2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 8台目

1 :774RR :2021/05/16(日) 20:12:27.85 ID:imDmctVnd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 


本日発売のGB350とGB350Sのスレです。


GB350 公式サイト 

https://www.honda.co.jp/GB350/


次スレは>>980が立ててください 

他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】 GB350 GB350S 7台目 【H'nessCB350】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620017982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

495 :774RR :2021/05/24(月) 15:08:04.50 ID:62o8m8c3M.net
ぶっ飛ばすようなバイクじゃないからそんなに気性荒いやつもいないだろ

496 :774RR :2021/05/24(月) 15:09:04.89 ID:FI2A9j6I0.net
K&Hの人は回しきって走るとかそんなこと言ってる
変わった人だね

497 :774RR :2021/05/24(月) 15:11:23.82 ID:lLmeVXxb0.net
GBのマフラー煩い方とはいえキックはひでぇ

498 :774RR :2021/05/24(月) 15:23:59.76 ID:1G0LQ8J30.net
>>496
非力なエンジンをぶん回して乗るのは楽しいけどな
カブだってそんな感じでしょ

499 :774RR :2021/05/24(月) 15:45:21.50 ID:fxcQLmjC0.net
おっさんだったら無条件に貶していいって奴らが一定数いるからしゃーない
根底に敬意がないから自然と殺伐としてくる

500 :774RR :2021/05/24(月) 15:58:04.12 ID:JH/t3QfuM.net
あの速度で蹴り入れたら足骨折しそう

501 :774RR :2021/05/24(月) 16:04:40.14 ID:79KS+w4rd.net
まあバイク板に限らすどこのスレでも「老害」とか「ゆとり」とか言って対立を煽ろうとするバカはいる
おかしなやつは無視するに限るんだけど慣れてない人も多いからなあ
そういう人たちへの金言
「荒らしに構うやつも荒らし」

502 :774RR :2021/05/24(月) 16:07:46.95 ID:yZL32kVO0.net
>>490
若者なんかいないよ、自分の価値観に拘泥したおっさん同士がけなしあっているだけ。

503 :774RR :2021/05/24(月) 16:12:40.66 ID:kZF6NEK8d.net
そういう考えの奴もいるんだ、ふーん

これができればこのスレでは満点や

504 :774RR :2021/05/24(月) 16:28:47.26 ID:1G0LQ8J30.net
>>500
歩きながら足上げ運動をしてただけじゃねーの?

505 :774RR :2021/05/24(月) 16:46:06.28 ID:ZmPQJja0M.net
赤信号無視の自転車には飛び蹴りかましたいなと思うことはある

506 :774RR :2021/05/24(月) 16:49:37.49 ID:mQlSQA/t0.net
歩行者がいるなら停まるかなぁ
それでも蹴ってくるなら文句言うけど

507 :774RR :2021/05/24(月) 17:01:40.49 ID:b+iGAlF0H.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621840571/

508 :774RR :2021/05/24(月) 17:08:12.99 ID:b+iGAlF0H.net
まちがえた

509 :774RR :2021/05/24(月) 17:19:21.84 ID:AJlQQFXf0.net
ああいうの見るとドラレコ欲しいなと思っちゃう

510 :774RR :2021/05/24(月) 17:28:20.40 ID:3x76C7r30.net
>>504
動画見たんか?

511 :774RR :2021/05/24(月) 18:17:09.62 ID:zIdkZwG90.net
デイトナのサイドバックサポートまだ届かないけど、先に10Lのカーキのサイドバック買ったらあれマフラー側には装着出来ないね
思ったよりマフラーの跳ね上がり大きいわ
わざわざサポート買ってもマフラー側ほとんど荷物入れられないし、マフラー側のサポート+バッグは考えものだわ

512 :774RR :2021/05/24(月) 18:34:30.93 ID:32sdyL6Jp.net
>>509
ドラレコの業者かもしれないねあのオッさん

513 :774RR :2021/05/24(月) 18:57:41.42 ID:+GsjWmTM0.net
おっさん世代はどうしても外見年齢の個人差が激しいからな・・・
若者世代が思ってるほど仲間意識は高くない。

