2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC82】HONDA CBR1000RR-R/SP part2【21-】

1 :774RR:2021/06/03(木) 14:33:58.19 ID:MIWYE0gC.net
2020年より発売のCBR1000RR-R/SP(型式SC82)の専用スレです
その他の年式(SC57,SC59,SC77)は専スレがあるのでそちらでどうぞ

公式
https://www.honda.co.jp/CBR1000RRR/

前スレ
【SC82】HONDA CBR1000RR-R/SP part2【20-】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590811574/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

270 :774RR:2021/07/14(水) 06:53:00.79 ID:8VbEbqCs.net
>>262
確かにあの値段で作れるなら他メーカーはぼったくりよなw

271 :774RR:2021/07/14(水) 07:15:43.31 ID:6IONQYdb.net
>>270
要らん機能や肥大したボディに高いカネ払う値打ちは無いよな
GSX-R再評価の流れは確かにあるんちゃうかとあらためて思ってる

272 :774RR:2021/07/14(水) 07:30:04.59 ID:33YeNVEc.net
>>269
それライダーがワシらみたいな素人だったんじゃないの?w

273 :774RR:2021/07/14(水) 08:00:46.96 ID:eF1WF0jh.net
>>271
ABSはしゃ〜ないとして、電制サスとかとかホント無駄だよな!

274 :774RR:2021/07/14(水) 08:04:28.41 ID:rpt3wFYf.net
>>273
大半は電子制御サスじゃないモデルと併売だろう

275 :774RR:2021/07/14(水) 08:19:57.33 ID:P115xzK4.net
>>273
わかる
電制サスなんて無駄の極み
価格釣り上げたいメーカーの戦略で装着してるだけ
>>274
併売はしてても明らかにモデル格差をつけてるのが
鼻につく

276 :774RR:2021/07/14(水) 09:06:45.63 ID:cDnYf9qY.net
たしかに10Rの無印買うぐらいなら絶対にR1000R買った方がいいわな

277 :774RR:2021/07/14(水) 09:18:25.98 ID:KjI6a0NS.net
>>275
モデル格差が嫌ってワガママ過ぎない?欲しい方を買えば良いじゃん。
電子制御サスが欲しい人も居るわけだし。

278 :774RR:2021/07/14(水) 09:59:12.77 ID:P115xzK4.net
>>277
例えばカラーリングなんか差別化しなくて良いやん?

279 :774RR:2021/07/14(水) 10:24:22.14 ID:McuoTYiv.net
アホンダwの二輪は小排気量は隊やベトナムや中国で
大排気量車でも九州製になった時点で既に終ったメーカー

ホンダって今では経常赤字の汎用エンジンと軽自動車の組み立て屋だ

280 :774RR:2021/07/14(水) 11:49:58.37 ID:ASkv++kw.net
>>272
といっても柳川さんとか井筒さんとかもいたし、柳川さんもコメントで現行の元になった11年式でやっと戦えるって言ってたしw

281 :774RR:2021/07/14(水) 13:08:21.59 ID:McuoTYiv.net
当時ホンダは芋虫の尻を持つモッサリしていたSC57だったよな

282 :774RR:2021/07/14(水) 13:34:41.84 ID:NKEc/2Nb.net
>>262
現行、そんなに利益率高くないよ。
本当はもう少し値段上げて利益出したいけどモデルチェンジをサボってたら
他社にどんどん抜かれて行って、ようやく追いついた(とは言い難いが)ので
セールスアピールするには価格しかなかったと主査が言ってた。

283 :774RR:2021/07/14(水) 16:08:40.44 ID:P115xzK4.net
>>282
コスパの意味知ってる?

284 :774RR:2021/07/14(水) 17:08:07.73 ID:iSPjPbcs.net
SSの存在自体がもうすぐ終わるんだから
好きなの乗れよ

285 :774RR:2021/07/14(水) 17:09:17.37 ID:iSPjPbcs.net
規制なしで走れるバイクなんてミニバイクだけになるでしょ

286 :774RR:2021/07/14(水) 17:22:02.87 ID:gtFAro6D.net
>>282
なんでユーザー側のコスパの話題に企業側の目線を持ち出すんだ?

