2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 237台目【HONDA】

1 :774RR :2021/05/22(土) 03:10:53.21 .net
(ノω`●)こんばんわー まいど

基本に忠実で、初心者にも熟練ベテランライダーにも人気が高くホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」、CB400SF/SBのスレッドです。
教習所の技能教習で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の「好み」や「価値観」で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように、個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが<最高のバイク>のはずです。

前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 236台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618749269/

下記のワッチョイ(強制コテハン)付きのスレッドと住み分けとなります
【NC31・39・42】CB400SF/CB400SB 226台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608640207/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

720 :774RR:2021/07/03(土) 10:46:58.06 .net
>>719
さっさと転けろ

721 :774RR:2021/07/03(土) 11:57:19.10 .net
よっしゃ沖縄、鹿児島奄美まで梅雨明け
関東もあと少しの我慢

722 :774RR:2021/07/03(土) 12:08:37.61 .net
またあの鬱陶しいナツ(苦笑)が来るのか・・・

723 :774RR:2021/07/03(土) 13:47:19.12 .net
暑い夏が来る前に精力つけにゃ

724 :長瀞の天然鰻 :2021/07/03(土) 14:13:14.81 .net
呼ばれた気がする(1日ぶり2回目)

725 :774RR:2021/07/03(土) 14:17:57.78 .net
>>724
お、おやぢ やってる?

726 :774RR:2021/07/03(土) 14:51:11.48 .net
雨止んだからスーパーに買い出しウナギ見てくるか
買うかわからん

727 :774RR:2021/07/03(土) 15:08:51.93 .net
>>726
うちなんか男爵コロッケ199円(4個)が晩御飯
ボルドール売れば柳川でうなぎ食える

728 :774RR:2021/07/03(土) 15:53:57.57 .net
ちょんこばかり

729 :774RR:2021/07/03(土) 18:03:36.68 .net
>>724
しね

730 :774RR:2021/07/03(土) 18:16:23.47 .net
>>729
最高の誉め言葉やん
締めるぞとか捌くぞとか

731 :長瀞の天然鰻 :2021/07/03(土) 18:45:12.20 .net
刺したりとか焼いたりとか

732 :774RR:2021/07/03(土) 20:28:46.48 .net
SBの赤か紺かで迷う

733 :774RR:2021/07/03(土) 22:36:30.90 .net
めっさ程度がいいどノーマルの95年式のCB400SF手に入れたけどセンタースタンド使える新品で手に入るマフラーってモリワキだけなのかなぁ
CBに詳しくないから無知に近くて…

734 :774RR:2021/07/03(土) 23:02:47.33 .net
95って31だろ?
このスレに詳しそうなやついるじゃん

735 :774RR:2021/07/03(土) 23:28:22.39 .net
軌道屋さんがアップを始めたようです ハツってくれるかな?かな? (*・ー・)y―・~~ みー★

736 :774RR:2021/07/03(土) 23:38:45.56 .net
>>734
NC31です。ある意味希少なセンタースタンドを外すのがどうにも気が引けて…

737 :774RR:2021/07/03(土) 23:40:21.26 .net
>>733
いくらでしたか?

738 :774RR:2021/07/03(土) 23:49:24.78 .net
コミコミ38万でした

739 :774RR:2021/07/04(日) 00:03:04.18 .net
31なのにサンパチとはこれいかに

740 :774RR:2021/07/04(日) 00:07:07.93 .net
>>738
トイレットペーパーだと何ロールに相当するのかな

741 :774RR:2021/07/04(日) 00:07:56.26 .net
盗難保険3年の値段と盗られた時の補償金額も知りたい。

742 :774RR:2021/07/04(日) 00:28:58.76 .net
>>735
軌道屋さんは都内から実家に帰ったんじゃないか

743 :774RR:2021/07/04(日) 10:39:35.13 .net
>>742
うなぎにゃ学校も試験も何にもなーい♪

744 :774RR:2021/07/04(日) 16:53:14.71 .net
nc31クラッチ交換したっけ充電されなくなったんだけど、ジェネレーター断線?

