2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part14【KF38】

1 :774RR :2021/05/30(日) 21:31:12.19 ID:fNG4WvAu0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【HONDA】ADV150 part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617622030/
【HONDA】ADV150 part12【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612964671/
【HONDA】ADV150 part11【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609116749/
【HONDA】ADV150 part10【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604625699/
【HONDA】ADV150 part9【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600468526/
【HONDA】ADV150 part8【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595538241/
【HONDA】ADV150 part7【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589173242/
【HONDA】ADV150 part6【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584818177/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

284 :774RR :2021/06/15(火) 08:20:43.23 ID:WP9CO6iza.net
そのために目立つ色のウェアーが有るんだぜ

285 :774RR :2021/06/15(火) 08:48:27.15 ID:9vC8Z/9Er.net
だから、スクーターだって!

286 :774RR :2021/06/15(火) 08:51:27.89 ID:T7acP8ZGd.net
>>283
兄貴分のX-ADVに喧嘩売ってんのか?

287 :774RR :2021/06/15(火) 09:46:08.22 ID:IqXZ6B8ha.net
オフ車とアドベンチャーは別物だろ
しかもADVはシティアドベンチャーだぞw

288 :774RR :2021/06/15(火) 10:33:55.73 ID:A4qmsm2Z0.net
ゲーミングスクーターって林道向きだったのか

289 :774RR :2021/06/15(火) 12:12:55.52 ID:hbhg7FYLr.net
♪そうさ〜今こそアドベンチャー

290 :774RR :2021/06/15(火) 12:23:48.98 ID:02hLQvy70.net
アイクぬわら

291 :774RR :2021/06/15(火) 20:29:05.54 ID:JImHJgQc0.net
皆さん スマホホルダーは何を使ってます?

292 :774RR :2021/06/15(火) 20:45:09.55 ID:TZ/V/ZuQ0.net
ホルダーはRAMマウント使ってる
https://plotonlinestore.com/item/P054-1262/
https://plotonlinestore.com/item/P054-1254/
https://plotonlinestore.com/item/P067-9913/

この組合せなら使わないときは外してハンドル周りがスッキリする
自分はベース2つ付けてドリンクホルダーも購入した
https://plotonlinestore.com/item/P063-8275/

293 :774RR :2021/06/15(火) 20:45:53.03 ID:3ovnCMgjM.net
カエディアのやつ

294 :774RR :2021/06/15(火) 22:13:48.09 ID:Wu0c0Cv+0.net
>>265
こういう道をADV150で行くと死ぬほど後悔する。
https://i.imgur.com/rlsh66B.jpg

>>279
こんな感じになるだろう。
https://i.imgur.com/AyfTk14.jpg

>>291
俺のバイクには全部コレ。ミノウラのやつ。
https://i.imgur.com/NuFvR3Y.jpg
https://i.imgur.com/CvBrnVL.jpg

295 :774RR :2021/06/15(火) 22:20:01.54 ID:FMiLfeQc0.net
>>294
そこは道じゃねえw

296 :774RR :2021/06/15(火) 22:39:44.14 ID:p4l8XGL90.net
>>294
CRFの写真のところの道は、CRFでも厳しそう
そこを走ったの?

297 :774RR :2021/06/15(火) 23:02:21.35 ID:FMiLfeQc0.net
>>296
ね。
手前から奥に行くにしても、奥から手前にくるにしても
オフ車だから大丈夫、ってレベルの場所じゃないよね。

298 :774RR :2021/06/16(水) 07:34:40.82 ID:je+vESS20.net
CRFはオフルック車だからな
ガチオフ車ならこの程度楽勝

299 :774RR :2021/06/16(水) 08:20:15.43 ID:CBffHe4oa.net
>>298
セローの事?

