2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 8台目

1 :774RR :2021/05/16(日) 20:12:27.85 ID:imDmctVnd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 


本日発売のGB350とGB350Sのスレです。


GB350 公式サイト 

https://www.honda.co.jp/GB350/


次スレは>>980が立ててください 

他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】 GB350 GB350S 7台目 【H'nessCB350】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620017982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

233 :774RR :2021/05/19(水) 21:45:52.25 ID:mQ05Qofd0.net
GB350買えたら↓みたいなツーリングしたい。
W800に負けず劣らずいい音すると思う。

https://www.youtube.com/c/gasoline-gaso/videos

234 :774RR :2021/05/19(水) 21:45:56.81 ID:HPHh1NB00.net
うちの近所のドリームじゃ初回Sは9月になるって言ってた

235 :774RR :2021/05/19(水) 21:51:46.36 ID:+gAQX5Fg0.net
この手の合皮のサドルバックってすぐ劣化しそうだけどどうなんだろ?
合皮のライジャケは3年も持たずダメになった

236 :774RR :2021/05/19(水) 23:15:26.64 ID:lhfVGA450.net
>>232
だったらあんたも攻撃的な発言は控えろよなw
喧嘩売ってるのはお前だよ

237 :774RR :2021/05/19(水) 23:17:46.23 ID:0U01MNgy0.net
そら(GB350のスレで)そう(ダメバイクとかディスってたら反撃喰らうわな)よ

238 :774RR :2021/05/19(水) 23:23:17.73 ID:fkJu6La8M.net
黙って[153.225.12.132]をNGに追加すればいい話
こんな奴のせいでここが荒れるのは勘弁

239 :774RR :2021/05/19(水) 23:32:43.95 ID:hUWQG4hM0.net
>>235
合皮は3年もったら上等よ。買うなら本皮にしときな、一生物だよ。

240 :774RR :2021/05/19(水) 23:36:33.56 ID:cWEpT1Dt0.net
このバイクに革だとちょっとキメすぎなので帆布のバッグのが合うと思う
はい好みの問題です

241 :774RR :2021/05/19(水) 23:42:32.20 ID:76h4NRVg0.net
防水加工した帆布も悪くないな

242 :774RR :2021/05/19(水) 23:46:52.72 ID:jVHJn0kf0.net
マットカラーのほうに帆布とかカジュアル寄りだとオサレ
ピカピカだと本格的な革も似合う。
インドのツートンピカピカに革似合う(完全に個人の好みです)

243 :774RR :2021/05/20(木) 06:15:29.49 ID:vqV3L+LH0.net
ベスパ クラシックバッグで検索すると出てくるバッグはどうだろう
大きさは容量10Lのスモールの方ね
純正キャリアとの組み合わせならなかなかいいと思うんだが

244 :774RR :2021/05/20(木) 07:32:38.76 ID:Fka3yho30.net
>>173
馬力、4発至上主義の典型的な昔ながらの老害だなw
28なのに珍しいw

245 :774RR :2021/05/20(木) 08:39:34.75 ID:7bPGSM6i0.net
これさ、唯一気に入らないのがメーターのデザインなんだけど、これって後から何とかなるんかね?
どっかパーツ屋さんが交換出来る奴を出してくれるようなものだろうか?
昔と比べて複雑だから無理かね。
バイクじゃないけどミニに乗っていたときは好きなものに交換したが。

246 :774RR :2021/05/20(木) 08:53:08.33 ID:1ieL/uyEa.net
メーター変えたら走行距離いじったことになるんでねぇの?
売ったり下取りとかせず廃車まで乗るんなら関係ないだろうけど

247 :774RR :2021/05/20(木) 11:06:04.29 ID:GLkaq7rl0.net
>>246
売ったりする場合も特に問題ないですよ?

