2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 8台目

1 :774RR :2021/05/16(日) 20:12:27.85 ID:imDmctVnd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 


本日発売のGB350とGB350Sのスレです。


GB350 公式サイト 

https://www.honda.co.jp/GB350/


次スレは>>980が立ててください 

他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】 GB350 GB350S 7台目 【H'nessCB350】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620017982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

454 :774RR :2021/05/23(日) 18:22:35.86 ID:KQb6Ndty0.net
ホンダドリーム新宿で4月頭に予約して現時点で未納車は自分より前に9人
内4人分は6月納車なのでペース的には8月納車
早くても7月納車って感じっぽいです

455 :774RR :2021/05/23(日) 18:22:57.51 ID:Oqy1x/W10.net
なんか希望の光が見えてきたな

>>451
やっぱ姿勢が立ってるから体重が全部尻にかかってるんじゃない?

456 :774RR :2021/05/23(日) 18:32:04.05 ID:RhKqSHRc0.net
ヒラリ感なし
意外と曲がらない

457 :774RR :2021/05/23(日) 18:36:44.40 ID:7rCEZQm50.net
>>452
仕入れ担当の能力差とか…

>>453
ハッキリとは分かってないみたいだけど青が1番作られてる可能性があるとの事

458 :774RR :2021/05/23(日) 18:50:51.77 ID:UxGUNR+bM.net
>>451
座る位置が後ろ気味だったりしない?
自分は最初、後ろの方に座ってたら傾斜で変な圧迫があるせいか尾てい骨と腰椎が痛くなった

459 :774RR :2021/05/23(日) 18:59:51.11 ID:Z+hbIyuXd.net
Sってマジでどのくらい違うんだろうな
ギア比とかも変わるんやろか

460 :774RR :2021/05/23(日) 19:55:04.22 ID:dZx7Zpc30.net
>>459
ギヤ比は無印と変わらなかったはず

461 :774RR :2021/05/23(日) 19:56:19.54 ID:ZXfN1fku0.net
>>455
そうそう
>>458
そんな後ろでもないと思うけどやっぱ腕と脚が楽だからしわ寄せが尻にw

462 :774RR :2021/05/23(日) 20:01:47.57 ID:yKNfBhYF0.net
https://youtu.be/qgGNx3oq9Bk

すり抜け番長にはGB乗って欲しくないな。たとえ試乗でも。

463 :774RR :2021/05/23(日) 20:07:17.65 ID:Oqy1x/W10.net
>>461
ちなみに何kmぐらい走っての感想?

464 :774RR :2021/05/23(日) 20:15:40.37 ID:ENPR7DyR0.net
スピード狂のマッハ爺さんか

465 :774RR :2021/05/23(日) 20:30:39.96 ID:lLtDw+l2M.net
この人、コメント欄も加齢臭漂ってるよね

466 :774RR :2021/05/23(日) 21:52:08.15 ID:ZXfN1fku0.net
>>463
今日下道200キロ走ったけど乗って30分くらいで結構痛くなった

467 :774RR :2021/05/23(日) 21:59:19.80 ID:w+2fqKVba.net
>>462
単気筒の漢字も分からないのか

468 :774RR :2021/05/23(日) 22:06:40.15 ID:2BJt4wsYd.net
丸おじのロイヤルエンフィールドとGBの比較動画上がってるな

469 :774RR :2021/05/23(日) 22:07:33.76 ID:KCjL8mWa0.net
>>456
YSPの島田店長さんも「オフ車っぽい」と言ってたからな。
ヒラヒラしたい人は無印よりSなんだろうな。

470 :774RR :2021/05/23(日) 22:10:54.05 ID:3c3Wgtzz0.net
>>462
もしや…と思って見たら、ビンゴだった笑
この人、古き良き昭和の時代のライダーって感じだよね。
岩城滉一リスペクトみたいな。

471 :774RR :2021/05/23(日) 22:21:44.26 ID:X3xvEoZM0.net
SにK180とかのタイヤとトラックバーハンドルに変えてFTRの排気量でかいバージョンも思い浮かんだんだがホイールサイズがK180合わないんだよな
Sのホイールサイズだと大型アドベンチャーに履かせるようなタイヤになってしまうんだよなぁ
なんで無印とSでサイズ変えてきたんだよ・・・