300 :774RR :2021/06/16(水) 09:18:44.09 ID:o8ZkgLxNd.net
セローも良いけど現行だとTE125 250とかRR-E250とかTY125とか色々ある
俺はKDX220
軽さは正義

301 :774RR :2021/06/16(水) 10:06:10.50 ID:HDSLRiU2r.net
>>260
現代にはガラスコーティングってものがあるんやでえ。

302 :774RR :2021/06/16(水) 10:35:05.07 ID:6Vl1XXabd.net
買った時一緒にガラスコーティングして貰ったけど、その後1度も自分でコーティングメンテしてないわ。

303 :774RR :2021/06/16(水) 23:03:36.03 ID:s4r3NLLI0.net
>>298
オフ車というよりもトライアル車が必要じゃね?
重心が低くて足つき性がいいスーパーシェルパもいいかも

304 :774RR :2021/06/17(木) 00:41:15.89 ID:h+kCTBgNM.net
>>235
インドネシアは前にもナンバーをつける

305 :774RR :2021/06/17(木) 03:04:03.71 ID:PUfUm3UcM.net
>>294
ADV150とCRF250ラリーの二台持ちですかね?
そんな奇特な人が自分以外にも居たとかちょっと感動

306 :774RR :2021/06/17(木) 03:05:23.69 ID:KGPfg0/o0.net
いいなぁCRF

307 :774RR :2021/06/17(木) 03:08:12.77 ID:PUfUm3UcM.net
>>303
あのくらいならCRFで行けるよ。通れるラインはある。
ADV150だと、センタースタンドが岩に乗り上げて亀だな。それでも、持ち上げて行けるけどオイルパンとか怖いね

308 :774RR :2021/06/17(木) 07:19:33.22 ID:uI2UHVph0.net
ADV150で林道行きたいけど跳ね石で下回り傷だらけになりそう
アルミアンダーガードとか欲しい

309 :774RR :2021/06/17(木) 07:47:12.21 ID:YCwNY1gOr.net
昨日の週刊バイクTVでADV150と新型PCXハイブリの乗り比べやってたな
足付きの悪さを除けばADVの方が乗りやすいって感想だった
ようつべでも上がると思うので気になったらチェック

310 :774RR :2021/06/17(木) 12:19:41.01 ID:TB2oetSLM.net
>>304
あれイケてるよな
日本もフロントにナンバー付けるようにしたいわ

311 :774RR :2021/06/17(木) 12:29:08.24 ID:eZtvmna+d.net
いや いけてない

312 :774RR :2021/06/17(木) 14:24:13.30 ID:5gxhmVltd.net
また始まるかな?

313 :774RR :2021/06/17(木) 15:58:20.34 ID:TcxtJB/5M.net
>>308
一番下のガードとセンタースタンドは消耗品だと割り切ればヨシ
金属製のアンダーガードとか、留めてる相手側が歪むよ

314 :774RR :2021/06/17(木) 18:39:47.68 ID:dKbTXsTU0.net
>>310
外国のナンバーだからかっこよさげに見えるんだよ
日本のナンバーでやったら絶対ダサい

315 :774RR :2021/06/17(木) 21:54:12.57 ID:TM3RuF3nd.net
前にプレート付いてたら、スピード出してなくてもオービスにドキッとさせられるしな。

316 :774RR :2021/06/18(金) 09:30:16.37 ID:VF5Ox/NuM.net
前プレートダサい言うまえに
乗ってるダサい奴が多すぎw

317 :774RR :2021/06/18(金) 10:33:49.88 ID:4toTxJOM0.net
>>316
こりゃおじさん1本取られちゃったな

318 :774RR :2021/06/18(金) 11:28:37.22 ID:iIQCACHO0.net
大型乗ってたときはスクーター自体ダサいと思ってたな

319 :774RR :2021/06/18(金) 12:27:19.00 ID:JjYiVgfJa.net
身長160センチ代のちっちゃいオッサンがgs1200とかアフリカツインとかハーレーのでかいのとか頑張ってしがみ付いて乗ってるのもダサいっちゃダサいw
ムリすんなよオッサンって感じw

320 :774RR :2021/06/18(金) 12:35:57.88 ID:VF5Ox/NuM.net
身長とか体型以前に動かしてもない跨った姿で不釣り合いな奴が多い
メーカーサイトのライダーには絶対見えない
だから似合わん奴は乗るなw

321 :774RR :2021/06/18(金) 14:38:06.44 ID:tmwtWM5L0.net
ケツの穴のちいせえやつがいるなと思ったらアンチの荒らしか。

