2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 237台目【HONDA】

1 :774RR :2021/05/22(土) 03:10:53.21 .net
(ノω`●)こんばんわー まいど

基本に忠実で、初心者にも熟練ベテランライダーにも人気が高くホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」、CB400SF/SBのスレッドです。
教習所の技能教習で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の「好み」や「価値観」で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように、個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが<最高のバイク>のはずです。

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 236台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618749269/

下記のワッチョイ(強制コテハン)付きのスレッドと住み分けとなります
【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 226台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608640207/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

315 :天然鰻 :2021/06/14(月) 23:43:26.68 .net
>>313
前後ディスクじゃバカモノw

>>309
NC42 データ 純正ディスク 新品 厚み

で検索すると5ミリって出てくる
スマホからちょっと見ただけで確定じゃないから気になるならあちこち閲覧してみて

316 :天然鰻 :2021/06/14(月) 23:48:31.49 .net
>>314
nc42 ecu リセット

で検索したらヤフー知恵袋に端子外して15秒ってあったよ
とりあえず一晩外して様子見てダメならドリーム店行くかやったことある人の降臨待つか

317 :774RR:2021/06/15(火) 00:52:16.75 .net
>>312
>>315
SMにちゃんと載ってたわスマン
純正フロントディスク4mmリア5mm
3万キロ走ったけどほぼ減ってなかった
ちなみにパッドはリアが残量1.1mmだったので交換
(ウェアインジケータ到達直前)
フロントはまだ2.2mmあったけど交換するのにはまだ早いかな

318 :774RR:2021/06/15(火) 10:23:36.35 .net
なんの報告なん

319 :774RR:2021/06/15(火) 10:39:16.82 .net
ワッチョイ無しだと流れ読まん糖質がわくな…
スルー推奨

320 :774RR:2021/06/15(火) 10:53:37.28 .net
>>319
つまらん茶々入れるからスレが過疎るんだよボケ
悔しかったらお前が何か語ってみろ

321 :774RR:2021/06/15(火) 12:11:52.49 .net
↑うるせーハゲw

322 :774RR:2021/06/15(火) 13:12:13.98 0.net
糞コテ+クズ共ばかりだなw

323 :774RR:2021/06/15(火) 13:14:06.03 .net
>>322
自己紹介乙

324 :774RR:2021/06/15(火) 13:55:54.66 0.net
>>323
効いてて草

325 :774RR:2021/06/15(火) 15:56:39.04 .net
↑短足マン

326 :774RR:2021/06/15(火) 19:20:18.04 0.net
↑短小マン

327 :774RR:2021/06/15(火) 19:40:35.84 .net
テールカウルの形変えてカフェレーサーっぽくしてる人いますか?

328 :774RR:2021/06/15(火) 20:34:50.23 0.net
いねぇよボケ

329 :774RR:2021/06/15(火) 21:23:02.85 .net
>>316
天然鰻書き込みのあと走り屋メッカまで行ったの
すげーバイタリティだな

330 :774RR:2021/06/16(水) 00:14:33.51 .net
フレーム切らないと無理

331 :774RR:2021/06/16(水) 10:53:56.66 .net
2011年式 ホワイトNC42 納車したー まだ8千キロしか走ってない
乗り出しで73マソでした

332 :774RR:2021/06/16(水) 10:56:19.02 .net
お仕事おつかれさん

333 :774RR:2021/06/16(水) 12:14:53.20 0.net
いい儲けだな

334 :774RR:2021/06/16(水) 12:31:41.06 .net
>>331
年式といい色といい一緒だ
でもSFなのかSBなのか分からんな

335 :774RR:2021/06/16(水) 15:16:25.99 .net
10年落ち8000kmで73万もするのか
先月SF黒を注文したが乗り出し+20万で新車買えるとなると考えるな

336 :774RR:2021/06/16(水) 15:25:27.23 .net
その時期のモデルが良いって人もいるだろうけどね。現行にない色とか。俺は色は気にするけど中身は新車がいいなあ。

337 :774RR:2021/06/16(水) 18:12:44.72 .net
10年前のcbとかそもそも新車価格がそのくらいじゃね

338 :774RR:2021/06/16(水) 18:27:51.75 .net
>>335
中古車不足で高騰中
なら新車買うわ!となっても受注停止中、納期未定。