287 :774RR:2021/07/14(水) 19:32:14.08 ID:McuoTYiv.net
>>284
ホンダでは顧客層に合わせたリッターSS風のツアラーしか作りません

288 :774RR:2021/07/14(水) 23:19:51.60 ID:tb/k50Ty.net
欧州だと速度超過の取り締まりがきついから(区間ごとの平均車速ベースで取り締まる)
見た目だけで公道ではそんなにとばすことのできないSS風バイクの方が受けるのでは?知らんけど

289 :774RR:2021/07/15(木) 10:21:40.06 ID:tkSRslBh.net
>>283
>>286
ホンマや、何でこんなん書いたのか自分でもわからんわ。
確かにR1000コスパ最強やね、すまんかった。

290 :774RR:2021/07/15(木) 12:22:40.46 ID:A/Cff1H0.net
主査が言ってたって言いたかっただけじゃんw

291 :774RR:2021/07/15(木) 12:45:15.00 ID:Y+AZOtp5.net
じゃあ本当に本気で金かけてこの出来ってことですか

292 :774RR:2021/07/15(木) 13:55:03.81 ID:MJgCz62/.net
メガ盛りッターカブはツアラーとしては二流
リッターSSとしても二流
SBKでも二流
BSBでは三流

発熱だけは一流w

293 :774RR:2021/07/15(木) 16:29:14.43 ID:Ck3pQHAX.net
今年モデルはマイチェンするかと思ったが、音沙汰無いから
来年以降に持ち越しっぽいな。

294 :774RR:2021/07/15(木) 18:16:39.11 ID:ZjAWIcf7.net
SSがこの世から消滅すんのは悲しいねえ

295 :774RR:2021/07/15(木) 21:38:42.20 ID:MJgCz62/.net
だからSC82これはツアラー(笑)だってのw

296 :774RR:2021/07/15(木) 21:41:52.57 ID:w9z6gv8k.net
ホンダにはSP2さえ出れば全てが解決した実績がある。

297 :774RR:2021/07/15(木) 22:02:36.45 ID:kuiW1pzk.net
SC77はSP2だろうがどうしようもなかったぞ

298 :774RR:2021/07/15(木) 22:09:59.28 ID:4Cjhuon9.net
SP2の実績なんてないでしょ。VTR1000SPはSP2出る前から強かったし、CBR1000RRSP2もJSBで1回だけチャンピオンになったけど後は大したことないし

299 :774RR:2021/07/15(木) 22:27:05.63 ID:9R/ibp7x.net
>>298
JSBで無くてスーパーバイクだろ?
ST1000なら、このバイクもタイトルとってるな!直線番長コースのモテギで。

300 :774RR:2021/07/15(木) 23:21:28.83 ID:4Cjhuon9.net
>>299
CBR1000RR SP2ってスーパーバイク世界選手権でチャンピオンとったことないでしょ?
2015年からずっとカワサキがチャンピオンだし

全日本ロードレースJSB1000なら高橋巧が2017年にチャンピオンになった

301 :774RR:2021/07/15(木) 23:30:46.23 ID:9R/ibp7x.net
>>300
SBKに名称変わる前の2007年に、ジェームス.トスランドでsc57タイトル取ってる。その後は常にしんがり務めてる感じw82はホイルベース長くてコーナー遅いみたいだから、ここを何とか出来ないのだろうか?キャスター寝てるし、スイングアームも長い

302 :774RR:2021/07/15(木) 23:34:33.72 ID:MJgCz62/.net
メガ盛りッターカブですよ

303 :774RR:2021/07/15(木) 23:37:48.49 ID:MJgCz62/.net
同年代リッターSSカテゴリーで常に最モッサリなのが
ホンダのツアラーなのにアホンダラ達はそれがSSだったと
思い続けているのだから不思議に思う

去年はSBKで今年はBSBにHRCでワークス参戦してみたものの
散々な目にあって低迷し続け高橋巧の今後が行き場を失った

304 :774RR:2021/07/15(木) 23:46:14.26 ID:4Cjhuon9.net
>>301
sc57にSPの設定ないだろ…
話分かってないならレスしないでよ

305 :774RR:2021/07/15(木) 23:58:35.58 ID:9R/ibp7x.net
そだね。失礼

306 :774RR:2021/07/16(金) 07:30:12.62 ID:I3DL05Ay.net
高橋巧がかわいそう。ちゃんとしたチームとマシンなら勝てると思うけどな

307 :774RR:2021/07/16(金) 07:43:39.03 ID:wxf9guNQ.net
野左根ですらガーロフにボッコボコにされてるから無理

308 :774RR:2021/07/16(金) 08:47:37.45 ID:EWv6sLQZ.net
無理やろー
条件が揃わんと速くない 真に速いとは言えんよ
ようは温室育ち

309 :774RR:2021/07/16(金) 09:07:55.98 ID:f/Y3cVS4.net
>>306-308
井の中の蛙

310 :774RR:2021/07/16(金) 11:06:55.01 ID:f/Y3cVS4.net
ダボが買う「あほんだらのツアラー」メガ盛りッターカブ

311 :774RR:2021/07/16(金) 15:20:53.54 ID:Jy7IPKTC.net
巧より遥かにヘタクソな奴に上から目線で同情されて
巧も苦笑いするしか無いよなw

312 :774RR:2021/07/16(金) 16:07:24.44 ID:u3lrQOfJ.net
日本のトップライダーなんだけどなぁ
最早、そこらで転がってるイメージしか...

