2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part65【ヤマハ】

1 :774RR :2021/06/01(火) 09:03:23.96 ID:cpEx5cMv0.net
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/
sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
【YAMAHA】MT-09 part64【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618271838/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR :2021/07/05(月) 12:28:55.95 ID:A9S7ccB5d.net
今まではそんなに狙われるバイクと言うイメージはなかった。

953 :774RR :2021/07/05(月) 15:50:00.66 ID:gOYrCmnh0.net
ヤンキーは旧車しか興味無いし窃盗団はSSを優先的に狙うからそんなに狙われる訳では無い

954 :774RR :2021/07/05(月) 18:34:47.00 ID:MtpofreS0.net
ミドルスクリーン
エンジンサイドプロテクター
グリップウォーマー
ETC
DCジャック

これでええか?

955 :774RR :2021/07/05(月) 19:14:21.68 ID:2y6kmDMH0.net
このバイク盗む奴は窃盗団失格だろ

956 :774RR :2021/07/05(月) 19:58:01.34 ID:ry7NLvl/0.net
今なら現行バイクある程度なんでも高く売れそうだけどな

957 :774RR :2021/07/05(月) 20:03:39.08 ID:VMThQ0OR0.net
旧車とスクーター以外の車両は大体海外に流すんだけどコンテナ足りないから売るに売れないんだよ
国内にプールするのもリスクあるし

958 :774RR :2021/07/05(月) 20:06:49.46 ID:TaAyV2Ek0.net
純正オプション以外で変えるとすると、タイヤもそれなりの履いててレバーも元から調整可能だしとりあえずはミラーくらいかな?

959 :774RR :2021/07/05(月) 20:51:26.25 ID:bvaoBym50.net
何年も前だが知人がGSF1200盗まれて半年後ぐらいに出てきたけど
スタントライドの練習に使われてたみたいでクラッシュバーとか立ってウイリーする時の足乗せとかが
付いた状態で捨てたれた
MT09でスタントライドする奴もいるだろうから油断はせん方がええで

960 :774RR :2021/07/05(月) 21:45:52.62 ID:vEf5MMNj0.net
分かってる人も多いと思うが新車に付いてるタイヤはOEMだよ
リプレイス品と同等に扱ったらすっ転ぶよ

961 :774RR :2021/07/06(火) 02:21:36.67 ID:STjrpu3X0.net
https://response.jp/article/2021/07/05/347392.html

内容うすぃ

962 :774RR :2021/07/06(火) 07:41:19.80 ID:6MOhiPwTd.net
>>961
全然具体的じゃないから、参考にもならないよねえ

まあ、乗ってみればハッキリするさw

963 :774RR :2021/07/06(火) 14:09:51.66 ID:G0xoZ1jH0.net
EUと共通のオプションとETCの納期が見通しつかないみたいだね

964 :774RR :2021/07/06(火) 14:25:17.74 ID:s0v1ExEQ0.net
試乗会のレビュー記事出てこないね
記事見て客が店に行っても買えないんじゃなあ

965 :774RR :2021/07/06(火) 14:48:50.55 ID:U1YUfGfT0.net
ETC2.0の車載器が欠品中で、ETC1.5ならあると言われてそっちにした

966 :774RR :2021/07/06(火) 18:39:24.67 ID:DuVNXpiB0.net
俺ならETC2.0じゃないと嫌だから待つけどな

967 :774RR :2021/07/06(火) 18:50:11.14 ID:KohVf/0k0.net
カワサキとかの最初からETCついてるモデルは納期どうなってんだろうね

968 :774RR :2021/07/06(火) 18:55:14.83 ID:Bec4pV7ud.net
あんまフィーチャーされてないけど新型ってETCインジケーターあるよね?

969 :774RR :2021/07/06(火) 18:55:52.10 ID:PJBFAJEzd.net
無いんじゃね?

970 :774RR :2021/07/06(火) 18:56:23.45 ID:nMgQ1tmN0.net
いつになってもいいけど納期だけハッキリして欲しいなー

971 :774RR :2021/07/06(火) 19:53:22.16 ID:vCEpqKsG0.net
あるじゃねーか
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-09/feature.html

972 :774RR :2021/07/06(火) 20:15:23.47 ID:/DIjUw1Pd.net
納期が見えてたら待つけどまじでETC2.0どこも品薄でバックオーダーだからな。特に今回標準装備のインジケーターに対応してるJRM-21

俺ならミツバのETC1.5でいいけどね。
待ってる間はツーリングライフに影響出るし数ヶ月も待つとか有り得ん。
2.0のメリットって圏央道とスマートIC付の道の駅で乗り降りくらいだろ。
とんでもないメリットが出てきたら落ち着いた段階で付け替えればいいし。

973 :774RR :2021/07/06(火) 20:41:17.99 ID:yKMTjHVg0.net
>>971
俺が今使ってるETCがJRM21なんだがMR09に直結出来るのか

974 :774RR :2021/07/06(火) 20:45:45.45 ID:vCEpqKsG0.net
いや知らんがなYSP行って聞いてこい

975 :774RR :2021/07/06(火) 21:27:40.17 ID:E/kC7Siw0.net
バイクに2.0つけるメリットほぼ無いわ
割引はともかく渋滞情報とか言うならスマホアプリ連動でもやりゃ良いけどそれすらやらないし

