2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆161台目【旧/ヌ/FI/19/FE】

1 :774RR :2021/05/25(火) 00:20:08.35 ID:5k1StqRWr.net
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため15秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆160台目【旧/ヌ/FI/19/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618988168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

527 :774RR :2021/06/13(日) 18:06:17.52 ID:b9iKRQnra.net
508です
アドバイス下さった皆さんありがとうございます
まずは210から試してみたいと思います。

528 :774RR :2021/06/13(日) 18:47:20.53 ID:CiwmUGxo0.net
>>526
後学の為に教えて欲しいんだけどナンバープレートの裏にガムテープ貼ってるのは何故なんですか?

529 :774RR :2021/06/13(日) 19:46:53.30 ID:dEAAEL7Y0.net
30年ぶり二輪復帰
選んだ愛車はセローファイナル版
きみに決めた。

クラッチやギア操作とか色々忘れちまったけど
身体、覚えてっかなぁ。。。

530 :774RR :2021/06/13(日) 20:05:45.31 ID:UkX+nRFl0.net
おめ色
操作はすぐ慣れる。でえじょうぶだ
最初は平地で発進だ

531 :774RR :2021/06/13(日) 20:11:03.87 ID:4qdbgt180.net
他人のセローやxtの画像載せてる人は君だったか

532 :774RR :2021/06/13(日) 21:14:19.84 ID:5odLJX5T0.net
>>528
山でフェンダーやカウルが割れた時の補修用

533 :774RR :2021/06/13(日) 21:54:19.92 ID:CiwmUGxo0.net
>>532
なるほど

534 :774RR :2021/06/14(月) 14:33:50.98 ID:e+ZsNpBQd.net
セローファイナル契約してきた
本当はトリッカーの未使用車とかがあればそっちが欲しかったんだけど探すの厳しいって言われたから店頭在庫のセローファイナルにしました

535 :774RR :2021/06/14(月) 18:47:17.62 ID:AUGRCHmu0.net
そこでモタード化ですよ

536 :774RR :2021/06/14(月) 21:25:11.39 ID:ne/Oo4JC0.net
fmfのマフラーいつになったら復活するんよ
早く変えてー

537 :774RR :2021/06/14(月) 21:58:56.27 ID:GKPY/7bXd.net
おすすめのスリップオンマフラーありますか?FEセローです

538 :774RR :2021/06/14(月) 23:37:07.12 ID:68aazdiF0.net
XT250Xにセローのホイールはポン付け可能?

539 :774RR :2021/06/15(火) 00:05:45.75 ID:drdShiBM0.net
>>534>>538が合致するといいな

540 :774RR :2021/06/15(火) 07:20:54.10 ID:tKOXzo5jp.net
>>537
あるぜ、
それは純正マフラーだ。

541 :774RR :2021/06/15(火) 07:48:41.20 ID:TMX1jW3Ma.net
ツマンネ

542 :774RR :2021/06/15(火) 08:53:45.91 ID:pYgJesEFd.net
>>538
黄色の人かい?

543 :774RR :2021/06/15(火) 17:39:20.59 ID:NGymT2dC0.net
>>538
着くよ。カラーも共通。

544 :774RR :2021/06/15(火) 19:12:30.21 ID:UvEzNorSd.net
セローファイナルエディションって盗まれる可能性高い?
盗難保険入っとくべき?

545 :774RR :2021/06/15(火) 19:38:33.71 ID:0W4oO1m30.net
セローじゃなくてお前さんの地域がどうかで考えた方がいい

546 :774RR :2021/06/15(火) 19:57:09.45 ID:kTWSlmIFa.net
>>544
初年度はSBI盗難保険入るのがおすすめ
たった年1万ちょいだし

547 :774RR :2021/06/15(火) 19:58:13.39 ID:3fJ7hIJPp.net
>>544
そう考えたんなら入った方が精神衛生上入っていた方が良いかと。

548 :774RR :2021/06/15(火) 20:40:06.30 ID:1reSA3qY0.net
>>538
フロントの下側のフェンダーがXのままじゃ着かないからそこは考えなきゃダメだぞ
ちなみにオレはセロー用のフェンダー買ってテキトーにステー作って着けた

