2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 8台目

1 :774RR :2021/05/16(日) 20:12:27.85 ID:imDmctVnd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 


本日発売のGB350とGB350Sのスレです。


GB350 公式サイト 

https://www.honda.co.jp/GB350/


次スレは>>980が立ててください 

他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】 GB350 GB350S 7台目 【H'nessCB350】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620017982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

594 :774RR :2021/05/26(水) 20:44:26.64 ID:COP/bwKv0.net
>>593
いま受注停止で無印はキャンペーン間に合わないのかなと

595 :774RR :2021/05/26(水) 20:59:29.92 ID:8uViALi8M.net
>>594
対象期間が納車タイミングなわけないじゃん
オーダーストップってのはホンダ内部での話で、契約できないって話じゃない

596 :774RR :2021/05/26(水) 21:15:07.19 ID:COP/bwKv0.net
>>595
まじか、、ホンダドリームでそう説明されたわ。違う店舗で契約してきます

597 :774RR :2021/05/26(水) 21:24:30.92 ID:NPySoG/m0.net
>>591
こいつの喋り方嫌いだわ。
何か下手な落語家みたいな。

598 :774RR :2021/05/26(水) 21:39:59.02 ID:yTu1GOtB0.net
>>597
そいつ触っちゃダメなやつ

599 :774RR :2021/05/26(水) 22:15:13.03 ID:yTu1GOtB0.net
>>596
要はオーダーストップになる前の見込み発注に空きがあるかどうかなんじゃないの?

600 :774RR :2021/05/26(水) 22:18:33.05 ID:yfE2+m+nd.net
S予約で8月に40になる自分は「確実では無いけどまあ大丈夫だと思いますので問い合わせておきますね」てな感じで予約してある

601 :774RR :2021/05/27(木) 00:17:05.89 ID:D5pZMOhA0.net
いつ予約したの?

602 :774RR :2021/05/27(木) 00:17:43.53 ID:D5pZMOhA0.net
ああ、誕生日がかw

603 :774RR :2021/05/27(木) 04:09:50.20 ID:K5pI59PC0.net
3速と4速で走っててアクセル戻したときに結構ポコポコ言わない?

604 :774RR :2021/05/27(木) 09:14:48.46 ID:D5pZMOhA0.net
なぁ〜〜〜〜にぃ〜〜〜〜〜〜〜?やっちまったな!

605 :774RR :2021/05/27(木) 09:48:02.49 ID:ImyXe/cnM.net
そのレスが一番やっちまった感あるぞ

606 :774RR :2021/05/27(木) 09:57:08.43 ID:D5pZMOhA0.net
削除しといてくれ(´;Д;`)

607 :774RR :2021/05/27(木) 10:56:42.54 ID:NR+jzbl50.net
このバイク押し引きの取り回しがどこまでしやすいのか気になるぜ
ハンドル角あるしグラブバーもあるし他のバイクよりいいんかな…

608 :774RR :2021/05/27(木) 11:00:17.12 ID:QmsD2zTB0.net
>>606
ww

609 :774RR :2021/05/27(木) 12:12:16.04 ID:BHQy99v4a.net
ハンドルの高さも良いしバーもしっかりしてハンドル切れ角もある
おまけに低重心なら取り回し悪いわけがないね

610 :774RR :2021/05/27(木) 12:52:06.57 ID:yKsHqcfJ0.net
取り回し楽ちんだよ。駐車場の位置調整もしやすい。

ただ、ハンドル位置ある程度高いから低身長組はわからん。
シフトアップのペダルに足が入らないとか言う噂もあるけど、それも俺は感じたことなくて厚底だと入りにくいのでは?と思った。

611 :774RR :2021/05/27(木) 12:55:19.40 ID:xva1zpCFr.net
俺もそれ思ったわ
シフトペダルに足はいらないって言ってるやつって絶対に厚底履いてるよな、普通の靴ならそんなこと全く感じない

612 :774RR :2021/05/27(木) 14:15:33.40 ID:JWc6enJ6M.net
しいて言うならグラブバーの側面を握れる隙間を作ってほしかったかな
センタースタンド立てる時とか取り回す時に後のグラブバーを握るのは腕が短い人は体勢つらくない?

