2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part14【KF38】

1 :774RR :2021/05/30(日) 21:31:12.19 ID:fNG4WvAu0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【HONDA】ADV150 part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617622030/
【HONDA】ADV150 part12【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612964671/
【HONDA】ADV150 part11【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609116749/
【HONDA】ADV150 part10【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604625699/
【HONDA】ADV150 part9【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600468526/
【HONDA】ADV150 part8【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595538241/
【HONDA】ADV150 part7【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589173242/
【HONDA】ADV150 part6【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584818177/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

376 :774RR :2021/06/21(月) 12:29:03.27 ID:BK3pSIwg0.net
そりゃあ嫁が経験豊富だったら自分がへたくそなのばれちゃうもんな。

377 :774RR :2021/06/21(月) 12:43:19.98 ID:H2o1WyG9d.net
>>375
それは無い
ジェネレーターもバッテリーも違う
マップも違えばタイヤも違う
SOXから回収して仕様変更して再出荷するコストをかける訳が無い

378 :774RR :2021/06/21(月) 12:58:46.14 ID:dg4xKXVRa.net
>>374
嫁だってオマエと知り合う前にあんな事やこんな事、えっ!?そんな事まで!?
ってな感じに決まってるだろw

379 :774RR :2021/06/21(月) 15:21:44.64 ID:ev7hhgZed.net
>>357
体重65kgくらい。(ID変わったたらすまん

380 :774RR :2021/06/21(月) 16:33:29.91 ID:KQ0iZXx+a.net
>>375

381 :774RR :2021/06/21(月) 17:24:59.23 ID:k4+xjmqpr.net
>>374
気持ち悪い

382 :774RR :2021/06/21(月) 21:38:41.03 ID:V8eWx/Gb0.net
>>381
アスカさん乙

383 :774RR :2021/06/21(月) 21:56:11.27 ID:Xjlys4Fla.net
>>374
気色悪いから君みたいな人は本当こないでほしいわ

384 :774RR :2021/06/22(火) 09:44:13.57 ID:yOZMct580.net
今は大型と2台持ちで満足だね。
長距離高速走行の大型余裕は変えがたい。

385 :774RR :2021/06/22(火) 12:23:19.65 ID:n90um9u9d.net
>>384
いいね
どっちの方が乗る?

386 :774RR :2021/06/22(火) 14:14:01.21 ID:qZ9xc241M.net
妻の事を嫁って言う奴は、「納車した」並みの日本語不自由なアホか、DQN関西人で間違いないよなw

387 :774RR :2021/06/22(火) 14:50:36.46 ID:O2wuSlE+M.net
>>386
どっちでもいいわカス

388 :774RR :2021/06/22(火) 15:59:04.37 ID:vbNLUQDkp.net
>>387
アホな関西芸人が嫁って言ってるのを鼻糞ほじくりながら見てそうwww

389 :774RR :2021/06/22(火) 16:45:50.75 ID:q5+pLbGq0.net
変なマナー講師の言うことが好きそう
>妻だの嫁だの

390 :774RR :2021/06/22(火) 16:52:01.68 ID:vbNLUQDkp.net
>>389
正しい日本語が使えないのはマナーが悪いんじゃなくて頭が悪いんだよw

391 :774RR :2021/06/22(火) 16:55:39.02 ID:zVkZkJ9Aa.net
>>390
「申し訳ございません」って誤用なんだけど今では普通に言うよなww
年配の人で分かってそうな一度に謝罪する時は「申し訳ないです」と言うようにしてるわ

392 :774RR:2021/06/22(火) 17:23:20.20 .net
とは言うけど関西芸人が関東出てくる遥か以前に昭和のスター歌手が
僕のお嫁においで〜とか嫁に〜来ないか〜とか歌ってたから誤用はもっと古くからあったように思う

393 :774RR :2021/06/22(火) 17:51:35.28 ID:q5+pLbGq0.net
池上彰の番組とか大喜びで見てそう。
>正しい日本語

394 :774RR :2021/06/22(火) 18:41:20.44 ID:c25KoOSDr.net
日本語が変わっていくのは仕方がない事だけれど
誤用が定着するってのは正に
『悪貨は良貨を駆逐する』ってことなのがちょっとモヤるw

結局のところ、しっかり学ぶということをしないと
頭悪い方に流れるのよね

395 :774RR :2021/06/22(火) 19:00:17.10 ID:TFHqenh30.net
北海道だから高速に乗れるメリットを享受することはあんまりないけど、だけど長距離も無理なくイケるし市街地走行は言うまでもないし、買ってよかったわ
あと雨でもそれほど足が濡れないことに感動した

396 :774RR :2021/06/22(火) 19:33:25.81 ID:IG0PH4IY0.net
>>395
ADV150は足回り固いと聞きますがどうですか?腰に来たりしませんか?