549 :774RR :2021/06/15(火) 20:57:12.24 ID:D/2fgVdy0.net
>>538
トリッカーにもつく

550 :774RR :2021/06/15(火) 21:38:44.70 ID:NGymT2dC0.net
225のリアドラムホイールでなくディスクで有れば、スプロケのダンパー有無とチューブチューブレスはあるがポン付けOK。フロントはDT、XT125も共通のハブでディスク径違いはあるがポン付けOKだ。

551 :774RR :2021/06/15(火) 22:12:58.52 ID:qVnvN9gbp.net
>>550
聞いてない件

552 :774RR :2021/06/16(水) 06:43:57.72 ID:F0o60LxCa.net
聞いてあげてよ
ほめてあげてよ
自己掲示欲をみたしてあげてよ

553 :774RR :2021/06/16(水) 07:15:41.54 ID:jTiApDCJ0.net
聞かれてない事に答える香具師って

554 :774RR :2021/06/16(水) 07:26:36.04 ID:dWwEjL8tp.net
しゃぶりつきたい

555 :774RR :2021/06/16(水) 08:04:04.13 ID:p9AQCIama.net
今時"香具師"とか使ってる奴って

556 :774RR :2021/06/16(水) 08:09:01.77 ID:6H1MF8HFH.net
逝ってよし!

557 :774RR :2021/06/16(水) 08:46:48.32 ID:TYIP3vws0.net
オマエモナー

558 :774RR :2021/06/16(水) 12:45:03.56 ID:DIcYqH9mr.net
セローのコンセプト的に、メインにはしづらいから、125ccで出して欲しい。

559 :774RR :2021/06/16(水) 13:12:04.02 ID:QZvfPozS0.net
高速乗れなくなるじゃん
俺は高速乗りたいから125から乗り換えたわけで

560 :774RR :2021/06/16(水) 13:16:39.08 ID:3U8LPQk8d.net
じゃ155かな。

561 :774RR :2021/06/16(水) 13:41:45.82 ID:0/Iqd0VQ0.net
しょうもない事で小銭稼ぐ奴とか嫌いなんだよ

562 :774RR :2021/06/16(水) 13:49:18.60 ID:TYIP3vws0.net
高速乗れないならKDX125を再稼働させるわ。
乗れても155じゃ遅すぎてムリ。

563 :774RR :2021/06/16(水) 21:35:45.76 ID:NOFqzPiQ0.net
皆さんプレミアムプラグ使ってます?yspに強すぎるからエンジン負担大きくて外した方がいいよって言われたけど1800円もして転用出来ないからどうしようかなって

564 :774RR :2021/06/16(水) 21:51:14.30 ID:FfWWkywXd.net
そんなに負担かかるのかねぇ

565 :774RR :2021/06/16(水) 21:52:05.76 ID:jTiApDCJ0.net
どんな負担があるんだが。1万キロくらい使ってるけど無問題

566 :774RR :2021/06/16(水) 21:58:57.53 ID:BF6z0fau0.net
あほだろ

567 :774RR :2021/06/16(水) 22:14:43.23 ID:9Wr4o5zi0.net
純正指定じゃないプラグ着けてるんだからysp的には推奨は出来ないわな。
トルクアップ効果があるわけだから負担が増えてるっちゃ増えてるとも言えるだろうな。まあ言いがかりレベルだけど。

568 :774RR :2021/06/16(水) 22:17:55.67 ID:drbaxw8Md.net
そもそもどこに負担がかかるのかなあ
スパークプラグの火花とガソリンの爆発では比較にならないと思うけど
イグニッションコイルとかCDIとかならわかんないけどまあいいやってなるけどね

569 :774RR :2021/06/17(木) 07:28:21.18 ID:Bylz6aXx0.net
熱価変えてる訳でもないのに意味が分からん

570 :774RR :2021/06/17(木) 10:07:34.76 ID:pZlnqnIdr.net
ファイナル購入予定です。

今キャリアで悩んでるんだけど、アドベンチャーキャリアは性能はいいけど、ごつすぎて他のにしようと思ってる所で、アドベンチャーキャリアはごついからフレームの補強変わりになる位とかって書かれてる記事を見つけたけど本当かな?

