2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 237台目【HONDA】

395 :774RR:2021/06/19(土) 11:48:12.68 .net
CBRもGBもあるしたしかにこんな高価なバイクをますますコストかけて継続販売する事ないわな
環境対策のコストなんて顧客は納得してくれないし

396 :774RR:2021/06/19(土) 11:54:04.97 .net
>>395
CBRもGBもCBの価値を理解していないキッズ用じゃん
ただでも乗らない

397 :774RR:2021/06/19(土) 12:00:34.14 .net
>>389
今は何処のドリーム行っても発注は出来んだろ
受注停止前に発注してた店舗では商談が出来るってだけの話

見込発注分にも客が付いた店舗では残念ながら…

398 :774RR:2021/06/19(土) 12:01:16.08 .net
>>396
それはその通りなんだがそのかわり安価やん?
100マン越えの400ccなんて売れると思う?ボルドールとか下手すると120マン越えるんやぞ?
いつでも買えるバイクに高いカネは払いたくないってのが一般消費者の心情
なぜか買えなくなった途端にいくら高くても欲しくなるみたいだがw

399 :774RR:2021/06/19(土) 12:04:30.17 .net
>>397
それそれ
その客のついてない在庫予定の車両が有るお店を探すのよ
ドリーム松山あたり沢山見込み発注してそうだけどな

400 :774RR:2021/06/19(土) 12:11:48.51 .net
来年11月までは作り続けるはずだし
年間2400台作ってるなら、さすがに今欲しいと思っている人には
納車はだいぶ先になれど、手に入るんじゃない?

401 :774RR:2021/06/19(土) 12:26:06.96 .net
地元のドリームでも見込発注50台(ほんとかな?)した言っていたから点検にでも行ったときに客のついてない在庫予定が残り何台あるか聞いてみよう

402 :774RR:2021/06/19(土) 12:28:59.03 .net
CB400Rとかでるのかな

403 :774RR:2021/06/19(土) 12:33:11.07 .net
400だから高い高いと文句が出るんでCB500SBから650の間で最適化してくれ、して下さいホンダさん、ホンダ様

404 :774RR:2021/06/19(土) 12:42:02.92 .net
終了でいいよ
絶版バイクになったら気分上がる

405 :774RR:2021/06/19(土) 13:14:39.61 .net
普通MTの教習車はこの先どうするんだろか

406 :774RR:2021/06/19(土) 13:29:07.08 .net
発注数カットされるだろうから50台は無いんじゃない?>>401

407 :774RR:2021/06/19(土) 14:41:14.09 .net
>>398
4発ってだけの250ccが90万でもバカ売れなんだが

408 :774RR:2021/06/19(土) 14:46:58.64 .net
CBR250RRが2気筒で発表された時もネットの前評判は高すぎこんなの売れないだった
ZX-25Rもそう

ネットの前評判と生産終了の噂は何の当てにもならない

409 :774RR:2021/06/19(土) 14:50:56.32 .net
>>407
物珍しいからね
何十年も売ってるバイクとは違うでしょ

410 :774RR:2021/06/19(土) 14:54:41.79 .net
80年代とかの人ほど割高感を実感しやすいのでは?
最近の人は「こんなものか」としか意外と思っていないんだよな

411 :774RR:2021/06/19(土) 14:58:54.97 .net
>>409
お前バイクの事なんも分かっとらんな

412 :天然鰻 :2021/06/19(土) 15:06:55.82 .net
>>371
買い物ジャイロは毎日乗るがスーパーフォアは年間50日くらいかな
仕事が不定期だから1ヶ月乗れない時もあるし連休中は毎日乗るよ

413 :774RR:2021/06/19(土) 15:26:19.90 .net
さて、お天気もいいので、おバイクしてこようかしら
( ̄¬ ̄*)じゅる。。。天然物はええよな

414 :774RR:2021/06/19(土) 16:38:42.01 .net
ウナギの蒲焼きなんて昔は屋台みたいにパタパタ焼いてたけどな
うちでは子供の時は残した記憶がある、もったいないの
今じゃ高級料理
バイクで荒川まで行けばあるかもしれないぞ

415 :774RR:2021/06/19(土) 17:32:32.06 .net
天然うなぎ食うなら冬眠前の晩秋がいいよ。

416 :天然鰻 :2021/06/19(土) 18:27:09.87 .net
(うなぎスレになってる・・・)

417 :774RR:2021/06/19(土) 18:35:08.82 0.net
糞コテまだいたんか

418 :774RR:2021/06/19(土) 19:04:20.70 .net
漢字3文字で書かれたらなぁ 暖簾くぐりたくなるわ 「おやじ、やってる?」

419 :774RR:2021/06/19(土) 19:22:04.04 .net
おやじ へいらっしやい
おやじ ツーリングの方?
ごめんなさい天然鰻は予約でいっぱいになっちゃった

420 :774RR:2021/06/19(土) 20:13:58.22 .net
うなぎはやってなかったが「波津バーガー」大盛況で近くに40台くらいたむろしてたな
みなさんよう飛ばしよる・・・何回譲ったことか

421 :774RR:2021/06/19(土) 20:38:42.94 .net
>>401
こらこら…SNSに情報撒き散らさないでくれよ頼むから

422 :774RR:2021/06/19(土) 20:44:23.55 .net
>>411
老害はイマの市場分かってないじゃん

423 :774RR:2021/06/19(土) 20:51:40.04 .net
>>421
え?どうして?
宣伝になるしいいじゃん

424 :774RR:2021/06/19(土) 21:40:15.65 .net
世界一のミドルサイズバイクが風前の灯とか ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!  助けてらんらん

425 :774RR:2021/06/19(土) 21:56:54.12 .net
>>423
拝金主義のバカな店舗晒してどうぞ

426 :774RR:2021/06/19(土) 22:00:45.54 .net
そもそも50発注とかそんな店舗見限った方がいいレベル

427 :774RR:2021/06/19(土) 22:02:29.07 .net
むしろ50台同時納品してやりたいwww

428 :774RR:2021/06/19(土) 22:14:43.59 .net
>>409
アナタが噂の老害ですか?

429 :774RR:2021/06/19(土) 22:27:46.58 .net
質問させて下さい
cb400sbのNC42を 先日中古にて
安く譲り受けたのですけど
ラジエターホースの交換をしたいのですが
ネットではNC39用ばかりです。
NC39とNC42は共通ですか?

宜しくお願いします

430 :774RR:2021/06/19(土) 22:35:08.59 .net
TwitterやInstagramのセパハンにしてるcb400垢ってノーマルステップばかりだけど短足手長猿が多いの?

431 :774RR:2021/06/19(土) 22:37:35.42 .net
スレが過疎るわけだ
次はID付きで立てるか

432 :774RR:2021/06/19(土) 22:53:55.74 .net
あるでよ

433 :774RR:2021/06/19(土) 22:54:26.05 0.net
>>431
アホがいて草

434 :774RR:2021/06/19(土) 22:55:40.55 .net
>>430
アホがいて草

435 :774RR:2021/06/19(土) 23:20:30.28 .net
そんなに大事なことだったか?

436 :774RR:2021/06/19(土) 23:22:20.74 .net
ステップ前すぎて膝が上がるからキツい
170以上あるならバクステ必須だよ

437 :774RR:2021/06/19(土) 23:24:24.29 .net
>>434
アホがいて草

438 :774RR:2021/06/20(日) 01:41:24.09 .net
>>436
これ

高速で前傾姿勢になる時やワインディングでシート後ろに座ると足とお尻の位置が低身長向けだから踏ん張れないんだよな

439 :774RR:2021/06/20(日) 03:30:59.58 .net
>>436
全角は馬鹿の法則が当てはまるな

440 :774RR:2021/06/20(日) 03:52:20.00 .net
↑落ち着けハゲw

441 :774RR:2021/06/20(日) 11:19:17.57 .net
>>429
>>312へどうぞ

442 :774RR:2021/06/20(日) 11:56:18.07 .net
>>436
馬鹿すぎて草

443 :774RR:2021/06/20(日) 13:21:28.60 .net
短足イライラで草

444 :774RR:2021/06/20(日) 13:28:30.52 .net
短足にはわからんからしゃーない
自分の世界だけしか知らないし知ろうとしない老害だからな

445 :774RR:2021/06/20(日) 13:36:04.18 .net
>>442
馬鹿は自分で経験しないとわからんらしいから子供用の三輪車乗ってみたら?笑

窮屈さが何かわかるんじゃない?

446 :774RR:2021/06/20(日) 14:04:18.55 .net
逆に高身長で脚長いやつがこのバイクを選ぶ意味がわからん
つらいだけじゃん。。

447 :774RR:2021/06/20(日) 14:08:57.18 .net
>>446
お前、低身長で短足なんだな!
御愁傷様

448 :774RR:2021/06/20(日) 14:33:30.60 .net
>>446
・購入当時中型免許しか持っていなかった
・400cc唯一の四気筒エンジン
・デザインが好み
・高くリセール出来るから次のバイクまでの繋ぎ
などなど

お前は短足だから足つきだけでしかバイクを選べないんだろうが、少し考えればいくらでもあるんだが?笑

どれだけ視野せまいんwwww

449 :774RR:2021/06/20(日) 14:35:08.81 .net
>>446
自分の常識が他人の常識の老害ここに極まれり

450 :774RR:2021/06/20(日) 14:54:35.60 .net
まあヒョロガリの高身長が車高あるバイク乗ってたらみっともないだけだもんな
分かるよその気持ち

451 :774RR:2021/06/20(日) 15:32:20.62 .net
今注文すると納車はどんくらいかな?

452 :774RR:2021/06/20(日) 15:49:46.46 .net
>>451
ねーよカス

453 :774RR:2021/06/20(日) 15:58:54.88 .net
>>451
注文すら出来ない

454 :774RR:2021/06/20(日) 16:24:37.01 .net
>>450
短足が足つんつんでてちてち歩いてる方がみっともないぞ短足

455 :774RR:2021/06/20(日) 16:56:10.04 .net
おっさんに対して短足って罵倒して効いてると思ってるところが若さなんだよなあ
ヒヨコちゃんがなんかピヨピヨ言ってるくらいのもんよ

456 :774RR:2021/06/20(日) 17:08:14.66 .net
>>451
見込み発注分を持ってる店舗を探せれば年内中納車って感じでしたよ

457 :774RR:2021/06/20(日) 17:10:49.42 .net
>>456
残念ながら見込み車両持ってるお店も納期未定(来年になるのは確定)
それでもよければキャンセル不可で注文は受けるってさ

458 :774RR:2021/06/20(日) 17:36:24.65 .net
>>455
めっちゃ効いてて草

459 :774RR:2021/06/20(日) 17:53:40.14 .net
・大型はいらんやろって取る気なかった
・当時400で唯一のカウル付き
・4発乗ったことないので気になった
・長く維持しやすそう
・ちょうど型落ちで安かった展示在庫
買った理由はこの辺かな

460 :774RR:2021/06/20(日) 18:09:29.41 .net
>>457
それは残念でしたね。うちの近くは色選ばなければ昨日も入ってきてた。

461 :774RR:2021/06/20(日) 18:12:47.10 .net
>>460
どうせ黒だろ

462 :774RR:2021/06/20(日) 18:23:12.91 .net
>>461
昨日入ったのは青だけど、人気色は赤黒青の順って言ってたよ。

463 :774RR:2021/06/20(日) 18:40:30.72 .net
>>455
膝窮屈ってレスだけで根拠もない全角は馬鹿とか言い出すくらい罵倒するんだから相当効いてんだろ

どれだけコンプなんや短足は
スルー出来んのか

464 :774RR:2021/06/20(日) 18:41:17.62 .net
>>446
>>448

めっちゃ綺麗な論破久々に見た
短足くんは無能くんの自演だったのか!?

465 :774RR:2021/06/20(日) 19:36:33.38 .net
>>462
おれ黒が一番人気だって聞いたけど赤一番人気のほうがなんか信憑性あるな

466 :774RR:2021/06/20(日) 19:49:58.59 .net
赤/白のCBXカラーが一番巷で見かけるな

467 :774RR:2021/06/20(日) 19:50:48.30 .net
赤ってCBX赤のこと?

468 :774RR:2021/06/20(日) 20:26:43.85 .net
>>467
そうそう、現行の話ね、トリコロールじゃない方。

469 :774RR:2021/06/20(日) 20:36:11.07 .net
今時のキャブ車って2週間乗らなかったらエンジン掛かりにくい?

470 :774RR:2021/06/20(日) 20:59:45.99 .net
キャブか
にょろにょろが来そうだな(謎

471 :774RR:2021/06/20(日) 21:16:41.06 .net
>>464
どうした?また嫌なことがあったのか?
無能www

472 :774RR:2021/06/20(日) 21:23:36.92 .net
今時キャブ車なんて中華しかない

473 :774RR:2021/06/20(日) 23:39:21.74 .net
abs付高い辛い

474 :774RR:2021/06/20(日) 23:52:29.62 .net
>>441
有難う!