339 :774RR:2021/06/16(水) 20:42:12.27 .net
2014年にマイナー前の新車を59万円で買えたのは安かったってことだな。

340 :774RR:2021/06/16(水) 22:31:22.12 .net
バイク屋さんにメンテ&修理で1週間くらい預けてたけど、
店に置いてたら「このバイクいくらですか?」って聞いてくるお客さんが結構いたそうで
ちょっとマンモスうれpかった もう9年目なのに・・・

天然うなぎ氏の産壱くんは「レストア済み?」って聞かれるそうです
店員「フルレストアです。出ない部品が(略)」 ホンダの収蔵映像で見れるかな

341 :774RR:2021/06/16(水) 22:37:53.41 0.net
色んな人が跨ってそう

342 :774RR:2021/06/16(水) 22:42:43.24 .net
サービス入庫のバイクはロープで仕切られているからそれはないでしょうが
別に跨ってもらっても構わないけど

343 :774RR:2021/06/16(水) 22:56:08.44 .net
万が一コケたらやばいから絶対にそんなことさせないよ

344 :774RR:2021/06/16(水) 23:08:54.98 .net
客がこかさなくても店員がやらかした赤男爵のカタナの例もあるから。

345 :774RR:2021/06/16(水) 23:58:17.88 .net
グーバイクで検索したら普通に新車売ってるな
地域は別として

346 :天然鰻 :2021/06/17(木) 04:47:32.22 .net
>>340
ワシそんな事書いたっけ
まぁ年式の割には綺麗だなとは言われるけど

347 :774RR:2021/06/17(木) 05:40:24.98 .net
>>345
売る気無くて掲載だけしてる客寄せ

348 :774RR:2021/06/17(木) 11:50:50.20 .net
>>345
ほとんどは、注文販売ですね。ドリーム店から聞いた話では、来年3月以降の生産枠について受注を開始したと言ってましたが

349 :774RR:2021/06/17(木) 12:30:46.16 .net
1月に新車欲しかったけど欲しい色無くて2018年モデル5000kmを90万で買えたのタイミング最高だった

350 :774RR:2021/06/17(木) 13:04:09.28 .net
>>349
その条件なら昨年春なら80万だったので最高のタイミングでもないな

351 :774RR:2021/06/17(木) 13:50:13.09 .net
↑糞馬鹿ハゲ野郎w

352 :774RR:2021/06/17(木) 19:32:02.96 .net
中免4発はもう手に入らないのね。

353 :774RR:2021/06/17(木) 19:36:39.53 .net
400はそうなのかもな

354 :774RR:2021/06/17(木) 20:10:42.80 .net
ダメだ
どこも在庫無えや

355 :774RR:2021/06/17(木) 20:41:02.94 .net
そりゃホンダの年間生産数ははじめから決まってるからな
そこにコロナ禍で需要が高まってバランスが崩れたわけだけど
ホンダは増産なんてしないし各ドリーム店舗に割り振る台数も決まってるからそりゃ手に入らなくなるよね
これはスーフォアに限らずどの排気量帯のバイクでも起きてる
ちなみに中古市場も不動産屋が投資目的でオークション買い漁ってるから値段の高騰が止まらん
中古バイク屋が1万2万の世界で競ってるのにいきなり10万だの20万だの言われると手が出せないんだとさ

356 :774RR:2021/06/17(木) 22:19:42.67 .net
なぜ不動産屋?

357 :774RR:2021/06/17(木) 22:29:18.69 .net
中古ほんと高いよ
程度まあまあでも新車以上の価格するし

358 :774RR:2021/06/17(木) 22:32:42.45 .net
新車買えないんだから中古車の価格が上がるのは当たり前

359 :774RR:2021/06/17(木) 23:18:05.33 .net
バイク盗まれんようにせんと
落とし穴でも作っておくか

360 :774RR:2021/06/18(金) 11:29:46.59 .net
nc42 アイドリング1500rpmだけど、みんなどのくらい?

