2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-R125 GSX-S125 Part1 【125専用】

1 :774RR :2021/05/18(火) 21:43:04.59 ID:/sdorQHY0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます
SLIP、IP表示無しは破棄


GSX-Rシリーズは「最高のパフォーマンス」を実現するために、
「走る」、「曲がる」、「止まる」という基本性能を高めるべく、
レースで培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込まれている。
GSX-Rシリーズ最小排気量のエンジンを搭載する
GSX-R125 ABSは、革新的なスポーツバイクとなる。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxr125am0/


スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S125。
それは、ストリートでのエキサイティングな走りのために生まれた。
GSX-Rのエンジンとコンポートネントを継承し
最新のテクノロジーが投入されたGSX-S125は、
爽快なスポーツライディングを約束する。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxs125am0/


150ccのGSXは専用スレがあるのでそちらでどうぞ
【SUZUKI】GSX-R150 GSX-S150【150cc】 Part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620977980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

461 :774RR :2021/09/26(日) 20:35:28.92 ID:UKOEupjH0.net
練習して慣れたら400か600SSに乗りたい・・・大型免許は取りました

462 :774RR :2021/09/26(日) 20:37:42.41 ID:uk+DImza0.net
初めから400か600のバイク買ったほうがいいんじゃないかな・・・

463 :774RR :2021/09/26(日) 20:43:07.57 ID:4+HnKF7Ta.net
普通に600から行けば?

464 :774RR :2021/09/26(日) 20:50:18.45 ID:MjZt5ly80.net
>>461
125では大型の練習にはならんぞ
軽いのではだめや、重いのに慣れないとな

465 :774RR :2021/09/26(日) 21:11:36.95 ID:/Sfjt6/Jr.net
アクセルワークも別もんだしな、小排気量で慣れていきなり大型行くと逆に危ない気がするわ

466 :774RR :2021/09/26(日) 21:19:40.56 ID:WuqlozAv0.net
大型免許持ちだけど 大型バイクはもう乗れないと思う
重いしエンジン排熱暑いし
取り回しキツいし
すぐ100km/h出るし
ナナハン乗ってたけど
1年で売り飛ばしたわ

467 :774RR :2021/09/26(日) 22:12:08.81 ID:uk+DImza0.net
俺も大型二輪免許が取れ次第大型二輪も買ってみようと思ってるけど、結局皆が言うように原付二種しか乗らないようになるのかな・・・

468 :774RR :2021/09/27(月) 07:10:53.46 ID:yAJ2+1hid.net
>>466
似たようなキャラクターのを2台持ちだとそうなるかもね。俺ははR125とリッターツアラー持ちだけど、通勤街乗りや回す気分を味わいたい時はR125でのんびりロンツーやキャンツーはツアラーとどっちも同じくらい乗ってる。もちろん同じコースでも気分で選ぶ事もあるし、後は体を鍛えておけばどうにでもなるよ。

469 :774RR :2021/09/27(月) 07:12:03.62 ID:yAJ2+1hid.net
レス先間違えた
>>467
だった

470 :774RR :2021/09/27(月) 08:20:30.50 ID:xD8lsAuoa.net
>>459
キズなしで20〜22万円くらいみたい

471 :774RR :2021/09/27(月) 10:51:31.51 ID:PpdTI1qLd.net
91年式のR1100とR125持ってます。
どっちも飛ばしてしまいます。

472 :774RR :2021/09/27(月) 12:06:55.60 ID:6p5RmQaod.net
s125だけど一年以内走行距離8000kmで19万で売れた

473 :774RR :2021/09/27(月) 12:14:02.88 ID:jSPJsASva.net
一年で18000キロ乗っちまったよー
こうなったら長く乗るぜ!

474 :774RR :2021/09/27(月) 12:54:24.57 ID:PpdTI1qLd.net
才谷屋のタンクカバー買ってしまったから
しばらく乗ります。

475 :774RR :2021/09/27(月) 15:28:17.56 ID:XdRUCfird.net
1年で3000キロだぜ
S125 サンデーライダー

20万で売れないよね?
ジクサー250買うから
下取り20付けてくれないかな?