475 :774RR:2021/06/21(月) 01:52:10.30 .net
ちっ
今日はボウズか

476 :天然鰻 :2021/06/21(月) 06:22:20.62 .net
餌だけ食って逃亡するスタイル

さてさて作業抑止で連休なんで田舎帰っていい感じにくたびれた嫁ちゃんとあんな事やこんな事しますょ

477 :774RR:2021/06/21(月) 07:28:54.93 .net
行ってらっしゃい

478 :774RR:2021/06/21(月) 10:47:47.30 .net
>>471
おもろーないし
必死感がしんどいし
足が短い

479 :774RR:2021/06/21(月) 11:28:58.53 .net
>>469
nc31なら1発始動だぜ

480 :774RR:2021/06/21(月) 11:57:37.71 .net
>>479
まずはバラして掃除してからだろ
初期型の波動エンジンは時間が掛る
アンドロメダ級なら即

481 :774RR:2021/06/21(月) 12:14:20.79 .net
>>480
うちのは全くノーメンテで今でも絶好調だ

482 :774RR:2021/06/21(月) 14:22:00.77 .net
>>478
無能を楽しませるために書いてるんじゃないだろww

483 :774RR:2021/06/21(月) 17:04:56.69 .net
>>482
論破されてしんどくなったらすぐ無能が出てくるよなwww
無能がいて良かったね。逃げ道あって

484 :774RR:2021/06/21(月) 18:32:30.99 .net
>>483
何を勘違いしてるんだ?
無能がいて良かったと思う人は一人もいないだろwww

485 :774RR:2021/06/21(月) 19:02:01.24 .net
(独り語りのアスペは放置で)

486 :774RR:2021/06/21(月) 20:09:16.02 .net
>>484
日本語わかりますか?
外国の方ですか?

487 :774RR:2021/06/21(月) 20:40:38.95 .net
>>486
論破って2号の方か
自称院生らしいが卒業できたのか?w

488 :774RR:2021/06/21(月) 21:16:29.61 .net
ロンパールームの院生

489 :774RR:2021/06/22(火) 10:20:24.88 .net
>>487
ここはcb400のスレですよ?
おじいちゃん日記付けたいんならここじゃなくて1人でやってね

490 :774RR:2021/06/22(火) 11:51:37.83 .net
>>489
論破ルームの無能は自分勝手だなww

491 :774RR:2021/06/22(火) 12:41:39.27 .net
そういうことでしたかみどり先生

492 :774RR:2021/06/22(火) 13:01:43.59 .net
何で突然ロンパールーム?って思っけどなるほどね

493 :774RR:2021/06/22(火) 14:34:21.86 .net
無能くんはね、どっかの病院退院したことを院卒とか言ってるみたいょ

494 :774RR:2021/06/22(火) 16:35:23.30 .net
無能くんの事になると突然饒舌になる短足くん
これはもはや恋では?

495 :774RR:2021/06/22(火) 17:00:24.91 .net
すぐにいつも同じ反応するから面白いよ無能くん

496 :774RR:2021/06/22(火) 17:07:51.69 .net
誰かこのバカコンビどうにかしろよいい加減

497 :774RR:2021/06/22(火) 17:20:45.59 .net
明言こそ避けてたけど製造終了は間違い無いみたいだぞ
某ドリーム店長によれば今年いっぱいくらいで造るん止めそうな言い方しとったわ

498 :774RR:2021/06/22(火) 17:58:02.30 .net
無能は1号と2号がいて区別が面倒だから無能2号こと494はロンパーと呼ぶことにしよう

499 :774RR:2021/06/22(火) 18:33:08.11 .net
>>494
ねえねえどのレスが饒舌?
饒舌の意味も理解できない無能なの?

500 :774RR:2021/06/22(火) 19:29:54.66 .net
SF乗りのらんらんまだおるんかな 

(*゚ノO゚)<オオオオォォォォォォォーーーーーイ     

501 :774RR:2021/06/22(火) 20:18:04.83 .net
>>497
デマ流すな無能

502 :774RR:2021/06/22(火) 20:26:18.58 .net
バクステ付けた車両に乗ってみたい
ええ金出して買っても乗り心地悪かったら嫌だ

503 :774RR:2021/06/22(火) 20:27:27.70 .net
テメーの脚には勿体ない

504 :774RR:2021/06/22(火) 20:51:16.33 .net
>>499


>>464
とかには全く反論出来てなくてその後はお決まりの無能くん頼りのレス連発してんじゃん短足くん
足短いから古い設計のバイクしか乗れないんだよね可哀想に
バイク屋で跨らせて貰ったは良いけど足つかないから顔引き攣って帰っとるんか?

自分のレスも覚えてないくらい脳みそ腐っとんのか?

505 :774RR:2021/06/22(火) 21:00:39.08 .net
やっぱワッチョイ無しはダメだな

506 :774RR:2021/06/22(火) 21:19:47.82 .net
ここは無能くんことコミネマンM隔離スレだから
ここで構って遊ぶもよし
他を荒らさないように釘付けにするもよし
スレをうまく使ってね

507 :774RR:2021/06/22(火) 21:21:00.45 .net
>>504
やけに饒舌だな無能www

508 :774RR:2021/06/22(火) 21:28:57.15 .net
>>504
464を書いたのお前じゃん
どれが饒舌なレスか早く示してよ

509 :774RR:2021/06/22(火) 21:31:16.27 .net
ワッチョイ有り
【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 226台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608640207/
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 235台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612711258/

IDのみ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 233台目 【荒らし隔離スレ】      
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596268595/

IDもワッチョイもなし(当スレ)
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 237台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621620653/

510 :774RR:2021/06/22(火) 21:37:49.21 .net
自称29歳の無能1号はなぜか無能という呼び名は受け入れている
こいつは主に劣等感という煽り文句と空想上の金の自慢をしたがる

自称院生の無能2号は無能と呼ばれるとオコになる
こいつは短足という煽り文句を好み自分を無能を呼ぶ者を猿真似で無能くんと呼び返す

どちらも無能であることは周知の通り

511 :774RR:2021/06/22(火) 21:49:32.21 .net
無能に飽きたバイクの話しよ

512 :774RR:2021/06/22(火) 21:59:06.47 .net
スレ多すぎだろ馬鹿しかいないな

513 :774RR:2021/06/22(火) 22:19:01.81 .net
隔離スレに出入りしている時点でお前も・・・

514 :774RR:2021/06/22(火) 22:40:11.76 .net
勢いないほうが隔離なんだよなぁ

515 :774RR:2021/06/23(水) 00:02:14.03 .net
>>510
全部無能くんことコミネマンMの別人格だろ
自演とも言うがもしかしたら病気なのかもしれないな

516 :774RR:2021/06/23(水) 06:19:19.09 .net
>>515
全体的に2号は1号の劣化版の印象がある

517 :774RR:2021/06/23(水) 12:12:09.58 .net
足つきの話でアホレスしてから反論出来なくなると無能くんへ話が切り替わるまでが短足くんのテンプレ

頭の中にいつも無能くんがいる、これはもはや恋では?

518 :774RR:2021/06/23(水) 12:21:55.85 .net
恋とか気持ち悪いことよく書けるな無能

519 :774RR:2021/06/23(水) 12:43:46.21 .net
>>517
誰からも愛されていないことがよくわかるな無能
愛されたければ嫌がらせや妬みの発想をやめること
お前には無理だと思うが

520 :774RR:2021/06/23(水) 13:00:44.18 .net
濃い無能

521 :774RR:2021/06/23(水) 13:18:13.00 .net
そもそもこのスレを今回立てたのがアスペ2匹
それまでは俺が立ててた

522 :774RR:2021/06/23(水) 13:24:21.75 .net
知らんがなw

523 :天然鰻 :2021/06/23(水) 13:27:42.65 .net
いやテンプレも含めてワシが立てたんだけどw
まぁアスペ臭い所はあるからそれは否定はしない

524 :774RR:2021/06/23(水) 13:43:14.19 .net
>>521
嘘つき常習は病気だぞ無能

525 :774RR:2021/06/23(水) 13:53:54.53 .net
521は嘘つきだけど今話題の無能ではないと思うぞ

526 :774RR:2021/06/23(水) 14:10:35.74 .net
>>524
短足足ぶらんぶらんが早速反応www

527 :774RR:2021/06/23(水) 14:25:14.31 .net
>>523
あんさんは隔離スレ派でつか?

528 :774RR:2021/06/23(水) 14:38:55.15 .net
院生と言っているが決まった時間帯にしか現れない無能は時間に融通が利かないブルーカラーのリーマン
院生とうそぶくのは学歴コンプレックスの裏返し

529 :774RR:2021/06/23(水) 14:56:22.11 .net
>>528
自己紹介ご苦労

530 :774RR:2021/06/23(水) 14:58:51.47 .net
図星かww

531 :774RR:2021/06/23(水) 15:03:58.37 .net
饅頭とコミネマンの仁義なき戦いの図

532 :774RR:2021/06/23(水) 15:07:26.00 .net
無能以外学歴の話なんかしてないのだから自己紹介ご苦労って返しは頭悪いな

533 :774RR:2021/06/23(水) 15:17:01.63 .net
>>532
脊髄反射で草

534 :774RR:2021/06/23(水) 15:24:14.87 .net
>>533
つ鏡 
529-532 約11分
532-533 約10分

535 :774RR:2021/06/23(水) 15:30:37.24 .net
クソコテが一番臭いな

536 :774RR:2021/06/23(水) 15:44:23.72 .net
>>534
www
これだから無能は無能なんだよw

537 :774RR:2021/06/23(水) 15:48:44.88 .net
>>535
そうやってすぐに他人のせいにするから無能だとわかるんだよ無能

538 :774RR:2021/06/23(水) 16:08:25.30 .net
小峰と糞小手の闘い

539 :774RR:2021/06/23(水) 16:08:46.18 .net
V-TEC車が欲しいからSBがきになってしょうがないんだけど
CB400って教習車のイメージ強すぎて二の足を踏んでしまう

540 :774RR:2021/06/23(水) 16:14:24.37 .net
他人にどう思われるかとかイメージなんて気にしないで乗りたいのに乗りなよ
どんなバイクに乗ろうとケチつける奴は必ずいるから気にするだけ無駄
周りにそういう奴がいるなら付き合いやめればいい

541 :774RR:2021/06/23(水) 16:15:46.05 .net
SB乗ってみ
教習車のカケラも感じないし思い出すこともないぞ

542 :774RR:2021/06/23(水) 16:17:14.07 .net
VTECの音もいいけど、6速のパァーーンて音がたまらなく気持ちいい

543 :774RR:2021/06/23(水) 16:21:55.43 .net
普通自動二厘取得したばかりの人に乗せたら教習車がくそに思えるくらい乗りやすいって言われた
それくらい別物

544 :774RR:2021/06/23(水) 16:49:09.09 .net
蒸気機関車とスーパーソニック
NC31とNC42
これくらい別物

545 :774RR:2021/06/23(水) 16:54:33.13 .net
>>544
ミュージックホーンより汽笛の方が好きやわ
時々脱線してコンビニに突っ込んだり

546 :774RR:2021/06/23(水) 17:21:22.91 .net
乗りやすい乗りにくいなら31のほうがよっぽど乗りやすいわ
マジでCBのFIクソだからな

547 :774RR:2021/06/23(水) 19:09:04.44 .net
うなぎの次はアイスクリームか

グルメスレ

548 :774RR:2021/06/23(水) 19:28:16.20 .net
FIになって小さな交差点を徐行しながら曲がるときに半クラか
リアブレーキ踏みながらが増えた気がする

549 :774RR:2021/06/23(水) 20:24:38.13 .net
ヘタクソなだけ

550 :774RR:2021/06/23(水) 20:27:39.69 .net
無能君生きてた!!

551 :774RR:2021/06/23(水) 20:42:47.92 .net
それもまた乙やん
CBのクセに合わせた乗り方すんの

552 :774RR:2021/06/23(水) 21:40:24.46 .net
>>539
まず教習所の車は別物と脳に刷り込め
そして伝説級の名車CBXでさえ当時は教習車に多く採用された過去がある
それにSBはスーフォアと見た目は大きく違う。
しかも現行4発400はこれしか無いと来た
俺は迷わず買ったね

ごめん盛った。
迷ったけど最終的に買ったよボルドール。

553 :774RR:2021/06/23(水) 21:53:18.28 .net
あーあ

554 :774RR:2021/06/23(水) 22:15:00.97 .net
これ乗ってる人の半数近くは大型免許持ってると思うけど、ホンダに挑戦状叩きつけられてるから400以外選べないのよね
半端な600や750じゃなくて、来るなら1300に挑んでこい!っていう挑戦状

555 :774RR:2021/06/24(木) 00:15:33.48 .net
NC42前期型SBのリアサスのオーバーホールを考えているが、行きつけのバイク屋に工賃込みで6万弱くらい掛かると言われた
それならば社外に変えるのも手かなと思っているけど、先人の皆様のオススメはある?
フルパニア化していて、用途はツーリング&通勤がメイン

今のところYSS G362あたりを考えてます
https://www.win-pmc.com/yss/archives/221

556 :774RR:2021/06/24(木) 00:32:18.61 .net
>>539
全く別物
車で言ったら普通のクラウンとクラウンセダンくらい違う

557 :774RR:2021/06/24(木) 08:51:33.62 .net
クルマは教習車と同じの買っても貶されたりしないけど
バイクはなぜか馬鹿にしてくる輩居るのな意味不明だわ

558 :774RR:2021/06/24(木) 10:10:47.35 .net
そんな奴実際は見たことないけどな

559 :774RR:2021/06/24(木) 10:55:23.58 .net
お勧めのカッティングシートありますか?