472 :774RR :2021/05/23(日) 22:51:30.08 ID:M9NYoM1j0.net
そこが謎なんだけど、どのみちトラッカーにするならスポークホイール必須なので、ごっそり取り替えるのがよろしいかと

473 :774RR :2021/05/23(日) 23:37:20.71 ID:Np8cGWIm0.net
>>460
そっかー(´・ω・`)
いいのか悪いのかわからんけどw

>>454みたいな情報もあれば予約すらさせてもらえなかったツイもあったな
錯綜してますな

474 :774RR :2021/05/24(月) 00:34:12.56 ID:c2v0nyYi0.net
3月頭予約して6月上旬納車きまった

475 :774RR :2021/05/24(月) 05:44:04.99 ID:AJlQQFXf0.net
しっかりスピード落としてカーブ入らないとマジで曲がらないわ
危うく歩道に入るとこだった

476 :774RR :2021/05/24(月) 07:15:36.42 ID:7xWpXwrlM.net
ニュースでキックされてた人GBっぽかったな

477 :774RR :2021/05/24(月) 07:40:39.83 ID:/ivdpAx00.net
>>476
あれニュースになってたのかw
そらなるわなあんなキチゲ動画

478 :774RR :2021/05/24(月) 07:52:31.40 ID:79KS+w4rd.net
>>466
30分か
今まではどんな車種乗ってた?

>>473
納車予定が決まりつつあるのは早めに発注かけてた分でしょ
今は発注ができない状態だから予約を断る店舗もあるけど見込み発注してたてんなら受け付けてくれる

479 :774RR :2021/05/24(月) 07:57:52.94 ID:fmKQs8qZM.net
S出たら、まとめて試乗して乗り比べてみたいな

480 :774RR :2021/05/24(月) 08:49:18.89 ID:dZJ6NPBm0.net
この手のバイクはいわゆる殿様乗りといって腰に負担かかりそうな感じはあるな

481 :774RR :2021/05/24(月) 08:52:47.78 ID:4dbMgGj+0.net
軽い前傾がベストよね
Sのほうが具合が良さそう

482 :774RR :2021/05/24(月) 09:45:07.06 ID:7xWpXwrlM.net
>>478
若い頃ススギのインパルス乗ってたがそんなにケツ痛くなることはなかった
歳とってケツ筋が衰えただけかもよ

483 :774RR :2021/05/24(月) 10:00:44.78 ID:79KS+w4rd.net
インパルスか懐かしい
俺はFXで最近クロスカブでリターン
まあでもやっぱインパルスよりは姿勢立ってるよね

484 :774RR :2021/05/24(月) 10:01:04.89 ID:7AL6t80I0.net
GW明けに予約してとりあえず納期未定。
予約したドリームさんの話を聞いていると、
受注が入ってから発注をあげているわけではなく、
ある程度見越して先に発注入れて、そこに予約をいれているようだった。
店舗グループによっては受注毎の発注だろうから、
その辺が予約時期=納車時期にならない理由だろうね。

何にせよ、インドの工場が正常に稼働するようにならないと
全くよめないわなorz

485 :774RR :2021/05/24(月) 12:33:08.46 ID:xUOYbdTRr.net
エンデュランスのETCケースいつ発売されんだよ

486 :774RR :2021/05/24(月) 12:53:01.16 ID:xUOYbdTRr.net
例のあの蹴り動画見たけどお前らならその後どうする?
降りてあのおっさんに反撃しにいく?

487 :774RR :2021/05/24(月) 12:58:31.73 ID:kZF6NEK8d.net
チャリや座り仕事も同じだがケツ痛や腰痛になるならないは慣れによる
1度ケツ痛腰痛がきたから今後もずっと痛いかというとそうでもない
しばらくするとカラダが慣れる

488 :774RR :2021/05/24(月) 13:19:12.53 ID:suMSkC+70.net
「恐怖」…歩行者がバイクに“突然キック” 栃木
https://news.yahoo.co.jp/articles/65f307350b931f86acf9c89e16d161ca78dd8be5

489 :774RR :2021/05/24(月) 13:32:53.45 ID:dQfSbGqm0.net
>>485
Sでサイドカバーの中に入れるように頼んだけど
あのケースならかっこいいからほしいな。

490 :774RR :2021/05/24(月) 14:25:13.32 ID:eyiQ7Gde0.net
このスレって、何だか若者とおっさんの対立がすごいね。