397 :774RR :2021/06/22(火) 20:45:41.90 ID:R0dZRpmsa.net
>>391
頭悪いのに無理すんなよ

398 :774RR :2021/06/22(火) 21:00:46.67 ID:Y6AMFVw10.net
ADV150納車待ち中です
先輩方に質問
以前大型小型混成ツーリングにアドレス125とマジェ125が参加していて平地は普通に付いてきて居ましたが山坂道に入ると全然付いて来ませんでした
タンデムやアメリカンも居たのでペースは遅いです
スクーターが山で遅いのは覚悟していますが極端に遅いのは…厳しい
ADVはどうですか?

399 :774RR :2021/06/22(火) 21:16:28.15 ID:TFHqenh30.net
>>396
舗装悪いとこだと結構ガツンとくる時はあるけど、別段腰に負担がかかってるような感覚はないですね
自分も腰痛あるけど特に問題ないです

400 :774RR :2021/06/22(火) 21:34:32.36 ID:YjhYdTqR0.net
>>398
普通に150ccCVTスクーターなりのパワーと出力特性ですよ
むしろ登りはちょっとパワー不足を感じるくらいかも

401 :774RR :2021/06/22(火) 21:34:47.10 ID:ShtcnvDi0.net
>>398
そりゃ比較すれば遅いですよ。
原2スクーターと遜色ない程度に遅いです。
利点は高速に乗れる、ってとこだけですね。
比較しなければ、単体でみれば、とても面白い乗り物だと思いますよ。

402 :774RR :2021/06/22(火) 21:51:24.43 ID:Y6AMFVw10.net
>>400 401
回答ありがとうございます
やっぱ少し遅いのですね

403 :774RR :2021/06/22(火) 22:26:23.56 ID:pTGF/D8r0.net
こんなの峠で走っておもろいんかね?
街中なんちゃってアドベンチャーなんだろ

404 :774RR :2021/06/22(火) 22:30:57.68 ID:IG0PH4IY0.net
>>399
乗り味がガチガチなのかと懸念してました。ありがとうございます。

405 :774RR :2021/06/22(火) 23:22:32.85 ID:Y6AMFVw10.net
>>403
ケチ付けないと我慢出来ないの?
150のスクーターなりに峠も楽しめればいいじゃん
ガチに走る時は別のバイク使う

406 :774RR :2021/06/22(火) 23:57:57.09 ID:ShtcnvDi0.net
>>405
放置しましょ。
峠も下りだと結構楽しめるから安心してください。
川沿いの、いわゆる平地のワインディングとかホント楽しいですよ。

407 :774RR :2021/06/23(水) 07:38:41.91 ID:UzqxkojF0.net
150ccの排気量だよ。
250cc以上のバイクと走りを比較するのは無駄とは言わないがちょっとね。

408 :774RR :2021/06/23(水) 08:49:55.44 ID:BciTQLfX0.net
違う条件のものを比較してもな。大谷翔平と八村塁のどちらが凄いか比べるようなもんだ。

409 :774RR :2021/06/23(水) 08:57:14.45 ID:osp5XWToa.net
同行するバイクが合わせてくれるかどうかが問題だろうね
下道のんびり走るんなら問題無いだろうけど峠をそれなりのペースで走るんなら付いていけないよ
ペースの違う仲間と行く時はリエゾン区間は一緒に走ってSS区間は待ち合わせ場所決めて自由に走るのが楽かな

410 :774RR :2021/06/23(水) 09:20:28.97 ID:E0jnKDG1M.net
排気量やカテゴリの違うバイクとツーリングなんか行って何がおもろいん?
バイクやゆーだけで好みの趣味が全然ちゃうやん
変なマウント馬鹿も居るし
SNSで同車種の仲間見つけて行った方が楽しめるやろ

411 :774RR :2021/06/23(水) 09:36:11.44 ID:xYCOGLKxM.net
advで峠のマスツーはきついだろうな…
大型乗りが我慢してると考えたら、一緒に行く図々しさがわからんわ、せめてcb250とかにしといたら?