560 :774RR:2021/06/24(木) 11:04:39.17 .net
>>558
確かに

561 :774RR:2021/06/24(木) 11:17:25.11 .net
>>557
便所の落書きと現実をごっちゃにするな

562 :774RR:2021/06/24(木) 12:31:25.56 .net
足つきだけは気を付けろよ
設計が老人向けで古いから
少し身長あるとステップとシートが近すぎて窮屈だよ

基本短足向けのバイクだよ
俺は半年で乗り換えたよ

563 :774RR:2021/06/24(木) 12:43:48.40 .net
>>562
秩父の山奥に帰れ

564 :774RR:2021/06/24(木) 12:53:42.60 .net
>>555
結構いい値段しますね〜。
オーバーホールと迷う値段ですね。
もうちょっと出してオーリンズの方が、幸せになれる気がしないでもない。

565 :774RR:2021/06/24(木) 13:31:57.09 .net
>>563
???

住んでるのは関西ですが

566 :774RR:2021/06/24(木) 13:33:00.96 .net
>>563
あと帰れってどういう事?
君はどこか特定の場所からしかインターネット接続できないのかな??

567 :774RR:2021/06/24(木) 13:42:31.85 .net
>>566
国へ帰れ

568 :774RR:2021/06/24(木) 14:07:35.17 .net
>>555
ナイトロン

569 :774RR:2021/06/24(木) 14:42:00.27 .net
>>567
あれだけ叩かれてもこりないのだからMなんだろ

570 :774RR:2021/06/24(木) 14:43:03.00 .net
まんじゅう撃沈の図

571 :774RR:2021/06/24(木) 14:45:03.42 .net
売り払ったバイクのスレに粘着して煽る人間性からしてお里が知れるなw

572 :774RR:2021/06/24(木) 14:48:42.01 .net
>>571
お里は秩父でぇす

573 :774RR:2021/06/24(木) 15:14:18.40 .net
>>567
あたまわるそう

574 :774RR:2021/06/24(木) 15:28:30.40 .net
秩父の饅頭が自分の遊び場が無くなるから建てたスレ
ゴミ捨て自由
不燃物でも可燃物でも持ち込みOK

575 :774RR:2021/06/24(木) 16:24:08.90 .net
>>571
562の性格が超悪いことは分かったww

576 :774RR:2021/06/24(木) 16:26:06.89 .net
スーフォア新車契約してきたった!

577 :774RR:2021/06/24(木) 17:29:39.91 .net
>>571
馬鹿だから煽りに乗っかっちゃてんじゃん
お前も同類だよ

578 :長瀞の天然鰻 :2021/06/24(木) 17:35:52.64 .net
>>574
秩父の饅頭ってなんだろう(すっとぼけ)

579 :774RR:2021/06/24(木) 17:55:11.12 .net
>>577
他人を巻き込むな無能www

580 :774RR:2021/06/24(木) 18:00:01.37 .net
>>562
よく読むと無能の足が長いとは書いていない
足は短いが他のバイクに乗り換えただけかもしれんし
そもそも足つきなんか教習所で分かっているのに気付かず買ったとしたらどうしようもない無能だろw

581 :774RR:2021/06/24(木) 18:55:30.70 .net
今日も元気やなー短足くんw

582 :774RR:2021/06/24(木) 18:59:19.80 .net
>>580
足つきの事になると途端に必死で草

583 :774RR:2021/06/24(木) 19:18:55.89 .net
>>579
こいつ名無しスレでアホじゃねーの

584 :774RR:2021/06/24(木) 19:28:10.18 .net
>>576
おめいろ!
納車されるまでかなり待たされそうだな

585 :774RR:2021/06/24(木) 19:33:48.02 .net
秩父の話題出すとさすり隊がくるぞ

586 :774RR:2021/06/24(木) 20:10:22.06 .net
>>584
あざっす!
最終の1台に間に合いました!
納期ははっきりしませんが待ってれば必ず来るので待てます!

587 :774RR:2021/06/24(木) 20:14:20.53 .net
>>585
ゴシゴシゴシゴシ

588 :774RR:2021/06/24(木) 20:33:42.05 .net
そいつ娘がXJのむりむりむカタツムリと同一人物?

589 :774RR:2021/06/24(木) 20:35:23.87 .net
次の話題はそろそろ時期的にタンクが熱い火傷するってやつかなぁ

590 :774RR:2021/06/24(木) 20:39:55.30 .net
>>582
足つきが分かって買ったのなら無能というより知障だろ
匿名掲示板で必死と煽るのは負けを認めたも同じ行為

591 :774RR:2021/06/24(木) 21:08:59.40 .net
>>578
さすがにつかみどころがないな

殺せんせー並みや

592 :774RR:2021/06/24(木) 21:18:34.80 .net
コミネマンと呼ばれても自分に関係ないと思えば無能は全く反応しないのに
執拗に反応するレスがあるということはそういうことなんだろうw

593 :774RR:2021/06/24(木) 21:39:12.17 .net
無能2号はもともと「ハイシートとかバックステップで膝の窮屈さ改善なんてのはどの車種でも共通なんだからここで質問するな」と言われたのがきっかけでキレて未だに粘着している基地外
短足でそれらが必要ないから話をさせなかったんだと恨んでことあるごとに短足と言い出す基地外

594 :774RR:2021/06/24(木) 21:46:53.82 .net
>>586
おめ
6速の音が気持ちイイから楽しみにしとき!

595 :774RR:2021/06/24(木) 21:54:02.14 .net
>>590
だからお前のバイク選ぶ基準は足つきが最優先だろうが一般身長の人間はそれ以外にも選択する理由はあると示したが?
自分に都合の悪い事は覚えてない池沼か?

実際必死なんだがwwwwww
なんで足つきだけに対してだけここまで必死なんだろなこの短足は
まぁシート高のあるバイクに乗れなくてこのバイクしか選択肢がないから嫉妬なんだろうけど

この辺のアホ丸出しのレスとか
>>439
>>442
必死と言う言葉が1番似合ってるよ短足くん

>>593
無能2号ってなんの事なのか分からんのだが
匿名掲示板でどうやって個人の特定してるのか教えて欲しいわ
短足の癖して自分より高身長な人間は1人しかいないと思ってる?

596 :774RR:2021/06/24(木) 21:56:08.52 .net
>>590
興味本位で聞くんだけど足短い人がバイク選ぶ時って性能とか見た目よりも足つきで選ぶもんなん?

597 :774RR:2021/06/24(木) 21:57:45.42 .net
人の話を聞かない老害短足くんvs人の話を聞かない無能くん

598 :774RR:2021/06/24(木) 22:40:30.12 .net
>>596
レブルが短足民にバカ売れだからな

599 :774RR:2021/06/24(木) 22:41:54.29 .net
タンク熱でタマ火傷する短足の話題マダー?

600 :774RR:2021/06/25(金) 00:15:31.48 .net
夏になると毎年出るタンクで火傷な
短足はキャンタマをタンクに押し付けるほど前のめりなポジションらしい

601 :774RR:2021/06/25(金) 02:00:59.28 .net
市場がほとんど海外なんだから外人向けに作られるのは仕方ないと思うわ
身長低い人は乗れるバイク見つけて乗るしかない
高い人は好きなの乗ればいい

602 :774RR:2021/06/25(金) 02:03:42.00 .net
>>599-600

短足ってバイク乗るの大変なんやな

見栄張ってないで自分の体格に合ったバイク乗ればいいのにwww

603 :774RR:2021/06/25(金) 02:12:28.19 .net
短足だからシート高755mmのバイクしか乗れません
最近の中型SSや大型バイクは足ツンツンだし片足で乗る技量もないのでこのバイク乗ってます自分の乗りたいバイク自由に乗れる人達羨ましいですっつって認めて黙ってりゃ可愛いのにな

何度も足つきの話題出ててその度に噛み付いてりゃ必死なんだなコンプ抱えてんだなってなるわ

何が目的なんだろうな短足くんは

604 :長瀞の天然鰻 :2021/06/25(金) 05:07:44.14 .net
今の若い子に比べて身長の割に短足なワシはベタ付きでちょっと膝曲がるくらいなんでサンイチ君はシート高600くらいなのかと思って調べたら770あったw
ちなみに身長154の嫁ちゃんだとツンツン

605 :774RR:2021/06/25(金) 05:15:11.03 .net
核心を突かれるとファビョり出して連投するいつもの癖
無能本人が最近よく書いている饒舌ってやつww

606 :774RR:2021/06/25(金) 05:59:32.70 .net
>>605
え?
上のお粗末な文章のどこに核心があったのか教えて貰ってもいいかな?(笑)

607 :774RR:2021/06/25(金) 06:17:57.59 .net
>>606
無能2号はもともと「ハイシートとかバックステップで膝の窮屈さ改善なんてのはどの車種でも共通なんだからここで質問するな」と言われたのがきっかけでキレて未だに粘着している基地外
短足でそれらが必要ないから話をさせなかったんだと恨んでことあるごとに短足と言い出す基地外

608 :774RR:2021/06/25(金) 06:27:34.90 .net
>>595
>匿名掲示板でどうやって個人の特定してるのか教えて欲しいわ

無能に関する書き込みに反応してレス付けまくっている奴が書くことか?

609 :774RR:2021/06/25(金) 07:17:50.79 .net
593はレスアンカー無しに無能について言及しているだけ
それについてネガティブに反応するのは自分が無能であると告白しているも同じ

610 :774RR:2021/06/25(金) 07:56:46.49 .net
今日もコミネマンMは暇そうだな

611 :774RR:2021/06/25(金) 08:09:15.73 .net
>>607
短足って書いてる人もう長いこといるよね?
そんな負の感情をいつまで引きずるとは楽しいことないんかね?

612 :774RR:2021/06/25(金) 09:09:05.00 .net
負の感情を持ち続けるコミネマンM

613 :774RR:2021/06/25(金) 09:37:38.14 .net
埼玉の北西部に生息する生き物(夜行性)が暴れているスレです

614 :774RR:2021/06/25(金) 10:02:31.17 .net
明日除いてまたしばらく雨模様、

615 :774RR:2021/06/25(金) 10:53:34.69 .net
うなぎにゃ天気は関係ない
お化けにゃ学校も試験も何にもない

616 :774RR:2021/06/25(金) 15:07:36.12 .net
シート高せめて78は欲しいところ

617 :774RR:2021/06/25(金) 17:20:08.94 .net
足つきベッタベタどことか膝が思いっきり曲がるレベルだから
ステップに足乗せると窮屈すぎる問題

618 :774RR:2021/06/25(金) 17:20:12.00 .net
盛ればいいだけじゃん

619 :774RR:2021/06/25(金) 17:37:34.25 .net
>>607
なんか勝手に言ってやった気でいて草
だからここまで話が通じないのか納得したわ

アホでも分かりやすくあえて幼稚に説明してやるよ

ここで質問するなってどういう事?
ここはお前がルールで他の人間が自分の思い通りに動くと思ってんのか?
バイクと足付きなんて必ず出てくる話題なのに607を読む限りお前の目的はこのスレで足付きの話をさせない事と捉えられても仕方ないと思うが本気でそんな事出来ると思ってんのか?アホすぎんか君
そらお前が言う無能も反発するわ
本気でそれやりたいんなら足付きNGの専用スレ建てて勝手にやってくれ

あとお前が過去に書いたレスなんて知らねーよ
重ねて言うけど俺はお前の言ってる無能じゃないからな
名無しスレで得意気に特定した気でいる所申し訳ないが

分かってないみたいだから教えてやるけど最近は短足くんみたいな価値観を押し付けてくる人の事を老害って言うんだよ
気を付けろよ


>>608
事実俺以外にもキッチリ安価つけて必死こいてるんだが
どう説明すんの?

620 :774RR:2021/06/25(金) 18:03:04.27 .net
饒舌だなww
必死だなwww

621 :774RR:2021/06/25(金) 18:20:01.88 .net
またファビョってる (´・ω・`)

622 :774RR:2021/06/25(金) 20:26:42.66 .net
>>619
こいつ秩父スレで暴れてる無能君だな

623 :774RR:2021/06/25(金) 20:28:42.20 .net
無能君ことコミネマンMの藤田
秩父スレで本日完全敗北した恥ずかしい男

624 :774RR:2021/06/25(金) 21:41:24.72 .net
無能について書かれたレスにあれだけ激しく反応しておきながら俺は無能じゃないとか頭おかしい

625 :774RR:2021/06/25(金) 22:04:26.94 .net
>>622
ブーメラン

626 :774RR:2021/06/26(土) 20:55:20.31 .net
もうやめなさいよー

627 :774RR:2021/06/26(土) 22:18:08.30 .net
無能君今日も秩父スレでサンドバッグ状態だな

628 :774RR:2021/06/28(月) 08:27:47.62 .net
2年放置してた31を再起動すべく整備しています

629 :774RR:2021/06/28(月) 08:30:52.69 .net
>>628
i scream you scream お嬢さん♪

630 :774RR:2021/06/28(月) 18:14:29.01 .net
>>628
腐ってそう

631 :774RR:2021/06/28(月) 18:22:24.19 .net
最近、ようつべのレストア動画にはまってるわ
みなさん器用ですな

632 :774RR:2021/06/28(月) 21:51:46.82 .net
スーフォアって今の四輪で例えるとアクティ?