248 :774RR :2021/05/20(木) 11:17:47.26 ID:7bPGSM6i0.net
>>246
メーター変えて見た目の走行距離変わるときは何か証明書みたいなのを残しておけば良かったような気がする。
そうでないと故障で交換だってあるしね。

249 :774RR :2021/05/20(木) 13:16:36.73 ID:X1zhEOH80.net
売る時に元のメーターに戻せばあら不思議走行距離が

250 :774RR :2021/05/20(木) 13:25:27.79 ID:AH0herbQ0.net
中古車業者「メーター読みでこの走行距離デス」

251 :774RR :2021/05/20(木) 13:45:07.16 ID:IirAx7fn0.net
ゴホンゴホン

252 :774RR :2021/05/20(木) 13:49:32.73 ID:MNwXid110.net
youtuberがetcつけようとして各所開けたりプラグ型番みたりしてて助かるな

253 :774RR :2021/05/20(木) 14:17:27.83 ID:wHpOf+1ba.net
距離なんて車検証見ればわかるんじゃないの?

254 :774RR :2021/05/20(木) 14:23:45.24 ID:mN/jxLIA0.net
えっ

255 :774RR :2021/05/20(木) 14:25:08.59 ID:UGPZWh2r0.net
>>234
さらりと随分気になる情報じゃないですか…やっぱり予定通りの発売とはいかないんですかね

256 :774RR :2021/05/20(木) 14:26:39.99 ID:q4LQMd+20.net
>>253
車検時にメーター値記録するからね。車検のたびにメーター取り替えりゃいいってことだ。

257 :774RR :2021/05/20(木) 14:34:40.69 ID:ZZqf1A2/a.net
わざと数値偽装して売ったりしたら何かの罪にならんの?
怖くてそんなこと僕にはできない(๑´•.̫ • `๑)

258 :774RR :2021/05/20(木) 14:57:42.98 ID:GLkaq7rl0.net
>>257
残念ながらごく当たり前にまかり通ってるよ
だから中古買うときはあまりメーターの距離は過信せずに全体の程度で判断した方がいいと思うよ

259 :774RR :2021/05/20(木) 15:08:38.95 ID:ZuPLlP6Ba.net
年式古い割に走行が極端に少ないバイクより
適度に乗って小綺麗でメンテ行き届いてる方がいい
型の古い新古車とか怖くて買えないよ

260 :774RR :2021/05/20(木) 16:32:29.46 ID:obvGvUyR0.net
ついに乗ってなかったクラブマンをドナドナしてしまった
3月にSの初回分を予約したんだけど、こういうのって初回分はもう組み立て終わってるのかしら?
それとも初回出荷分も発売日ギリギリまで造ってる感じ?

261 :774RR :2021/05/20(木) 16:33:33.43 ID:rXS5dup/d.net
>>255
無印は発売日に4台入荷したから後回しにされるような店じゃないと思うけどねえ

262 :774RR :2021/05/20(木) 16:33:43.70 ID:q4LQMd+20.net
>>260
それ知ってどーすんの?

263 :774RR :2021/05/20(木) 16:53:31.07 ID:obvGvUyR0.net
>>262
インドの部品供給の影響があるかどうか知りたいから
逆にそれを知ってどうすんの?って聞いて何が言いたいの?

264 :774RR :2021/05/20(木) 16:59:39.88 ID:rXS5dup/d.net
まあまあ今はGBに限らず全車種で同じような状況らしいからイライラしないで気長に待とうぜ

265 :774RR :2021/05/20(木) 16:59:49.59 ID:PaYCh2M30.net
バイクはインド製だが部品はどうせ中国産だろ

266 :774RR :2021/05/20(木) 17:04:34.64 ID:Y4kiRbUY0.net
>>260
メーカーの倉庫も限度があるのに数ヶ月も保管する意味がないかと

267 :774RR :2021/05/20(木) 17:05:07.45 ID:obvGvUyR0.net
>>265
部品製造はインドって記事に書いてたぞ

268 :774RR :2021/05/20(木) 17:10:39.71 ID:q4LQMd+20.net
>>263
そりゃあるだろうねw
早く納車されるといいねー

269 :774RR :2021/05/20(木) 17:16:50.92 ID:i6ZSAeIld.net
直営店ドリームのほうが入荷速いんかね?

270 :774RR :2021/05/20(木) 17:47:53.43 ID:MNwXid110.net
インド応援費としてオプション費上乗せしたらその人優先にする制度つくっても良いから頑張ってほしいわ

271 :774RR :2021/05/20(木) 19:15:05.87 ID:nay1h1Vx0.net
さっきつべに上がった動画なんだが…
20代の映え女子が微妙に下手な英語で冒頭2分ぐらい喋り始めたがその後はずっと日本語、サムネもタイトルも日本語
普通のちょっと汚いミニストップの駐車場にVIP停めしてシートに横座りしコーヒー片手の彼女を舐め回すようなカメラアングル
あとは読んでんだが読まされてるんだかわからない概要紹介

おっさん理解追いつかなくて混乱してるわ
なんだこれは…

272 :774RR :2021/05/20(木) 19:21:56.17 ID:oOpwV4GKa.net
>>271
エロパートの無いAVの導入じゃね?

