2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 8台目

1 :774RR :2021/05/16(日) 20:12:27.85 ID:imDmctVnd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 


本日発売のGB350とGB350Sのスレです。


GB350 公式サイト 

https://www.honda.co.jp/GB350/


次スレは>>980が立ててください 

他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】 GB350 GB350S 7台目 【H'nessCB350】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620017982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

540 :774RR :2021/05/25(火) 14:30:43.68 ID:9orK8vRjr.net
>>539
生産地が違うだけで大きさとか同じなのにね
インド製より純正流用で日本製にしたい

541 :774RR :2021/05/25(火) 15:03:28.73 ID:N6jrb4Pz0.net
https://www.youtube.com/channel/UCDkX-Ipcf0iBT6ltMS7Hogg
↑の動画が良かった。
下手な喋りや音楽もないシンプルなとこがいい。
画質はもうちょっと上げて欲しいけど。

542 :774RR :2021/05/25(火) 16:24:33.07 ID:0+Pd57Yrr.net
分かったからいちいち貼らなくていいよ

543 :774RR :2021/05/25(火) 16:36:59.90 ID:xbnG5+pJM.net
プラグも一般的なのが使えると思うけど、ついてるのはすごい変な品番なんだよね。

544 :774RR :2021/05/25(火) 16:51:04.50 ID:dSYYKOPP0.net
まさかプラグまでメイドインインディア?

545 :774RR :2021/05/25(火) 17:34:11.62 ID:OX+5YvLAM.net
ホンダって変なとこで独自性だしてくるよね
昔だとヘッドライトの球がH4Rとか…

546 :774RR :2021/05/25(火) 17:36:47.89 ID:MpD7SwLN0.net
アンチロックブレーキもALBっていうのを自社で独自開発してたな
結局やめてABS採用したけど

547 :774RR :2021/05/25(火) 18:10:47.78 ID:eDsEURR60.net
デイトナからgb

548 :774RR :2021/05/25(火) 18:19:54.24 ID:eDsEURR60.net
デイトナからGB350の新商品情報きてるね

2021/05/25

新商品情報「LOVE LETTER(ラブレター)」2021年6月号を公開しました。(クリックでPDFが開きます)
https://www.daytona.co.jp/dl-loveletter-101

549 :774RR :2021/05/25(火) 18:49:20.81 ID:xbnG5+pJM.net
前のスレくらいで説明したけど、プラグはなぜかスズキのマリン用に作られてるやつ。世界的にはその方が入手しやすいとかはあるのかも。まあ、そのうち互換性の情報なども出るだろう。

550 :774RR :2021/05/25(火) 20:32:41.13 ID:ewO1UfMC0.net
>>548
なんだこのママチャリみたいなサドルバッグサポートは

551 :774RR :2021/05/25(火) 21:16:25.31 ID:bRt9I7k1M.net
pdf見させてもらったけどデイトナのステンレスフェンダー買うやついるの?
こんなもんに2万4万って高すぎだろ、しかもショートって…
これなら今のママの方がカッコイイわ

552 :774RR :2021/05/25(火) 21:23:11.92 ID:bRt9I7k1M.net
あとエンデュランスがリアキャリア発売するみたいだけど10月頃とかTwitterに書いてあったわ
いや遅すぎだろw

553 :774RR :2021/05/25(火) 21:27:01.21 ID:Nmy1XGj+r.net
デイトナはセンスが平成中期のままだから

554 :774RR :2021/05/25(火) 21:29:38.82 ID:0VTokxVjM.net
ブレーキパッドとかも社外で出して欲しいな

555 :774RR :2021/05/25(火) 21:31:54.59 ID:Oa9YAPVn0.net
S予約者で納車予定連絡来た人オリュンポス?

