2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 33台目

1 :774RR :2021/05/19(水) 15:23:46.41 ID:EhlJibqp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 31台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618671606/

【HONDA】ハンターカブ CT125 32台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620054001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

596 :774RR :2021/05/28(金) 22:49:17.51 ID:j77pQJC90.net
>>593
発電量は大丈夫だと思うよ。
俺は納車まだだけど、メーターのカプラから取らないでバッテリーにD-UNITつけて
そこからグリヒやナビ繋ごうかなと思ってる

597 :774RR :2021/05/28(金) 22:49:46.44 ID:j77pQJC90.net
ナビじゃないや
ドラレコ

598 :774RR :2021/05/28(金) 22:52:02.98 ID:rjwKIjnf0.net
>>593
確かにグリップヒーターと電源を同時に使うなとバイク屋にも言われたが、今まで全く支障はない。尤もスマホの充電くらいにしか使っていないが。
12Vヘアドライヤーなど使わない限り心配ないと思われる。もともと12wの1Aしかないし、心配ないのではなかろうか。
まぁ決めるのはあなただから、十分悩んでくれ。悩んでいる時間が楽しいしな。

599 :774RR :2021/05/28(金) 23:09:24.68 ID:v61+KQr20.net
>>593
去年の冬はグリップヒーターとスマホ充電と電熱タイツで70W近く使ってたけど電圧的には14Vくらいで安定してたよ
CT125は190Wの発電能力あるらしいし安心して大丈夫

600 :774RR :2021/05/28(金) 23:11:10.44 ID:l8PuX+M+d.net
グリップヒーターはチェッカー付いてない?
バッテリーがへたれてくるとoffになるやつ

601 :774RR :2021/05/28(金) 23:20:18.90 ID:PMoN6Wiq0.net
メーカーがグリップヒーターは純正のアクセサリーソケットと同時に付けるなっつってんだから守ろうやそれくらい
反抗期かよダッセえな

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200