476 :774RR :2021/09/27(月) 17:53:39.28 ID:d/t0woPP0.net
>>475
ジクサー買う店と交渉だな

477 :774RR :2021/09/27(月) 22:55:48.50 ID:ylFCrgKLM.net
20なら買うわ

478 :774RR :2021/09/27(月) 23:00:10.97 ID:6pcETXIt0.net
半年で半額かぁ・・・レンタルバイク借りた方がいいのかな・・・いやコカしたらレンタルバイクの方が高くつくんかな・・・知らんけど

479 :774RR :2021/09/27(月) 23:22:34.19 ID:H8D7jE7+0.net
いつまで乗るかわからんけど売って新しいの買うってのは俺には無理だな
売る人ってその時点で乗ってたバイクに対する愛着はもう無くなってるもんなの?

480 :774RR :2021/09/27(月) 23:38:41.54 ID:6pcETXIt0.net
まあバイクとかクルマって所詮はモノだから…

481 :774RR :2021/09/28(火) 00:26:40.84 ID:xuF08uE/0.net
フェリーに乗って旅したいんだけど
このバイクはロングツーリングどうでしょうか?

482 :774RR :2021/09/28(火) 03:15:19.01 ID:2Cc2htrk0.net
原付き売ってこのバイク買ったからな…
マンション住まいじゃ無けりゃ残したかった

483 :774RR :2021/09/28(火) 06:37:23.98 ID:vzp1hN+yd.net
>>481
それは人によるとしか。
俺は今年で44歳だけど8月にR125で片道300kmを13時間かけて走ったが、それなりにくたびれはしたけど腰とか腕とか首とか尻とかの痛みは無かった。
ただし昔ロードバイクで琵琶湖を一周したりフルマラソンを3時間で走ったり、今でも腹筋が割れてると言うボディでだけども。体を鍛えていればどうと言うことは無い。

484 :774RR :2021/09/28(火) 06:39:01.50 ID:2mVvKKa60.net
>>481
S125のほうがR125よりずっとポジションが楽だからよりロングツーリング向きだと思うよ

485 :774RR :2021/09/28(火) 14:29:20.79 ID:G9N13OEad.net
>>478
俺はレンタルバイクで貰い事故したけどMAX金額の15万取られたよ
立ちごけ程度なら数万ですむと思うが

486 :774RR :2021/09/28(火) 18:25:24.70 ID:2mVvKKa60.net
>>485
保険はかけてなかったの?それともかけた上で免責金額が15万だったってこと?

487 :774RR :2021/09/28(火) 19:23:51.84 ID:x9cJRmC+0.net
>>485
それは悪質なレンタル屋だな

488 :774RR :2021/09/28(火) 19:54:27.22 ID:G9N13OEad.net
>>486
10:0だと思ってたが9:1(こっちが1)でバイクの修理代金が上限の5万
んで相手に支払う保険の免責金額が上限5万
さらに店の営業補償費用が上限5万
合計15万払った
両方とも高い車、バイクだったのもあるが

489 :774RR :2021/09/29(水) 10:50:47.44 ID:UNxjGuOJM.net
つべにレンタルR-125自損事故で廃車にした動画あったな〜
アレいくら取られたんだろ

490 :774RR :2021/09/29(水) 12:23:36.55 ID:pCS1+MNG0.net
>>488
高いくるまと、高いバイクと2台も壊して15万なら安く済んだな
自分の125の修理代は取られずかよ

491 :774RR :2021/09/29(水) 12:24:57.46 ID:pCS1+MNG0.net
自分のではなくレンタルバイクの修理は取られずか

492 :774RR :2021/09/29(水) 12:31:41.08 ID:gHhseec/0.net
レンタルバイクで9:1の事故を起こしただけで15万も取られるなら絶対借りないわ
何のための保険だよ

493 :774RR :2021/09/29(水) 16:16:50.27 ID:PfW7tRRwa.net
15万かあ
ヤフオクとかでR125なら20〜25万で買える事を考えると割高だなあ

494 :774RR :2021/09/29(水) 18:17:59.61 ID:HhQkCrVw0.net
>>493
>>485が乗ってたのはR125じゃないみたいだよ

495 :774RR :2021/09/29(水) 18:53:32.83 ID:gHhseec/0.net
オイル入れ過ぎた
ゲージじゃなくてキチンと計って入れた自分を信用すれば良かった

明日抜かないと
クソ面倒い

496 :774RR :2021/09/29(水) 18:53:38.97 ID:rBA5Vo+g0.net
車のレンタカー感覚で借りてたら事故ん時はがっかりやな。

497 :774RR :2021/09/29(水) 19:06:58.21 ID:NRrylZV60.net
ワイヤー注油いつすっかなぁ
まだ買ってから一度もしてねーし