ま、同じバイク乗り同士、お互いの価値観押しつけず仲良くしようぜ。

491 :774RR :2021/05/24(月) 14:39:33.62 ID:QpVYMn0Qd.net
>>490
バイク板全体がそうでここは全然平和なほうだよ
特にデザイン系で既存のセンス否定するとシュバりがスゴい
そこだよそういうとこだよと言いたくなるわw
サービスエリアや道の駅で足放り出してイス占拠してる汚えおっさんどもの顔が浮かぶ

492 :774RR :2021/05/24(月) 14:57:05.22 ID:Fob9qWjkd.net
>>490
言うほど対立してるか?
そういう事にしたいだけじゃなくて?笑

493 :774RR :2021/05/24(月) 15:02:04.07 ID:1G0LQ8J30.net
全然平和じゃなくて吹いたw

494 :774RR :2021/05/24(月) 15:05:45.86 ID:b+iGAlF0H.net
ジクサースレみたいにキチガイが居着いてるわけでもないし平和だよ平和

495 :774RR :2021/05/24(月) 15:08:04.50 ID:62o8m8c3M.net
ぶっ飛ばすようなバイクじゃないからそんなに気性荒いやつもいないだろ

496 :774RR :2021/05/24(月) 15:09:04.89 ID:FI2A9j6I0.net
K&Hの人は回しきって走るとかそんなこと言ってる
変わった人だね

497 :774RR :2021/05/24(月) 15:11:23.82 ID:lLmeVXxb0.net
GBのマフラー煩い方とはいえキックはひでぇ

498 :774RR :2021/05/24(月) 15:23:59.76 ID:1G0LQ8J30.net
>>496
非力なエンジンをぶん回して乗るのは楽しいけどな
カブだってそんな感じでしょ

499 :774RR :2021/05/24(月) 15:45:21.50 ID:fxcQLmjC0.net
おっさんだったら無条件に貶していいって奴らが一定数いるからしゃーない
根底に敬意がないから自然と殺伐としてくる

500 :774RR :2021/05/24(月) 15:58:04.12 ID:JH/t3QfuM.net
あの速度で蹴り入れたら足骨折しそう

501 :774RR :2021/05/24(月) 16:04:40.14 ID:79KS+w4rd.net
まあバイク板に限らすどこのスレでも「老害」とか「ゆとり」とか言って対立を煽ろうとするバカはいる
おかしなやつは無視するに限るんだけど慣れてない人も多いからなあ
そういう人たちへの金言
「荒らしに構うやつも荒らし」

502 :774RR :2021/05/24(月) 16:07:46.95 ID:yZL32kVO0.net
>>490
若者なんかいないよ、自分の価値観に拘泥したおっさん同士がけなしあっているだけ。

503 :774RR :2021/05/24(月) 16:12:40.66 ID:kZF6NEK8d.net
そういう考えの奴もいるんだ、ふーん

これができればこのスレでは満点や

504 :774RR :2021/05/24(月) 16:28:47.26 ID:1G0LQ8J30.net
>>500
歩きながら足上げ運動をしてただけじゃねーの?

505 :774RR :2021/05/24(月) 16:46:06.28 ID:ZmPQJja0M.net
赤信号無視の自転車には飛び蹴りかましたいなと思うことはある

506 :774RR :2021/05/24(月) 16:49:37.49 ID:mQlSQA/t0.net
歩行者がいるなら停まるかなぁ
それでも蹴ってくるなら文句言うけど

507 :774RR :2021/05/24(月) 17:01:40.49 ID:b+iGAlF0H.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621840571/

508 :774RR :2021/05/24(月) 17:08:12.99 ID:b+iGAlF0H.net
まちがえた

509 :774RR :2021/05/24(月) 17:19:21.84 ID:AJlQQFXf0.net
ああいうの見るとドラレコ欲しいなと思っちゃう

510 :774RR :2021/05/24(月) 17:28:20.40 ID:3x76C7r30.net
>>504
動画見たんか?