976 :774RR :2021/07/06(火) 22:18:10.19 ID:STjrpu3X0.net
高速使ったことないからETCなんぞどこ吹く風

977 :774RR :2021/07/06(火) 23:09:06.75 ID:wfxVigaSp.net
>>975
って思うじゃあん?
でも付いてると使っちゃうんだコレが

978 :774RR :2021/07/06(火) 23:15:16.38 ID:liBSCnLKr.net
>>973
出来る。
LEDインジケータとか余分なモノをメーター周りに付けなくてすむ。
本体からLEDインジケータへの配線を車両のメーターへの配線に繋ぐだけ。
これで既存のLEDインジケータは不要になり、替わりにメーター内のETCインジケータになる。

979 :774RR :2021/07/07(水) 01:45:30.76 ID:D6lOdW910.net
>>978
ありがと!
やっぱいけるのか、3年前なんとなく日本無線選んだ俺に感謝だ

980 :774RR :2021/07/07(水) 08:02:20.18 ID:hwU+qBFTd.net
>>977
2俺は.0つけてるよ
つけてるけどメリット享受したことないからねぇ

981 :774RR :2021/07/07(水) 08:06:31.87 ID:mwupTtNy0.net
今みたいに休日割引が止まっている状況でも圏央道の割引がある位かなぁ。
でも通常だったら千葉県在住なんで圏央道も休日割引の方が大きいんだよね・・・

982 :774RR :2021/07/07(水) 13:19:04.16 ID:z4GM1e+90.net
>>979
俺もたまたまJRM21付けてたから載せかえしてもらう

983 :774RR :2021/07/07(水) 16:16:23.97 ID:aQuBv50y0.net
13日に入荷するとか確保分に空きがあるとかブログ見るね

984 :774RR :2021/07/07(水) 18:42:56.83 ID:d86QZUUz0.net
昨日新型sp予約したけど、
めぼしいワイズギアオプションは全滅に近いね。
ミドルスクリーン、プロテクタ2種、etcと全て納期未定。
発売日が近付いたら在庫復活するのか知らん。
あのキャリアステーも汎用性無いし。
困ったもんです。

7月納車の皆さん、オプション間に合います?

985 :774RR :2021/07/07(水) 19:22:59.25 ID:SVqTz9aG0.net
オプションの在庫ってSPと無印で別かなぁ…
いざ契約しますって時にSPの分で在庫0になりましたは勘弁して欲しい

986 :774RR :2021/07/07(水) 19:26:21.08 ID:fa5bTDCiM.net
オプションなんか早い者勝ちに決まってると思うが。

987 :774RR :2021/07/07(水) 19:58:16.05 ID:pWW+34C80.net
国内インプレでマジマジ見れる動画は初めてだけど、
停止状態で正面から見るととかっこいいよな。見慣れたとかそういうのじゃなくてまじでかっこいい。
斜めから見ると賛否が沸くんだよな。

https://www.youtube.com/watch?v=kbjy9-qHfHs

988 :774RR :2021/07/07(水) 20:01:33.07 ID:v5E1tecaM.net
>>987
正面だけはマジでかっこいいよなぁ

989 :774RR :2021/07/07(水) 20:07:16.05 ID:cAO3pgcDp.net
張り出したインテークと小顔の対比がいいよね。
航空機みたいだなぁって思って観てた。

990 :774RR :2021/07/07(水) 20:12:42.52 ID:HZyPs3sw0.net
>>985
別なわけないだろ…

991 :774RR :2021/07/07(水) 20:28:32.99 ID:cg27YDPO0.net
おばちゃんちっちゃいからバイクがクソでかく見える

992 :774RR :2021/07/07(水) 20:33:38.71 ID:y8TPHOiy0.net
足つきインプレなのに160cmの人にだけやらすってどうなの。
もう何人か違う身長の人も跨がらせてくれないとw

993 :774RR :2021/07/07(水) 20:48:23.62 ID:Ayhga80hd.net
足つきは身長じゃなくて股下公表して出すべきなのに一切やらないよな
短足舐めてんのかと

994 :774RR :2021/07/07(水) 21:03:27.18 ID:sJOGeBIhd.net
他のバイクもこの人たくさん跨がってるてから大体分かるだろ
180cmの人に「足つき良いですねえ」とか言われるよりよっぽど良いわ

995 :774RR :2021/07/07(水) 21:16:31.31 ID:wI0vpjl60.net
>>987
足つきは問題無いが、ヘッドライトユニット小さいなw
カッコイイじゃん

996 :774RR :2021/07/07(水) 21:21:47.38 ID:Ayhga80hd.net
動画の人とか言われても見てないので知らんよ
足つき検証の記事となると揃いも揃って身長だけってのが多くて気に入らないだけ

997 :774RR :2021/07/07(水) 21:25:51.92 ID:3E351X0R0.net
動画よく見てるけど股下公表してないね。

998 :774RR :2021/07/07(水) 21:27:27.18 ID:mIwznMx+M.net
実際跨がってみないと分かんないよ体重だってそれぞれだし。

999 :774RR :2021/07/07(水) 21:30:35.10 ID:ygghruLR0.net
リターンライダーだけど予約してもいいですか?

1000 :774RR :2021/07/07(水) 21:35:25.68 ID:ORraQwq2M.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622505803/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200