273 :774RR :2021/05/20(木) 19:27:08.46 ID:MNwXid110.net
>>271
途中みてみたが「GB350はクラッチにぎらなくてもシフトチェンジできます。強く踏まないといけないしショックが強いです」とか言ってたぞ
この個体中古で買いたくない

274 :774RR :2021/05/20(木) 19:36:54.01 ID:ttDR2HVR0.net
>>271
見てきた こういうポカホンタス系バイク女子って需要あるのかな
あとVIP停め以上に強く踏み抜く形でノークラッチシフトしようとしてるの気になった
仕組み理解してないのか何度もガツンガツン踏んでるし、
そんなリターンスプリングが破断しそうな乗り方を借り物の車両でやってるのは複雑な気分だな

275 :774RR :2021/05/20(木) 19:41:28.50 ID:cuFaBuk10.net
確かにバイクのギアは常時噛み合い式だからクラッチ使わなくても変速できるけど、そういう方法で変速してるわけでないっぽい書き方が怖い。

276 :774RR :2021/05/20(木) 19:44:30.70 ID:vqV3L+LH0.net
>>271
いろいろと酷いな
誰も指摘しないのかと思ったけどそこそこ動画出してるわりに登録者2000人って事はいつものおちんぽライダーも寄り付かない何か感じてるんだろうな

277 :774RR :2021/05/20(木) 20:04:50.03 ID:nay1h1Vx0.net
見直したら英語喋ってるの30秒くらいだったw

>>272
ま、まあ顔は嫌いじゃない

>>273
>>274
クラッチ無しギアチェンジできまぁす!て言ってるけど
過去動画見たらどうやらどっかのホンダドリーム店員みたいだぞ…
バッチリ名札しとった

>>276
それも思ったわw

278 :774RR :2021/05/20(木) 20:11:19.85 ID:kDSiMaC5M.net
クラッチなしで変速できるならいったい何のためにクラッチというものがついているのだ?

279 :774RR :2021/05/20(木) 20:12:14.60 ID:VuEHsTAc0.net
>>277

> ま、まあ顔は嫌いじゃない

ゾーン広いな

280 :774RR :2021/05/20(木) 20:34:12.72 ID:ZwhsvJlv0.net
顔は好きです
抱きたい

281 :774RR :2021/05/20(木) 20:38:26.65 ID:Q1cjQbdcM.net
ホンダドリーム名古屋守山のバイトwらしい、やべぇ店だな

282 :774RR :2021/05/20(木) 20:45:48.47 ID:stOgkHBUM.net
そもそもアシストスリッパークラッチ付きのバイクはどれもクラッチ切らずにシフトチェンジ出来る
猫耳ヘルぴちぴち革パンが生理的に無理

283 :774RR :2021/05/20(木) 20:51:29.85 ID:LSMqjbDk0.net
ショップ主催ツーリングに彼女が参加したらおっさん群がるだろうな

284 :774RR :2021/05/20(木) 20:55:14.53 ID:vqV3L+LH0.net
しかもマフラー音撮影している道が40キロ標識映っているにもかかわらず飛ばしていたのは草
GB350動画とドリーム紹介動画のURL添えてホンダの問い合わせフォームに入力しといた
どれくらいの日数で削除されるだろうな

285 :774RR :2021/05/20(木) 20:58:43.11 ID:ZwhsvJlv0.net
抱きたい

286 :774RR :2021/05/20(木) 20:59:57.76 ID:stOgkHBUM.net
>>284
告げ口とかだっさw
女というだけでチヤホヤされて羨ましいのか?w

287 :774RR :2021/05/20(木) 21:11:06.32 ID:k78sCRO40.net
なんて検索したら見れるの?

