2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】YZF-R7 part2

1 :774RR:2021/05/23(日) 20:13:07.23 ID:L1E1qfnc.net
ヤマハ YZF-R7

2021年5月18日 発表
2021年冬  販売予定

ヤマハヨーロッパ公式(製品情報)
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/supersport/r7/

ヤマハUSA公式(製品情報)
https://www.yamahamotorsports.com/supersport/models/yzf-r7

ヤマハ日本公式(ニュースリリース)
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2021/0519/yzf-r7.html


※前スレ
【YAMAHA】YZF-R7 part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621249310/

2 :774RR:2021/05/23(日) 20:13:38.71 ID:L1E1qfnc.net
Yamaha Motor Europe
2021 Yamaha R7 - Where R/World Meets Yours
https://www.youtube.com/watch?v=2-iWFeD0dkI

2021 Yamaha R7 – Features & Benefits
https://www.youtube.com/watch?v=AAzIcKknE2E

Yamaha Motor USA
YZF-R7 Overview
https://www.youtube.com/watch?v=99X6OlNrDNs

3 :774RR:2021/05/23(日) 20:14:11.73 ID:L1E1qfnc.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Keyvisual-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-003-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-004-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-006-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-005-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-007-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-008-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-009-03.jpg

4 :774RR:2021/05/23(日) 20:14:45.27 ID:L1E1qfnc.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Static-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-003-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-005-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-007-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Static-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Static-003-03.jpg

5 :774RR:2021/05/23(日) 20:17:04.29 ID:L1E1qfnc.net
次スレは>>980くらいで立ててください

6 :774RR:2021/05/23(日) 20:50:44.78 ID:d7ml+rvS.net
6ドン

7 :774RR:2021/05/23(日) 20:51:00.78 ID:d7ml+rvS.net
7ドン

8 :774RR:2021/05/23(日) 20:51:18.52 ID:d7ml+rvS.net
8ドン

9 :774RR:2021/05/23(日) 20:51:45.98 ID:d7ml+rvS.net
9ドン

10 :774RR:2021/05/23(日) 20:52:03.67 ID:d7ml+rvS.net
10ドン

11 :774RR:2021/05/23(日) 20:52:19.94 ID:d7ml+rvS.net
11ドン

12 :774RR:2021/05/23(日) 20:52:35.08 ID:d7ml+rvS.net
12ドン

13 :774RR:2021/05/23(日) 20:56:27.70 ID:d7ml+rvS.net
13ドン

14 :774RR:2021/05/23(日) 20:56:44.00 ID:d7ml+rvS.net
14ドン

15 :774RR:2021/05/23(日) 20:57:00.32 ID:d7ml+rvS.net
15ドン

16 :774RR:2021/05/23(日) 20:57:18.94 ID:d7ml+rvS.net
16ドン

17 :774RR:2021/05/23(日) 20:58:20.89 ID:d7ml+rvS.net
17ドン

18 :774RR:2021/05/23(日) 20:58:35.53 ID:d7ml+rvS.net
18ドン

19 :774RR:2021/05/23(日) 20:59:59.42 ID:d7ml+rvS.net
19ドン

20 :774RR:2021/05/23(日) 21:00:15.53 ID:d7ml+rvS.net
>>1
乙!

21 :774RR:2021/05/23(日) 21:04:10.20 ID:4/lo53Ki.net
R7てブレンボラジポンマスター着いてないか?

22 :774RR:2021/05/23(日) 21:22:29.85 ID:Gkt+quKI.net
付いてるよ

23 :774RR:2021/05/23(日) 21:28:38.70 ID:uDGH0IWR.net
R7ってチンチン付いてるの?

24 :774RR:2021/05/23(日) 21:41:50.29 ID:ujYJlqTi.net
中央の丸目は常時点灯なの?