人間、若い間は同年代で付き合うんだけど、歳を取るにつれて外見年齢の交遊関係に変わっていくのよね。

514 :774RR :2021/05/24(月) 18:58:32.06 ID:1G0LQ8J30.net
>>510
足でヤエーしてるようにも見えるな

515 :774RR :2021/05/24(月) 19:17:37.76 ID:gpDR2s1ja.net
酷いこじつけだ

516 :774RR :2021/05/24(月) 19:21:36.02 ID:J6eFQnNXd.net
あぼーんがまたきてるので触らんように

517 :774RR :2021/05/24(月) 19:22:12.01 ID:YJCjbo610.net
ちなみにIP113.154.47.57のやつはここではアラショーって呼ばれてていろんなスレで妄想垂れ流してスレ汚してるバカだからスルーまたはIPでNG推奨

518 :774RR :2021/05/24(月) 19:32:21.60 ID:0w++Vi6R0.net
バイクのドラレコってもぎ取られそうな気がする
ヘルメットにつけんの?

519 :774RR :2021/05/24(月) 19:42:46.27 ID:xUOYbdTRr.net
どんな腕力してんだよ
ヘルメットにするのはチューバーで普通は車体に取り付ける

520 :774RR :2021/05/24(月) 19:47:55.60 ID:3x76C7r30.net
なんだ基地外か相手して損した

521 :774RR :2021/05/24(月) 20:34:33.50 ID:YJCjbo610.net
>>511
ヤンマシの写真見ると右は小さめのバッグになってるな

522 :774RR :2021/05/24(月) 23:04:04.21 ID:Po+iAeXv0.net
以前、住宅街で酔っ払いのオッさんがいきなり動画みたいに蹴りして来たな
こっちはスクーターで、手前からオッさんがフラフラ歩いてるの認識してたから避けたけど
オッさんの脚がマフラーにぶつかって、すっ転んでたから向こうが痛かったと思う

523 :774RR :2021/05/24(月) 23:06:22.84 ID:3x76C7r30.net
認識してたんならもっと避けろよ

524 :774RR :2021/05/24(月) 23:12:18.78 ID:0lIy6+yb0.net
>>522
ぶつかったら「避けた」とは言わないんですよ?
言ってる意味わかります?

525 :774RR :2021/05/25(火) 02:34:37.17 ID:7XK/zw6F0.net
このバイクってさぁ……

地味にハンドル切れ角(43°)と回転最小半径(2.3m)も凄くね?

526 :774RR :2021/05/25(火) 03:29:38.44 ID:rPnO1h4b0.net
>>523
蹴りを想定してなかった

527 :774RR :2021/05/25(火) 06:26:06.62 ID:K4rqXUPJ0.net
蹴りの動画見るとやっぱり田舎は嫌だなーて思う
都会の方が他人に寛容なんじゃないか?

528 :774RR :2021/05/25(火) 07:34:32.42 ID:ZCHP0LgOd.net
田舎は縄張り意識が強いからね
都会は人や物に溢れてるから、興味あること以外に周囲に関心寄せる余裕がない

529 :774RR :2021/05/25(火) 10:23:45.36 ID:HvJZNwt5d.net
納車されないからか過疎ってきた?

530 :774RR :2021/05/25(火) 10:27:08.01 ID:cKACQdE40.net
>>525
奥まった駐輪場に停めてるからこれが凄い助かってる

531 :774RR :2021/05/25(火) 11:24:13.23 ID:j0fk8cdmd.net
もう納車された人のインプレとか写真とか見たいんだけどあんまり上がらないなあ

532 :774RR :2021/05/25(火) 11:34:02.72 ID:f2uo1F3NM.net
初回点検する人はオイルフィルターの在庫確認した方がいいかも
あちこちで発注したらしくて欠品してるそうよ
都市部の直営店が車体からパーツまで大量に確保して地方のドリームに流れて来ないのかな

533 :774RR :2021/05/25(火) 11:55:03.43 ID:9orK8vRjr.net
>>532
純正流用でNC750とかので大丈夫でしょ

534 :774RR :2021/05/25(火) 12:04:35.94 ID:OMgphOeEM.net
オイルフィルターカブと大きさ一緒でしょ?