613 :774RR :2021/05/27(木) 15:28:16.83 ID:NR+jzbl50.net
駐輪場くそ狭っちいから取り回し楽ならめちゃ助かる〜
今のスクランブラーちゃん押し引きしまくらないと離脱出来んから正直しんどいンだ

614 :774RR :2021/05/27(木) 16:37:24.21 ID:K5pI59PC0.net
低速なら安定性も旋回性ピカイチだな

615 :774RR :2021/05/27(木) 18:08:05.93 ID:Z8PymG/i0.net
メテオやヒマラヤを見てるとやはりGB350のライバルはロイヤルエンフィールドなんだろうな。

616 :774RR :2021/05/27(木) 19:51:56.80 ID:8Emx0iN40.net
ついに我らが脳筋さんもレビュー動画を出したな

617 :774RR :2021/05/27(木) 19:59:32.70 ID:NT/t1rgua.net
持ってるバイクのレビュー動画見てもたいしてメリットないよな

618 :774RR :2021/05/27(木) 20:22:47.85 ID:6KAPGHfrM.net
最近こいつつまらんよな
乗らなくても分かる事しか言っとらんやん

619 :774RR :2021/05/27(木) 20:36:57.81 ID:yKsHqcfJ0.net
それよりGB動画のコメント欄に#YAMAHAが美しい系の方々が毎回湧いてくるのはなんなんだよw

620 :774RR :2021/05/27(木) 20:42:27.87 ID:AEumcbaA0.net
脳筋は一体どこで借りたんだ?
関東圏内のレンタル819にはGBは無いんだが。
こいつ程度で広報車なわけないだろうし。

621 :774RR :2021/05/27(木) 20:57:08.55 ID:lgdzaJT7d.net
GB350ならぬCL350を熱望だわ
アップマフラーのメーターライト一体型のみでいい

622 :774RR :2021/05/27(木) 21:01:18.25 ID:hMlMFnYsd.net
近所のホンダGOはGBのレンタル開始してたわ

623 :774RR :2021/05/27(木) 21:01:57.90 ID:xva1zpCFr.net
普通にホンダゴーで借りてるだけだろ

624 :774RR :2021/05/27(木) 21:08:05.71 ID:cxGwUsrP0.net
パルス!言いたいだけのインプレだった

625 :774RR :2021/05/27(木) 21:24:34.10 ID:VhCNjb8Vd.net
>>618
本人も言ってるけどガチのレビュー見たい人はプロの方見てねってことだよ
あれは脳筋のファンが見るレビューだ
まあ最近つまらないは同意だ
ネタ切れなのか俺が飽きただけなのか

626 :774RR :2021/05/27(木) 21:33:43.31 ID:I4vdLMJl0.net
>>625
詳しい話を聞きたいわけじゃない
好みの問題かもしれないけど、その人が何を感じたのか聞きたいんだよな
○○と言われてますね〜みたいなの多くて、こいつの感想は足付き悪いとパルス感が良いしかなくね?

627 :774RR :2021/05/27(木) 21:40:32.55 ID:aSCh8yfB0.net
でもパワーあるよねこの子、筋肉的な

628 :774RR :2021/05/27(木) 21:53:46.68 ID:egmEwgCPM.net
ホンダ純正のUSBつけた人に聞きたいんだけど、これってどこから分岐させてますか?
まさかヘッドライトじゃないよね?

629 :774RR :2021/05/27(木) 22:09:28.59 ID:OpK/voQb0.net
>>620
普段はカブに乗ってて最近中免取った女のコも試乗動画出してたわ。
ホンダがユーチューバーに貸しまくってるんじゃないかねえ。

630 :774RR :2021/05/27(木) 22:36:13.86 ID:LvUrUXVD0.net
>>626
パルス感できもちいいというのが彼の感想の全てなんだろ
それだけでは尺が足りないからいろいろ話してるだけだ
そうすると物足りないと言われるから冒頭でガチのレビューではないよと前置きしてるんだよ
コメント欄を見たらファンはあれで満足してるからいいんじゃね?

631 :774RR :2021/05/28(金) 02:01:37.10 ID:A1Ce+lQ30.net
>>626
加速ない、鼓動感良い、足つき悪い
このバイクそんなに他に何か言うことあるか?