745 :774RR:2021/07/04(日) 17:58:02.60 .net
こりゃあ未確認飛行物体いるな
アメの国防総省も認め戦闘機で追いつかない、そもそも熱を発しない
バイクなんてレベルじゃ無いな

746 :長瀞の天然鰻 :2021/07/04(日) 20:25:18.92 .net
>>733
95年式ってぇと燃料計が付いてるサンイチ後期ですね
センスタ殺さないフルエキは・・・


ワシノーマル至上主義なんでワカランw
ちょっと下品なイメージあるけどRPMはどうだろう
確かオーダーもやってるはずだからお高くはなるけどちゃんとしたの作って貰えるよ
レースでも実績あるメーカーだし車検も通るから検討してみて

あと余計な事かも知れないけどオーダーのピー管ってだけで珍な人たちが高値で買ってくれると思う
リセールも保証付きですw

747 :長瀞の天然鰻 :2021/07/04(日) 20:33:20.09 .net
>>742
まだ帰ってないょ
オリンピック始まったら帰省予定
オリンピック期間中は仕事減るし世界中からコロ助が集まる都内に居たくないから茨城に疎開しますw

>>744
どっかの線おっ切っちまったかアース的なのがごじゃっぺになってて回路が閉じてねぇんだねえのけ?
変にいじくり蒟蒻しておっちゃす前にバイク屋さ見せた方がいがっぺ

748 :774RR:2021/07/04(日) 22:22:57.10 .net
次期モデルはVTEC無しで良いんでスリッパークラッチにTCS搭載で早く出して下さいませ。

749 :774RR:2021/07/04(日) 23:03:54.32 .net
はい、150マンになります!

750 :774RR:2021/07/04(日) 23:31:06.68 .net
>>747
オリンピック期間は帰省してゆっくりがいいよ
都内は通行規制とオリンピックって警備が凄いんだって期間中は警察だらけと予想

751 :774RR:2021/07/05(月) 03:43:22.79 .net
海外で販売できてそれなりの売上出せれば価格の高騰も抑えられるしVFRみたいに日本であまり売れなくても細々と作り続けられるんだけどなぁ

752 :774RR:2021/07/05(月) 07:02:08.18 .net
>>747
書き入れ時にお客さん放ったらかしで商品が逃げてどうすんだよっ
吾輩許さないナリよ

753 :774RR:2021/07/05(月) 11:25:39.82 .net
冷却水交換って2年後でもおけ?
昨年の4月にやっててまだ5千キロしか走っていないわ

754 :774RR:2021/07/05(月) 19:34:49.02 .net
>>753
ドン引きされるかもしれないけど俺は買ってから7年目でセルフ交換した
知り合いのバイク屋は昔よりケミカルの質いいからへーき!って言ってた
結構簡単だったので次からは安いやつで3〜4年で交換していく予定

755 :774RR:2021/07/05(月) 21:15:31.64 .net
>>754
買って7年目とか無茶しやがって・・・

756 :774RR:2021/07/05(月) 21:29:13.79 .net
冷却水なんて換えなくてもオケーだよ

757 :774RR:2021/07/06(火) 08:13:25.34 .net
エンジンオイルじゃないからへーきへーき

758 :774RR:2021/07/06(火) 09:45:34.15 .net
変えなきゃサビちゃう

759 :774RR:2021/07/06(火) 10:08:04.81 .net
水と油って管理を怠るとそれなりの車になるという認識しかないわ
走るんだけど摩耗やヘタリは確実にまめに管理されている個体と比べると進行している
放ったらかしでも走るからなー

760 :774RR:2021/07/06(火) 18:20:58.87 .net
カッチカッチに熱くなったエンジンで何を焼くー?♪
うなぎ焼くー
お芋焼くー

761 :774RR:2021/07/06(火) 20:05:10.81 .net
2020モデルと2021モデルの違いってある?
なければ店頭在庫契約してしまおうか迷ってるんだけど

762 :774RR:2021/07/06(火) 20:24:23.95 .net
違いはない
在庫あるなら買っとけ
今から注文しても納車は来年夏以降だぞ!