412 :774RR :2021/06/23(水) 09:40:14.40 ID:osp5XWToa.net
大型のマスツーでもウサギさんチームと亀さんチームに自然に分かれる事は良くあるからww

413 :774RR :2021/06/23(水) 09:55:35.96 ID:E0jnKDG1M.net
マスツーて経験問わず互いに気遣かって遠慮するもんやろ
調子に乗ってその境界線が崩れたら事故るからな

414 :774RR :2021/06/23(水) 10:11:31.11 ID:IZlgcfHGa.net
大型だろうとスクーターだろうとつるんで乗ってたら珍走団と変わらねよ
ソロかカワイイあの娘とのタンデムくらいにしとけ

415 :774RR :2021/06/23(水) 10:43:31.82 ID:v3Ec51hep.net
ツーリングはソロが一番

416 :774RR :2021/06/23(水) 10:58:23.37 ID:E0jnKDG1M.net
道の駅やコンビニで他人のバイクで話咲かせてるのも意味わからんな

417 :774RR :2021/06/23(水) 11:22:30.31 ID:pqfdYFYVd.net
でもな、良い景色も美味い飯も渾身のカスタムも独りだと寂しいよ

418 :774RR :2021/06/23(水) 11:32:59.02 ID:v3Ec51hep.net
大型乗ってたときはピースサインしてくる奴がウザかったな
あの文化作った奴氏ねばいいと思ってる

419 :774RR :2021/06/23(水) 11:47:25.14 ID:IZlgcfHGa.net
>>417
寂しくなんかねーよ
飯も景色も他人がいたら煩わしいだけだし、カスタムなんか他人に見せるためにするもんじゃねーしな

420 :774RR :2021/06/23(水) 12:12:40.27 ID:E0jnKDG1M.net
>>417
そういう時はインスタで自分発信で満足できね?

421 :774RR :2021/06/23(水) 12:15:48.34 ID:v3Ec51hep.net
40以降の爺ならわかると思うけど、
家族とドライブ行くだけでも疲れるのに、他人とツーリングとかもう地獄だよなw

422 :774RR :2021/06/23(水) 12:18:23.22 ID:D2ZpMYeWr.net
先行車をペースメーカーに出来れば楽チンだけどな
置いてかれるようなら一緒に走る意味ねーしw

423 :774RR :2021/06/23(水) 12:23:21.40 ID:pqfdYFYVd.net
ヤマアラシノジレンマだな
適当な距離感の仲間は欲しいわ

424 :774RR :2021/06/23(水) 12:50:42.65 ID:IZlgcfHGa.net
自分に自信がねぇから仲間が欲しいんだろ

425 :774RR :2021/06/23(水) 15:48:33.37 ID:pqfdYFYVd.net
>>424
自信があれば独りが孤独じゃ無いの?
ビルゲイツやジョブズや孫正義だって孤独はヤだと思うよ

426 :774RR :2021/06/23(水) 17:59:05.27 ID:IZlgcfHGa.net
>>425
へぇ
そいつらが仲間が欲しいって言ってるの聞いたことあんのかよw
あいつらが欲しいのは金だろw

427 :774RR :2021/06/23(水) 18:02:22.64 ID:IZlgcfHGa.net
孤独がイヤなんてウサギちゃんかよw

428 :774RR :2021/06/23(水) 20:22:23.32 ID:XUR9coHa0.net
このように同じバイクに乗っていても基本ウザいと思ってるので、SAとか道の駅で見かけても絶対に声をかけないでください

429 :774RR :2021/06/23(水) 21:18:47.50 ID:FiHWLWUp0.net
マジでそうだよな
孤独を楽しんでソロツーしてるのに変な馴れ合いとか、ヤエーとか、仲間意識とかウゼェったらねぇよな

430 :774RR :2021/06/23(水) 21:46:39.73 ID:BXurADW+0.net
朝の通勤時に艶消黒メタに純正リアボ装着のADVを見掛けた。
カッチョええわー。見た目の車格も軽二輪クラスって感じだった。