556 :774RR :2021/05/25(火) 21:32:27.98 ID:WenWgbD/0.net
純正フェンダーにメッキかけてくれるだけでいいんだけどなあ
個人でやってる人はもいるみたいだけどどっかで出してくんねえかなあ

557 :774RR :2021/05/25(火) 21:49:36.00 ID:QT/lMXbW0.net
デイトナのフェンダーメッキ安っちくてカッコ良くないよね
実物見ると印象変わったりするのかもだけど

558 :774RR :2021/05/25(火) 21:50:34.15 ID:xGfYcib/M.net
>>556
ほんとそれっすよねー
GB350のブラックに乗ってるんでメッキ映えしそうだから楽しみにしてたのにマジでがっかりしたよ

559 :774RR :2021/05/25(火) 21:57:04.62 ID:ewO1UfMC0.net
ステンレスはくすんだ光沢だよね。スチールにメッキの方がキラキラきれいだよね。トータルコスト安いんだろうね。

560 :774RR :2021/05/25(火) 22:01:23.84 ID:f2uo1F3NM.net
エンデュランスはキャリア出すの遅すぎだわ
タンデムグリップが取り回しと積載に良さげなのになあ

561 :774RR :2021/05/25(火) 22:32:16.11 ID:KbnxZQFf0.net
リアキャリア気になるけど
そもそもタンデムバー優秀でシートも広いからかなり安定して荷物乗るし悩ましいな

562 :774RR :2021/05/25(火) 22:37:46.65 ID:y7dQgkoY0.net
サイドバッグ付けてカッパとか
入れっぱなしにしたい。

563 :774RR :2021/05/25(火) 22:48:53.45 ID:Mu9bU47Ir.net
デイトナはタコメーターだけしか興味ないわ。ここで言われてる通りフェンダーに関しては本当に酷いデキだと思う

564 :774RR :2021/05/25(火) 23:13:36.51 ID:aePWhNGCp.net
早くも3段シートカスタムした人がツイッターにいますね

565 :774RR :2021/05/25(火) 23:33:27.50 ID:Mu9bU47Ir.net
三段シートって暴走族がよく付けてるようなやつのこと?

566 :774RR :2021/05/25(火) 23:36:24.12 ID:aTP+6lDO0.net
フェンダー期待はずれだね
メッキカラーは来年モデルに期待する

567 :774RR :2021/05/25(火) 23:42:29.95 ID:DJXva0Cd0.net
デイトナのフェンダーのセンスはキムタクがTW乗ってた頃から時代に置いてけぼりな感じがする
さすがにキツいわ

568 :774RR :2021/05/26(水) 07:39:25.82 ID:J9hjKm0rM.net
純正をメッキ処理したやつも微妙だと思った
マットブラックかっけぇわ

569 :774RR :2021/05/26(水) 07:56:11.94 ID:tMrrz6EB0.net
インドメッキフェンダー
https://youtu.be/KINZlSnxseA

570 :774RR :2021/05/26(水) 08:09:21.23 ID:RMiuilmzd.net
いっそフェンダーをボディと同色に塗るのはどうだろう?

571 :774RR :2021/05/26(水) 08:40:13.51 ID:sn9AuY6Y0.net
そのうちインドから直輸入する奴が現れるんじゃないの? なじみのカレー屋で聞いてみようか?

572 :774RR :2021/05/26(水) 08:56:00.14 ID:qDQdeqUnr.net
すいません私ネパール人なんで…

573 :774RR :2021/05/26(水) 10:16:44.42 ID:1VXTgFfU0.net
関西と九州の人はショップが直輸入してるからメンテも心配ないし買っても良いだろうな
USB、メッキフェンダー、ツートンカラーの分ちょい高いと思えば

574 :774RR :2021/05/26(水) 11:17:20.51 ID:ACrjiU0xa.net
そういやオプションのUSB電源未だに来ないわ

575 :774RR :2021/05/26(水) 13:39:52.03 ID:7vAJzhdc0.net
REのヒマラヤってここのスレ民的にどうなんだろ?

576 :774RR :2021/05/26(水) 14:07:17.21 ID:JQ3iK/Xi0.net
>>575
壊れないホンダがいいな

577 :774RR :2021/05/26(水) 14:11:50.25 ID:7vAJzhdc0.net
あ、REヒマラヤは411ccだから大型免許になるのかw

でも、60万円でかなりかっこいいんだよな。
https://young-machine.com/2021/05/25/198100/

578 :774RR :2021/05/26(水) 14:20:56.02 ID:7vAJzhdc0.net
やべぇ、これマジで欲しいかもw
デュアルパーパスはデザインが馬鹿みたいだから対象外って感じだったのだが、
このヒマラヤってのは今の今まで存在すら知らんかったけど、めちゃくちゃかっこいいな。

579 :774RR :2021/05/26(水) 14:26:37.86 ID:1j3KdZg30.net
REは昔ブリットの最終型アイアンエンジンに乗ってたけど、本当に手がかかるバイクだった

580 :774RR :2021/05/26(水) 15:01:20.76 ID:RMiuilmzd.net
うーんこれはちょっと違うかな
インドの悪路に合わせてあるだけで別にオフを走るバイクって訳じゃないし

581 :774RR :2021/05/26(水) 15:21:56.71 ID:QbCe+bh8r.net
自分でいきなり話し出して勝手に一人で盛り上がるって何がしたいのこの人は?