361 :774RR:2021/06/18(金) 11:46:42.12 .net
>>360
落ち着いたら1400くらい

362 :774RR:2021/06/18(金) 14:10:18.07 .net
ドリーム行ったらボルドール普通に契約できた

363 :774RR:2021/06/18(金) 14:20:42.25 .net
契約したからどうなんや
問題はいつ来るかだろ

364 :天然鰻 :2021/06/18(金) 14:27:19.34 .net
>>360
NC31で1200くらい

365 :774RR:2021/06/18(金) 15:26:36.53 .net
>>364
NC31って平均燃費は 5km/石炭kgくらいかな

366 :774RR:2021/06/18(金) 15:49:20.42 .net
面白いとでも思ってるのか

367 :774RR:2021/06/18(金) 17:25:12.83 .net
>>363 いや受注停止って書き込みあったから

368 :774RR:2021/06/18(金) 17:44:14.59 .net
>>367
メーカーが受注停止しとるだけで販売店は注文聞いてるでしょ
ホンダに発注できないからお店で注文書溜めてるだけですね

369 :天然鰻 :2021/06/18(金) 18:16:18.04 .net
>>365
その代わり泥炭でも薪でも走るからセーフ

以降備長炭禁止

370 :774RR:2021/06/18(金) 18:45:03.38 .net
api 認証 エラーとか書き込めないのでこっちにテスト
うなぎ蒲焼きビールでも喰ってくるか

371 :774RR:2021/06/18(金) 19:36:51.36 .net
>>370
朝方直ったんじゃなかったのけ?
>>369
うなさんは1週間に何回バイク乗るん?

372 :774RR:2021/06/18(金) 20:56:29.76 .net
>>368
発注できないのに契約できんだろ

373 :774RR:2021/06/18(金) 21:45:42.22 .net
毎日雨ばかりで盆栽化じゃ 

374 :774RR:2021/06/18(金) 23:18:12.17 .net
>>348
ドリームにさっき聞いてみたが受注再開してないって言われたわ。

375 :774RR:2021/06/18(金) 23:20:34.59 .net
>>372
店舗が見込み発注してたやつを契約したんでしょう

376 :774RR:2021/06/19(土) 01:49:46.43 .net
2018年以降モデルを中古買うのが吉

377 :774RR:2021/06/19(土) 06:51:19.46 .net
>>374 受注停止じゃなくて生産終了だよ

378 :774RR:2021/06/19(土) 07:16:49.51 .net
うん、終了だってね
もうじきHPに生産終了って記載されるみたい

379 :774RR:2021/06/19(土) 07:23:53.58 .net
え、1300みたいに電子化しないのか

380 :774RR:2021/06/19(土) 07:40:58.93 .net
確定の情報ではありません
巷の噂を鵜呑みにしてるだけ

381 :774RR:2021/06/19(土) 07:47:32.03 .net
マジか
代替新モデルはどんなのかな

382 :774RR:2021/06/19(土) 08:00:28.92 .net
ドリームには結構前に通達行ってその時点で見込み分確保されたのがこれから納車される人の

383 :774RR:2021/06/19(土) 08:08:23.76 .net
早晩終了するバイクは販売店にホンダから「要るなら沢山発注しときなよ」的に暗喩めいた案内が来るんだってね
ああこれは、って悟った販売店は沢山見込み発注するから終了してもそれなりにしばらくは在庫を売れる

384 :774RR:2021/06/19(土) 09:36:05.21 .net
>>374ごめんなさい。早とちりしたようです。前回聞いた時は「受注停止」で今回は「来年2月生産分まで受注が埋まっていて今から注文すると来年3月以降生産分になります。」といわれたので受注再開したのかと思いました。
>>377生産終了ですか・・・

385 :774RR:2021/06/19(土) 09:48:40.81 .net
二輪においてCB400に勝る商品は無いからな 本当ならホンダの終わりだ

386 :774RR:2021/06/19(土) 09:59:53.76 .net
まあ、ホンダはエンジン止めてEVに移行すると宣言したからな

創業のエンジンは捨てるんだろうな
日本の終わりの始まりだ

387 :774RR:2021/06/19(土) 10:10:26.59 .net
おれもドリームで生産終了の噂ありますよって言われた
確定では言えないから遠回しに言ってるのかなと感じたけど実際どうなるんだろうね

388 :774RR:2021/06/19(土) 10:19:54.00 .net
100万越えたSFを買ってくれる人が2000人位居たら排ガス規制乗り越えて売るだろうけどな

389 :774RR:2021/06/19(土) 10:29:48.60 .net
今は店舗行っても発注できないドリーム多いけど既にメーカーに注文通ってる車両があるお店だけが頼りだな
ラストチャンスかも知れんし本腰入れて探すとするか