288 :774RR :2021/05/20(木) 21:14:47.66 ID:Q1cjQbdcM.net
>>287
GB350をアップロード順に検索したら、ポカホンタスが2番目ぐらいに出てくるからすぐわかるぞ

289 :774RR :2021/05/20(木) 21:34:11.26 ID:k78sCRO40.net
見てきたわ、正直やりたい、バイクの情報はこの子からは得なくていいけど

290 :774RR :2021/05/20(木) 21:35:39.09 ID:1+itV3lF0.net
オタサーの姫だからしょうがないけどレベル低いな

291 :774RR :2021/05/20(木) 22:03:52.70 ID:x/Tm2H7ha.net
それよりレブルってリコール発生したんだな
これでGBの納車遅くなるとかありえるか?

292 :774RR :2021/05/20(木) 22:07:46.88 ID:VuEHsTAc0.net
バイク系YouTuber全体的にレベル低いからな
競争率の低いところに低い者が寄ってくる悪循環

293 :774RR :2021/05/20(木) 22:12:27.69 ID:ZwhsvJlv0.net
レベル低いか?
デリヘルで来たら普通に当たりだろう
やりたい

294 :774RR :2021/05/20(木) 22:17:00.72 ID:d6BQrRQq0.net
インドの生産止まってるし当然、Sの発売も延びるもんだと思ってる

295 :774RR :2021/05/20(木) 22:20:17.03 ID:QuiJRjai0.net
>>271
X-ADVを自分のバイクかのように紹介してた娘か
こんなバイリンギャル(死語)でもミッションとか言うんだな

296 :774RR :2021/05/20(木) 22:42:15.33 ID:xWtB5kGM0.net
熊本も雨がヤバそうだしなぁ

297 :774RR :2021/05/20(木) 22:45:39.79 ID:LzxKjsxwM.net
motorcycleで島田さんが乗り味はボルティーに似て軽快で乗りやすいって言ってた
GB来るまでボルティーにのってみるか

298 :774RR :2021/05/20(木) 22:49:18.98 ID:q4LQMd+20.net
>>297
ボルチーw それ萎えるわー

299 :774RR :2021/05/20(木) 23:01:55.04 ID:189A02Py0.net
>>291
これか
11車種3万台強って書いてあるね

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d7882fd9a9ff27dc2addd2d798b719bd5352abe

300 :774RR :2021/05/20(木) 23:22:21.23 ID:qLIEG4Yta.net
>>299
そうそれそれ
だからドリームも対応で忙しくなるから納車とかのタイミングも何かしら影響ありそう

301 :774RR :2021/05/20(木) 23:23:58.49 ID:7bPGSM6i0.net
しかしホンダは試乗インプレ用にどれだけ用意したんだろう?

302 :774RR :2021/05/21(金) 00:07:36.10 ID:U6OrGgAD0.net
ドリームの納車の整備の心配よりいつ入荷するかが問題だろ

303 :774RR :2021/05/21(金) 00:37:05.15 ID:mdbkTABF0.net
嫁さんバイクがボルティだけど、たまに借りて乗るとたのしいんだよな。
やっぱシングルはいい。

304 :774RR :2021/05/21(金) 00:48:16.39 ID:6+YdqApf0.net
隙を見せてしまったなぁ

305 :774RR :2021/05/21(金) 01:53:36.80 ID:ht7rVIhq0.net
元々5万引いた金額が普通の儲けが出る価格なら
350でオッサンはプラス5万で買えキャンペーンはいいけど
500出すときは30歳以下はプラス5万で買えキャンペーンやってくれんかなー

306 :774RR :2021/05/21(金) 02:41:21.35 ID:8VSTVjMl0.net
オッサンの妄想見苦し過ぎて草

307 :774RR :2021/05/21(金) 03:51:08.03 ID:YP3U+kfld.net
新車バイク購入平均年齢が54歳超えてんだから無理だぞ

308 :774RR :2021/05/21(金) 06:09:01.43 ID:RM3ysn+z0.net
ここで言うおっさんって何歳からかね
30才以上はおっさんだと思うけど、U39とかやってるから30代は若者認定?