633 :774RR:2021/06/28(月) 22:08:19.80 .net
意味不明

634 :774RR:2021/06/28(月) 22:17:09.99 .net
>>632
シビック

635 :774RR:2021/06/28(月) 22:45:21.71 .net
ヤリスとかノートとかの大衆車だろ

636 :774RR:2021/06/28(月) 22:45:57.13 .net
教習車マツダ2

637 :長瀞の天然鰻 :2021/06/28(月) 23:20:14.69 .net
クラウンコンフォートじゃないの
トヨタアンチのワシが乗りたいトヨタ車の三傑に入ってる1台

638 :774RR:2021/06/29(火) 00:01:37.60 .net
SBが欲しいけどお値段高すぎ
CB650Rより高いとちょっと考える

639 :774RR:2021/06/29(火) 01:48:02.14 .net
>>632
美人というほどでもないが、器量がよくて一晩他人に貸すと「良かったよ」と言われる何処かの嫁さん

640 :774RR:2021/06/29(火) 02:22:03.61 .net
>>638
650買ったらいいやん

641 :774RR:2021/06/29(火) 05:51:11.69 .net
>>640
ようアスペ

642 :774RR:2021/06/29(火) 08:19:16.14 .net
>>640
あたまわるそう

643 :774RR:2021/06/29(火) 09:16:43.57 .net
>>637
コンフォートも姿消したのう
クルーとか
わだすもトヨタ嫌い

644 :774RR:2021/06/29(火) 09:51:43.59 .net
大衆車にしては高くない?SFで90万SBで110万だぞ
でもVTECで唯一無二なんだよなあ免許も普通でいいし

645 :774RR:2021/06/29(火) 09:57:53.91 .net
>>644
高いと思う
でも、若い人は最近の高値に慣れてしまっている傾向が昔の時代の人より
強いから、意外と売れるかもしれないと思ってしまっている自分がいるw

VTECの「ンバァァァァ!!」ってのは要らないと思ってる人ですが低速トルクとか扱いやすさを
考えるとVTEC無いと400ではあの乗り味出ないかなと
CB650あたりを出す人いるけど、CBという冠があっても全くの別物なので興味がわかないなぁ

646 :774RR:2021/06/29(火) 11:08:48.64 .net
90万程度なら車で言う5ナンバーの大衆車やろ、リッタークラスが高級車だとすればお値段半分以下だぜ
250クラスの60〜70台が軽のポジション
まぁその上にスーパーカー的ポジションのRC213とかがいるわけだが

647 :774RR:2021/06/29(火) 12:07:52.27 .net
高い売れないと言われたCBR25RRやZX-25Rが売れてるからね
90万100万のCB400SF/SBが高いんじゃなく80万円台のCB650が安すぎなんじゃ?
MT07やSV650とか対抗車種も安い造りだし

648 :774RR:2021/06/29(火) 12:55:27.77 .net
2022年モデルでは上下クイックシフターオプションでいいからお願いします

649 :774RR:2021/06/29(火) 13:36:24.62 .net
このまま最終限定カラーで終わりだよ

650 :774RR:2021/06/29(火) 18:32:14.40 .net
販売終了なら是が非でも一台確保したいなあ

651 :774RR:2021/06/29(火) 20:03:43.56 .net
そしてサンイチの時代が再到来する

三輪車狂走連合会^^ノ 

652 :774RR:2021/06/29(火) 20:47:51.20 .net
販売終了なら最終年式は将来鬼のようなプレミア価格になるぞ

20〜30年後だけど

653 :774RR:2021/06/29(火) 21:25:15.43 .net
VTECは低回転域のためだからな

654 :774RR:2021/06/29(火) 23:09:48.03 .net
そうだなハゲw

655 :774RR:2021/06/30(水) 01:53:11.12 .net
股間のVTECが唸るぜ。

656 :774RR:2021/06/30(水) 03:19:43.59 .net
NC42中期からSBのサイドポケット異常に熱い

657 :774RR:2021/06/30(水) 09:17:53.37 .net
>>652
おれの寿命が尽きてるからどうでもいい^^

658 :774RR:2021/06/30(水) 12:20:16.30 .net
製造中止になって希少価値が出たら盗難防止対策として
家の中に入れるわ

659 :774RR:2021/06/30(水) 12:43:32.61 .net
エンブレで回転数が波打つのは仕様ですか?

660 :774RR:2021/06/30(水) 13:45:05.92 .net
は?

661 :774RR:2021/06/30(水) 15:00:00.88 .net
>>659
実際にタコメーターの針が揺れるとかではなくて、
感覚的に車体や乗りの手がガクガクするような感じならこのバイクのFI車の仕様

662 :774RR:2021/06/30(水) 15:34:51.20 .net
>>661
なるほど、安心しました..‍..

663 :774RR:2021/06/30(水) 18:22:23.07 .net
後期乗ってるけど、2,3000回転あたりはなるよね。
少なくとも前期はならなかった。

664 :774RR:2021/06/30(水) 18:53:41.14 .net
現行乗ってるけど振動なんて全く感じないんだけど

665 :774RR:2021/06/30(水) 20:16:34.81 .net
棚の中にドバミミズあるわよ

666 :774RR:2021/06/30(水) 23:38:36.75 .net
皆さん、盗難対策はどうされてます?

667 :774RR:2021/06/30(水) 23:39:57.81 .net
毎晩抱いて寝てるよ

668 :774RR:2021/07/01(木) 00:25:45.83 .net
2500回転あたりでアクセル一定に保つとギクシャクするから交差点で気を使う。
エアクリーナーやプラグなのかな?

669 :774RR:2021/07/01(木) 00:33:18.73 .net
ヘタクソなだけ

670 :774RR:2021/07/01(木) 01:09:51.12 .net
アクセルワーククラッチワーク
つまり下手くそ

671 :774RR:2021/07/01(木) 01:12:23.12 .net
交差点で2500rpm一定??
メリハリをつけた運転を心がけてましょうって教習所で言われなかった?

672 :774RR:2021/07/01(木) 03:57:39.88 .net
>>668
釣り下手

673 :774RR:2021/07/01(木) 03:58:18.43 .net
>>669
釣り下手な秩父

674 :774RR:2021/07/01(木) 09:01:31.32 .net
今のご時世は半クラ&リアブレーキで調整しながら右左折がデフォ

675 :774RR:2021/07/01(木) 10:53:15.70 .net
オレ調べによると、大体のボル乗りのサイドポケットには充電ケーブルとマイクロファイバーミニタオルとスニッカーズが入っている。

676 :774RR:2021/07/01(木) 11:33:57.93 .net
いや、今の型になってからギクシャクはする。

677 :774RR:2021/07/01(木) 12:36:45.95 .net
俺のはしない

678 :774RR:2021/07/01(木) 15:17:14.37 .net
>>675
スニッカーズはないけど大体当たってる

679 :774RR:2021/07/01(木) 18:02:22.10 .net
CB750SB 今クライマックスへ

680 :774RR:2021/07/01(木) 20:03:58.86 .net
シュアラスターゼロフィニッシュ使ってる人おる?

681 :774RR:2021/07/01(木) 23:28:51.28 .net
いない

682 :774RR:2021/07/01(木) 23:31:35.23 .net
>>680
オレ 使ってるよ!

683 :774RR:2021/07/02(金) 00:25:41.43 .net
峠大好きなんだけどおすすめタイヤあります?

684 :774RR:2021/07/02(金) 01:22:18.27 .net
ロッソ3かS22

685 :774RR:2021/07/02(金) 02:43:55.29 .net
>>683
ない

686 :774RR:2021/07/02(金) 06:12:12.85 .net
>>675
スニッカーズ以外当たり
あとはメット掛けるジョイント金具とバイクショップの会員証だな

687 :774RR:2021/07/02(金) 07:05:51.20 .net
右側には不織布と無水アルコール
左は空っぽ

688 :774RR:2021/07/02(金) 08:09:20.30 .net
もうすぐ土用の丑の日 

689 :長瀞の天然鰻 :2021/07/02(金) 10:37:47.67 .net
呼ばれた気がする

690 :774RR:2021/07/02(金) 11:45:06.16 .net
消えろ糞コテ

691 :774RR:2021/07/02(金) 11:53:42.74 .net
左の収納にはパンク修理キットが入ってるな。右は確かにマイクロファイバークロスが入ってるわ

692 :774RR:2021/07/02(金) 12:03:18.47 .net
中華マンいた

693 :774RR:2021/07/02(金) 13:08:40.41 .net
>>689
8桁酉作れるマシンが欲しい

694 :774RR:2021/07/02(金) 14:01:53.42 .net
車検証と保険証券入れてる人はいないのか...
自分の場合左の鍵付きに証券類、右はUSBケーブル入れてるが...

695 :774RR:2021/07/02(金) 14:07:37.70 .net
>>694
貴重品系は入れないんじゃね?
そもそもサイドにポケットがあることすら忘れてるし
特に左側

696 :774RR:2021/07/02(金) 14:10:46.26 .net
>>694
せめてシート下にしとけ

697 :長瀞の天然鰻 :2021/07/02(金) 14:16:35.27 .net
>>690
名前欄になんか書いて君もクソコテになろう!(提案)

>>692
見つかったw

>>693
まだ落とせるか知らんけど「不思議の国のトリッパー」で検索掛けると見つかるかも知れない(雲を掴むような話)

オイルフィルター買ったのに雨で交換出来ない
他の事ならともかくオイル絡みの作業は晴れた日にやりたいで御座候
アッ!(炎天下で熱中症)

698 :774RR:2021/07/02(金) 14:19:55.34 .net
>>697
あの鳥っ歯ーは5桁までだな(8とか永遠に)
で、どこのオイル入れるの? 日清かな 

699 :774RR:2021/07/02(金) 14:26:37.08 .net
オリーブオイルええぞ

700 :774RR:2021/07/02(金) 14:31:43.88 .net
オイル無くても炭火であぶってたらにじみ出てくる 10w-30くらいかな たまんねぇな

701 :長瀞の天然鰻 :2021/07/02(金) 14:54:08.79 .net
>>698
https://i.imgur.com/Wdzfb5Q.jpg

こんな舶来オイルが会社の倉庫にたくさん仕舞ってあるからちょろまかして使おうかと思ったんだけど3000回転くらいしか回らなそうだからヤメたw
まあ定番のG2辺り入れとけば大丈夫かな
前に奮発してS9入れた事あるけど違いは分からんかったですにゃ

702 :774RR:2021/07/02(金) 16:48:20.04 .net
なんか特殊な重機かなんかに使いそうなオイルやな

703 :774RR:2021/07/02(金) 17:03:33.27 .net
>>701
列車に使いそうな(ry

704 :774RR:2021/07/02(金) 17:16:01.40 .net
CATは日本キャタピラーやで、まぁバイク用オイルじゃないからバイクに入れたらあかんけど

705 :長瀞の天然鰻 :2021/07/02(金) 17:21:20.54 .net
レール削正車 スペノ

で検索するとこれ入れる車両が出て来ますょ

706 :774RR:2021/07/02(金) 17:28:37.04 .net
ほんとだ
赤の31と黒のXJRが出て来た

707 :774RR:2021/07/02(金) 17:42:33.50 .net
スレ違なので一回だけ質問
こういうレール削正車で天然鰻さんが一晩に何キロ走るの?
バイクと違い距離は出ない感じが
あと梅雨の大雨も作業ありトイレは軌道敷地でやるのかな
頻尿だと辛い気もする

708 :長瀞の天然鰻 :2021/07/02(金) 18:04:05.88 .net
>>707
車両基地から現場までの距離によって変わって来るかな
削正の距離は線閉時間(終電から初電までの時間)によって多少変わる
東京近郊の線閉4時間目安だと平均800mを6q/h走行で3〜4往復
この距離が基地から遠いと短くなるし近いと伸びる
現場までの移動は40〜50q/hで走る
まぁ感覚で答えると全体の走行距離は5qから20qの間くらいで御座候

トイレは小なら線路際でやっちゃうけどすぐ外が道路だと通行人に気を使うし人家じゃ苦情来て出来ないから最悪線間(上り線と下り線の間)でやっちゃう
ウンコは流石に無理なんで踏切から出て公衆トイレやコンビニ行く
なんでお腹の緩い保線工は夜中に使える沿線のトイレをほぼ把握してる

ワシらがよく行くツーリングルートでスタンドとトイレの場所把握してる感じですなw

>スレ違いなので
雨降って一部の変態以外バイク乗れない夜だしまぁ多少はね?

709 :774RR:2021/07/02(金) 19:02:55.84 .net
らんらんおる?