390 :774RR:2021/06/19(土) 10:58:14.72 .net
おれもSBの新車をもう一台買っておこうかな

391 :774RR:2021/06/19(土) 11:01:00.54 .net
>>384
どんまい

392 :774RR:2021/06/19(土) 11:04:22.34 .net
保守部品があれば残りの人生CB400乗っていけるかな

393 :774RR:2021/06/19(土) 11:39:27.30 .net
ガチで終了臭くて泣ける

394 :774RR:2021/06/19(土) 11:42:58.18 .net
>>381
代替モデルは350ccの単気筒になります

395 :774RR:2021/06/19(土) 11:48:12.68 .net
CBRもGBもあるしたしかにこんな高価なバイクをますますコストかけて継続販売する事ないわな
環境対策のコストなんて顧客は納得してくれないし

396 :774RR:2021/06/19(土) 11:54:04.97 .net
>>395
CBRもGBもCBの価値を理解していないキッズ用じゃん
ただでも乗らない

397 :774RR:2021/06/19(土) 12:00:34.14 .net
>>389
今は何処のドリーム行っても発注は出来んだろ
受注停止前に発注してた店舗では商談が出来るってだけの話

見込発注分にも客が付いた店舗では残念ながら…

398 :774RR:2021/06/19(土) 12:01:16.08 .net
>>396
それはその通りなんだがそのかわり安価やん?
100マン越えの400ccなんて売れると思う?ボルドールとか下手すると120マン越えるんやぞ?
いつでも買えるバイクに高いカネは払いたくないってのが一般消費者の心情
なぜか買えなくなった途端にいくら高くても欲しくなるみたいだがw

399 :774RR:2021/06/19(土) 12:04:30.17 .net
>>397
それそれ
その客のついてない在庫予定の車両が有るお店を探すのよ
ドリーム松山あたり沢山見込み発注してそうだけどな

400 :774RR:2021/06/19(土) 12:11:48.51 .net
来年11月までは作り続けるはずだし
年間2400台作ってるなら、さすがに今欲しいと思っている人には
納車はだいぶ先になれど、手に入るんじゃない?

401 :774RR:2021/06/19(土) 12:26:06.96 .net
地元のドリームでも見込発注50台(ほんとかな?)した言っていたから点検にでも行ったときに客のついてない在庫予定が残り何台あるか聞いてみよう

402 :774RR:2021/06/19(土) 12:28:59.03 .net
CB400Rとかでるのかな

403 :774RR:2021/06/19(土) 12:33:11.07 .net
400だから高い高いと文句が出るんでCB500SBから650の間で最適化してくれ、して下さいホンダさん、ホンダ様

404 :774RR:2021/06/19(土) 12:42:02.92 .net
終了でいいよ
絶版バイクになったら気分上がる

405 :774RR:2021/06/19(土) 13:14:39.61 .net
普通MTの教習車はこの先どうするんだろか

406 :774RR:2021/06/19(土) 13:29:07.08 .net
発注数カットされるだろうから50台は無いんじゃない?>>401

407 :774RR:2021/06/19(土) 14:41:14.09 .net
>>398
4発ってだけの250ccが90万でもバカ売れなんだが

408 :774RR:2021/06/19(土) 14:46:58.64 .net
CBR250RRが2気筒で発表された時もネットの前評判は高すぎこんなの売れないだった
ZX-25Rもそう

ネットの前評判と生産終了の噂は何の当てにもならない

409 :774RR:2021/06/19(土) 14:50:56.32 .net
>>407
物珍しいからね
何十年も売ってるバイクとは違うでしょ

410 :774RR:2021/06/19(土) 14:54:41.79 .net
80年代とかの人ほど割高感を実感しやすいのでは?
最近の人は「こんなものか」としか意外と思っていないんだよな

411 :774RR:2021/06/19(土) 14:58:54.97 .net
>>409
お前バイクの事なんも分かっとらんな

412 :天然鰻 :2021/06/19(土) 15:06:55.82 .net
>>371
買い物ジャイロは毎日乗るがスーパーフォアは年間50日くらいかな
仕事が不定期だから1ヶ月乗れない時もあるし連休中は毎日乗るよ

413 :774RR:2021/06/19(土) 15:26:19.90 .net
さて、お天気もいいので、おバイクしてこようかしら
( ̄¬ ̄*)じゅる。。。天然物はええよな

414 :774RR:2021/06/19(土) 16:38:42.01 .net
ウナギの蒲焼きなんて昔は屋台みたいにパタパタ焼いてたけどな
うちでは子供の時は残した記憶がある、もったいないの
今じゃ高級料理
バイクで荒川まで行けばあるかもしれないぞ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200