498 :774RR :2021/09/29(水) 20:25:11.25 ID:Ym4LGuFEr.net
いやレンタルじゃなくても免責はあるやん
所有が自分の場合金が直接自分に来るから相殺できるだけで同じ位免責あるで

499 :774RR :2021/09/29(水) 20:29:54.29 ID:HhQkCrVw0.net
俺はヘタクソだからレンタルバイクは使わないようにしよう

500 :774RR :2021/09/30(木) 07:26:08.10 ID:UjxRIiWCd.net
レンタルバイクで峠行って攻めるやつ
そして事故るやつ

501 :774RR :2021/09/30(木) 09:33:00.67 ID:sqwGymKia.net
攻めるは無いけど景観道路としての峠とかは行くんじゃね?でなきゃレンタルする意味もないし
ガチの走り屋御用達峠は行かないだろうけどさ

502 :774RR :2021/09/30(木) 09:37:22.83 ID:4Bm5+WXd0.net
車の個人間レンタルサービスで貸した愛車のWRXを峠で無茶な走行されてぐしゃぐしゃにされた人がツイッターに居たな

503 :774RR :2021/09/30(木) 21:22:27.82 ID:r+sHK+L10.net
今は下取りたった20万だけど、20年後も20万はつくんじゃないかと予想してる

504 :774RR :2021/09/30(木) 21:34:34.06 ID:9SVnT7Nq0.net
20年後にガソリン車が売れるかが微妙じゃね?

505 :774RR :2021/09/30(木) 21:37:55.22 ID:6nVysaShp.net
>>466
新型S1000乗りやすいよ☺

506 :774RR :2021/10/01(金) 07:49:52.64 ID:Z60tt83d0.net
20年後ならもうガソリンスタンドがロクに無さそう

507 :774RR :2021/10/01(金) 11:38:17.58 ID:wka59TK4a.net
>>464-465
取り回し等はともかくライディングを学ぶには小排気量で練習してから大型乗った方が良いでしょう

508 :774RR :2021/10/01(金) 15:02:44.84 ID:Cr+SZTiD0.net
>>507
そのライディングが大型と小型では別物なんだよ

509 :774RR :2021/10/01(金) 16:39:00.34 ID:hxttjhaGa.net
ライディングで一番難しいのはフロントの限界
他は別に大した技術ではない
フロントがスライドする感覚はフロントから滑って転んで体で覚えないと身に付かない
大型で練習してたら体がもたない

510 :774RR :2021/10/01(金) 16:48:26.71 ID:cSLMu04oa.net
>>507
いや乗り方がまるで違うから基礎中の基礎くらいしか役に立たん、それなら最初から大型行って大型で基礎も学ぶ方がいい

511 :774RR :2021/10/01(金) 16:49:30.18 ID:gH8Ia80Z0.net
>>508
物理法則は一緒。基本は変わらない。
パワーやマスが違うぶん挙動が大きくなるから慣れと理性が必要なだけ。
小排気量の余裕のある範囲でバイクの挙動をしっかり把握しておくのは効果的だよ。

512 :774RR :2021/10/01(金) 16:55:09.20 ID:heDNprDxa.net
限界値が違いすぎる、それを学ぶなら125じゃなく250

513 :774RR :2021/10/01(金) 17:03:28.52 ID:HvC6R71s0.net
今S125乗ってて来年から社会人だから新型S1000買おうと思ってたんだが、そんなに大変ならやっぱりいきなりリッターはやめといたほうがいいのかな

514 :774RR :2021/10/01(金) 17:11:06.28 ID:mgH53qS/a.net
別にいいんじゃないか、125から比べるとアクセル1ミリ開くだけでドッカン加速に感じる程度よ

515 :774RR :2021/10/01(金) 17:29:26.06 ID:gH8Ia80Z0.net
>>513
普通に乗るなら無問題。テクより理性だから。
慣れたら小さめでライディングスクールでも行ってみればより操る楽しさや安全マージンの意味が実感できる、、ようになるかも知れない。

516 :774RR :2021/10/01(金) 17:45:22.04 ID:Z60tt83d0.net
学生時代からこんないいバイク乗ってるとか羨ましいな

517 :774RR :2021/10/01(金) 18:16:11.40 ID:X6PTR03CH.net
>>513
30年ぶりのリターンライダーで、いきなり前期モデルのS1000を買いましたが、
クルマの流れに乗って普通に走る分には、教習所のNC750より乗り易いです。

518 :774RR :2021/10/01(金) 18:44:37.88 ID:K4lZzaX3p.net
>>513
俺も乗り換えで50→700→250→750→1000→125→1000みたいな感じだがちゃんと気を付けてれば大丈夫だよ

519 :774RR :2021/10/01(金) 18:46:40.65 ID:Z60tt83d0.net
>>518
大型の間に小排気量車挟むのは何で?