710 :774RR:2021/07/02(金) 19:43:35.67 .net
ほんまコテって気持ち悪いな

711 :774RR:2021/07/02(金) 19:56:31.76 .net
梅雨時に合羽着て夜中に走る変態はバイク板でも見たことない
鳥目だし雨の夜は走らないな

712 :774RR:2021/07/02(金) 20:27:10.12 .net
夜中のアーモンドチョコはうまいよ
スニッカーズは昼かな

713 :774RR:2021/07/02(金) 20:46:21.73 .net
知らんがな

714 :774RR:2021/07/02(金) 22:17:03.77 .net
くだらねぇ話ばっか

715 :774RR:2021/07/02(金) 22:44:14.41 .net
>>714
悔しいのうW

716 :774RR:2021/07/03(土) 07:29:18.45 .net
>>714
短足の話がしたくてたまらん?www

717 :774RR:2021/07/03(土) 09:24:42.72 .net
スレが2つあるのは何で?

718 :774RR:2021/07/03(土) 09:33:34.84 .net
>>717
ここは荒らしの隔離のためのスレ

埋め立てたのに秩父の饅頭が再度立てやがった

719 :774RR:2021/07/03(土) 10:41:44.55 .net
>>718
サンキュー
先週SB予約した新参なのでよろしく

720 :774RR:2021/07/03(土) 10:46:58.06 .net
>>719
さっさと転けろ

721 :774RR:2021/07/03(土) 11:57:19.10 .net
よっしゃ沖縄、鹿児島奄美まで梅雨明け
関東もあと少しの我慢

722 :774RR:2021/07/03(土) 12:08:37.61 .net
またあの鬱陶しいナツ(苦笑)が来るのか・・・

723 :774RR:2021/07/03(土) 13:47:19.12 .net
暑い夏が来る前に精力つけにゃ

724 :長瀞の天然鰻 :2021/07/03(土) 14:13:14.81 .net
呼ばれた気がする(1日ぶり2回目)

725 :774RR:2021/07/03(土) 14:17:57.78 .net
>>724
お、おやぢ やってる?

726 :774RR:2021/07/03(土) 14:51:11.48 .net
雨止んだからスーパーに買い出しウナギ見てくるか
買うかわからん

727 :774RR:2021/07/03(土) 15:08:51.93 .net
>>726
うちなんか男爵コロッケ199円(4個)が晩御飯
ボルドール売れば柳川でうなぎ食える

728 :774RR:2021/07/03(土) 15:53:57.57 .net
ちょんこばかり

729 :774RR:2021/07/03(土) 18:03:36.68 .net
>>724
しね

730 :774RR:2021/07/03(土) 18:16:23.47 .net
>>729
最高の誉め言葉やん
締めるぞとか捌くぞとか

731 :長瀞の天然鰻 :2021/07/03(土) 18:45:12.20 .net
刺したりとか焼いたりとか

732 :774RR:2021/07/03(土) 20:28:46.48 .net
SBの赤か紺かで迷う

733 :774RR:2021/07/03(土) 22:36:30.90 .net
めっさ程度がいいどノーマルの95年式のCB400SF手に入れたけどセンタースタンド使える新品で手に入るマフラーってモリワキだけなのかなぁ
CBに詳しくないから無知に近くて…

734 :774RR:2021/07/03(土) 23:02:47.33 .net
95って31だろ?
このスレに詳しそうなやついるじゃん

735 :774RR:2021/07/03(土) 23:28:22.39 .net
軌道屋さんがアップを始めたようです ハツってくれるかな?かな? (*・ー・)y―・~~ みー★

736 :774RR:2021/07/03(土) 23:38:45.56 .net
>>734
NC31です。ある意味希少なセンタースタンドを外すのがどうにも気が引けて…

737 :774RR:2021/07/03(土) 23:40:21.26 .net
>>733
いくらでしたか?

738 :774RR:2021/07/03(土) 23:49:24.78 .net
コミコミ38万でした

739 :774RR:2021/07/04(日) 00:03:04.18 .net
31なのにサンパチとはこれいかに

740 :774RR:2021/07/04(日) 00:07:07.93 .net
>>738
トイレットペーパーだと何ロールに相当するのかな

741 :774RR:2021/07/04(日) 00:07:56.26 .net
盗難保険3年の値段と盗られた時の補償金額も知りたい。

742 :774RR:2021/07/04(日) 00:28:58.76 .net
>>735
軌道屋さんは都内から実家に帰ったんじゃないか

743 :774RR:2021/07/04(日) 10:39:35.13 .net
>>742
うなぎにゃ学校も試験も何にもなーい♪

744 :774RR:2021/07/04(日) 16:53:14.71 .net
nc31クラッチ交換したっけ充電されなくなったんだけど、ジェネレーター断線?

745 :774RR:2021/07/04(日) 17:58:02.60 .net
こりゃあ未確認飛行物体いるな
アメの国防総省も認め戦闘機で追いつかない、そもそも熱を発しない
バイクなんてレベルじゃ無いな

746 :長瀞の天然鰻 :2021/07/04(日) 20:25:18.92 .net
>>733
95年式ってぇと燃料計が付いてるサンイチ後期ですね
センスタ殺さないフルエキは・・・


ワシノーマル至上主義なんでワカランw
ちょっと下品なイメージあるけどRPMはどうだろう
確かオーダーもやってるはずだからお高くはなるけどちゃんとしたの作って貰えるよ
レースでも実績あるメーカーだし車検も通るから検討してみて

あと余計な事かも知れないけどオーダーのピー管ってだけで珍な人たちが高値で買ってくれると思う
リセールも保証付きですw

747 :長瀞の天然鰻 :2021/07/04(日) 20:33:20.09 .net
>>742
まだ帰ってないょ
オリンピック始まったら帰省予定
オリンピック期間中は仕事減るし世界中からコロ助が集まる都内に居たくないから茨城に疎開しますw

>>744
どっかの線おっ切っちまったかアース的なのがごじゃっぺになってて回路が閉じてねぇんだねえのけ?
変にいじくり蒟蒻しておっちゃす前にバイク屋さ見せた方がいがっぺ

748 :774RR:2021/07/04(日) 22:22:57.10 .net
次期モデルはVTEC無しで良いんでスリッパークラッチにTCS搭載で早く出して下さいませ。

749 :774RR:2021/07/04(日) 23:03:54.32 .net
はい、150マンになります!

750 :774RR:2021/07/04(日) 23:31:06.68 .net
>>747
オリンピック期間は帰省してゆっくりがいいよ
都内は通行規制とオリンピックって警備が凄いんだって期間中は警察だらけと予想

751 :774RR:2021/07/05(月) 03:43:22.79 .net
海外で販売できてそれなりの売上出せれば価格の高騰も抑えられるしVFRみたいに日本であまり売れなくても細々と作り続けられるんだけどなぁ

752 :774RR:2021/07/05(月) 07:02:08.18 .net
>>747
書き入れ時にお客さん放ったらかしで商品が逃げてどうすんだよっ
吾輩許さないナリよ

753 :774RR:2021/07/05(月) 11:25:39.82 .net
冷却水交換って2年後でもおけ?
昨年の4月にやっててまだ5千キロしか走っていないわ

754 :774RR:2021/07/05(月) 19:34:49.02 .net
>>753
ドン引きされるかもしれないけど俺は買ってから7年目でセルフ交換した
知り合いのバイク屋は昔よりケミカルの質いいからへーき!って言ってた
結構簡単だったので次からは安いやつで3〜4年で交換していく予定

755 :774RR:2021/07/05(月) 21:15:31.64 .net
>>754
買って7年目とか無茶しやがって・・・

756 :774RR:2021/07/05(月) 21:29:13.79 .net
冷却水なんて換えなくてもオケーだよ

757 :774RR:2021/07/06(火) 08:13:25.34 .net
エンジンオイルじゃないからへーきへーき

758 :774RR:2021/07/06(火) 09:45:34.15 .net
変えなきゃサビちゃう

759 :774RR:2021/07/06(火) 10:08:04.81 .net
水と油って管理を怠るとそれなりの車になるという認識しかないわ
走るんだけど摩耗やヘタリは確実にまめに管理されている個体と比べると進行している
放ったらかしでも走るからなー

760 :774RR:2021/07/06(火) 18:20:58.87 .net
カッチカッチに熱くなったエンジンで何を焼くー?♪
うなぎ焼くー
お芋焼くー

761 :774RR:2021/07/06(火) 20:05:10.81 .net
2020モデルと2021モデルの違いってある?
なければ店頭在庫契約してしまおうか迷ってるんだけど

762 :774RR:2021/07/06(火) 20:24:23.95 .net
違いはない
在庫あるなら買っとけ
今から注文しても納車は来年夏以降だぞ!

763 :774RR:2021/07/06(火) 20:51:29.85 .net
ホイールが黒色の方々、どのくらいのスパンで洗ってる?
触るとそれなりにブレーキダストで汚れてるもん?

764 :774RR:2021/07/06(火) 21:47:58.67 .net
30周年モデルとか出ないのかね?

765 :774RR:2021/07/06(火) 22:00:38.85 .net
>>762
おし契約する
社外品でクイックシフターも付ける

766 :774RR:2021/07/07(水) 01:28:05.44 .net
なんだネタ話か
つまんね

767 :774RR:2021/07/07(水) 08:18:53.84 .net
中古車ですがnc42購入し、納車されました。早速走ってきたのですが、メーター周りのガタつきが気になります。主観ですがカタカタというレベルではなく、かなり大きく揺れます。指先で押しても明らかにそりかえるぐらいなのですが、これは仕様でしょうか?

768 :774RR:2021/07/07(水) 08:31:35.54 .net
壊れてるなバイク屋いけ

769 :774RR:2021/07/07(水) 08:39:51.38 .net
どうせコケたりした個体だろ
我慢しとけ

770 :774RR:2021/07/07(水) 09:36:10.30 .net
そうや昔、リード125を中古で買って1か月後に何かのボルトが緩んでて
締めてもらって返ろうとしたら「修理代ちょうだいよ!」って千円盗られたな

771 :774RR:2021/07/07(水) 11:00:13.89 .net
いまは需要過多で中古個体はやばいの多いだろうね

772 :774RR:2021/07/07(水) 11:09:09.71 .net
>>771
見えないところをどこまでやってくれるかだろうね
タンク外してみたら「!」とか普通にありそう

773 :774RR:2021/07/07(水) 12:22:04.38 .net
>>762
今から注文しても納車は来年夏以降ってまじ?
どこ情報?

774 :774RR:2021/07/07(水) 12:41:02.57 .net
>>773
ドリーム店でしょ
いま注文できる店は余分に注文取ってて注文在庫のある店だけだよ
納期来年夏以降は言い過ぎだけど半年とかそのくらいの期間はかかるってさ

775 :774RR:2021/07/07(水) 12:53:07.91 .net
>>767
仕様です。
僕のはそのまま乗ってたらアクセルワイヤーと干渉して
メーターカバーが削れちゃいました。
ドリーム持ってたら、ビニールテープを巻いて終わり。
なので両面テープ付きのマジックテープに変えてみた。

776 :774RR:2021/07/07(水) 13:04:36.86 .net
>>774
となると真冬納車の可能性有りか
代金だけ支払いして春に登録してもらおうかな

777 :774RR:2021/07/07(水) 13:28:01.20 .net
“長い棒”巧みに操り・・・200万円超の“バイク泥棒”(2021年7月7日)
https://www.youtube.com/watch?v=vP70s1SAKvg

くれぐれも盗難には気をつけて

778 :774RR:2021/07/07(水) 13:28:45.62 .net
剥き出しだもんな
せめてカバーしろよ

779 :774RR:2021/07/07(水) 14:46:05.15 .net
>>778
いや、右側のバイクやからカバーも施錠もされとるよ

博多とか・・うちのボルちゃんもイチコロで((((;゚Д゚))))ふるえる

780 :774RR:2021/07/07(水) 16:28:25.47 .net
>>777
XJRじゃなくて良かったな

781 :774RR:2021/07/07(水) 17:53:31.56 .net
今は軽のワンボックスであっという間に持っていくらしいからな
地球ロックできない人はホームセンターでブロックをたくさん買って
セメントで固めてチェーンでつなぐ

切られにくい太くて丈夫なチェーンを数本使って繋いでディスクロックやU字ロックも併用する
ただし、いざ乗るときに面倒で「今日は止めとくか」になる可能性が10%くらい発生します

782 :長瀞の天然鰻 :2021/07/07(水) 19:05:35.11 .net
ウェブカメラ2台と警報機付きの電動シャッターガレージ持ちのワシ高みの見物
なお肝心のサンイチ君は足立区に常駐w

>>750
変異株も猛威振るいそうだしねぇ
茨城帰っておとなしくしてますょ

>>752
背開きも腹開きも勘弁しちくり〜

>>780
その手のは電動ガレージとここには書いてない所に隠してある
Nチビとか高騰しとるし用心用心

783 :774RR:2021/07/07(水) 19:09:45.41 .net
>>782
サンイチ君って呼び止めたら箱ティッシュ3個くらい?
最近あれ回ってこないんだよな

784 :774RR:2021/07/07(水) 20:15:46.30 .net
買取で40万円と言われたわしのCBは安泰じゃて
寝る時に荷造り用の紐と自分の足首を結んでおるのですぐ目が覚めるはず

785 :774RR:2021/07/07(水) 21:21:52.94 .net
>>776 メーカーが注文を受けない状態だから納期はなんの根拠もない話だけどな
このまま生産終了って話もあるし

786 :774RR:2021/07/07(水) 21:49:09.73 .net
エアタグはどうなん?