632 :774RR :2021/05/28(金) 02:10:18.77 ID:osbIcOES0.net
突然逃太郎のインプレはまだか?

633 :774RR :2021/05/28(金) 07:00:49.11 ID:+2BOVDpqM.net
>>445
自分のセンスが非凡だと思い込みたいタイプか?w

634 :774RR :2021/05/28(金) 07:01:34.39 ID:+2BOVDpqM.net
亀レスしちゃってスミマセン

635 :774RR :2021/05/28(金) 07:39:15.32 ID:77ocAqqJa.net
初めてのバイクなに買おうってカタログ見たときに
いかにもバイクらしい見た目のSRが目に止まって
安いしいいじゃんとか思って
でも27馬力しかないんかってなって
結局45馬力の250を買った思い出
いまGB350をみてたらそんな事思い出した
今なら迷わずGB買うな

636 :774RR :2021/05/28(金) 08:06:37.76 ID:2+8yAZY8d.net
馬力なんてただのかざ(ry

637 :774RR :2021/05/28(金) 08:34:35.71 ID:WAAVM0UI0.net
>>632
あいつこそレンタル819に無いとダメだろ。

638 :774RR :2021/05/28(金) 10:00:04.95 ID:DLaSpnycM.net
こういうバイクの馬力はほんと飾りだな
そんなの気にしてもどうしょうもない

639 :774RR :2021/05/28(金) 10:54:08.42 ID:h2XwsYm3a.net
>>445
予約・契約するまでの期間で、世の中で人気で話題になってる事に気が付かない神経ならどうぞご安全に運転してくださいね

640 :774RR :2021/05/28(金) 11:47:08.24 ID:/mz9+Zfq0.net
まあでも車検があるのにSR以下の馬力ていうのは正直引っかかるよね

641 :774RR :2021/05/28(金) 12:02:20.93 ID:VP92VTm70.net
CB250買えばいいじゃん

642 :774RR :2021/05/28(金) 12:09:19.62 ID:GiUKX2gla.net
回さなければどうと言う事はない




という慰め

643 :774RR :2021/05/28(金) 12:17:26.35 ID:WAAVM0UI0.net
非力非力言われるけど、峠の登り坂はどんな感じなんだろ?
言うてオレのGSX250Rよりは排気量あるし、その分トルクもあるだろうから言うほどでもないような気がするんだけど。
高速はもう諦めてるけど。

644 :774RR :2021/05/28(金) 12:22:53.40 ID:vHXfQWuI0.net
一昨日、富士あざみラインを1速2速で頑張って登りました。

645 :774RR :2021/05/28(金) 12:28:35.93 ID:GiUKX2gla.net
速く走ろうとするとパワー不足
ゆっくり流すならゆとりを感じさせるトルクって感じかな

646 :774RR :2021/05/28(金) 13:19:42.35 ID:Q0sd6LU60.net
トルクあるっていっても発信時にアクセルをひねってもスリップ転倒しないからyoutuberにとっては旨味少ないよね
そういったチャレンジしないところを見るとホンダから提供受けてるのか

647 :774RR :2021/05/28(金) 13:41:31.77 ID:0PpthyUXr.net
YouTubeみすぎて音飽きてきた

648 :774RR :2021/05/28(金) 14:13:13.81 ID:aSXcC3J0d.net
そらYouTubeの動画はどいつもこいつも馬鹿の一つ覚えみたいにライダー視点の動画しか上げてねーからな
肝心のバイクは映らず割とどうでもいい景色風景だけ見させられ且つ距離的に全く変わる筈がない音量のエンジン音を延々聞かされるだけで終わる
そりゃあ飽きますわ
このバイクは通り過ぎ側の音がいい&バイクの見た目が良いのにアホTuberしかおらんのが笑えるw

649 :774RR :2021/05/28(金) 14:21:40.56 ID:eNSiTbR3a.net
>>647
俺も俺も

650 :774RR :2021/05/28(金) 14:46:18.65 ID:Dm6Tqq9p0.net
>>640
車検のある400ccのSRより馬力がなくて当然だと思ってるが

651 :774RR :2021/05/28(金) 15:30:32.27 ID:EGEGBBNw0.net
>>650
ん?
250以上は車検ありますよ。

652 :774RR :2021/05/28(金) 15:52:18.08 ID:vV7+coz7M.net
でしょうね

653 :774RR :2021/05/28(金) 15:58:42.04 ID:2+8yAZY8d.net
SRもGBも車検がある
SRは400ccでGBは350cc

にもかかわらずSRよりGBの方が馬力が低いのがひっかかるという>>640の発言がひっかかってんじゃないの?