25 :774RR:2021/05/23(日) 21:48:45.47 ID:oMB3kHo3.net
これ乗ってたらモテちゃうね

26 :774RR:2021/05/23(日) 21:50:27.46 ID:IU9wE7+l.net
>>21
付いてるよ。

27 :774RR:2021/05/23(日) 22:59:10.67 ID:Cg4v4r8M.net
実車見てきたけどカッコえーわコレ。モノアイもカッコいい。デザインはまんまyzfシリーズだったわ。

勇気出して中の人に声かけて話させてもらったけど、エンジンの馬力やトルクを変える気はサラサラなくて
同型同性能のエンジンなのに走行性能や乗り味の違いに驚いて下さいだってさ。

YAMAHA的にはCP2で一番速いモデルとして作ったとか。初めてのタレハンSS乗る人でも大丈夫なようにと
サーキット入門モデルとしても最適だってさ。値段はハッキリ教えてくれなかったが頑張りましたてさ。

ここでも話題のR9について聞いたら、「笑顔」でノーコメント言われたw
と言うことは……R7衝動買いしようと思ったけど、俺はR9待つわw いつ出るか知らんけど。

28 :774RR:2021/05/23(日) 23:12:16.32 ID:Gkt+quKI.net
フレームがアルミの補強フレートが入ってるだけかと思ったら
ネック近辺にも補強が入ってるだね

29 :774RR:2021/05/23(日) 23:13:32.05 ID:Gkt+quKI.net
まぁ過去の例を見る限りでは値段は税込みで95〜6万って感じっぽいね

30 :774RR:2021/05/23(日) 23:32:29.20 ID:+fK0WZIG.net
>>27
R7買ってR9出たら買い替えでFA

31 :774RR:2021/05/23(日) 23:56:00.24 ID:ck0CdK1I.net
言い出したらきりがないけどアルミスイングアームと新型mt09の軽量ホイールだったら良かった

32 :774RR:2021/05/23(日) 23:58:40.68 ID:NTapi8Pv.net
>>30
そして下取りに出したそのR7をワイが買うコレで万事解決

33 :774RR:2021/05/24(月) 00:30:09.42 ID:rG9Z0Dy/.net
え、新型09ってホイール軽いんか 互換あるなら入れ替えもワンチャン?

34 :774RR:2021/05/24(月) 00:37:47.30 ID:GJ3+6oo1.net
ハブ周りに互換性無いと難しいよ・・・

35 :774RR:2021/05/24(月) 00:52:02.33 ID:paR6SUM8.net
倒したらポッキリいきそうな位置にウィンカーあるのはどうなんだろう
スリムな分ウィンカーがやたら目立つ

36 :774RR:2021/05/24(月) 01:06:13.85 ID:H9EVElP0.net
>>27
基本は07そのままで
空力改善+ハイギヤードでどれだけ速くなるか楽しみ
07のギア比は元々重めなのでそこから更に重くするって事は
相当空力に自信アリって事だよね伏せポジションも決まりそうだし

37 :774RR:2021/05/24(月) 01:30:43.36 ID:H9EVElP0.net
蓋を開けてみれば09とその派生車よりも最高速度が上になるかも知れないな
MT-10より速い?

38 :774RR:2021/05/24(月) 02:07:46.48 ID:LlfAIyap.net
>>35
最近のウィンカーはラバーマウントだから倒してもポッキリは逝かないよ

39 :774RR:2021/05/24(月) 05:36:35.31 ID:vK08fLJS.net
速いってそういう意味じゃないような…

40 :774RR:2021/05/24(月) 06:45:25.57 ID:IV+FKN4V.net
>>21
ラジポンマスターって言い方初めて聞いたけど凄いバカっぽくていいなw

41 :774RR:2021/05/24(月) 07:11:08.19 ID:CCHkt6aS.net
そんな事思ってるのは、貴様だけ!