787 :774RR:2021/07/08(木) 00:11:43.92 .net
ツユダクで。

788 :774RR:2021/07/08(木) 07:41:27.47 .net
いいかお前ら俺の31がもうすぐ再起動するから覚悟しとけ
ガソリンタンクもキレイに洗ったから

789 :774RR:2021/07/08(木) 09:11:51.02 .net
CB750SB出ないかな
排気量がそのまま大きくなっただけでいいから

仮に出たら売れまくる?もちろんVTEC付(意味があるのか?)
重さは230kg程度で 価格は税込110万円以下でお願いします ナナハンええよな
マフラー2本出し、ETC&スポーツグリップヒーター標準装備
ジムカーナ用バンパー後付け用ボルト穴搭載

790 :774RR:2021/07/08(木) 10:13:27.33 .net
>>788
31ってカス欠時の為にペダルが付いてるんだろ?

791 :774RR:2021/07/08(木) 10:26:47.01 .net
昔NC31乗ってたが現行車って足つきよくなってるよね?
ちょっと前に股がったけどそんな気がした
シート下の収納が減った気がするからそれでシート高を下げた?

792 :774RR:2021/07/08(木) 11:07:58.36 .net
>>785
つまり契約書を交わしている限り納期は不明だが必ず納車はされるってことでOK?

793 :774RR:2021/07/08(木) 11:10:35.39 .net
>>774
状況によっては、客がついていない注文については、メーカーより取り消される可能性があると聞きました。

794 :774RR:2021/07/08(木) 13:43:41.37 .net
>>792 それは店に聞けとしか...受注停止前に発注した車輌のメーカー出荷予定日がまだ回答ないから見込み発注分契約できた人の納期も未定になってる

795 :774RR:2021/07/08(木) 14:20:37.41 .net
>>791
シート幅が狭くなって足つき良くなってるよ

796 :774RR:2021/07/08(木) 16:19:03.53 .net
>>790
サンイチをディスるとあいつがやってくるぞ
ペダルというかハンドルがあって10分間回すと5分だけ予備モーターで走る

797 :長瀞の天然鰻 :2021/07/08(木) 19:45:15.57 .net
僕のサンイチはペダルを踏むとドリルが回って油田掘りが出来るのでどこに行ってもガス欠の心配無用ですょ

アッ!(温泉)

798 :774RR:2021/07/09(金) 07:53:20.05 .net
>>797
炭火であぶったら出てくるだろうが垂れるほど

799 :774RR:2021/07/09(金) 11:20:26.52 .net
>>794
いつになるかわかりませんが気長に待ちます

800 :774RR:2021/07/09(金) 17:54:34.93 .net
>>795
ありがとう
シート幅を狭くしたのね

801 :長瀞の天然鰻 :2021/07/09(金) 19:49:19.96 .net
>>798
その油入れたらキャブが詰まっておまんこになっちゃう!

802 :774RR:2021/07/09(金) 20:54:14.97 .net
>>801
ほほぉ・・・バイクがキャブレター、乗り手はエラ呼吸とは洒落てますな

803 :774RR:2021/07/10(土) 14:56:39.23 .net
うなぎ美味しあの店
バイク買いしあの店
夕べは缶詰朝はヌキ

水はあるし井戸水

804 :774RR:2021/07/10(土) 22:01:41.67 .net
>>801
む、娘さんがここ読んだら..泣くぞ (鳴くか)

805 :774RR:2021/07/11(日) 12:21:17.48 .net
ホイールの色をプロに塗り替えてもらったら諭吉が何枚飛んでいくでしょうか?

806 :774RR:2021/07/11(日) 13:12:24.09 .net
梅雨明ごろ土用の丑が出来そうだ諭吉一枚予定

807 :長瀞の天然鰻 :2021/07/11(日) 15:16:03.13 .net
>>802
ウリにエラは無いニダ(ポリコレ的不適切表現)

>>804
課長壊れるかよいい加減にしろハゲ

って言われておしまいだゾ

そろそろ梅雨明けの気配が漂って来ましたねぇ
猛暑用の外付け鎧がアップを始めたようです

808 :774RR:2021/07/11(日) 17:01:26.69 .net
やよい軒で特うな重食ってきた1490円
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2531456.jpg

809 :774RR:2021/07/11(日) 17:26:35.64 .net
>>808
去年、柳川で食ったときは松で4500円くらいやったな
味はまああれだ

810 :774RR:2021/07/11(日) 17:30:27.58 .net
おもんねー話

811 :774RR:2021/07/11(日) 19:56:50.33 .net
>>805
リムだけ塗り替えたいな

812 :774RR:2021/07/11(日) 20:05:05.67 .net
バイク乗りなら鰻食おうぜ!

土用の丑とは 滑らないように

813 :774RR:2021/07/11(日) 21:20:26.75 .net
フルノーマル96年式NC31型で走行距離8千ってありえないですよね?
メーター1周回って10万8千キロなのかなと思ったらローターやステップやグリップの減り方がかなり少なく交換した可能性大だけどどうなのか悩んでいます
エンジン音も暖気しても異音が無くて更け上がりも快調ですが25年前のバイクで8千キロは・・

814 :774RR:2021/07/11(日) 21:32:53.11 .net
>>813
無くはないだろう、つい先日だって新車のレプソルNSR50がどっかから出てきただろ

815 :774RR:2021/07/11(日) 23:23:38.67 .net
R34 GT-Rの新車が出てきたくらいだからあるトコにはあるんだろ。
2002 NISSAN SKYLINE GT-R V-SPEC U Nur(BNR34) https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/559810146

816 :774RR:2021/07/12(月) 01:42:22.29 .net
8000キロで放置されていた車両より定期的に動かしていた108000キロの車体の方が状態良さそう

817 :774RR:2021/07/12(月) 02:13:00.87 .net
>>813
そんなん余裕でアリエール
時々しか乗らない人が家に置いてたんだろな

818 :774RR:2021/07/12(月) 06:04:50.97 .net
2009年に新車で買ったCBは週末に少ししか走らないから今見に行ったら走行距離が7245kmっていうw
遠出は基本車だから乗らない人はまじで距離伸びない

819 :774RR:2021/07/12(月) 07:30:48.96 .net
全く乗らなくても野ざらしなら状態悪いし
乗りまくっててもお店でちゃんと整備してれば状態良いし
現物確認しないと意味ない

820 :774RR:2021/07/12(月) 09:11:12.42 .net
交換不可じゃないけどあんまし替えない箇所を目視で確認するのはひとつのバロメーターかな

ステップゴム、前後スプロケ、ローター等
個人的には>>819氏のように野ざらしは嫌だな
雨しみ込んで見えないところが痛んでるはずだし樹脂部分は紫外線で劣化して白くなってる
どーしても通販じゃないとと言う人は、各部の詳細画像を送ってもらうべし

写真の撮り方が下手、後だしじゃんけん(聞かれたら不具合を認めるなど)の店は止めた方がいい
私も通販やったけど1年以内なら無条件で全額近い金額で買い取るという保証があった

821 :774RR:2021/07/12(月) 09:35:45.82 .net
適度に運動していた鰻のほうが身がしまっているのと同じ

822 :774RR:2021/07/12(月) 12:21:29.70 .net
>>821
寿司屋で聞いたら鰻は養殖のほうが脂がのって美味いよて言ってたぞ
天然は今は痩せてだめだって

823 :774RR:2021/07/12(月) 17:25:00.57 .net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 

824 :774RR:2021/07/12(月) 17:32:28.95 .net
せめてバイクカバーでもしないとあっという間に塩サバみたいになる

825 :774RR:2021/07/12(月) 18:50:24.77 .net
versionSのシート表皮は初期型NC31や中期型に貼ること出来るの?

826 :774RR:2021/07/12(月) 23:04:51.45 .net
シート本体の取り付けは出来ないかもしれんが形似てるからシートカバーは流用出来んじゃね?
あと専用品じゃなくても汎用革シートを1m買って貼り付けた方がいいと思う

827 :774RR:2021/07/13(火) 10:13:06.66 .net
ガラス系コーティングかカルナバ?WAXか

スチールから樹脂まで撥水と良い艶を出せるものって?

828 :774RR:2021/07/13(火) 19:29:34.55 .net
俺のサンイチはずっと室内にあるから何一つ傷んでないのだ

829 :774RR:2021/07/13(火) 20:55:53.79 .net
>>828
まさに養殖

830 :774RR:2021/07/13(火) 21:06:06.66 .net
普通に新車で売ってんじゃねーかカス共

831 :774RR:2021/07/13(火) 21:58:19.14 .net
そりゃ絶版してない現行モデルだからあるでしょ

832 :774RR:2021/07/14(水) 10:06:18.95 .net
免許取った自校に遊びに行ったらCB400は全て黄色になってた
昨年は違ったのに

833 :774RR:2021/07/14(水) 12:32:43.33 .net
>>832
> 免許取った自校に遊びに行ったら冷房ガンガン禁煙になってたよ
野外教習コースは灰皿有るかも

834 :774RR:2021/07/14(水) 14:17:02.66 .net
>>828
タイムボカンみたいに、走り去ったあとにネジやボルトが落っこちてる?!

835 :774RR:2021/07/14(水) 17:00:24.53 .net
2008年式のSBにハリケーンコンドル付けたいんだけど
どのくらい カウルに干渉しますかね?

836 :774RR:2021/07/14(水) 19:29:37.79 .net
そこそこするんじゃね?

837 :774RR:2021/07/14(水) 22:05:24.02 .net
>>835
ハリケーンに聞いた方がええな
ノーマル車でテストしてるやろうし

838 :774RR:2021/07/14(水) 22:29:38.53 .net
梅雨で
おバイクしたくて
おバイクできない
微妙なおっさん

839 :774RR:2021/07/14(水) 23:24:02.29 .net
>>836

>>837
ありがとう!
皆 やさしいな

840 :774RR:2021/07/15(木) 13:18:13.66 .net
このバイク、vtecが凄いのは分かるんだけど、それ以外はどうですか。
低速も使いやすい感じ?
それともやはり回してなんぼですか。

教習所と同じなので、使いやすさを期待して候補と思ってます。vtecは不要なのですが。

841 :774RR:2021/07/15(木) 13:57:36.79 .net
>>840
良くも悪くも優等生 欠点が無い
特別速いわけでもないし遅いわけでもない
VTECは低速回転時にトルクを稼ぐのも役目なので低速時、特に発進時などは
超快適で楽チンです ある一定の回転数等に応じて4バルブに切り替われば
それなりに速いらしいです(個人的には音が少し変わるだけって感じ)

VTECがないと低速トルクがスカスカで面白味が減ると思います
興味があったらレンタルしてみるとよろしいかと

842 :774RR:2021/07/15(木) 14:34:00.80 .net
>>840
乗りやすいけど回してナンボ感は強い、てかムチャ楽しい。
ただし、教習車と同じと思ってたらかなりやばいことになるかもね。
VTECいらないなら他の機種選ぶべきとは思う。

843 :774RR:2021/07/15(木) 14:51:55.88 .net
なんか句読点の打ち方などが一緒で草

844 :774RR:2021/07/15(木) 15:38:57.95 .net
VTEC要らなくて扱いやすさ求めたらZ400とかDUKE390みたいなのに4気筒以外の低速強くて軽いバイクになるんかね
バランス良くて楽しめるから大型売って400SBに自分はたどり着いたけど人によっては200kgは扱いやすいバイクじゃないよな

845 :長瀞の天然鰻 :2021/07/15(木) 16:25:30.87 .net
良く言えば高次元でバランスの取れたバイクで悪く言えば凡庸でクソつまらんバイク
峠やサーキット走りたいとか舗装林道をのんびり走りたいとかの目的なら他にいくらでも適したバイクがある

「多少」妥協出来てそういう事を1台で済ませたい
または北海道みたいに故障すると非常に面倒になる環境ならこれが筆頭候補になる
ロンツー好きなら信頼出来る最高の相棒だと思ってるょ

846 :774RR:2021/07/15(木) 16:31:47.52 .net
>>845
それな
栄養たっぷりで滋養強壮にも良い、骨はカルシウムたっぷりで捨てるところがないという
値段が高くてたまに下ネタで滑るというのが難点だが・・・

847 :774RR:2021/07/15(木) 20:16:08.46 .net
>>840
その質問してる時点でvtecが凄いとか全然わかってないよ君は
vtecいらないなら鬱陶しくなるかもしれないね
ニンジャの方が速いし軽いから取り回し楽だよ
最近は250もラインナップ豊富だからそっちでもいいんじゃないかな?