322 :774RR :2021/06/18(金) 14:46:10.26 ID:iIQCACHO0.net
それ言ったらバイク乗り自体ダサいってなるよ
特に車でドライブ行ったときの観光地の飲食店でバイカーが来たときとか、虫が潰れた臭いとか汗臭い臭いプンプンで、きたねぇから近寄るなって思うことあったなw
あと、バイクに興味が出る前はバイクって車買えない貧乏人が乗るものだってずっと思ってた
今はスクーター楽すぎワロタwww状態だけどな

323 :774RR :2021/06/18(金) 15:14:57.85 ID:JHmWNsBE0.net
白いいじゃん去年なら買ってた

324 :774RR :2021/06/18(金) 17:48:48.79 ID:21wvJFGq0.net
白今更感あるわ
アホのホンダ

325 :774RR :2021/06/18(金) 17:53:09.65 ID:Iwy8xyFua.net
そこは、アホンダラやろ

326 :774RR :2021/06/18(金) 18:37:51.59 ID:xL/DBI5/d.net
嫁を説得し予算獲得に1年かかったぜ!
白行きまーす

327 :774RR :2021/06/18(金) 19:24:30.26 ID:AVIrvrUl0.net
>>326
おめでとう いいバイク屋さん選んだな

328 :774RR :2021/06/18(金) 19:27:01.70 ID:AVIrvrUl0.net
>>326
白だと、かぶっているヘルメットにかぎらず、
一瞬前の車にとって天敵が来たと勘違いして道を譲ってくれることがあるというメリットがある

329 :774RR :2021/06/18(金) 20:27:43.45 ID:Iwy8xyFua.net
>>328
白メットに青いジャケットだなww

330 :774RR :2021/06/18(金) 20:28:50.85 ID:Iwy8xyFua.net
>>328
さらに赤いグローブだとなんとなく赤色灯っぽく見えたりするぞww

331 :774RR :2021/06/19(土) 00:51:01.04 ID:RMnNF9s20.net
>>316
もともとらPCXとかADVはアラフォーのキモいおっさんが乗るバイクだろ。何を今更。

332 :774RR :2021/06/19(土) 06:03:41.93 ID:rX7pxHS80.net
>>331
おまえもその一員

333 :774RR :2021/06/19(土) 08:09:28.47 ID:e8+8eYG30.net
PCX125は若者率高いな
任意保険の差が大きいからな

334 :774RR :2021/06/19(土) 09:13:18.37 ID:l0slcbMc0.net
>>331
おれはアラシックス

335 :774RR :2021/06/19(土) 09:15:39.26 ID:F5iuw+/C0.net
>>319
ガストン・ライエ「うむ、すまん。今は反省している……」

336 :774RR :2021/06/19(土) 09:43:32.24 ID:e8+8eYG30.net
>>334
小学1年生かよ!

337 :774RR :2021/06/19(土) 10:05:34.60 ID:SpmoAThE0.net
原2は三角マークが超絶ダセェから絶対乗らねぇ

338 :774RR :2021/06/19(土) 12:25:05.88 ID:QW43px9Gd.net
>>335
ネタが高等過ぎてここの連中じゃわからねーよw

339 :774RR :2021/06/19(土) 16:11:37.34 ID:He0eM04BM.net
>>336
一瞬クスッと笑ったが、シックスティだから合ってるだろw

340 :774RR :2021/06/19(土) 18:12:57.36 ID:MEWZ/bdk0.net
>>337
アレは剥がしても法令違反じゃないよ、輸入車にはついてない

341 :774RR :2021/06/19(土) 18:24:57.03 ID:3xi4eK5a0.net
よっしゃー!契約してきたぜー!色はもちろん白に黒銀ラインの香典袋カラー

342 :774RR :2021/06/19(土) 18:55:58.68 ID:rzUr0sJe0.net
>>341
新型や来期モデル販売時に湧く
買い煽り業者

343 :774RR :2021/06/19(土) 20:14:21.71 ID:SpmoAThE0.net
>>340
そうなのか
でもやっぱりピンクナンバーが爆絶ダセェから絶対乗らねぇ

344 :774RR :2021/06/19(土) 21:17:33.01 ID:QDPMXOODa.net
PCXも新型の4バルブはもっさり加速気味なので
欲しければ現行を買った方が良いと思うなぁ

PCXと違って現行もRディスクだし
新型はもっさり4バルブユニットと意味のないトラコンもどきしか改良?点なさそうだし

345 :774RR :2021/06/19(土) 21:21:50.64 ID:zfEhIzVn0.net
>>344
実際に乗った感想かな?
4型はトルクの谷間が解消されてむしろ乗りやすくなったと言われてるんだが

346 :774RR :2021/06/19(土) 22:47:22.43 ID:WGpbicTK0.net
身長165くらいで、停車時に片足つくのって、足つきどんな感じでしょうか?片足でも爪先くらいとかになりますかね?