582 :774RR :2021/05/26(水) 15:28:28.15 ID:QbCe+bh8r.net
こいついつものNGIPの奴じゃん、相手にしちまったわスマン
NGにするの忘れてたわ

583 :774RR :2021/05/26(水) 15:43:40.52 ID:7vAJzhdc0.net
いや、アンテナ低めの人はREヒマラヤの存在すら知らない可能性が高いからな。
GB350をデュアルパーパスツアラー方向へカスタムすることを検討してる人には良さげなバイクだ。

以前このスレに「おっさんにVストロームっぽくされたGB350ww」のYoutubeが貼られてたろ。

584 :774RR :2021/05/26(水) 15:55:30.71 ID:RMiuilmzd.net
あ、ほんまや
つい反応してしまったわ
すんません

585 :774RR :2021/05/26(水) 16:13:15.92 ID:2BatOSyVd.net
5/中予定だったデイトナのタコメーター6月4日販売開始って連絡きたわ

586 :774RR :2021/05/26(水) 18:00:32.70 ID:fHebu8S00.net
GB350S好きなんだけどシートの赤いステッチとサイドカバーのデザインだけ嫌なんだよなー
CB350RSのままにしてくれればよかったのに

587 :774RR :2021/05/26(水) 18:06:12.78 ID:yTu1GOtB0.net
>>586
無印黒のサイドカバーだけ買えばいいんじゃない?
Sのグレーはよいと思うけどウィンカーとかフェンダーとかは無印の方が好きやな

588 :774RR :2021/05/26(水) 18:12:36.25 ID:fHebu8S00.net
>>587
あーそれはありかもしれない
あのグレーはなかなかない色でいいね

589 :774RR :2021/05/26(水) 18:41:17.63 ID:tMrrz6EB0.net
そうそうウィンカーは無印の丸がいい
サイドカバーもマットブラックとかがよかったかも

590 :774RR :2021/05/26(水) 20:14:52.96 ID:COP/bwKv0.net
在庫あるならU39割使えるSのほうがいいのかな

591 :774RR :2021/05/26(水) 20:17:52.88 ID:7vAJzhdc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=sxOBQQ4Y_rI

https://www.youtube.com/watch?v=zJjUe0F9bDA

やっちまったなw

592 :774RR :2021/05/26(水) 20:23:44.70 ID:A29YjgCzr.net
GB350のシートカバーって出ないのかな?
結構汚れるんだよなぁシート。社外品見てもリストに無いし困るわ

593 :774RR :2021/05/26(水) 20:30:27.36 ID:fHebu8S00.net
>>590
U39割は無印も使えるぞ

594 :774RR :2021/05/26(水) 20:44:26.64 ID:COP/bwKv0.net
>>593
いま受注停止で無印はキャンペーン間に合わないのかなと

595 :774RR :2021/05/26(水) 20:59:29.92 ID:8uViALi8M.net
>>594
対象期間が納車タイミングなわけないじゃん
オーダーストップってのはホンダ内部での話で、契約できないって話じゃない

596 :774RR :2021/05/26(水) 21:15:07.19 ID:COP/bwKv0.net
>>595
まじか、、ホンダドリームでそう説明されたわ。違う店舗で契約してきます

597 :774RR :2021/05/26(水) 21:24:30.92 ID:NPySoG/m0.net
>>591
こいつの喋り方嫌いだわ。
何か下手な落語家みたいな。

598 :774RR :2021/05/26(水) 21:39:59.02 ID:yTu1GOtB0.net
>>597
そいつ触っちゃダメなやつ

599 :774RR :2021/05/26(水) 22:15:13.03 ID:yTu1GOtB0.net
>>596
要はオーダーストップになる前の見込み発注に空きがあるかどうかなんじゃないの?