848 :774RR:2021/07/15(木) 20:31:34.85 .net
バイクは乗ってナンボ
乗った奴が満足して楽しければオッケー

849 :774RR:2021/07/15(木) 20:40:10.19 .net
使いやすさとか言うならもっと軽くてついでに税金も安い250ccでおk

850 :774RR:2021/07/15(木) 20:42:14.89 .net
>>849
いや、400という車格などを味わいたいんだろうから
排気量下げる必要ないでしょ

851 :774RR:2021/07/15(木) 21:05:01.41 .net
>>850
マジレスいらん

852 :774RR:2021/07/15(木) 21:07:11.47 .net
軽くて安く済ますなら自転車でおk

853 :長瀞の天然鰻 :2021/07/15(木) 21:27:06.52 .net
電車バスなら税金要らないし無保険でイケるゾ(JRのステマ)

854 :774RR:2021/07/15(木) 21:30:31.82 .net
にょろにょろ這っていけば金かからない
その先で逆に金もらえるもんな

855 :長瀞の天然鰻 :2021/07/15(木) 21:39:13.18 .net
ちょっと待てw
それフラグやんけ

856 :長瀞の天然オオクワガタ :2021/07/15(木) 21:45:18.94 .net
あっ
>>846←これもそういう事かw

仕方ない食われる前に改名しとこう

857 :774RR:2021/07/15(木) 22:19:25.96 .net
通勤・通学バイク

858 :774RR:2021/07/15(木) 22:53:02.20 .net
NC31で通学してたわ懐かしい

859 :774RR:2021/07/16(金) 02:55:43.89 .net
NC42、なかなか良い。
しかしミドルのブーツで乗る時足首が曲がりづらいからシフトペダルのアップ側が硬いんだけどもうちょっと力を込めずにシフトアップするためのペダル調整方法ってあるん?

最近のバイクだとシフトアップもかなり軽いから困ってしまうわ。

860 :長瀞の天然オオクワガタ :2021/07/16(金) 04:43:41.43 .net
シフトのリンク調整+他車種流用又は溶接で伸ばした長いシフトペダルを付けるのはどうだろう
昔ゴリラでやった(カブか何かのペダルをカットした)事あるけど軽くなったょ

861 :774RR:2021/07/16(金) 06:46:59.07 .net
>>860
シーズンだから鰻に戻してくれよ
クワガタじゃ暖簾くぐれない

862 :774RR:2021/07/16(金) 08:59:12.51 .net
そもそも調整してんのか?

863 :774RR:2021/07/16(金) 09:25:11.96 .net
おいらもアップ(特に5→6)はしっくりこないので
かかとを少し後ろにずらしてかきあげる癖がついてる(楽になる)

リンク調整とかやってもシューズ変えたりしたらどうなんだろうね

864 :774RR:2021/07/16(金) 12:05:44.64 .net
大型からこのバイクに乗り換えられた人、理由ってなんですか?
出来れば年齢も教えてください

865 :774RR:2021/07/16(金) 15:54:22.00 .net
らんらん来てくれー

866 :長瀞の天然オオクワガタ :2021/07/16(金) 18:19:10.68 .net
>>861
開きにされて炙られるのはイヤじゃ

>>864
直に乗り換えたワケじゃないが
例えばいくら400馬力あってもボルボのトラクター(トレーラーの頭)を普段使いにするのは面倒くさいでしょ
街乗りしたり軽く遠出するならそこそこ速くて取り回しの良いセダンやステーションワゴンの方が向いてるって事です
それでもGT-Rやジムニーをセカンドに持ってれば楽しいから他の車種を否定してるワケではありませぬ

867 :774RR:2021/07/16(金) 18:34:01.99 .net
知ってる人はみんな一度はCB1300とか乗ってたけど降りて250とか原付二種乗ってる
重い、回すところが無い、雰囲気だけ
一言でいえば楽しくないってさ(楽しめなかったという感じかな)

CB400は回す楽しみもあるし耐久性もお墨付き、軽くないけど重過ぎでもない

868 :774RR:2021/07/16(金) 18:48:10.40 .net
鰻からオオクワガタ記念に教えてあげよう
バイク板の大型乗りの一部の人は運転がとてもうまい、てか慣れてんだな
普通の人は行かない道を好む変態もいるから真似はできない
追いつかない綺麗事を言ってもかなり速い

無理なのは鰻の寝床ぐらいだ

869 :774RR:2021/07/16(金) 18:50:47.48 .net
意味不明のガイジが湧いてきたから傍観するか

870 :774RR:2021/07/16(金) 19:47:16.12 .net
速いも何も法定速度を超えて走れるのは交通取り締まり用自動車だけだったな
警らパトとかすぐ通報される
刑事課のパトは取り締まりポイントが近づくと先頭を走りたがらないし・・・

871 :774RR:2021/07/17(土) 09:56:51.47 .net
たまんねぇ。。。
https://www.youtube.com/watch?v=b1qRoFRkLJg

872 :774RR:2021/07/17(土) 11:29:26.63 .net
いい動画っすな

873 :774RR:2021/07/17(土) 18:17:33.49 .net
>>866
ありがとう
参考になりました

874 :774RR:2021/07/18(日) 22:07:36.33 .net
梅雨が明けて嬉しくて、今日は700キロ弱走ってきたよ
久々に高速も使って遠くまで行ったんだが
時速100キロのトラックの後ろでスリップストリームしたら楽チンだし、燃費が30キロ/l位かそれ以上行くことを発見した

875 :774RR:2021/07/18(日) 22:29:39.70 .net
>>874
そんなでかい釣り針飲み込めるのは
何処かのデカうなぎしかおらんて

876 :774RR:2021/07/18(日) 23:25:56.81 .net
9月中旬までバイクに乗らない時季になってしまったなぁ
毎年夏は暑すぎて全く乗らないからタンクとキャブ外して清掃して車体の隅々まで磨いてコーティングするってのが日課になっとる
遠出やツーリングは車でバイクは全く乗らない人って自分以外にも居るのかな?

877 :774RR:2021/07/19(月) 07:32:28.41 .net
>>874
スリップストリームに入ろうとすると、車間距離取れないでしょ。ビタ付けなの?

878 :774RR:2021/07/19(月) 09:00:08.14 .net
スリップ=ビタ付けって言う発想する奴って免許すら持ってなさそう

879 :774RR:2021/07/19(月) 09:22:30.25 .net
>>878
いや高速で100キロ出ててスリップ付ける距離って十分ビタだぜ
スリップ付ける時点で車間狭すぎ、最低でも5〜60mは開けろよ、それでも短いけど

880 :774RR:2021/07/19(月) 09:58:26.23 .net
そもそも>>874がネタ話であることに気付けよアホどもw
文章がバカっぽすぎてクスリともしない

881 :774RR:2021/07/19(月) 11:00:32.60 .net
まだ買って3年目なんですが、今朝エンジンかけてふとメーター見るとエンジンチェックランプが点灯してました。
ドリーム入庫予定してますが、原因は何と考えられますか?

882 :774RR:2021/07/19(月) 11:13:08.57 .net
ネタでも釣りでもないが
トラックの後ろクルマ2台分は空けてる

883 :774RR:2021/07/19(月) 11:17:58.54 .net
>>882
もうお引き取り下さい

884 :774RR:2021/07/19(月) 11:27:03.39 .net
>>876
日課ってことは毎日タンク外してキャブ清掃して隅々までコーティング、、、
そんなアホなやつはアンタだけだ

885 :774RR:2021/07/19(月) 17:51:24.23 .net
2021年式でヤバめの初期不良引いたわ
皆さんのは無事ですか

886 :774RR:2021/07/19(月) 18:22:17.15 .net
現行モデルは2019年式だよ

887 :774RR:2021/07/19(月) 18:35:08.14 .net
>>885
どんな不良?

888 :774RR:2021/07/19(月) 18:48:12.36 .net
>>887
ラジエーターキャップの初期不良でクーラントにエア混ざってオーバーヒート

889 :長瀞の天然イワナ :2021/07/19(月) 21:07:16.83 .net
>>875
ボクのサンイチ君は高速乗ったら8000回転以上キープで燃費は常時一桁なんでスリップとか使いませんょ(クソデカ釣り針)

890 :774RR:2021/07/19(月) 21:37:45.36 .net
>>889
キャブってそんな悪いのきゃ?SLやまぐち号とどっちがコスパええかなぁ

891 :774RR:2021/07/19(月) 22:15:56.56 .net
>>884
言いたいことわかるでしょ…毎年1回する事何て言えばいいんだ?

892 :774RR:2021/07/19(月) 22:29:30.21 .net
>>891
だからと言って日課って言葉は無いわ

893 :774RR:2021/07/19(月) 23:09:59.84 .net
>>891
恒例行事

894 :774RR:2021/07/20(火) 00:36:43.41 .net
慣例でも恒例でも年中行事でも
とにかく二輪免許取れる年齢で日課は無い

895 :長瀞の天然イワナ :2021/07/20(火) 05:22:45.95 .net
>>890
蒸気機関車よりはコスパええでしょ
ちなみに保線のディーゼル機関車はリッター1.2q〜500mくらい
戦車並みの燃費で御座候

896 :774RR:2021/07/20(火) 08:12:16.72 .net
スリップストリームするやつ居らんのか?
高速ではめちゃ楽やで

897 :774RR:2021/07/20(火) 08:35:52.30 .net
>>896
スリッポン グリップフィーター
その他様々な低レベルのネタもうイラン

898 :774RR:2021/07/20(火) 13:59:45.64 .net
皆、盗難保険には入っていないのかな?

899 :774RR:2021/07/20(火) 19:02:33.53 .net
>>896
スリップストリームに入る車間距離が何mぐらいか言ってみ

900 :774RR:2021/07/20(火) 21:20:02.21 .net
最近のF1見てると、スリップストリームって言わず、トゥって言うんだね。

901 :774RR:2021/07/20(火) 21:44:44.43 .net
キャリアカーの後ろに付くと
そのまま入庫しそうになるわ

902 :774RR:2021/07/20(火) 22:02:38.58 .net
>>899
10〜15mはトゥース

903 :774RR:2021/07/20(火) 22:19:37.97 .net
コロナでかば焼きパック人気=丑の日控え、輸入ウナギ通関―成田空港

https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_2021072000855/
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Jiji/Jiji_2021072000855_9d2f_1.jpg

904 :774RR:2021/07/20(火) 22:30:30.01 .net
>>903
たまんねぇな… おやぢ、やってる?

905 :774RR:2021/07/20(火) 23:33:44.08 .net
ワシが喰いたいのは長瀞の天然ウナギかイワナじゃ
熊の鼻面さえも食いつくマムシも飲み込むという
獰猛な尺イワナの塩焼きが食いたい

906 :長瀞の山なめくじ :2021/07/21(水) 11:52:51.03 .net
なんとしても食う気だな
これならどうだw

今日は昼勤で南秩父の東海道線某所にいるんだが干物になりそうで御座候

907 :774RR:2021/07/21(水) 12:49:03.80 .net
まさかあそこには入れないよな

908 :774RR:2021/07/21(水) 19:03:44.81 .net
四輪乗ってるときに自分と同じカラーのCB見かけると付いてっちゃう癖がある

909 :774RR:2021/07/21(水) 19:17:31.71 .net
いじらないで長瀞さん
https://www.nagatorosan.jp/
https://www.nagatorosan.jp/ogp.png

910 :774RR:2021/07/21(水) 19:19:57.48 .net
>>906
伯方の塩でイチコロ

911 :長瀞の塩(にがり入天日干し) :2021/07/21(水) 21:35:12.91 .net
>>910
じゃこれで

912 :774RR:2021/07/22(木) 00:29:10.23 .net
フロント120/70にしたら違和感あるかな?つけた人おせーて

913 :774RR:2021/07/22(木) 10:08:22.65 .net
https://i.imgur.com/kx38yTB.jpg
https://i.imgur.com/bJ4Qy8T.jpg

914 :774RR:2021/07/22(木) 16:50:33.42 .net
ワシが喰いたいのは子供の頃うちわでパタパタ焼いた国産ウナギじゃ
輸入物はバッテリーだけじゃ
冷やしトマトに伯方の塩ぶっかけは夏のツーリング後喰っとる

長瀞はいったが南秩父は知らんぷり

915 :長瀞の塩(にがり入天日干し) :2021/07/22(木) 18:35:22.47 .net
>>912
違和感は知らんが人に聞くレベルなら大人しくノーマルサイズにした方がええゾ(体験談)

>>913
すっげぇ楽しそうで草

>>914
似てるけどちょっと違う

916 :774RR:2021/07/22(木) 22:23:01.57 .net
>>913
萌えー

917 :774RR:2021/07/23(金) 10:04:06.89 .net
現行って18年式から変更点ないよな?

918 :774RR:2021/07/23(金) 10:32:07.22 .net
うなぎって9割ヤクザのしのぎ

919 :774RR:2021/07/23(金) 14:56:15.58 .net
海中のヤクザですわ

920 :774RR:2021/07/23(金) 15:13:33.68 .net
>>914
この忙しいのにニョロニョロしてないで早くまな板に乗りやがれ

921 :長瀞の塩(にがり入り天日干し) :2021/07/23(金) 16:17:20.85 .net
>>919
それウツボ

922 :774RR:2021/07/23(金) 18:45:15.43 .net
>>921
ワシもついに今夜はオリンピック開幕見てウナギの蒲焼きビールじゃ
ブルーインポルスの旋回も見たし速いな瞬間で終わった

この日を待っていたゾ

923 :774RR:2021/07/23(金) 18:46:55.20 .net
ありや自動あぼーんされた
> ワシもついに今夜はオリンピック開幕見てウナギの蒲焼きビールじゃ
> ブルーの旋回も見たし速いな瞬間で終わった
>
> この日を待っていたゾ

924 :774RR:2021/07/24(土) 19:59:37.59 .net
オリンピック見てる人も多いんだな
みんな鰻食べた?

