/GTXncoJ.jpg
https://i.imgur.com/wHpGfMp.jpg

75 :774RR :2021/05/17(月) 16:41:38.41 ID:8qNhyHTV0.net
https://i.imgur.com/hrjVfYr.jpg

76 :774RR :2021/05/17(月) 17:08:06.18 ID:20X5hV930.net
サイドバッグ付けたい。
こんな感じで
https://www.degner.co.jp/wp-content/uploads/2018/01/9.jpg

77 :774RR :2021/05/17(月) 17:44:22.84 ID:1rfA8Iinr.net
>>56
パンサー好きで着とるぜ!
今のはプロテクターポケットもあるようで羨ましい

78 :774RR :2021/05/17(月) 17:52:28.53 ID:AjbrfdJt0.net
シングルシートとデカキャリア出せよ・・・GB350Uにするから

79 :774RR :2021/05/17(月) 18:05:22.02 ID:4L/jpy7BM.net
サドルバッグええな。

80 :774RR :2021/05/17(月) 18:12:53.14 ID:NdzwKu7O0.net
サイドバックサポートは予約した
バックは黒いランドセルみたいなやつかナイロンの青いヤツかカーキかで迷ってる
マットブルー似合うのはナイロンの方かな?

81 :774RR :2021/05/17(月) 18:19:59.39 ID:e6AxSZyM0.net
>>74-75
かっこいいな。

82 :774RR :2021/05/17(月) 18:20:46.34 ID:c26dh/v70.net
グリップエンドにつけるミラー見易すそうだけどトラックにひっかけられそう
cb250でひっかけられた動画みちゃったからガクブル

https://twitter.com/KOMINE1947/status/1382588575766630404
(deleted an unsolicited ad)

83 :774RR :2021/05/17(月) 18:24:56.05 ID:RHSA95W2a.net
ガチでサドルバッグサポートだけでええな
そもそもタコメーターなんかいらんし邪魔になるだけ

84 :774RR :2021/05/17(月) 18:29:21.20 ID:RHSA95W2a.net
つかデイトナのエンジンガードよりインドのエンジンガードの方が全然いいじゃん
あっち輸入してくれよ

85 :774RR :2021/05/17(月) 18:30:12.97 ID:1ShhrvT5a.net
>>84
こちらからどうぞ
https://www.honda.co.jp/customer/inquiry/products-inuse_auto/

86 :774RR :2021/05/17(月) 18:35:58.02 ID:RHSA95W2a.net
>>85
要望して販売してくれるならいくらでもするけどさぁ…

87 :774RR :2021/05/17(月) 18:39:32.34 ID:0+hWF1rmM.net
Twitterでクソデカリアキャリアつけてる人いるけどどこのやつだろ?
専用品ででかいキャリアはまだどこも出してないよね?

88 :774RR :2021/05/17(月) 18:40:30.68 ID:RHSA95W2a.net
捨て垢で聞いてみりゃいいんじゃね?
そしてここでそれを教えて

89 :774RR :2021/05/17(月) 18:53:51.83 ID:4cPnJV/id.net
気兼ねなくサドルバッグをつけられるよう
後ろが上がってない見た目ストレートなイイ音マフラー作ってくれ
貧弱なスイングアームはバッグで隠れるから

90 :774RR :2021/05/17(月) 19:22:12.45 ID:cDu9eQFM0.net
エンジンガードのアッパータイプがインドの純正アクセサリーみたいな形だといいな。
早く本体も来て欲しい。

91 :774RR :2021/05/17(月) 19:30:31.79 ID:fDMTm+Gw0.net
ツイで「SRの生産終了を狙ってGB350を出してきたりするからホンダが嫌い」とかいうアホ丸出しなの見てドン引きした
ホンダの開発力スゲえな

92 :774RR :2021/05/17(月) 19:36:14.01 ID:ibN7bC+cM.net
自分はSR全然興味無いんだけど、なんかえらい敵視してる人いるよね
そこまでガチガチに競合するこれ?

93 :774RR :2021/05/17(月) 19:36:37.09 ID:bz/P2ZmFa.net
試乗したけれどSRの方が乗りやすいですね
買い替えは辞めました

94 :774RR :2021/05/17(月) 19:41:03.72 ID:GAips/lO0.net
戦うならSRじゃなくてヴィットピレンだな

95 :774RR :2021/05/17(月) 19:41:06.55 ID:o/F0HNcl0.net
SRは女子も多いイメージやから 足付きも ええんやろ 住み分け出来て ええんちゃう。

96 :774RR :2021/05/17(月) 19:43:46.80 ID:PTW0s7re0.net
SRとオッサンは無条件で敵ってのは多いw

97 :774RR :2021/05/17(月) 19:48:51.24 ID:V3oQ2TyTM.net
SR乗りで急にGB350にからめて#YAMAHAが美しい とか言ってくるやつ怖いんだけど
SRを意識してるとかSRを研究して作ったとか妄想もやめてほしい
ごく一部だとはおもうけど

98 :774RR :2021/05/17(月) 19:49:19.00 ID:j5HYmXAma.net
SRは全然イメージ違うな
女子あるいは女子っぽい人がよく乗ってる印象

99 :774RR :2021/05/17(月) 19:58:29.57 ID:7UNEECnJ0.net
SRはあくまでカスタムベースですから
最近はノーマルの人増えたね

100 :774RR :2021/05/17(月) 19:58:45.66 ID:a9TU2PqFd.net
昔のSRはスカッスカでアルミタンクでセパハンで乗ってる奴がクソオシャレでかっこよかったんだけどなぁ
いまそんなSR奴見ないもの

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200