600 :774RR :2021/05/26(水) 22:18:33.05 ID:yfE2+m+nd.net
S予約で8月に40になる自分は「確実では無いけどまあ大丈夫だと思いますので問い合わせておきますね」てな感じで予約してある

601 :774RR :2021/05/27(木) 00:17:05.89 ID:D5pZMOhA0.net
いつ予約したの?

602 :774RR :2021/05/27(木) 00:17:43.53 ID:D5pZMOhA0.net
ああ、誕生日がかw

603 :774RR :2021/05/27(木) 04:09:50.20 ID:K5pI59PC0.net
3速と4速で走っててアクセル戻したときに結構ポコポコ言わない?

604 :774RR :2021/05/27(木) 09:14:48.46 ID:D5pZMOhA0.net
なぁ〜〜〜〜にぃ〜〜〜〜〜〜〜?やっちまったな!

605 :774RR :2021/05/27(木) 09:48:02.49 ID:ImyXe/cnM.net
そのレスが一番やっちまった感あるぞ

606 :774RR :2021/05/27(木) 09:57:08.43 ID:D5pZMOhA0.net
削除しといてくれ(´;Д;`)

607 :774RR :2021/05/27(木) 10:56:42.54 ID:NR+jzbl50.net
このバイク押し引きの取り回しがどこまでしやすいのか気になるぜ
ハンドル角あるしグラブバーもあるし他のバイクよりいいんかな…

608 :774RR :2021/05/27(木) 11:00:17.12 ID:QmsD2zTB0.net
>>606
ww

609 :774RR :2021/05/27(木) 12:12:16.04 ID:BHQy99v4a.net
ハンドルの高さも良いしバーもしっかりしてハンドル切れ角もある
おまけに低重心なら取り回し悪いわけがないね

610 :774RR :2021/05/27(木) 12:52:06.57 ID:yKsHqcfJ0.net
取り回し楽ちんだよ。駐車場の位置調整もしやすい。

ただ、ハンドル位置ある程度高いから低身長組はわからん。
シフトアップのペダルに足が入らないとか言う噂もあるけど、それも俺は感じたことなくて厚底だと入りにくいのでは?と思った。

611 :774RR :2021/05/27(木) 12:55:19.40 ID:xva1zpCFr.net
俺もそれ思ったわ
シフトペダルに足はいらないって言ってるやつって絶対に厚底履いてるよな、普通の靴ならそんなこと全く感じない

612 :774RR :2021/05/27(木) 14:15:33.40 ID:JWc6enJ6M.net
しいて言うならグラブバーの側面を握れる隙間を作ってほしかったかな
センタースタンド立てる時とか取り回す時に後のグラブバーを握るのは腕が短い人は体勢つらくない?

613 :774RR :2021/05/27(木) 15:28:16.83 ID:NR+jzbl50.net
駐輪場くそ狭っちいから取り回し楽ならめちゃ助かる〜
今のスクランブラーちゃん押し引きしまくらないと離脱出来んから正直しんどいンだ

614 :774RR :2021/05/27(木) 16:37:24.21 ID:K5pI59PC0.net
低速なら安定性も旋回性ピカイチだな

615 :774RR :2021/05/27(木) 18:08:05.93 ID:Z8PymG/i0.net
メテオやヒマラヤを見てるとやはりGB350のライバルはロイヤルエンフィールドなんだろうな。

616 :774RR :2021/05/27(木) 19:51:56.80 ID:8Emx0iN40.net
ついに我らが脳筋さんもレビュー動画を出したな

617 :774RR :2021/05/27(木) 19:59:32.70 ID:NT/t1rgua.net
持ってるバイクのレビュー動画見てもたいしてメリットないよな

618 :774RR :2021/05/27(木) 20:22:47.85 ID:6KAPGHfrM.net
最近こいつつまらんよな
乗らなくても分かる事しか言っとらんやん

619 :774RR :2021/05/27(木) 20:36:57.81 ID:yKsHqcfJ0.net
それよりGB動画のコメント欄に#YAMAHAが美しい系の方々が毎回湧いてくるのはなんなんだよw

620 :774RR :2021/05/27(木) 20:42:27.87 ID:AEumcbaA0.net
脳筋は一体どこで借りたんだ?
関東圏内のレンタル819にはGBは無いんだが。
こいつ程度で広報車なわけないだろうし。