925 :774RR:2021/07/24(土) 20:32:14.80 .net
>>924
逃げられた
手助けするXJRがおってな

926 :774RR:2021/07/24(土) 20:39:59.32 .net
このバイク大型並み、或いは大型以上に重いバイクなのに

927 :774RR:2021/07/24(土) 21:56:17.59 .net
値段もな

928 :774RR:2021/07/24(土) 23:59:41.39 .net
明日SF契約だ
10月頃だと
価格交渉したことないから緊張するなー

929 :長瀞の塩(にがり入り天日干し) :2021/07/25(日) 00:07:34.89 .net
(なんかワシの家族をネタに雑談するスレになっとる・・・)

930 :774RR:2021/07/25(日) 00:14:24.41 .net
>>928
車両本体価格の値引きは期待するな。
って言うかこのバイクは値引きを期待しちゃいけない

931 :774RR:2021/07/25(日) 07:34:19.80 .net
>>928
昨日、商談してきた。
青色で5人待ちと聞いた
オプション全くつけないから、値引きの話しはしなかった
納車時期は全く分からないと

932 :774RR:2021/07/25(日) 11:15:57.04 .net
>>931
中古は考えてないの?

933 :774RR:2021/07/25(日) 11:50:04.94 .net
中古の値段が高過ぎて新車買う気にしかならんよな

934 :長瀞の塩(にがり入り天日干し) :2021/07/25(日) 12:46:15.95 .net
そこでサンイチですよ

935 :774RR:2021/07/25(日) 12:55:47.23 .net
走る骨董品

936 :774RR:2021/07/25(日) 13:44:36.68 .net
褒めるなよ照れるぜ

937 :774RR:2021/07/25(日) 14:13:20.55 .net
サンイチはエンジンかけるのにヒモみたいなのを引っ張る?

938 :長瀞の塩(にがり入り天日干し) :2021/07/25(日) 15:13:49.31 .net
クランクケースにハンドル差し込んで回すの
手順としてはキャブのポンプシュコシュコしてからデコンプ引いてクランク回す
フライホイールが惰性で回ってる間にデコンプ戻すと始動する
これは燃料メーター付いてる後期型でメーター無しの前期だと最初に点火棒の頭をアルコールランプで炙るとこから始める

939 :774RR:2021/07/25(日) 15:51:09.07 .net
>>938
ほほぉ〜
「始動の舞」と称して、周りで
「ウンババー♪」と叫びながらやると掛かりが良くなると書物で読んだことがありますぞ
笛と太鼓の音のハーモニーが…

940 :774RR:2021/07/25(日) 16:11:31.58 .net
高校の時31乗ってたけどそれはまあどうでも良くてあまりにも書き込みがつまらなさすぎてキモい

941 :774RR:2021/07/25(日) 16:56:04.10 .net
>>940
ウナギさんはバイクは古くても庭付の家と秘密の納屋があるぞ
案外オリンピック楽しいな

942 :774RR:2021/07/25(日) 17:22:12.13 .net
>>940
ここは荒らし隔離スレらしいので
本スレでは比較的それっぽい流れではあります

943 :774RR:2021/07/25(日) 19:08:09.54 .net
35℃だと停車すると一気に体の水分が抜けていくじゃん
無理だべ

944 :774RR:2021/07/26(月) 13:29:51.42 .net
ステップ窮屈すぎひんか?このバイク

945 :774RR:2021/07/26(月) 14:38:08.07 .net
>>944
そうなんよ
何か良いバックステップない?

946 :774RR:2021/07/26(月) 14:53:09.78 .net
もう我慢できなくなったのか

947 :774RR:2021/07/26(月) 15:07:32.94 .net
次はタンクが熱くて火傷する、だろ?

948 :774RR:2021/07/26(月) 16:05:56.23 .net
タンクの上で目玉焼きが焼けるのか
かば焼きは出来るのか

昔、空冷エンジンのフィンで焼肉してるのがどこかのバイク雑誌であったきがする

949 :774RR:2021/07/26(月) 17:58:39.77 .net
なんかTwitterで生産終了とかって言われてるけどほんと?

950 :長瀞の塩(にがり入り天日干し) :2021/07/26(月) 18:44:05.31 .net
>>948
そんな事やるのはミスターバイクくらいではないか

951 :774RR:2021/07/26(月) 19:10:43.06 .net
>>949
半年ROMれ

952 :774RR:2021/07/26(月) 19:36:49.35 .net
↑うるせーハゲ

953 :774RR:2021/07/26(月) 20:11:11.42 .net
>>945
バクステ付けてもより窮屈になるだけだよ?

設計が古いから仕方ないか。。

954 :774RR:2021/07/26(月) 20:19:04.37 .net
>>944
俺は半年前大型に乗り換えたよ
なんでこんなバイクを有難がって乗ってたのか
今となっては時間の無駄だったと思うわw

中型バイクでは貴重な四気筒()とか日本においては丁度いい排気量()とか持て囃されてるけど、設計古いし重いしどこを取っても中途半端だし電子装備なーんにも付いてないのに100万とかアホらしいで

955 :長瀞の塩(にがり入り天日干し) :2021/07/26(月) 20:23:54.62 .net
モンキーかモトコンポ買って半年乗り続ければスーフォアは窮屈には感じなくなるゾ(先祖伝来の秘策)

956 :774RR:2021/07/26(月) 20:58:29.58 .net
>>954
確かに
エンジン以外必要最低の装備しか付いてないのに100万は値打ちないよな

俺含めそれでも買うバカが居るからなんだけど

957 :774RR:2021/07/26(月) 21:15:20.74 .net
さすが荒らし隔離スレらしい稚拙なレスですな
感心、感心^^
このまま潰してしまえホトトギス
>>956
>>954

958 :長瀞の塩(にがり入り天日干し) :2021/07/26(月) 21:37:04.82 .net
極上中古を10万で買ったワシ、高みの見物

959 :774RR:2021/07/26(月) 22:03:03.63 .net
>>958
10万ジェニー
10万ペソ
10万ウォン
どれや?

960 :長瀞の塩(にがり入り天日干し) :2021/07/26(月) 22:20:04.23 .net
10万ビットコイン

961 :774RR:2021/07/26(月) 22:30:55.61 .net
フレームが割り箸、タイヤは消しゴム
ヘッドライトはダイソー製
シートは座布団、チェーンはロープ
タンク=尿瓶、エンジンはラジコンのos

962 :774RR:2021/07/27(火) 02:20:03.19 .net
>>953
マジすか?
足元窮屈の対策なんかないかなー?

963 :774RR:2021/07/27(火) 04:38:52.62 .net
何のためのバックステップなんだろ?

964 :774RR:2021/07/27(火) 07:28:53.64 .net
次スレ立てる。

965 :774RR:2021/07/27(火) 08:04:23.01 .net
スレ立ては、しばしお待ちを。

966 :774RR:2021/07/27(火) 08:07:45.33 .net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627340824/
次スレ

967 :774RR:2021/07/27(火) 08:32:40.91 .net
ID表示有りじゃねーかよ
わざとか?w

968 :誘導:2021/07/27(火) 09:03:21.98 .net
去年の8月から残っているスレッドを消化してからにしてください
スレッドの乱立は他のユーザーにも迷惑になるので止めましょう
次スレへ誘導します

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 233台目 【荒らし隔離スレ】      
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596268595/

969 :774RR:2021/07/27(火) 11:12:28.88 .net
>>966
落ちてるぞw

970 :774RR:2021/07/27(火) 12:14:04.95 .net
>>957
文面からでも伝わる加齢臭

971 :774RR:2021/07/27(火) 12:32:28.77 .net
荒らしが悔しがっていて草()

972 :774RR:2021/07/27(火) 12:38:25.59 .net
>>962
ノーマルステップは膝が上がりすぎるから窮屈だった
おれはバックステップに入れて膝が下がったから楽になったよ

973 :長瀞の塩(にがり入り天日干し) :2021/07/27(火) 14:57:04.56 .net
次スレだけどワシが立てますょ
IDスレ重複させてもしゃーないしここの次スレもID無しで立てます
浪人持ちの人がいたらその人が立ててくれても良いです

そらそうと起こし中のサンイチ2号のフロントフォークが歪んでていろいろ悩んでる
他車種の長めフォーク流用してスクランブラー化しろと悪魔が耳元で・・・

974 :774RR:2021/07/27(火) 15:18:19.27 .net
>>973
これ以上乱立させるな

975 :長瀞の塩(にがり入り天日干し) :2021/07/27(火) 15:21:46.62 .net
>>974
IDスレが乱立してるだけでID無しスレは乱立してないじゃないですか(正論)

976 :774RR:2021/07/27(火) 15:23:38.10 .net
わがままいうな
CB400スレは既にあるから必要無し
お前の私物ではない

977 :長瀞の塩(にがり入り天日干し) :2021/07/27(火) 16:27:11.67 .net
私物じゃないんだよなぁ
ワシを目の敵にしてる某氏が書きやすいようにID無しにして回線切り替えの手間を省くというオモテナシ理論なのだ

978 :774RR:2021/07/27(火) 16:57:17.77 .net
>>972
ちなみにどちらのを取り付けられましたか?

979 :774RR:2021/07/27(火) 17:36:38.83 .net
>>968が次スレじゃダメ?
先に立てたスレは諦める。

980 :774RR:2021/07/27(火) 17:56:34.20 .net
>>978
ヤフオク専売のフェイズのやつ

981 :774RR:2021/07/27(火) 18:18:10.94 .net
もともとIDをコロコロして荒らす奴が嫌がるように建てられたスレだからな
今必死に嫌がっている奴はそうなんだろうw

982 :774RR:2021/07/27(火) 18:27:55.25 .net
400SBと1300SBで悩む…ツーリング仲間に大型多いからなんだけど。1300なると取り回しが不安だなあ

983 :長瀞鰻 :2021/07/27(火) 19:20:44.40 .net
>>979
ID付きだと荒らしが回線切り替えてお人形ごっこ始めるからそういうの慣れてない人が混乱する
最初からID無しならそういうもんだって意識で余程の掲示板初心者じゃない限り荒れない
そもそもID付きの本スレはちゃんとあるんだからそっちが良い人はここに来ないしね

984 :774RR:2021/07/27(火) 19:23:40.66 .net
>>981
自演乙
他スレから変なの呼び込んで自分の都合をスレ立てに影響させる時点で頭おかしい
IDコロコロが嫌ならここがある

【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 226台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608640207/

面白がってスレッドを私物化しすぎると迷惑なんだよ
自分だってコロコロしてるのだろうが、それはそれでもいいが手間を省くとか基地外の極み

985 :長瀞鰻 :2021/07/27(火) 19:42:06.16 .net
ワッチョイスレは仕組みを知らない人には自演が分かりにくいんだよなぁ
アキバの中古屋で3000円の端末買って来てコンビニのフリーWi-Fi使えば誰でも自演出来るし
まぁ次スレタイトルには【ID無し】って入れるから嫌な人はスレタイNGワードにID無しって入れて下さいね

986 :774RR:2021/07/27(火) 19:51:40.16 .net
◆3WHEELnWUwを透明あぼーんに加えた方がすっきり&ベター

987 :774RR:2021/07/27(火) 20:07:19.64 .net
>>984
お前は何でこのスレにいるんだよw
このスレの成り立ちを知っていてそんなことを書いてるとしたらアホの極みだろww

988 :774RR:2021/07/27(火) 20:10:02.03 .net
秩父のアスペが絡むと面倒事ばかり(溜息

989 :774RR:2021/07/27(火) 20:19:11.15 .net
真面目にバイクの話したけりゃワッチョイスレに行けばいいだけ
こんな隔離スレで喚くのはみっともない

990 :774RR:2021/07/27(火) 20:32:38.52 .net
>>989
隔離スレならあるが?
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 233台目 【荒らし隔離スレ】      
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596268595/

991 :774RR:2021/07/27(火) 20:34:21.31 .net
>>990
新参か?w

992 :774RR:2021/07/27(火) 20:36:43.68 .net
これは明らかに異常

【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 226台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608640207/

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 233台目 【荒らし隔離スレ】      
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596268595/

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 235台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612711258/

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 237台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621620653/

993 :長瀞鰻 :2021/07/27(火) 20:37:37.16 .net
ID無しだと都合の悪い荒らし君が隔離スレを謳ってID付きで立てたスレかぁたまげたなぁ

994 :774RR:2021/07/27(火) 21:13:42.50 .net
↑の隔離スレの8と9に書いてある奴対策でこのID無しスレが建てられたんだよな
あれから1年か

995 :長瀞鰻 :2021/07/27(火) 21:36:48.57 .net
でわそろそろ次スレ立てます
スレタイには【ID無し】って入れますょ

996 :774RR:2021/07/27(火) 21:40:47.73 .net
また重複させるアホが出てくる予感

997 :長瀞鰻 :2021/07/27(火) 21:45:29.98 .net
【ID無し】【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 238台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627389866/

はい

998 :774RR:2021/07/27(火) 21:57:23.69 .net
すでにあるのにまた立てたガイジ

999 :774RR:2021/07/27(火) 22:34:05.60 .net
うめ

1000 :774RR:2021/07/27(火) 22:34:13.01 .net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200