571 :774RR :2021/06/17(木) 10:10:45.82 ID:TgfgWnXxd.net
モデルチェンジ前のノーマルキャリアでも付くって横浜戸塚が言ってた気がする
つけるの難しいらしいが

572 :774RR :2021/06/17(木) 10:17:20.09 ID:f4BbuzKg0.net
>>570
補強にはならないでしょ、場所的に。
むしろ重い分ノーマルフレームに負担かかるんじゃない?

573 :774RR :2021/06/17(木) 10:46:12.01 ID:Crgctr9ua.net
モデルチェンジ前のつけてるよ

574 :774RR :2021/06/17(木) 11:26:17.85 ID:Dh9cK3e5p.net
自分はラフロのキャリアにしたよ
純正の方が頑丈なんだけど
見た目がどうしても自分の趣味に合わなかった

575 :774RR :2021/06/17(木) 12:09:34.84 ID:T0sesSX2a.net
俺も迷ったけどアルファスリーの黒い方にした。
giviのベースは割と付けづらかった

576 :774RR :2021/06/17(木) 12:17:03.78 ID:fhbIuIZfa.net
荷物満載にするならある程度はシートレールの補強効果を期待出来るかもね
位置的にも空荷の走行ではほとんど効果は無さそうだが
MotoBasicでも積載時の効果に言及してたような

577 :774RR :2021/06/17(木) 12:38:56.81 ID:Qk4K/S68M.net
わてはキジマの着けてまっせ

578 :774RR :2021/06/17(木) 12:56:08.09 ID:bd1CIyj40.net
GIVI BOXがスマートに装着できる
マルチウィングキャリアにしたよ

579 :774RR :2021/06/17(木) 13:15:46.33 ID:YIw0f7V10.net
マルチウイングキャリアって横のバーの角度変わった?
品番も変わってるし

580 :774RR :2021/06/17(木) 15:21:54.91 ID:KHTA2Xsb0.net
モデルチェンジ前の純正品付けてるよ。14000円でWebikeで買ったやつ。
上でも書かれてるけど、付けるのに多少難儀する
ここが干渉するからはずさなきゃ、みたいなのが結構多い
俺は親父に手伝ってもらったから出来たけど、一人だとパズル要素が壁だね

しかし最終型のキャリア高すぎだろ。馬鹿らしいわ

581 :774RR :2021/06/17(木) 15:43:32.46 ID:Rc0uZ+BO0.net
ワシもマルチウイングキャリアにしたぞ。

582 :774RR :2021/06/17(木) 17:04:36.63 ID:pZlnqnIdr.net
>>572
やっぱりそうか〜ごつ過ぎるからアドベンチャーキャリアはやめておこう。


みんな意見ありがとう。

アマゾンで売ってる13000円位のアルミキャリアが見た目も値段もいい感じなんだけど、アルミって耐久性が心配😥

583 :774RR :2021/06/17(木) 17:26:12.72 ID:EUD74SG/0.net
>>582
シャッドの40の箱を付けてるけど
なんともないみたい
北海道に行く時は取り外してバイク便の箱を
乗せるつもり さすがにシートに荷重を
かかるようにするけど
メリットは見栄えするよ

584 :774RR :2021/06/17(木) 17:31:06.32 ID:LlxJVayyd.net
>>582
同じ太さならアルミと鉄ではおおよそ倍くらい強度が違うんじゃなかったかな

585 :774RR :2021/06/17(木) 18:08:08.04 ID:hDHkCde7M.net
ツーセロ買ったからアドベンチャーキャリア付いてるけどキャンプのとき
とかでかい荷物積むとき以外は基本外してるな