654 :774RR :2021/05/28(金) 16:07:33.88 ID:D2utT0C80.net
>>640があまりにもアホ過ぎただけという話だな
知能レベルが違い過ぎると会話って成り立たねンだわ

655 :774RR :2021/05/28(金) 16:21:10.32 ID:eNSiTbR3a.net
Youtubeで誰かがフィーリングはでっけぇカブと表現してたな
そういう方向性のバイクなのは間違いなさそう
カワサキのW400も復活してほしいなぁ

656 :774RR :2021/05/28(金) 16:28:20.89 ID:TFxrVar/d.net
レブル250より馬力が低いから不満というなら分からなくもない
それもレブルの方が高いから諦めはつくだろ

657 :774RR :2021/05/28(金) 16:29:28.01 ID:L6CZjP4H0.net
カブと同様なシーソーペダル?

658 :774RR :2021/05/28(金) 16:30:06.72 ID:TFxrVar/d.net
>>656
レブルの方が価格が高いって意味ね

659 :774RR :2021/05/28(金) 16:30:43.88 ID:a5EiD6iEF.net
確かに耳塞いで走ったらまさに大きなカブだろうね。ただ音を聞いたらしびれちゃうわぁ
みんな言ってるけど2速と3速最高すぎ
https://i.imgur.com/0b3t5Va.jpg

660 :774RR :2021/05/28(金) 16:35:17.44 ID:c4NSjosEr.net
>>659
ETCハンドルマウント?

661 :774RR :2021/05/28(金) 16:36:55.55 ID:a5EiD6iEF.net
>>660
これレンタル。夢の手配ミスで納車延びたからに無料で貸してくれた。

662 :774RR :2021/05/28(金) 16:37:52.48 ID:a5EiD6iEF.net
>>660
あ、答えるの忘れてた。ハンドルマウントだよ。まぁ自分のはこうしないけど

663 :774RR :2021/05/28(金) 16:50:02.66 ID:5UH87YwV0.net
>>659
赤かっこええな、色変したくなってくるは

664 :774RR :2021/05/28(金) 16:51:11.75 ID:TP8Ar/eO0.net
でも回したい

665 :774RR :2021/05/28(金) 17:02:28.91 ID:Q0sd6LU60.net
一般人からすると単気筒の低回転トコトコ音も煩いの?前、ST250で峠道入る手前で耳塞いだおじさんをみかけたからGBになったら蹴られたりしないよな

666 :774RR :2021/05/28(金) 17:20:40.80 ID:E+cGDE3c0.net
>>659
ええなこの赤
俺の赤も早く来ないかなあ

667 :774RR :2021/05/28(金) 17:37:50.62 ID:BdBjTGqfr.net
>>661
いつぞやの無駄足だった人?
なんかオマケとかしてくれた?オイル交換無料とか

668 :774RR :2021/05/28(金) 20:22:18.14 ID:pwjkayiSa.net
赤くても3倍速い訳ではない




カッコいいね

669 :774RR :2021/05/28(金) 20:24:34.52 ID:yJUk6TEX0.net
服が黒になりがちだから赤のほうがいい

670 :774RR :2021/05/28(金) 20:31:50.61 ID:rsu3sb4ad.net
レブル1100の赤ならなあ…

671 :774RR :2021/05/28(金) 20:38:29.26 ID:a8k4P3rH0.net
ハンターカブの赤だったなぁと思う事はちょっとある
ついでに前後フェンダーも同色で

672 :774RR :2021/05/28(金) 21:53:17.93 ID:XI8VAcZU0.net
>>665
一般人にはバイクは悪、バイクに乗る人間は反社会的人間と信じている人もいると思っておくべし。