347 :774RR :2021/06/20(日) 00:54:34.38 ID:6zv7miNK0.net
尻ずらせばいいし重くないから傾けてて足ついてもいいし。

348 :774RR :2021/06/20(日) 01:19:21.01 ID:WbkeeyGx0.net
>>346
167でシート真ん中辺りに座って片足だと土踏まずくらいだな
両足だと指の付け根

349 :774RR :2021/06/20(日) 11:37:10.53 ID:MGVK18OO0.net
軽いバイクだし気にし過ぎだよ。

350 :774RR :2021/06/20(日) 12:54:06.15 ID:PKjW+P88r.net
足付き気になるのは信号待ちで停車してる時ぐらいだし
軽くハンドル右に切ってやれば左足ベッタリ付くよ
(右足付きたいなら左に切る)

それでも気になるならローダウンキットでサス入れ替えると
両足ベッタリだぞ

351 :774RR :2021/06/20(日) 12:54:53.14 ID:I3MzZctdd.net
シート高880mmのバイク乗ってるが止まる時は最後だけブレーキ強くかけて慣性でケツを前にずらせば足届くよ

352 :774RR :2021/06/20(日) 12:56:06.47 ID:I3MzZctdd.net
で、ADV増車だけどこんなもんベタ足っすよ

353 :774RR :2021/06/20(日) 13:00:01.57 ID:FkQuEiFX0.net
足付きを気にするならやめといた方がいいな。
しかし、スクーターなんてそもそも足付きが悪い乗り物だとも思うw

354 :774RR :2021/06/20(日) 13:02:08.79 ID:eJkoCYTqM.net
ベタ足は凄いな
175股下86だけど、スクーターで両足かかとが着かないの初めてだわ

軽いから全く困らないけど

355 :774RR :2021/06/20(日) 14:30:02.05 ID:I3MzZctdd.net
>>354
いや、オフ車の爪先ツンツンに比べればベタ足の部類って話し
カカトが着くとは言ってないw

356 :774RR :2021/06/20(日) 19:13:25.20 ID:Coeyl3sn0.net
>>354
俺も175だけど両足ベッタリで膝に余裕あるで。

357 :774RR :2021/06/20(日) 19:49:11.99 ID:I3MzZctdd.net
>>356
体重はADVより軽いの?

358 :774RR :2021/06/20(日) 20:56:19.60 ID:5ylcwCC70.net
ETC2.0と純正グリヒ付き、走行4000kmの中古ブラック契約した。
新車は4ヶ月まちと言われ悩んだけど、即納の言葉と担当の可愛いお姉さんに負けたw

359 :774RR :2021/06/20(日) 21:20:19.16 ID:6zv7miNK0.net
おめいいコンディションの買ったな

360 :774RR :2021/06/20(日) 22:06:35.21 ID:I3MzZctdd.net
>>358
お姉さん付きとはいいな

361 :774RR :2021/06/20(日) 22:08:09.06 ID:I3MzZctdd.net
ADV今から注文すると数ヶ月待ちらしいよ
ほんとどーなってるの?

362 :774RR :2021/06/20(日) 23:52:40.21 ID:Aj2qp2600.net
どっかの夢が各車の納期出してなかったっけ?ADV150は次12月とかそこらじゃなかったかなGROMと勘違いしてるもしれんが、船便なかなか回らないんだろ。

363 :774RR :2021/06/21(月) 00:54:53.20 ID:Jm9/kfDk0.net
ドリーム店の間では在庫のやり取り、って出来ないの?
在庫検索すると全国で60台くらいはある感じだけど。

364 :774RR :2021/06/21(月) 01:35:14.35 ID:pddR+pYb0.net
それ聞いたら会社が違うから無理みたいよ。
仕方ないからドリームじゃないけど群馬のバイク屋に電話して
展示車あったからとりあえずローン審査待ち。
何件か電話したけどみんな10月とかって言われた。
他県でもグーバイクで展示車ありのとこで買うしかないと思うよ。