42 :774RR:2021/05/24(月) 07:29:06.53 ID:ZXDP0B3W.net
R9のときも、同様にエアダクにMT09の丸いヘッドライト埋め込むのかな?
たのむからそれだけはやめてくれ
台無しだから
なら、いっそダクトいらないだろう

43 :774RR:2021/05/24(月) 07:45:29.64 ID:9WS/7Mg+.net
実車見たことあるけどそんなに悪くないよあのライト。
俺は逆にかっこいい!って思ってしまった。

44 :774RR:2021/05/24(月) 08:18:30.66 ID:q6EKIHgy.net
現物みたら大概はカッコよく見えるもんだと思うがそんなに気になるかね

45 :774RR:2021/05/24(月) 09:03:50.74 ID:mS9rFopP.net
>>43
スズキのやつぐらい突き抜けてほしかったわ。

46 :774RR:2021/05/24(月) 09:35:03.07 ID:H8oU4qPb.net
動画でカッコよかったから実車見に行ったらむしろださかった

47 :774RR:2021/05/24(月) 11:03:37.13 ID:KY9qzFAN.net
冬発売かよ
8割焼き直しの癖におせーよ

48 :774RR:2021/05/24(月) 11:16:49.74 ID:NamRsG4y.net
半年先の発売までに、
・家族を説得する
・購入資金を貯める
・今乗ってるバイクを手放すタイミングを考える
買う側はいろいろやることがあるし、メーカーはそれを当然想定して発売時期を決めてる

49 :774RR:2021/05/24(月) 11:17:17.23 ID:6Xc7vLNJ.net
soxで買うしかないな

50 :774RR:2021/05/24(月) 12:07:41.12 ID:1P9wLVoy.net
>>27
よし!R9を待つことに決定
やっぱパラツインよりトリプルだ
ありがとさん

51 :774RR:2021/05/24(月) 12:15:29.81 ID:MfV2K97J.net
YZF-R9はよ!

52 :774RR:2021/05/24(月) 12:16:53.93 ID:mS9rFopP.net
>>48
嫁を働かせろよ。

53 :774RR:2021/05/24(月) 12:17:42.86 ID:by+OTyB4.net
北米ではもう予定販売数予約売り切れらしいな

54 :774RR:2021/05/24(月) 12:21:02.16 ID:ZYKl9dQk.net
早く予約したほうが良さそうだな

55 :774RR:2021/05/24(月) 12:25:49.73 ID:KjP2vOiw.net
>>42
R9の馬力になればラムエアも意味が出てくる。
カウルとライトの間にダクトを設置してショックコーン的な形状にするか。

56 :774RR:2021/05/24(月) 12:38:30.76 ID:awIhmnDI.net
>>53
ソースは?

57 :774RR:2021/05/24(月) 12:52:51.08 ID:oCnxZN11.net
>>56
usヤマハのホームページで青、黒どっちもSOLD OUTになってる

58 :774RR:2021/05/24(月) 13:02:22.05 ID:qvC6QYKH.net
MT-09のエンジンはヤマハがmoto2にエンジン供給する前提だから、R9が発表されれば当然の如く出力は上げてくるぞ。
ストックで116PSに対し130前後の出力が予想される。

59 :774RR:2021/05/24(月) 13:03:23.84 ID:AhBdYQQw.net
YAMAHAはまたスマッシュヒットやな…

ピンポイント攻撃が上手い

三輪車も新V魔商法で欲しい人分だけの少数生産で在庫0にしとるし…

次はR9で更に追撃か…250クラスはXSR250とR25のエンジンで水冷2気筒のオフ車出すし。そのオフ車も更にアドベンチャー出して展開してくるだろうし

でもYAMAHAの最後のエンジンバイクなんだよねこれらが…

60 :774RR:2021/05/24(月) 13:12:04.79 ID:TQXNn7QX.net
R6の半額ぐらいだから、欧米の走り好きにとっては祭りだろ

日本はGB350みたいのがヒットする国だからどうでもいい

61 :774RR:2021/05/24(月) 13:17:55.61 ID:vsv+LFlS.net
>>58
そんな前提はない

62 :774RR:2021/05/24(月) 13:26:51.23 ID:qvC6QYKH.net
ヤマハがmoto2エンジンサプライヤーとして入札してたの知らないのか?
情報を入手しないとダメだよ。

63 :774RR:2021/05/24(月) 13:30:24.72 ID:0IKqiUn7.net
それ最初だけ

64 :774RR:2021/05/24(月) 13:33:16.66 ID:vsv+LFlS.net
>>62
プッ

65 :774RR:2021/05/24(月) 13:40:17.12 ID:mS9rFopP.net
>>60
そりゃ欧米ほどバイク文化ないし、峠も砂利やら凸凹、それでいてサーキットは敷居が高いからな。