520 :774RR :2021/10/01(金) 19:05:37.59 ID:K4lZzaX3p.net
>>519
原チャは祖父に買ってもらったヤツだが後は住んでた場所と気分かな
複数持ち出来ればまた変わっただろうけど

521 :774RR :2021/10/01(金) 21:18:30.79 ID:XHXA5EyR0.net
やたら安全運転してるリッターバイクは、馬鹿っぽいから見下してる。
その排気量いらねえだろ

522 :774RR :2021/10/01(金) 22:06:42.07 ID:O1geHDPF0.net
その発想の方が馬鹿っぽい

523 :774RR :2021/10/01(金) 22:36:35.66 ID:K4lZzaX3p.net
>>521
公道走るなら他のライダーの模範になるように心がけてな😉

524 :774RR :2021/10/01(金) 22:47:20.92 ID:Z60tt83d0.net
>>521
俺はお前みたいなやつを見下してる

525 :774RR :2021/10/02(土) 00:22:58.26 ID:BaxZ0t7j0.net
流石に釣りだろ
その理屈なら公道走る時点でリッターバイク何て要らんわ

526 :774RR :2021/10/02(土) 00:25:54.31 ID:WcJ17guP0.net
レスありがとうございました。大丈夫という意見が多くて安心しました
不安なのは圧倒的な経験値不足からくるものだと思うので、少しずつ慣れながら、ライスクなんかにも行ってみようと思います

527 :774RR :2021/10/03(日) 23:21:29.10 ID:UJflm2280.net
実車見てきたけど画像で見るより細長いバイクだった、チャリンコみたい・・・乗れば慣れるのかな

528 :774RR :2021/10/04(月) 12:32:47.46 ID:mxaQzG2PM.net
>>527
これよりデカイ125のバイクなんてもう無いだろ。

529 :774RR :2021/10/04(月) 15:01:16.78 ID:nOwPVa2/0.net
幅が欲しいなら随分昔のバンバン125でもさがしてこないとな

530 :774RR :2021/10/04(月) 15:13:54.22 ID:rcGxwrAja.net
CB125Rはもっとデカイ

531 :774RR :2021/10/04(月) 16:02:23.24 ID:qg4iTTUMM.net
バラデロ125

532 :774RR :2021/10/04(月) 17:51:28.83 ID:ODBLkjJo0.net
現行125ccバイクで最大なのは350ccモデルと車体が共通のダウンタウン125iだな

533 :774RR :2021/10/04(月) 17:52:25.82 ID:rcGxwrAja.net
スクーターはバイクじゃねぇ

534 :774RR :2021/10/04(月) 18:59:07.37 ID:KtFb9ZUa0.net
外車で良ければレオンアートの125ccはマジでデカい
デカ過ぎる

535 :774RR :2021/10/04(月) 19:10:28.48 ID:ODBLkjJo0.net
忘れてたけどイントルーダー125も相当デカいほうだったわ

536 :774RR :2021/10/04(月) 23:08:00.43 ID:YCfwlCUG0.net
YZFR125のでかいんじゃなかったか

537 :774RR :2021/10/04(月) 23:08:39.72 ID:YCfwlCUG0.net
あとDUKE125も比べるとでかい

538 :774RR :2021/10/05(火) 07:13:07.87 ID:/v9cYCBmd.net
>>527
余りに細すぎたから才谷屋のタンクカバー買って昨日届いた。仮に着けたらタンクの細い所が目立たなくなって良かった。

539 :774RR :2021/10/06(水) 06:46:35.80 ID:GGVuXOde0.net
今年の冬は初めてグリップヒーター買ってみようと思うんだけど、皆はGSXにどんなグリップヒーター付けてる?