763 :774RR:2021/07/06(火) 20:51:29.85 .net
ホイールが黒色の方々、どのくらいのスパンで洗ってる?
触るとそれなりにブレーキダストで汚れてるもん?

764 :774RR:2021/07/06(火) 21:47:58.67 .net
30周年モデルとか出ないのかね?

765 :774RR:2021/07/06(火) 22:00:38.85 .net
>>762
おし契約する
社外品でクイックシフターも付ける

766 :774RR:2021/07/07(水) 01:28:05.44 .net
なんだネタ話か
つまんね

767 :774RR:2021/07/07(水) 08:18:53.84 .net
中古車ですがnc42購入し、納車されました。早速走ってきたのですが、メーター周りのガタつきが気になります。主観ですがカタカタというレベルではなく、かなり大きく揺れます。指先で押しても明らかにそりかえるぐらいなのですが、これは仕様でしょうか?

768 :774RR:2021/07/07(水) 08:31:35.54 .net
壊れてるなバイク屋いけ

769 :774RR:2021/07/07(水) 08:39:51.38 .net
どうせコケたりした個体だろ
我慢しとけ

770 :774RR:2021/07/07(水) 09:36:10.30 .net
そうや昔、リード125を中古で買って1か月後に何かのボルトが緩んでて
締めてもらって返ろうとしたら「修理代ちょうだいよ!」って千円盗られたな

771 :774RR:2021/07/07(水) 11:00:13.89 .net
いまは需要過多で中古個体はやばいの多いだろうね

772 :774RR:2021/07/07(水) 11:09:09.71 .net
>>771
見えないところをどこまでやってくれるかだろうね
タンク外してみたら「!」とか普通にありそう

773 :774RR:2021/07/07(水) 12:22:04.38 .net
>>762
今から注文しても納車は来年夏以降ってまじ?
どこ情報?

774 :774RR:2021/07/07(水) 12:41:02.57 .net
>>773
ドリーム店でしょ
いま注文できる店は余分に注文取ってて注文在庫のある店だけだよ
納期来年夏以降は言い過ぎだけど半年とかそのくらいの期間はかかるってさ

775 :774RR:2021/07/07(水) 12:53:07.91 .net
>>767
仕様です。
僕のはそのまま乗ってたらアクセルワイヤーと干渉して
メーターカバーが削れちゃいました。
ドリーム持ってたら、ビニールテープを巻いて終わり。
なので両面テープ付きのマジックテープに変えてみた。

776 :774RR:2021/07/07(水) 13:04:36.86 .net
>>774
となると真冬納車の可能性有りか
代金だけ支払いして春に登録してもらおうかな

777 :774RR:2021/07/07(水) 13:28:01.20 .net
“長い棒”巧みに操り・・・200万円超の“バイク泥棒”(2021年7月7日)
https://www.youtube.com/watch?v=vP70s1SAKvg

くれぐれも盗難には気をつけて

778 :774RR:2021/07/07(水) 13:28:45.62 .net
剥き出しだもんな
せめてカバーしろよ

779 :774RR:2021/07/07(水) 14:46:05.15 .net
>>778
いや、右側のバイクやからカバーも施錠もされとるよ

博多とか・・うちのボルちゃんもイチコロで((((;゚Д゚))))ふるえる

780 :774RR:2021/07/07(水) 16:28:25.47 .net
>>777
XJRじゃなくて良かったな

781 :774RR:2021/07/07(水) 17:53:31.56 .net
今は軽のワンボックスであっという間に持っていくらしいからな
地球ロックできない人はホームセンターでブロックをたくさん買って
セメントで固めてチェーンでつなぐ