673 :774RR :2021/05/29(土) 01:13:46.72 ID:lVFTzCeHp.net
>>669
イモリ乙

674 :774RR :2021/05/29(土) 01:27:16.92 ID:U9mtCDXzM.net
>>665
会社にも趣味を話さない方がいい
車好きって言った奴ですら煙たがられてたからバイクなんて持ってのほか

675 :774RR :2021/05/29(土) 03:30:29.93 ID:NswThCZB0.net
社外マフラーの単気筒は歩いてる時に聞くとイラッとする時あるわ
まだうるさい直4の方が耳に優しい感じ

676 :774RR :2021/05/29(土) 09:14:22.78 ID:xq9PIf4O0.net
「音を楽しむ動画です」
バリバリバリバリバリバリ!!!(風切り音)

は流石に笑うわw

677 :774RR :2021/05/29(土) 09:17:51.99 ID:G2m9+yULd.net
流石にどれも同じで飽きてきたな

678 :774RR :2021/05/29(土) 09:37:18.00 ID:8ffDY4rz0.net
納車組としてはカスタムくらいしか欲しい情報ないけどまだそんなに動画出てないな

679 :774RR :2021/05/29(土) 10:24:11.13 ID:LLDVTEMDM.net
マフラーの接着部?のサビは深刻だなぁ
まぁ分かってる分対策はしやすいか

680 :774RR :2021/05/29(土) 10:34:00.50 ID:ahtiXJY+0.net
マフラーの外見(色)だけ変えたい
そんなドレスパーツはないものか

681 :774RR :2021/05/29(土) 11:45:38.99 ID:9xZxhEBSd.net
自分で塗ったらいいんじゃないの?

682 :774RR :2021/05/29(土) 11:55:48.40 ID:Y6M4N66kM.net
フォークブーツ装着したらピカピカしてる部分を真っ黒にしたくなる
レブル1100の酸化チタンコートいいなあ‥

683 :774RR :2021/05/29(土) 11:56:12.03 ID:ilB+lJ2q0.net
マフラーだけメッキだから錆が目立つ
エンジン、フェンダーは銀色ベースを出してほしい

684 :774RR :2021/05/29(土) 12:19:28.24 ID:djWt+ySod.net
自分は逆でマットベースがええ

685 :774RR :2021/05/29(土) 12:57:55.41 ID:BwJUavHU0.net
車検切れるまでに二眼メーターの500出してくれ

686 :774RR :2021/05/29(土) 13:05:47.52 ID:Ic5lcqYLM.net
4月注文 6月 赤 納車予定や。

でも暑くなってきたな。

687 :774RR :2021/05/29(土) 13:11:38.51 ID:SMbD9hTV0.net
ボア広げるだけで比較的簡単に500の開発はできそうな気がするけど問題は需要だろ
インドって500売れてんの?

688 :774RR :2021/05/29(土) 13:34:28.15 ID:djWt+ySod.net
やばい
ロイヤルエンフィールドのメテオ350クソカッコいい
カラーバリエーションも豊富だ…
日本にこないかな

689 :774RR :2021/05/29(土) 14:52:42.28 ID:/HqU22/F0.net
さっき契約してきた
工場止まる前の生産分が一台残ってたらしいけど納車は年末くらいらしい

690 :774RR :2021/05/29(土) 16:18:55.48 ID:8+7q4TK20.net
慣らしと初回点検終わらせてきた
3速で回しながら山登るのもめっちゃ楽しいな
ヘアピンカーブでエンストしそうなくらい回転数落としてそっからアクセル開けてくのが気持ちいいわ

691 :774RR :2021/05/29(土) 16:33:04.35 ID:0/Lu5fGB0.net
裏山 S早く来ないかな

692 :774RR :2021/05/29(土) 16:35:33.02 ID:Y6M4N66kM.net
レーサーのサーキットの最高速チャレンジが楽しみだわ
140kmを出すインド人は気合いなのか乗り手の体格の問題なのか知りたい

693 :774RR :2021/05/29(土) 17:30:01.76 ID:xU73rqNO0.net
>>690
初回のオイル交換ってフィルターも替えるの?

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200