511 :774RR :2021/05/24(月) 18:17:09.62 ID:zIdkZwG90.net
デイトナのサイドバックサポートまだ届かないけど、先に10Lのカーキのサイドバック買ったらあれマフラー側には装着出来ないね
思ったよりマフラーの跳ね上がり大きいわ
わざわざサポート買ってもマフラー側ほとんど荷物入れられないし、マフラー側のサポート+バッグは考えものだわ

512 :774RR :2021/05/24(月) 18:34:30.93 ID:32sdyL6Jp.net
>>509
ドラレコの業者かもしれないねあのオッさん

513 :774RR :2021/05/24(月) 18:57:41.42 ID:+GsjWmTM0.net
おっさん世代はどうしても外見年齢の個人差が激しいからな・・・
若者世代が思ってるほど仲間意識は高くない。

人間、若い間は同年代で付き合うんだけど、歳を取るにつれて外見年齢の交遊関係に変わっていくのよね。

514 :774RR :2021/05/24(月) 18:58:32.06 ID:1G0LQ8J30.net
>>510
足でヤエーしてるようにも見えるな

515 :774RR :2021/05/24(月) 19:17:37.76 ID:gpDR2s1ja.net
酷いこじつけだ

516 :774RR :2021/05/24(月) 19:21:36.02 ID:J6eFQnNXd.net
あぼーんがまたきてるので触らんように

517 :774RR :2021/05/24(月) 19:22:12.01 ID:YJCjbo610.net
ちなみにIP113.154.47.57のやつはここではアラショーって呼ばれてていろんなスレで妄想垂れ流してスレ汚してるバカだからスルーまたはIPでNG推奨

518 :774RR :2021/05/24(月) 19:32:21.60 ID:0w++Vi6R0.net
バイクのドラレコってもぎ取られそうな気がする
ヘルメットにつけんの?

519 :774RR :2021/05/24(月) 19:42:46.27 ID:xUOYbdTRr.net
どんな腕力してんだよ
ヘルメットにするのはチューバーで普通は車体に取り付ける

520 :774RR :2021/05/24(月) 19:47:55.60 ID:3x76C7r30.net
なんだ基地外か相手して損した

521 :774RR :2021/05/24(月) 20:34:33.50 ID:YJCjbo610.net
>>511
ヤンマシの写真見ると右は小さめのバッグになってるな

522 :774RR :2021/05/24(月) 23:04:04.21 ID:Po+iAeXv0.net
以前、住宅街で酔っ払いのオッさんがいきなり動画みたいに蹴りして来たな
こっちはスクーターで、手前からオッさんがフラフラ歩いてるの認識してたから避けたけど
オッさんの脚がマフラーにぶつかって、すっ転んでたから向こうが痛かったと思う

523 :774RR :2021/05/24(月) 23:06:22.84 ID:3x76C7r30.net
認識してたんならもっと避けろよ

524 :774RR :2021/05/24(月) 23:12:18.78 ID:0lIy6+yb0.net
>>522
ぶつかったら「避けた」とは言わないんですよ?
言ってる意味わかります?

525 :774RR :2021/05/25(火) 02:34:37.17 ID:7XK/zw6F0.net
このバイクってさぁ……

地味にハンドル切れ角(43°)と回転最小半径(2.3m)も凄くね?

526 :774RR :2021/05/25(火) 03:29:38.44 ID:rPnO1h4b0.net
>>523
蹴りを想定してなかった

527 :774RR :2021/05/25(火) 06:26:06.62 ID:K4rqXUPJ0.net
蹴りの動画見るとやっぱり田舎は嫌だなーて思う
都会の方が他人に寛容なんじゃないか?

528 :774RR :2021/05/25(火) 07:34:32.42 ID:ZCHP0LgOd.net
田舎は縄張り意識が強いからね
都会は人や物に溢れてるから、興味あること以外に周囲に関心寄せる余裕がない

529 :774RR :2021/05/25(火) 10:23:45.36 ID:HvJZNwt5d.net
納車されないからか過疎ってきた?

530 :774RR :2021/05/25(火) 10:27:08.01 ID:cKACQdE40.net
>>525
奥まった駐輪場に停めてるからこれが凄い助かってる

531 :774RR :2021/05/25(火) 11:24:13.23 ID:j0fk8cdmd.net
もう納車された人のインプレとか写真とか見たいんだけどあんまり上がらないなあ

532 :774RR :2021/05/25(火) 11:34:02.72 ID:f2uo1F3NM.net
初回点検する人はオイルフィルターの在庫確認した方がいいかも
あちこちで発注したらしくて欠品してるそうよ
都市部の直営店が車体からパーツまで大量に確保して地方のドリームに流れて来ないのかな

533 :774RR :2021/05/25(火) 11:55:03.43 ID:9orK8vRjr.net
>>532
純正流用でNC750とかので大丈夫でしょ

534 :774RR :2021/05/25(火) 12:04:35.94 ID:OMgphOeEM.net
オイルフィルターカブと大きさ一緒でしょ?