66 :774RR:2021/05/24(月) 13:53:20.31 ID:G3TSSyKI.net
>>64
プップツプッ

67 :774RR:2021/05/24(月) 14:27:19.39 ID:G+ghFXAy.net
価格が発表されるのって日本での発売の1ヶ月前くらいだよね
それまでやることねーな

68 :774RR:2021/05/24(月) 14:28:27.10 ID:5CWVsbNp.net
今年のmoto2はトライアンフだと思ってたわ… それとも要件みたしてれば他社エンジンOKになったのかな?

69 :774RR:2021/05/24(月) 14:29:45.67 ID:2GZsWfGf.net
>>21
正確に言うと「ラジアルマスターシリンダー」だが「ラジアルマスターポンプ」や「ラジアルポンプ」と言うこともある
略して「ラジポン」

「ラジポンマスター」とは言わない

70 :774RR:2021/05/24(月) 14:42:23.94 ID:8MiYLOeN.net
そいつぁビッくらポンだぜ

71 :774RR:2021/05/24(月) 14:54:09.36 ID:sZt+VCHT.net
>>62
それはmoto2クラス創設時の入札だろ?当時ヤマハのmoto2入札に出してたエンジンはR6用の4気筒エンジンだぞ。
2018年の時はmoto2に入札なんかしてないし

72 :774RR:2021/05/24(月) 15:04:44.69 ID:G3TSSyKI.net
>>71
何も知らないんだね。。
トライアンフと最後まで競ってたじゃん。。
あれは09のレース用エンジンだよ。

73 :774RR:2021/05/24(月) 15:09:07.75 ID:aKG/rP1I.net
R3/25も年末にユーロ5対応で車幅灯義務化によるLEDウィンカーになるだろうからそっちでもいいかな
テールとか車格はR7がかっこいいけど、2眼ライトとかコクピッドのハンドルの肉抜き、背景白液晶メーターのが好み

74 :774RR:2021/05/24(月) 15:14:41.86 ID:8f8F4eHY.net
>>73
どうぞどうぞ

75 :774RR:2021/05/24(月) 15:47:11.95 ID:PjWrWvNM.net
>>72
いくら調べてもそんな情報でてこないぞ。
ホンダの次のエンジンは第1候補はアグスタだったって記事はあったけどヤマハなんか影も形も無い
ヤマハのニュースリリースにもないし

そこまで言いきるならソースだせよ

76 :774RR:2021/05/24(月) 16:01:20.28 ID:cudA4Mv3.net
>>72
嘘ばっかり並べてはいかんよw

何処のメーカーにもmoto2のエンジン供給をお断りされてて
仕方なくホンダが延長して時間稼いでトライアンフをどうにかこうにか口説き落として
トライアンフエンジンになった経緯なんてmotoGPファンなら誰も知ってる事だから
テキトーに考えた嘘なんて直ぐにバレるよ

77 :774RR:2021/05/24(月) 16:08:59.35 ID:vsv+LFlS.net
>>72
プゲラ

78 :774RR:2021/05/24(月) 16:43:36.11 ID:gAKH/hB9.net
R7買ってお布施してからのR9待ち
日本じゃR7売れんかったからR9もいらんのね
とヤマハはなるね

79 :774RR:2021/05/24(月) 17:38:32.28 ID:5CWVsbNp.net
ならんよ

80 :774RR:2021/05/24(月) 17:51:16.98 ID:QnQPG73S.net
R7検討しているんですが、

YouTubeでR7見てたらニンジャ700RR?(新型zx10R顔)2022ってなってたのを見たんですが2022年発売ですか?