586 :774RR :2021/06/17(木) 19:43:52.47 ID:EC8LtZpM0.net
アドベンチャーキャリアな、うん、あれは良いもンだ。

587 :774RR :2021/06/17(木) 20:28:56.22 ID:K0u3Kr9F0.net
♪近くのお店に買おうと思って行ったらFE赤しか売って無かった〜

ちっくしょー

588 :774RR :2021/06/17(木) 21:07:52.76 ID:a+7aMGlK0.net
XT250x用の丸パイプキャリアがデザインはいいけどキャンプツーリングとか大荷物のせたい人には向かない(;^_^A

589 :774RR :2021/06/17(木) 22:07:28.41 ID:QB+QUW6j0.net
お尻痛い対策にゲルザブを買ってみた
効果があるか楽しみだー

590 :774RR :2021/06/17(木) 22:22:13.14 ID:KPW5gX7F0.net
バイクカバーでおすすめは?何故かバイクに露が付いてんだよ。

591 :774RR :2021/06/17(木) 22:36:57.18 ID:w1Hpk5urd.net
ヤマハ純正
サイズは忘れちゃった

592 :774RR :2021/06/18(金) 08:34:24.96 ID:OWQut+JiM.net
YAMAHA純正ならEタイプLサイズだけど微妙にカバーし切れてない
2Lなら余裕
YAMAHA純正ずっと使ってるけど真ん中で括るような機構もないから台風で何回かすっ飛んでる

593 :774RR :2021/06/18(金) 09:14:16.51 ID:zKnmaIy1r.net
ボロくなったハンドルをポジションあんまり変えずに社外品に交換したいんだけど、レンサルの789にした人いる?
ブログとかで替えた人の意見見ても寸法見てもあんまりイメージできなくて

594 :774RR :2021/06/18(金) 09:14:53.15 ID:E+/s3hIL0.net
キャリアなしでシートバッグつけてる人いたら、付けてる製品とか固定方法の工夫教えてもらえません? 20L位の載せるの厳しいかな?

595 :774RR :2021/06/18(金) 09:28:54.09 ID:56aY3B93r.net
バイク バッグ 固定

で検索

596 :774RR :2021/06/18(金) 10:13:25.65 ID:9U6+EGP+d.net
>>594
ホムセンの材木カットコーナーの半端材売場で板切れ探す。

597 :774RR :2021/06/18(金) 10:27:00.29 ID:Ujo0yVxUd.net
セローファイナルエディション乗ってる人車両保険つけてますか?

598 :774RR :2021/06/18(金) 12:10:26.04 ID:jLQYE84C0.net
>>597
付けた。

599 :774RR :2021/06/18(金) 12:13:57.89 ID:jLQYE84C0.net
一般で28,xxx円だった

600 :774RR :2021/06/18(金) 12:42:30.58 ID:1xm4nDd/d.net
自分でオイルフィルター交換しようと思ったけどoリングセットで売って欲しい

601 :774RR :2021/06/18(金) 13:49:50.00 ID:5V9pkS5Ia.net
売ってるだろ

602 :774RR :2021/06/18(金) 15:05:58.94 ID:dGsbOBrBd.net
>>600
キタコのセット販売は一時欠品気味だったけど今は流通してるっしょ。
paypay還元の時に5セット在庫してます。

603 :774RR :2021/06/18(金) 15:09:00.28 ID:KvBgYFeIa.net
>>600
大型用品店でも尼でもK-PITのOY-02、OY-10、OY-12を1個ずつ買えばいい
デイトナ 18020はオイルフィルターとドレンガスケットも含んだセットで、2009年式以前にも使えるように小さいOリングが2つ(TT250Rの名残り)入ってるようだ

604 :774RR :2021/06/18(金) 15:27:49.90 ID:Ioafdj2T0.net
>>602
>>603
詳しくありがとうございます!