309 :774RR :2021/05/21(金) 06:12:47.58 ID:zECCLiID0.net
年収で決めて欲しいよな
1000万円貰ってる人は100万円
年収300万円の37歳僕は車体30万円

310 :774RR :2021/05/21(金) 06:47:05.79 ID:LSPN1nSN0.net
>>294
手を洗おうにも水がないみたいな国でコロナ抑え込みなんて不可能だし
そっちは諦めて計画を前に進めてほしいところ

311 :774RR :2021/05/21(金) 06:53:29.91 ID:bZpt9oGL0.net
聖なるガンジス川で全身洗ってるから大丈夫

312 :774RR :2021/05/21(金) 07:28:06.75 ID:tzVnKk1g0.net
年収300ってどうやって暮らしてるかマジで想像できん

313 :774RR :2021/05/21(金) 07:45:57.29 ID:z/Ft+wekr.net
>>308
40から初老だから39までで良いんでないかい?

314 :774RR :2021/05/21(金) 07:49:49.97 ID:OoEopH1+0.net
>>284
暇だなお前

315 :774RR :2021/05/21(金) 08:05:09.66 ID:iSTBMLPF0.net
>>309
累進課税知らないの?
そのバイクの差額なんかハナクソと思えるほどの税金を毎年毎年払ってるんだぜ
そのおかげでお前さんはその程度の出費で済んでるんだぜ

よくもまぁそんなずうずうしく意見できるな

316 :774RR :2021/05/21(金) 08:29:07.00 ID:vGgUtwind.net
>>312
実家
社宅
家賃3万の地域
社員食堂
質素に生活すればバイク買ってもいけるだろ

317 :774RR :2021/05/21(金) 08:33:28.42 ID:WcIHw8WWM.net
>>315
ハナクソみたいな金の話でカリカリするなよ、日本の税制上累進課税を払うのは当たり前のことだぞ。

318 :774RR :2021/05/21(金) 08:50:31.58 ID:FxOMnav/0.net
>>315
自虐ネタにどんだけキレてんねんww

319 :774RR :2021/05/21(金) 09:04:07.43 ID:h/qlcL+80.net
こんなレスにキレるとかおっさんになるとカリカリしやすいんだろうな
更年期障害かな?

320 :774RR :2021/05/21(金) 09:12:23.58 ID:YRxm4T3nd.net
正解😁(確信)

321 :774RR :2021/05/21(金) 09:25:28.46 ID:ouUQPwUvp.net
バイク初心者なんですが
フォーク?に付ける蛇腹のゴムは
簡単に取り付けできるんですか?

322 :774RR :2021/05/21(金) 09:43:52.75 ID:92/aAij90.net
>>321
まずは検索してみようか

323 :774RR :2021/05/21(金) 09:59:14.29 ID:kxWYgFNU0.net
あんなのただの飾りよ

324 :774RR :2021/05/21(金) 10:05:37.12 ID:XK4d4+qcx.net
フォークブーツは最初からつけといて欲しいな
工賃いくらくらい?

325 :774RR :2021/05/21(金) 10:08:23.82 ID:Ne/eP0qxa.net
>>321
素人がやるのは難しいけど、はじめからパカっと割れてて糊付けできる簡単タイプも売ってるよ

326 :774RR :2021/05/21(金) 10:11:42.73 ID:9LKEaHjYd.net
すまんね、年収1000が裕福だと勘違いしてるアホがいたのでイラついた

327 :774RR :2021/05/21(金) 10:12:26.52 ID:t8fGsDMVd.net
ただの飾りかもしらんが俺はつけるつもり
作業時間は0.5時間らしい

328 :774RR :2021/05/21(金) 10:20:52.75 ID:G0TPI483a.net
フォークブーツって知らない間に中が錆びそうでな
パカって切り開いて取り外せるやつのほうがいいわ

329 :774RR :2021/05/21(金) 10:22:17.00 ID:jZRmTgmS0.net
残業しまくって体壊しそうになっても年収300位の派遣の人達からしたら1000万程度でも嫉妬の対象なんだろ
手取りが少なくとも
公務員叩きが無くならないのと同じ闇を感じるわ
ほとんどの公務員はそんなにいい給料もらってないのに

330 :774RR :2021/05/21(金) 10:27:19.43 ID:lsrtDZMDM.net
え、まだやんの?

331 :774RR :2021/05/21(金) 10:28:46.86 ID:FxOMnav/0.net
格安バイクスレで年収イキリは草

332 :774RR :2021/05/21(金) 10:29:29.09 ID:G8m1l25Ld.net
高々50万のバイクのスレで年収マウントとか草

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200