どこ調べても英語の情報しか無いんで

81 :774RR:2021/05/24(月) 18:03:53.41 ID:3hfL9BOB.net
>>80
まだカワサキからなんの発表もされてないし国内では噂すらないからただのガセネタだと思うよ

82 :774RR:2021/05/24(月) 18:04:41.63 ID:gCBmXp5Y.net
>>80
R7待ちの人を迷わせる効果はありそう。

83 :774RR:2021/05/24(月) 18:37:51.24 ID:rncbFWYp.net
R9は出ても販売価格140万くらいになりそうな予感
乗り出し160弱でそんなに売れるかな?

84 :774RR:2021/05/24(月) 18:38:28.25 ID:xV1oWCTm.net
中古待ち\(^o^)/みんな綺麗に乗ってね

85 :774RR:2021/05/24(月) 18:48:18.52 ID:0Vv1vAgb.net
>>80-82
25Rスレで同じやり取り見た

86 :774RR:2021/05/24(月) 18:50:06.12 ID:dGD57GQf.net
R9ならR1で良くないかい?

87 :774RR:2021/05/24(月) 18:54:37.88 ID:cudA4Mv3.net
現段階で噂すらないR9だからねぇ
ニンジャ700RRの方がまだ現実味があるかもw

88 :774RR:2021/05/24(月) 18:55:05.50 ID:klugS9re.net
3気筒SS乗ってみたい
180度ツインよりは良いけど700もクロスプレーンも音が好みじゃない

89 :774RR:2021/05/24(月) 18:57:41.60 ID:9QkjdPIc.net
結局R9が出る可能性は 有る?無いん?
ある?ないん?
アールナイン!

90 :774RR:2021/05/24(月) 19:08:07.89 ID:wmCXj/WK.net
新型発表時には電制盛り沢山でR6の代わりになるSS出すとしか思えないと思った

91 :774RR:2021/05/24(月) 19:20:59.21 ID:UAmrbGL6.net
>>80
ガセ。自分のシコティを電波の海に流すウンコマン

92 :774RR:2021/05/24(月) 19:37:34.38 ID:8MiYLOeN.net
>>89

93 :774RR:2021/05/24(月) 19:47:20.14 ID:0IKqiUn7.net
>>87
〜プラットフォーム戦略に沿った「YZF-R」シリーズの新製品〜
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2021/0519/yzf-r7.html

この発表でヤマハは「YZF-R」シリーズはプラットフォーム戦略に沿ってると
明らかにしたんだよ
だからR9は出る

94 :774RR:2021/05/24(月) 19:51:45.04 ID:HPFHLMtQ.net
>>90
意味が分かりそうで分からない文
天才の予感

95 :774RR:2021/05/24(月) 19:55:56.93 ID:E6jTRzhm.net
6Rがあるのにninja700RRなんて出るわけないでしょ
あるとしたら6RをEURO5に適合させるのに排気量UPして700にする可能性がワンチャンくらいだな

96 :774RR:2021/05/24(月) 20:08:30.33 ID:cudA4Mv3.net
>>93
R7がプラットフォーム戦略ってのは見りゃわかるけど
それとR9が出るのかどうかなんて全然違う話だしw

勘違いしてほしくないが俺は「R9」なんて出るわけないなんて一言も言ってない
ただ「現段階では噂も無い」って言ってるだけで

MT07のカウル付きスポーツ車の噂がネットに出回ってからR7の公式発表まで少なくとも
2年くらいの期間はあったから、この夏くらいにR9の噂が出て2、3年後に発表される未来もあるかもしれないね

97 :774RR:2021/05/24(月) 20:18:44.56 ID:0IKqiUn7.net
>>96
違いませんよ
CP2、CP4がそろって、あとはCP3だけですから

98 :774RR:2021/05/24(月) 20:34:05.44 ID:98qvl7C6.net
今年末とかコロナはどうなっているのか?
バイク業界への影響は?
納車来年夏以降とかになりそうな

99 :774RR:2021/05/24(月) 20:36:45.68 ID:9QkjdPIc.net
ところでR7ってアドバンスディーラーモデルになるのかな?

100 :774RR:2021/05/24(月) 20:37:26.75 ID:cudA4Mv3.net
トレーサー1000やT9,T10が出るなら「CP2、CP4がそろって、あとはCP3だけ」って話にもなるかもねw

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200