365 :774RR :2021/06/21(月) 01:37:58.35 ID:pddR+pYb0.net
あ、同じとこが経営してれば可能みたいよ。

366 :774RR :2021/06/21(月) 06:16:21.63 ID:Tnj51FRq0.net
担当の可愛いお姉さんによると、ADVは、日本、タイ、インドネシアで生産してるけど、
コロナ禍で国産は生産減、海外産はコンテナ不足でなかなか入らないんだって。

尚、お姉さんはオプションでもつかないらしいw

367 :774RR :2021/06/21(月) 08:08:35.61 ID:H2o1WyG9d.net
>>362
俺もその話聞いたよ
ADV次回入荷(今頼むと)は年末
見込みで注文してあるやつはポツポツ入ってくるので
色に拘らなければ運が良ければ買える

368 :774RR :2021/06/21(月) 08:31:03.40 ID:ORdgEiSgM.net
>>366
国内工場で作ってる訳ねーだろ

369 :774RR :2021/06/21(月) 08:35:53.35 ID:ORdgEiSgM.net
何か即納出来ない事言ってるがホンマかいな
業者が買い注文急かしてんだろ
ニュース速に立ったADV150スレが世間の評価だよ
バイク板は業者ばかりユーザーは惑わされんなよ

370 :774RR :2021/06/21(月) 09:09:04.93 ID:CAYLzeT6d.net
最寄りの夢で聞いたら白が12月以降
その他の色が10月以降と言われたわ
認定中古目当てで見に行ったらもう売れてた
ボーナスシーズンだもんな・・・

371 :774RR :2021/06/21(月) 09:46:59.32 ID:H2o1WyG9d.net
>>368
熊本工場の多車種の話しだろ
想像で補え

372 :774RR :2021/06/21(月) 10:08:26.90 ID:Tnj51FRq0.net
>>368
俺も思わず国内生産なんてあるのかと聞いてしまったが、
可愛い笑顔で「ありますよ」と元気に言うお姉さんを信じることにした。

373 :774RR :2021/06/21(月) 10:57:09.82 ID:i2IeLKWnr.net
近所のレッドバロンに赤の展示車両あるわ。こんな人気ならそのうち誰かが買いそうだな。

374 :774RR :2021/06/21(月) 11:50:28.38 ID:H2o1WyG9d.net
見知らぬ複数人が跨ったり触りまくったバイクを新車で買う気はしない
中古は割り切って買うから気にしない
嫁と愛人の違い

375 :774RR :2021/06/21(月) 12:24:25.08 ID:ORdgEiSgM.net
前に売ってたSOXの白がホンダの限定白に流れたんだろう
ベタベタ触られまくった物が注文者に廻るんだろな

376 :774RR :2021/06/21(月) 12:29:03.27 ID:BK3pSIwg0.net
そりゃあ嫁が経験豊富だったら自分がへたくそなのばれちゃうもんな。

377 :774RR :2021/06/21(月) 12:43:19.98 ID:H2o1WyG9d.net
>>375
それは無い
ジェネレーターもバッテリーも違う
マップも違えばタイヤも違う
SOXから回収して仕様変更して再出荷するコストをかける訳が無い

378 :774RR :2021/06/21(月) 12:58:46.14 ID:dg4xKXVRa.net
>>374
嫁だってオマエと知り合う前にあんな事やこんな事、えっ!?そんな事まで!?
ってな感じに決まってるだろw

379 :774RR :2021/06/21(月) 15:21:44.64 ID:ev7hhgZed.net
>>357
体重65kgくらい。(ID変わったたらすまん

380 :774RR :2021/06/21(月) 16:33:29.91 ID:KQ0iZXx+a.net
>>375

381 :774RR :2021/06/21(月) 17:24:59.23 ID:k4+xjmqpr.net
>>374
気持ち悪い

382 :774RR :2021/06/21(月) 21:38:41.03 ID:V8eWx/Gb0.net
>>381
アスカさん乙

383 :774RR :2021/06/21(月) 21:56:11.27 ID:Xjlys4Fla.net
>>374
気色悪いから君みたいな人は本当こないでほしいわ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200