621 :774RR :2021/05/27(木) 20:57:08.55 ID:lgdzaJT7d.net
GB350ならぬCL350を熱望だわ
アップマフラーのメーターライト一体型のみでいい

622 :774RR :2021/05/27(木) 21:01:18.25 ID:hMlMFnYsd.net
近所のホンダGOはGBのレンタル開始してたわ

623 :774RR :2021/05/27(木) 21:01:57.90 ID:xva1zpCFr.net
普通にホンダゴーで借りてるだけだろ

624 :774RR :2021/05/27(木) 21:08:05.71 ID:cxGwUsrP0.net
パルス!言いたいだけのインプレだった

625 :774RR :2021/05/27(木) 21:24:34.10 ID:VhCNjb8Vd.net
>>618
本人も言ってるけどガチのレビュー見たい人はプロの方見てねってことだよ
あれは脳筋のファンが見るレビューだ
まあ最近つまらないは同意だ
ネタ切れなのか俺が飽きただけなのか

626 :774RR :2021/05/27(木) 21:33:43.31 ID:I4vdLMJl0.net
>>625
詳しい話を聞きたいわけじゃない
好みの問題かもしれないけど、その人が何を感じたのか聞きたいんだよな
○○と言われてますね〜みたいなの多くて、こいつの感想は足付き悪いとパルス感が良いしかなくね?

627 :774RR :2021/05/27(木) 21:40:32.55 ID:aSCh8yfB0.net
でもパワーあるよねこの子、筋肉的な

628 :774RR :2021/05/27(木) 21:53:46.68 ID:egmEwgCPM.net
ホンダ純正のUSBつけた人に聞きたいんだけど、これってどこから分岐させてますか?
まさかヘッドライトじゃないよね?

629 :774RR :2021/05/27(木) 22:09:28.59 ID:OpK/voQb0.net
>>620
普段はカブに乗ってて最近中免取った女のコも試乗動画出してたわ。
ホンダがユーチューバーに貸しまくってるんじゃないかねえ。

630 :774RR :2021/05/27(木) 22:36:13.86 ID:LvUrUXVD0.net
>>626
パルス感できもちいいというのが彼の感想の全てなんだろ
それだけでは尺が足りないからいろいろ話してるだけだ
そうすると物足りないと言われるから冒頭でガチのレビューではないよと前置きしてるんだよ
コメント欄を見たらファンはあれで満足してるからいいんじゃね?

631 :774RR :2021/05/28(金) 02:01:37.10 ID:A1Ce+lQ30.net
>>626
加速ない、鼓動感良い、足つき悪い
このバイクそんなに他に何か言うことあるか?

632 :774RR :2021/05/28(金) 02:10:18.77 ID:osbIcOES0.net
突然逃太郎のインプレはまだか?

633 :774RR :2021/05/28(金) 07:00:49.11 ID:+2BOVDpqM.net
>>445
自分のセンスが非凡だと思い込みたいタイプか?w

634 :774RR :2021/05/28(金) 07:01:34.39 ID:+2BOVDpqM.net
亀レスしちゃってスミマセン

635 :774RR :2021/05/28(金) 07:39:15.32 ID:77ocAqqJa.net
初めてのバイクなに買おうってカタログ見たときに
いかにもバイクらしい見た目のSRが目に止まって
安いしいいじゃんとか思って
でも27馬力しかないんかってなって
結局45馬力の250を買った思い出
いまGB350をみてたらそんな事思い出した
今なら迷わずGB買うな

636 :774RR :2021/05/28(金) 08:06:37.76 ID:2+8yAZY8d.net
馬力なんてただのかざ(ry

637 :774RR :2021/05/28(金) 08:34:35.71 ID:WAAVM0UI0.net
>>632
あいつこそレンタル819に無いとダメだろ。

638 :774RR :2021/05/28(金) 10:00:04.95 ID:DLaSpnycM.net
こういうバイクの馬力はほんと飾りだな
そんなの気にしてもどうしょうもない

639 :774RR :2021/05/28(金) 10:54:08.42 ID:h2XwsYm3a.net
>>445
予約・契約するまでの期間で、世の中で人気で話題になってる事に気が付かない神経ならどうぞご安全に運転してくださいね

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200