535 :774RR :2021/05/25(火) 12:34:50.06 ID:WdKfp0LU0.net
後付けでキック始動できたりしないかなあ

536 :774RR :2021/05/25(火) 12:40:52.97 ID:0+Pd57Yrr.net
>>531
Twitterとかなら腐るほど上がってるやん
そもそも5ちゃんで晒すメリットがなさ過ぎるわイチャモンしかつけんのだから

537 :774RR :2021/05/25(火) 12:57:21.29 ID:DqT+aKQua.net
納車されるとここに来る意味もあんまないんだよな
カスタムパーツ情報くらいか欲しいのは

538 :774RR :2021/05/25(火) 13:21:44.16 ID:9+/1iCIRM.net
確かにね
もう暫くしたら色んなカスタムの相談とか、トラブルシューティング的な利用価値も出て来るんだろうけど

539 :774RR :2021/05/25(火) 13:49:14.76 ID:f2uo1F3NM.net
>>533
他ので流用できないか聞いたら型番が違うからダメと断られた

540 :774RR :2021/05/25(火) 14:30:43.68 ID:9orK8vRjr.net
>>539
生産地が違うだけで大きさとか同じなのにね
インド製より純正流用で日本製にしたい

541 :774RR :2021/05/25(火) 15:03:28.73 ID:N6jrb4Pz0.net
https://www.youtube.com/channel/UCDkX-Ipcf0iBT6ltMS7Hogg
↑の動画が良かった。
下手な喋りや音楽もないシンプルなとこがいい。
画質はもうちょっと上げて欲しいけど。

542 :774RR :2021/05/25(火) 16:24:33.07 ID:0+Pd57Yrr.net
分かったからいちいち貼らなくていいよ

543 :774RR :2021/05/25(火) 16:36:59.90 ID:xbnG5+pJM.net
プラグも一般的なのが使えると思うけど、ついてるのはすごい変な品番なんだよね。

544 :774RR :2021/05/25(火) 16:51:04.50 ID:dSYYKOPP0.net
まさかプラグまでメイドインインディア?

545 :774RR :2021/05/25(火) 17:34:11.62 ID:OX+5YvLAM.net
ホンダって変なとこで独自性だしてくるよね
昔だとヘッドライトの球がH4Rとか…

546 :774RR :2021/05/25(火) 17:36:47.89 ID:MpD7SwLN0.net
アンチロックブレーキもALBっていうのを自社で独自開発してたな
結局やめてABS採用したけど

547 :774RR :2021/05/25(火) 18:10:47.78 ID:eDsEURR60.net
デイトナからgb

548 :774RR :2021/05/25(火) 18:19:54.24 ID:eDsEURR60.net
デイトナからGB350の新商品情報きてるね

2021/05/25

新商品情報「LOVE LETTER(ラブレター)」2021年6月号を公開しました。(クリックでPDFが開きます)
https://www.daytona.co.jp/dl-loveletter-101

549 :774RR :2021/05/25(火) 18:49:20.81 ID:xbnG5+pJM.net
前のスレくらいで説明したけど、プラグはなぜかスズキのマリン用に作られてるやつ。世界的にはその方が入手しやすいとかはあるのかも。まあ、そのうち互換性の情報なども出るだろう。

550 :774RR :2021/05/25(火) 20:32:41.13 ID:ewO1UfMC0.net
>>548
なんだこのママチャリみたいなサドルバッグサポートは

551 :774RR :2021/05/25(火) 21:16:25.31 ID:bRt9I7k1M.net
pdf見させてもらったけどデイトナのステンレスフェンダー買うやついるの?
こんなもんに2万4万って高すぎだろ、しかもショートって…
これなら今のママの方がカッコイイわ

552 :774RR :2021/05/25(火) 21:23:11.92 ID:bRt9I7k1M.net
あとエンデュランスがリアキャリア発売するみたいだけど10月頃とかTwitterに書いてあったわ
いや遅すぎだろw

553 :774RR :2021/05/25(火) 21:27:01.21 ID:Nmy1XGj+r.net
デイトナはセンスが平成中期のままだから

554 :774RR :2021/05/25(火) 21:29:38.82 ID:0VTokxVjM.net
ブレーキパッドとかも社外で出して欲しいな

555 :774RR :2021/05/25(火) 21:31:54.59 ID:Oa9YAPVn0.net
S予約者で納車予定連絡来た人オリュンポス?