切られにくい太くて丈夫なチェーンを数本使って繋いでディスクロックやU字ロックも併用する
ただし、いざ乗るときに面倒で「今日は止めとくか」になる可能性が10%くらい発生します

782 :長瀞の天然鰻 :2021/07/07(水) 19:05:35.11 .net
ウェブカメラ2台と警報機付きの電動シャッターガレージ持ちのワシ高みの見物
なお肝心のサンイチ君は足立区に常駐w

>>750
変異株も猛威振るいそうだしねぇ
茨城帰っておとなしくしてますょ

>>752
背開きも腹開きも勘弁しちくり〜

>>780
その手のは電動ガレージとここには書いてない所に隠してある
Nチビとか高騰しとるし用心用心

783 :774RR:2021/07/07(水) 19:09:45.41 .net
>>782
サンイチ君って呼び止めたら箱ティッシュ3個くらい?
最近あれ回ってこないんだよな

784 :774RR:2021/07/07(水) 20:15:46.30 .net
買取で40万円と言われたわしのCBは安泰じゃて
寝る時に荷造り用の紐と自分の足首を結んでおるのですぐ目が覚めるはず

785 :774RR:2021/07/07(水) 21:21:52.94 .net
>>776 メーカーが注文を受けない状態だから納期はなんの根拠もない話だけどな
このまま生産終了って話もあるし

786 :774RR:2021/07/07(水) 21:49:09.73 .net
エアタグはどうなん?

787 :774RR:2021/07/08(木) 00:11:43.92 .net
ツユダクで。

788 :774RR:2021/07/08(木) 07:41:27.47 .net
いいかお前ら俺の31がもうすぐ再起動するから覚悟しとけ
ガソリンタンクもキレイに洗ったから

789 :774RR:2021/07/08(木) 09:11:51.02 .net
CB750SB出ないかな
排気量がそのまま大きくなっただけでいいから

仮に出たら売れまくる?もちろんVTEC付(意味があるのか?)
重さは230kg程度で 価格は税込110万円以下でお願いします ナナハンええよな
マフラー2本出し、ETC&スポーツグリップヒーター標準装備
ジムカーナ用バンパー後付け用ボルト穴搭載

790 :774RR:2021/07/08(木) 10:13:27.33 .net
>>788
31ってカス欠時の為にペダルが付いてるんだろ?

791 :774RR:2021/07/08(木) 10:26:47.01 .net
昔NC31乗ってたが現行車って足つきよくなってるよね?
ちょっと前に股がったけどそんな気がした
シート下の収納が減った気がするからそれでシート高を下げた?

792 :774RR:2021/07/08(木) 11:07:58.36 .net
>>785
つまり契約書を交わしている限り納期は不明だが必ず納車はされるってことでOK?

793 :774RR:2021/07/08(木) 11:10:35.39 .net
>>774
状況によっては、客がついていない注文については、メーカーより取り消される可能性があると聞きました。

794 :774RR:2021/07/08(木) 13:43:41.37 .net
>>792 それは店に聞けとしか...受注停止前に発注した車輌のメーカー出荷予定日がまだ回答ないから見込み発注分契約できた人の納期も未定になってる

795 :774RR:2021/07/08(木) 14:20:37.41 .net
>>791
シート幅が狭くなって足つき良くなってるよ

796 :774RR:2021/07/08(木) 16:19:03.53 .net
>>790
サンイチをディスるとあいつがやってくるぞ
ペダルというかハンドルがあって10分間回すと5分だけ予備モーターで走る

797 :長瀞の天然鰻 :2021/07/08(木) 19:45:15.57 .net
僕のサンイチはペダルを踏むとドリルが回って油田掘りが出来るのでどこに行ってもガス欠の心配無用ですょ

アッ!(温泉)

798 :774RR:2021/07/09(金) 07:53:20.05 .net
>>797
炭火であぶったら出てくるだろうが垂れるほど

799 :774RR:2021/07/09(金) 11:20:26.52 .net
>>794
いつになるかわかりませんが気長に待ちます

800 :774RR:2021/07/09(金) 17:54:34.93 .net
>>795
ありがとう
シート幅を狭くしたのね

801 :長瀞の天然鰻 :2021/07/09(金) 19:49:19.96 .net
>>798
その油入れたらキャブが詰まっておまんこになっちゃう!