やはり、リアボックスは(以下略。

431 :774RR :2021/06/23(水) 21:49:26.78 ID:JWEc1VT60.net
ヤエーて何なんだよな?
そりゃ走行中に対向からバイクが来たらどんなバイクか見るけど
道の駅やコンビニに寄って駐車中や店内でヤエーなんかされた事ないしな
するなら店内でもしろよと思うわ

432 :774RR :2021/06/23(水) 22:06:12.52 ID:7h/WE67SM.net
ソロツーしてると、たまに後ろにピッタリついて来るヤツいるけど、あれは何なん? 抜くなら抜いてくれよ。群れと思われるのが嫌だからソロツーしてんのに。

433 :774RR :2021/06/24(木) 06:15:29.63 ID:b/kPxmhm0.net
>>432
左寄って減速しろよ
黙って抜いてやるから
勝手に抜いたら怒りそうだから様子見だよ

434 :774RR :2021/06/24(木) 07:33:01.96 ID:COWmey9Br.net
>>432
同じ速度帯で走ってる車両が前方にいるならペースメーカーにするとラクってだけだw
マラソンとかでも体力温存で集団で走るだろ?
長距離走るなら憶えおいて損はない

435 :774RR :2021/06/24(木) 15:40:40.45 ID:Adawl8Kr0.net
今週末も雨で乗れなさそう
もうすぐ1ヶ月点検なのにまだ300kmぐらいしか走れてない

436 :774RR :2021/06/24(木) 15:43:49.45 ID:gl0qPFY20.net
カッパ着て走ればいいじゃん。

437 :774RR :2021/06/24(木) 18:36:56.19 ID:lbAWYmKrd.net
雨なら車乗るなぁ

438 :774RR :2021/06/24(木) 19:37:58.71 ID:Adawl8Kr0.net
>>436
やだよ
なんで雨降ってる時まで乗らなきゃいけないんだ

439 :774RR :2021/06/24(木) 20:30:00.04 ID:70e3Lzvd0.net
別に100kmくらい乗っておけば初回点検出したってかまわんだろ?

プーリーバラして点検するわけじゃないし。

440 :774RR :2021/06/24(木) 20:43:00.75 ID:JPuNAV6N0.net
何言ってんだ?ADV150は水陸両用バイクだぞ

441 :774RR :2021/06/24(木) 21:09:07.39 ID:Y6su+YH0H.net
俺のは雨が降るとスクリーンが伸びてルーフになるんだぜ

442 :774RR :2021/06/24(木) 21:14:53.34 ID:V2KZJThK0.net
>>441
つまんねぇんだよタコ
んな下らねぇ事聞かされる方の身にもなれってんだよ

443 :774RR :2021/06/24(木) 22:10:41.50 ID:lbAWYmKrd.net
しかし新車を雨の日に乗る気にはならんわな

444 :774RR :2021/06/25(金) 06:26:18.60 ID:cuVif427d.net
俺は、頭までカバーする特注の超ロングスクリーンつけてるので、雨は苦痛じゃない。



ダボハゼ釣れるかな。

445 :774RR :2021/06/25(金) 10:47:39.05 ID:5qa4O6UnM.net
雨の日に乗らないんならPCXでええやんw

446 :774RR :2021/06/25(金) 10:52:29.81 ID:QCAPx9VWa.net
雨の日に乗らないんならCB250Rでエエやん

447 :774RR :2021/06/25(金) 11:20:13.89 ID:3/0MEvl1a.net
いつから雨の日に乗るためのバイクになったんだよw
雨の日に乗っていいのはジャイロキャノピーと新聞&郵便を配達するためのカブだけだ

448 :774RR :2021/06/25(金) 11:26:04.18 ID:FE2II6F30.net
雨の日にバイクなんか乗らないよ
乗ってて降って来ちゃうのはしょうがないけど
車も基本雨の日は乗らないわ、汚れるし
どっちも趣味目的なので、雨の日に移動だと基本電車だわ

449 :774RR :2021/06/25(金) 12:22:16.77 ID:r0/mNUvzd.net
>>448
正解

450 :774RR :2021/06/25(金) 12:23:30.68 ID:c80iIidqM.net
>>448
何?通勤利用で?
君めっちゃ人間の器小さいなw

451 :774RR :2021/06/25(金) 12:40:24.12 ID:U4kLr5Gu0.net
メッシュのシートカバーってどう?
つけてる人 いるかな