556 :774RR :2021/05/25(火) 21:32:27.98 ID:WenWgbD/0.net
純正フェンダーにメッキかけてくれるだけでいいんだけどなあ
個人でやってる人はもいるみたいだけどどっかで出してくんねえかなあ

557 :774RR :2021/05/25(火) 21:49:36.00 ID:QT/lMXbW0.net
デイトナのフェンダーメッキ安っちくてカッコ良くないよね
実物見ると印象変わったりするのかもだけど

558 :774RR :2021/05/25(火) 21:50:34.15 ID:xGfYcib/M.net
>>556
ほんとそれっすよねー
GB350のブラックに乗ってるんでメッキ映えしそうだから楽しみにしてたのにマジでがっかりしたよ

559 :774RR :2021/05/25(火) 21:57:04.62 ID:ewO1UfMC0.net
ステンレスはくすんだ光沢だよね。スチールにメッキの方がキラキラきれいだよね。トータルコスト安いんだろうね。

560 :774RR :2021/05/25(火) 22:01:23.84 ID:f2uo1F3NM.net
エンデュランスはキャリア出すの遅すぎだわ
タンデムグリップが取り回しと積載に良さげなのになあ

561 :774RR :2021/05/25(火) 22:32:16.11 ID:KbnxZQFf0.net
リアキャリア気になるけど
そもそもタンデムバー優秀でシートも広いからかなり安定して荷物乗るし悩ましいな

562 :774RR :2021/05/25(火) 22:37:46.65 ID:y7dQgkoY0.net
サイドバッグ付けてカッパとか
入れっぱなしにしたい。

563 :774RR :2021/05/25(火) 22:48:53.45 ID:Mu9bU47Ir.net
デイトナはタコメーターだけしか興味ないわ。ここで言われてる通りフェンダーに関しては本当に酷いデキだと思う

564 :774RR :2021/05/25(火) 23:13:36.51 ID:aePWhNGCp.net
早くも3段シートカスタムした人がツイッターにいますね

565 :774RR :2021/05/25(火) 23:33:27.50 ID:Mu9bU47Ir.net
三段シートって暴走族がよく付けてるようなやつのこと?

566 :774RR :2021/05/25(火) 23:36:24.12 ID:aTP+6lDO0.net
フェンダー期待はずれだね
メッキカラーは来年モデルに期待する

567 :774RR :2021/05/25(火) 23:42:29.95 ID:DJXva0Cd0.net
デイトナのフェンダーのセンスはキムタクがTW乗ってた頃から時代に置いてけぼりな感じがする
さすがにキツいわ

568 :774RR :2021/05/26(水) 07:39:25.82 ID:J9hjKm0rM.net
純正をメッキ処理したやつも微妙だと思った
マットブラックかっけぇわ

569 :774RR :2021/05/26(水) 07:56:11.94 ID:tMrrz6EB0.net
インドメッキフェンダー
https://youtu.be/KINZlSnxseA

570 :774RR :2021/05/26(水) 08:09:21.23 ID:RMiuilmzd.net
いっそフェンダーをボディと同色に塗るのはどうだろう?

571 :774RR :2021/05/26(水) 08:40:13.51 ID:sn9AuY6Y0.net
そのうちインドから直輸入する奴が現れるんじゃないの? なじみのカレー屋で聞いてみようか?

572 :774RR :2021/05/26(水) 08:56:00.14 ID:qDQdeqUnr.net
すいません私ネパール人なんで…

573 :774RR :2021/05/26(水) 10:16:44.42 ID:1VXTgFfU0.net
関西と九州の人はショップが直輸入してるからメンテも心配ないし買っても良いだろうな
USB、メッキフェンダー、ツートンカラーの分ちょい高いと思えば

574 :774RR :2021/05/26(水) 11:17:20.51 ID:ACrjiU0xa.net
そういやオプションのUSB電源未だに来ないわ

575 :774RR :2021/05/26(水) 13:39:52.03 ID:7vAJzhdc0.net
REのヒマラヤってここのスレ民的にどうなんだろ?