802 :774RR:2021/07/09(金) 20:54:14.97 .net
>>801
ほほぉ・・・バイクがキャブレター、乗り手はエラ呼吸とは洒落てますな

803 :774RR:2021/07/10(土) 14:56:39.23 .net
うなぎ美味しあの店
バイク買いしあの店
夕べは缶詰朝はヌキ

水はあるし井戸水

804 :774RR:2021/07/10(土) 22:01:41.67 .net
>>801
む、娘さんがここ読んだら..泣くぞ (鳴くか)

805 :774RR:2021/07/11(日) 12:21:17.48 .net
ホイールの色をプロに塗り替えてもらったら諭吉が何枚飛んでいくでしょうか?

806 :774RR:2021/07/11(日) 13:12:24.09 .net
梅雨明ごろ土用の丑が出来そうだ諭吉一枚予定

807 :長瀞の天然鰻 :2021/07/11(日) 15:16:03.13 .net
>>802
ウリにエラは無いニダ(ポリコレ的不適切表現)

>>804
課長壊れるかよいい加減にしろハゲ

って言われておしまいだゾ

そろそろ梅雨明けの気配が漂って来ましたねぇ
猛暑用の外付け鎧がアップを始めたようです

808 :774RR:2021/07/11(日) 17:01:26.69 .net
やよい軒で特うな重食ってきた1490円
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2531456.jpg

809 :774RR:2021/07/11(日) 17:26:35.64 .net
>>808
去年、柳川で食ったときは松で4500円くらいやったな
味はまああれだ

810 :774RR:2021/07/11(日) 17:30:27.58 .net
おもんねー話

811 :774RR:2021/07/11(日) 19:56:50.33 .net
>>805
リムだけ塗り替えたいな

812 :774RR:2021/07/11(日) 20:05:05.67 .net
バイク乗りなら鰻食おうぜ!

土用の丑とは 滑らないように

813 :774RR:2021/07/11(日) 21:20:26.75 .net
フルノーマル96年式NC31型で走行距離8千ってありえないですよね?
メーター1周回って10万8千キロなのかなと思ったらローターやステップやグリップの減り方がかなり少なく交換した可能性大だけどどうなのか悩んでいます
エンジン音も暖気しても異音が無くて更け上がりも快調ですが25年前のバイクで8千キロは・・

814 :774RR:2021/07/11(日) 21:32:53.11 .net
>>813
無くはないだろう、つい先日だって新車のレプソルNSR50がどっかから出てきただろ

815 :774RR:2021/07/11(日) 23:23:38.67 .net
R34 GT-Rの新車が出てきたくらいだからあるトコにはあるんだろ。
2002 NISSAN SKYLINE GT-R V-SPEC U Nur(BNR34) https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/559810146

816 :774RR:2021/07/12(月) 01:42:22.29 .net
8000キロで放置されていた車両より定期的に動かしていた108000キロの車体の方が状態良さそう

817 :774RR:2021/07/12(月) 02:13:00.87 .net
>>813
そんなん余裕でアリエール
時々しか乗らない人が家に置いてたんだろな

818 :774RR:2021/07/12(月) 06:04:50.97 .net
2009年に新車で買ったCBは週末に少ししか走らないから今見に行ったら走行距離が7245kmっていうw
遠出は基本車だから乗らない人はまじで距離伸びない

819 :774RR:2021/07/12(月) 07:30:48.96 .net
全く乗らなくても野ざらしなら状態悪いし
乗りまくっててもお店でちゃんと整備してれば状態良いし
現物確認しないと意味ない

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200