535 :774RR :2021/05/25(火) 12:34:50.06 ID:WdKfp0LU0.net
後付けでキック始動できたりしないかなあ

536 :774RR :2021/05/25(火) 12:40:52.97 ID:0+Pd57Yrr.net
>>531
Twitterとかなら腐るほど上がってるやん
そもそも5ちゃんで晒すメリットがなさ過ぎるわイチャモンしかつけんのだから

537 :774RR :2021/05/25(火) 12:57:21.29 ID:DqT+aKQua.net
納車されるとここに来る意味もあんまないんだよな
カスタムパーツ情報くらいか欲しいのは

538 :774RR :2021/05/25(火) 13:21:44.16 ID:9+/1iCIRM.net
確かにね
もう暫くしたら色んなカスタムの相談とか、トラブルシューティング的な利用価値も出て来るんだろうけど

539 :774RR :2021/05/25(火) 13:49:14.76 ID:f2uo1F3NM.net
>>533
他ので流用できないか聞いたら型番が違うからダメと断られた

540 :774RR :2021/05/25(火) 14:30:43.68 ID:9orK8vRjr.net
>>539
生産地が違うだけで大きさとか同じなのにね
インド製より純正流用で日本製にしたい

541 :774RR :2021/05/25(火) 15:03:28.73 ID:N6jrb4Pz0.net
https://www.youtube.com/channel/UCDkX-Ipcf0iBT6ltMS7Hogg
↑の動画が良かった。
下手な喋りや音楽もないシンプルなとこがいい。
画質はもうちょっと上げて欲しいけど。

542 :774RR :2021/05/25(火) 16:24:33.07 ID:0+Pd57Yrr.net
分かったからいちいち貼らなくていいよ

543 :774RR :2021/05/25(火) 16:36:59.90 ID:xbnG5+pJM.net
プラグも一般的なのが使えると思うけど、ついてるのはすごい変な品番なんだよね。

544 :774RR :2021/05/25(火) 16:51:04.50 ID:dSYYKOPP0.net
まさかプラグまでメイドインインディア?

545 :774RR :2021/05/25(火) 17:34:11.62 ID:OX+5YvLAM.net
ホンダって変なとこで独自性だしてくるよね
昔だとヘッドライトの球がH4Rとか…

546 :774RR :2021/05/25(火) 17:36:47.89 ID:MpD7SwLN0.net
アンチロックブレーキもALBっていうのを自社で独自開発してたな
結局やめてABS採用したけど

547 :774RR :2021/05/25(火) 18:10:47.78 ID:eDsEURR60.net
デイトナからgb

548 :774RR :2021/05/25(火) 18:19:54.24 ID:eDsEURR60.net
デイトナからGB350の新商品情報きてるね

2021/05/25

新商品情報「LOVE LETTER(ラブレター)」2021年6月号を公開しました。(クリックでPDFが開きます)
https://www.daytona.co.jp/dl-loveletter-101

549 :774RR :2021/05/25(火) 18:49:20.81 ID:xbnG5+pJM.net
前のスレくらいで説明したけど、プラグはなぜかスズキのマリン用に作られてるやつ。世界的にはその方が入手しやすいとかはあるのかも。まあ、そのうち互換性の情報なども出るだろう。

550 :774RR :2021/05/25(火) 20:32:41.13 ID:ewO1UfMC0.net
>>548
なんだこのママチャリみたいなサドルバッグサポートは

551 :774RR :2021/05/25(火) 21:16:25.31 ID:bRt9I7k1M.net
pdf見させてもらったけどデイトナのステンレスフェンダー買うやついるの?
こんなもんに2万4万って高すぎだろ、しかもショートって…
これなら今のママの方がカッコイイわ

552 :774RR :2021/05/25(火) 21:23:11.92 ID:bRt9I7k1M.net
あとエンデュランスがリアキャリア発売するみたいだけど10月頃とかTwitterに書いてあったわ
いや遅すぎだろw

553 :774RR :2021/05/25(火) 21:27:01.21 ID:Nmy1XGj+r.net
デイトナはセンスが平成中期のままだから

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200