540 :774RR :2021/10/06(水) 07:42:52.97 ID:8Eq2M1J0M.net
>>539
キジマのスイッチ別型の使ってるよ
特になんの問題もなく毎日使えてるけど

541 :774RR :2021/10/06(水) 07:59:39.76 ID:GLcWAUZX0.net
>>540
ほう、夏でも使うやつがいるとはなあ

542 :774RR :2021/10/06(水) 09:26:13.05 ID:7thFeeVa0.net
真面目に返すけど今年の7月か8月の雨の時2回くらい使ったわ
5段階中の最弱で使用したけど
まさか自分でも真夏にグリヒ使うとは思ってなかったよ

543 :774RR :2021/10/06(水) 11:08:07.30 ID:VZWUZXmDa.net
>>542
2回使ったのを毎日とは言わんやろ
真夏でも、峠越えでは使う事はよくある

544 :774RR :2021/10/06(水) 11:36:05.96 ID:0LTRnIT5a.net
しかし中古があまり新車と変わらないのは何故なんだろう
だったら新車買うだろって誰もが思うくらい高い

545 :774RR :2021/10/06(水) 11:52:13.65 ID:DsZ6aa5Oa.net
車種問わず未だにコロナ禍の影響でバイク通勤増えたりバイク趣味増えたから中古も供給が追いついていない、そうなれば定価の決まってない中古は値上がりする

546 :774RR :2021/10/06(水) 11:54:01.88 ID:EJwxI7QG0.net
グリップヒーターとドラレコ併用してる人とか居る?
グリップヒーター付けたいけど既にドラレコ付けてるからバッテリーが保つか心配だわ

547 :774RR :2021/10/06(水) 11:56:55.57 ID:EJwxI7QG0.net
中古であることを全く気にしない人って居るからな
新車140万、走行距離3000km中古130万だった時に平気で後者を選べる人

俺なら中古100万でも新車が良いけど

548 :774RR :2021/10/06(水) 12:23:23.61 ID:DsZ6aa5Oa.net
新車はもっと供給不足だからな、何ヶ月も待てない奴がほぼ新車価格の中古に手を出す、売りても分かってて値段上げてるし

549 :774RR :2021/10/06(水) 12:36:27.18 ID:uQcOUE17a.net
でもGSX-R125は新車普通に在庫あるのに

550 :774RR :2021/10/06(水) 19:31:57.48 ID:PsvkkLDEp.net
>>546
ブレーキランプ点灯させなければ30-40wくらい余裕あるから大抵のはlowなら常時使用でも大丈夫かな

551 :774RR :2021/10/06(水) 20:06:37.42 ID:GLcWAUZX0.net
>>550
尾灯など真っ先にLEDに変えろよ、球変えるだけやぞ

552 :774RR :2021/10/06(水) 21:48:18.08 ID:Oipxj8BB0.net
グリヒ

553 :774RR :2021/10/06(水) 22:08:48.18 ID:GGVuXOde0.net
>>546
電圧計取り付けて常時監視するだけじゃ不足か?

554 :774RR :2021/10/06(水) 23:24:25.98 ID:tCg19SVv0.net
原付きの時死ぬ思いしたから買ったら絶対グリップヒーターつけよう

555 :774RR :2021/10/07(木) 08:01:43.95 ID:jXLVhXj50.net
>>554
原付で南極にでも行ったんか??

556 :774RR :2021/10/07(木) 09:04:05.01 ID:BiIlBd6Hp.net
ハンカバ買ったのあるからつけてみよう

557 :774RR :2021/10/07(木) 09:10:05.77 ID:mvBFnvria.net
自分は買い得感あるなら中古派だなぁ
今まで新車も中古も買ってきたけど、特に新車の方が良かったって感じもない
たまたまハズレ引いた事ないからかな

558 :774RR :2021/10/07(木) 09:43:50.36 ID:FgROAlvw0.net
中古じゃ雀の涙ほどの保証しかつかないからな、6万ぐらいの差額と追加装備で新車保証捨てないほうがいいと思うけど
国内メーカーですら購入後1年以内で大なり小なり故障する確率って1割強あるからね

559 :774RR :2021/10/07(木) 10:22:20.65 ID:8+ODsADwa.net
ほとんどの場合、新車保証が切れた後に故障し始める…

560 :774RR :2021/10/07(木) 10:26:55.09 ID:8+ODsADwa.net
ちなみに今現在、メーカー保証付きと謳った2020年式の中古車と新がある場合
どちらも残りの保証年数は同じなんだろうか
新車は何年式だろうが登録時点からの計算、中古は前オーナー登録時からの計算になる?

561 :774RR :2021/10/07(木) 12:04:49.62 ID:3aADE3Qhr.net
>>560
そう、保証継承しないとだめだけどね

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200