576 :774RR :2021/05/26(水) 14:07:17.21 ID:JQ3iK/Xi0.net
>>575
壊れないホンダがいいな

577 :774RR :2021/05/26(水) 14:11:50.25 ID:7vAJzhdc0.net
あ、REヒマラヤは411ccだから大型免許になるのかw

でも、60万円でかなりかっこいいんだよな。
https://young-machine.com/2021/05/25/198100/

578 :774RR :2021/05/26(水) 14:20:56.02 ID:7vAJzhdc0.net
やべぇ、これマジで欲しいかもw
デュアルパーパスはデザインが馬鹿みたいだから対象外って感じだったのだが、
このヒマラヤってのは今の今まで存在すら知らんかったけど、めちゃくちゃかっこいいな。

579 :774RR :2021/05/26(水) 14:26:37.86 ID:1j3KdZg30.net
REは昔ブリットの最終型アイアンエンジンに乗ってたけど、本当に手がかかるバイクだった

580 :774RR :2021/05/26(水) 15:01:20.76 ID:RMiuilmzd.net
うーんこれはちょっと違うかな
インドの悪路に合わせてあるだけで別にオフを走るバイクって訳じゃないし

581 :774RR :2021/05/26(水) 15:21:56.71 ID:QbCe+bh8r.net
自分でいきなり話し出して勝手に一人で盛り上がるって何がしたいのこの人は?

582 :774RR :2021/05/26(水) 15:28:28.15 ID:QbCe+bh8r.net
こいついつものNGIPの奴じゃん、相手にしちまったわスマン
NGにするの忘れてたわ

583 :774RR :2021/05/26(水) 15:43:40.52 ID:7vAJzhdc0.net
いや、アンテナ低めの人はREヒマラヤの存在すら知らない可能性が高いからな。
GB350をデュアルパーパスツアラー方向へカスタムすることを検討してる人には良さげなバイクだ。

以前このスレに「おっさんにVストロームっぽくされたGB350ww」のYoutubeが貼られてたろ。

584 :774RR :2021/05/26(水) 15:55:30.71 ID:RMiuilmzd.net
あ、ほんまや
つい反応してしまったわ
すんません

585 :774RR :2021/05/26(水) 16:13:15.92 ID:2BatOSyVd.net
5/中予定だったデイトナのタコメーター6月4日販売開始って連絡きたわ

586 :774RR :2021/05/26(水) 18:00:32.70 ID:fHebu8S00.net
GB350S好きなんだけどシートの赤いステッチとサイドカバーのデザインだけ嫌なんだよなー
CB350RSのままにしてくれればよかったのに

587 :774RR :2021/05/26(水) 18:06:12.78 ID:yTu1GOtB0.net
>>586
無印黒のサイドカバーだけ買えばいいんじゃない?
Sのグレーはよいと思うけどウィンカーとかフェンダーとかは無印の方が好きやな

588 :774RR :2021/05/26(水) 18:12:36.25 ID:fHebu8S00.net
>>587
あーそれはありかもしれない
あのグレーはなかなかない色でいいね

589 :774RR :2021/05/26(水) 18:41:17.63 ID:tMrrz6EB0.net
そうそうウィンカーは無印の丸がいい
サイドカバーもマットブラックとかがよかったかも

590 :774RR :2021/05/26(水) 20:14:52.96 ID:COP/bwKv0.net
在庫あるならU39割使えるSのほうがいいのかな

591 :774RR :2021/05/26(水) 20:17:52.88 ID:7vAJzhdc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=sxOBQQ4Y_rI

https://www.youtube.com/watch?v=zJjUe0F9bDA

やっちまったなw

592 :774RR :2021/05/26(水) 20:23:44.70 ID:A29YjgCzr.net
GB350のシートカバーって出ないのかな?
結構汚れるんだよなぁシート。社外品見てもリストに無いし困るわ

593 :774RR :2021/05/26(水) 20:30:27.36 ID:fHebu8S00.net
>>590
U39割は無印も使えるぞ

594 :774RR :2021/05/26(水) 20:44:26.64 ID:COP/bwKv0.net
>>593
いま受注停止で無印はキャンペーン間に合わないのかなと

595 :774RR :2021/05/26(水) 20:59:29.92 ID:8uViALi8M.net
>>594
対象期間が納車タイミングなわけないじゃん
オーダーストップってのはホンダ内部での話で、契約できないって話じゃない

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200