605 :774RR :2021/06/18(金) 15:45:45.53 ID:y7osXUcO0.net
ファイナル
クラッチの張り付きがひどく切れも悪い。
切れが悪いときは、シフトチェンジも固く、引っかかる感じでスムーズじやない…。
ハズレひいたな〜

606 :774RR :2021/06/18(金) 15:48:15.18 ID:jLQYE84C0.net
>>605
慣らしおわった?ごくごく初期はそんなものかと
オイル交換する頃には…

607 :774RR :2021/06/18(金) 16:36:15.52 ID:m3K2v89hF.net
四千キロだけどいまだに張り付くよ

608 :604 :2021/06/18(金) 16:40:36.19 ID:y7osXUcO0.net
距離3000
とりあえず次のオイル交換でヤマルーブプレミアムを使ってみます。

609 :774RR :2021/06/18(金) 16:54:22.28 ID:LuW3hM3yM.net
張り付くってどうなるの? Nからローに入れたらエンスト?

610 :774RR :2021/06/18(金) 16:58:11.99 ID:dGsbOBrBd.net
衝撃と固さを感じる。
足の裏から伝わる違和感な。

611 :774RR :2021/06/18(金) 17:13:07.88 ID:E+/s3hIL0.net
シフト側が渋いんじやないの?切り分け難しいかもだけど。おれもそうだったけど5000kmくらいで馴染むんじゃない? 機械も人間も。

612 :774RR :2021/06/18(金) 17:22:46.37 ID:PVW88CUt0.net
>>593
レンサルの789の寸法って
225の純正とほぼ同じだったような
250とは若干違うんじゃないかな

幅、高さ、絞りの数値は分かると思うから
ZETAのサイトで近い寸法品の
比較データ見るのが分かりやすいと思う
ZETAは純正と重ね合わせた図が見れるので

613 :774RR :2021/06/18(金) 17:26:06.74 ID:cHDmDwZAH.net
うちのFEのクラッチは凄い快適だな
軽いしタッチもいい
まるっきり同じ感想のブログもあったから、新車で調子悪いのはハズレなんじゃね?

614 :774RR :2021/06/18(金) 17:38:29.98 ID:E+/s3hIL0.net
そういやここでオススメされた工房きたむらのクラッチリテーナー入れたんだった。すごくいいね。軽くなるのにかっちりして指一本で全然いける。

615 :774RR :2021/06/18(金) 19:51:46.29 ID:iKtfMA9gp.net
そろそろ6ヶ月点検だ。
結構お値段高いんだよね

616 :774RR :2021/06/18(金) 19:54:31.99 ID:LuW3hM3yM.net
>>615
いらんだろ6ヶ月なんて

617 :774RR :2021/06/18(金) 20:32:15.39 ID:Mug6o8//0.net
>>615
マジメか!

618 :774RR :2021/06/18(金) 20:44:10.51 ID:OKiqQzpGd.net
バイクの点検なんて店に出したことない。
車検は頼んでる。

619 :774RR :2021/06/18(金) 20:52:45.62 ID:N01Yw4KW0.net
自分で本格的に点検しだすと工具沼にハマるぞ

620 :774RR :2021/06/18(金) 21:32:37.55 ID:zg/Kzni50.net
レッドバロンが12か月法定点検はしないとダメですからって言ってたで
そっかー

621 :774RR :2021/06/18(金) 22:11:06.69 ID:vDUgu4xZ0.net
自分で点検できるところはできるけれど
6か月点検やらないとプラス1年の保証が無くなると
言われてるのであります

622 :774RR :2021/06/18(金) 22:17:13.76 ID:yjfwgcuc0.net
つまり現状問題はなさそう
一年保証付ける金額が点検代って感じか

623 :774RR :2021/06/18(金) 22:28:40.80 ID:E+/s3hIL0.net
>>621
YSP? 受けなきゃ保証効かなくなるのは法定点検じゃないっけ?

624 :774RR :2021/06/18(金) 22:37:13.59 ID:5CH7Fcbpd.net
一年点検はお店が潰れると困るから出してる
オイル交換+αは自分でやってる

625 :774RR :2021/06/18(金) 23:29:20.38 ID:k/GJ7rTw0.net
>>624
+αはなにしてるの?

626 :774RR :2021/06/18(金) 23:54:09.79 ID:NArfP1o90.net
>>612
ありがとうございます。
すげーわかりやすかったです
問題なさそうなんでポチッてみます!

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200