452 :774RR :2021/06/25(金) 13:28:21.25 ID:ZCon0Qu5r.net
>>450
雨の日に車に乗らずに電車?
女が一番嫌がるタイプ

453 :774RR :2021/06/25(金) 14:58:27.78 ID:qOzyKs490.net
>>451
炎天下

涼しい

454 :774RR :2021/06/25(金) 15:02:55.21 ID:U4kLr5Gu0.net
>>453
素晴らしい
シートの保護にもなればいいな

455 :774RR :2021/06/25(金) 15:19:08.15 ID:FE2II6F30.net
通勤でバイクとか車使うカッペには理解出来ないよなwww

456 :774RR :2021/06/25(金) 15:29:44.10 ID:c80iIidqM.net
>>455
え?サンデードライバーにサンデーライダーwwwwww

457 :774RR :2021/06/25(金) 16:03:44.49 ID:FE2II6F30.net
>>456
汽車エリアのカッペw

458 :774RR :2021/06/25(金) 16:12:00.60 ID:3/0MEvl1a.net
サンドラさんチーッスwww

459 :774RR :2021/06/25(金) 16:15:27.43 ID:3/0MEvl1a.net
つーか都内でも成功してる人間は電車通勤なんかしねぇよなw

460 :774RR :2021/06/25(金) 16:44:38.21 ID:FEGppaPdM.net
>>451
急ブレーキ

滑る

461 :774RR :2021/06/25(金) 16:46:40.89 ID:FE2II6F30.net
>>459
カッペがテレビの見過ぎだろwww

462 :774RR :2021/06/25(金) 17:01:53.79 ID:3/0MEvl1a.net
>>461
おいサンドラ野郎www
テメェの運転は迷惑だからツーリングやドライブで田舎にゃ来るなよwww
電車で都内グルグルしてろwww

463 :774RR :2021/06/25(金) 17:53:53.79 ID:Hlq6CI4Qp.net
ADVの平行輸入車は何が違うんでしょうか?

464 :774RR :2021/06/25(金) 18:10:39.68 ID:FE2II6F30.net
>>462
どこの離島住まいかしらねーけどお前も東京来るなよ?www

465 :774RR :2021/06/25(金) 18:11:28.64 ID:P/R5YPBQd.net
コンビブレーキでバッテリーとジェネレータが小さいと聞いた

466 :774RR :2021/06/25(金) 18:12:57.27 ID:BojB05ti0.net
>>457
無理すんなって運転ヘタクソなクセにw
免許返上しろやw

467 :774RR :2021/06/25(金) 19:13:44.43 ID:3/0MEvl1a.net
>>464
電車メインのテメェよか首都高含めて都内の道詳しい自信あるわw
サンドラさんは頼むから道に迷ったあげく逆走とかしないでくれよwww

468 :774RR :2021/06/25(金) 20:16:03.43 ID:RJ3aELUkd.net
ここ、ほんと民度低いな。

469 :774RR :2021/06/25(金) 20:36:46.28 ID:mM0XFgPg0.net
関東でADV150ミーティングやりたいなぁ

470 :774RR :2021/06/25(金) 20:40:01.92 ID:3ITgPH7o0.net
>>469
馴れ合いとかイヤだってんのに馬鹿か?w

471 :774RR :2021/06/25(金) 20:40:37.18 ID:mM0XFgPg0.net
>>470
来なくていいぞ

472 :774RR :2021/06/25(金) 21:28:40.64 ID:3ITgPH7o0.net
>>471
行くわきゃねぇだろw
そーじゃなくてこんなとこで言わねぇで鍵でも付いてるSNSででもやってろよっつーの

473 :774RR :2021/06/25(金) 21:29:38.65 ID:BojB05ti0.net
バイクの車種別にミーティングとか抜かして郊外の港なんかに数十台も集まってSNSにこれ見よがしに投稿してるけど
どういった心情?アレがパリピてやつか?

474 :774RR :2021/06/25(金) 21:35:28.18 ID:tzErryXF0.net
是非アーバンと口汚いバカにも参加してもらってだな

475 :774RR :2021/06/25(金) 21:35:40.59 ID:rSfk7LwO0.net
出先で駐輪スペースに自分と同じバイクが駐車してると気にならね?
それをイベントレベルでやるってだけだろ

あと、自分が気になってるカスタムとかしてる人がいたら
実際のところどうなのかとか聞いたり出来るし

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200