313 :774RR:2021/07/16(金) 16:52:47.89 ID:f/Y3cVS4.net
ホンダワークスもC82も高橋巧も水野涼も
リッターSSとしても二流
SBKでも二流
BSBでは三流

フロントからスリップダウンする
リッターSS風ツアラーバイクしか
作れなくなったメーカーがアホンダw

314 :774RR:2021/07/16(金) 16:54:23.62 ID:XWFQwcbU.net
ホンダも粘着されて大変だな

315 :774RR:2021/07/16(金) 17:50:53.62 ID:f/Y3cVS4.net
ホンダは自動車で赤字だものな

316 :774RR:2021/07/16(金) 19:01:25.07 ID:qMMHd3PJ.net
>>308
いいんだよ、狙った選手権でチャンプ取れれば何でも。
茂木では勝てて、菅生では負け方が派手でなければ上等、鈴鹿で互角、ウエットなら有利だから雨が多くても年間チャンプはイケるなって計算づくで作っても、年間チャンプになりゃ狙い通りの速いバイクなんだよ。
条件が揃わない菅生でもドライでもウエットでもスリッピーでも、勝てなきゃホンモンじゃないとかクソの役にも立たん。

317 :774RR:2021/07/16(金) 19:53:27.88 ID:2tv9l6N1.net
>>316
そそ、だから世界へー
なんて変な色気出さないで
日本で頑張ってりゃいいんだよ
その点 己をわきまえてるナカスガさんは偉いわ
世界へ行くならもっと若い時か トップ争いくらいの出来るチーム体制整えてだわ

318 :774RR:2021/07/16(金) 23:09:24.04 ID:f/Y3cVS4.net
ホンダワークスもC82も高橋巧も水野涼も世界に出て行った挙句にボロボロの戦績ですものねw

319 :774RR:2021/07/16(金) 23:19:34.35 ID:f/Y3cVS4.net
ホンダって鈴鹿ともてぎ向けの専用BSタイヤと専用のコスト掛かったECUが無ければ
全く勝てないワークスで国内での内弁慶なんだよね

320 :774RR:2021/07/16(金) 23:21:00.01 ID:f/Y3cVS4.net
MotoGPでもSBKでもBSBでもHRCの戦績は無残な結果だ

321 :774RR:2021/07/17(土) 11:34:51.52 ID:Cc8CFUZ6.net
アホンダラファンのダボが乗るからホンダボツアラーはそういった呼称になった
メガ盛りッターカブのセンダボSC82もしかりである

フロントから突然に滑って転ぶ癖がある最近のホンダのモッサリツアラー

322 :774RR:2021/07/17(土) 12:20:16.86 ID:FVnAvv5z.net
>>314
巨象にオカメミジンコが1匹粘着してる様なものだから存在すら知らんやろww

323 :774RR:2021/07/17(土) 12:44:07.46 ID:vTus4Jhl.net
アホンダ
バカワサキ
スズキチガイ
ヤマハッピー

324 :774RR:2021/07/17(土) 14:20:24.23 ID:Cc8CFUZ6.net
アホンダラなダボが乗るモッサリしたツアラーがセンダボw

325 :774RR:2021/07/17(土) 15:14:53.64 ID:Cc8CFUZ6.net
ホンダワークスもSC82も高橋巧も水野涼も世界に出て行った挙句にボロボロの戦績です
もう二人とも居場所が無くなってしまって日本のレースには帰ってこれないだろw

326 :774RR:2021/07/17(土) 15:20:27.71 ID:Cc8CFUZ6.net
多重国籍女性議員に事業仕分けされちゃうぞw

327 :774RR:2021/07/18(日) 09:29:47.92 ID:0AzOLA0y.net
TSRオメ、やっぱり素性はいいんだな

328 :774RR:2021/07/18(日) 09:57:15.66 ID:5OQVpEc3.net
TSRなんて実質ワークスやろが笑

329 :774RR:2021/07/18(日) 10:05:18.72 ID:4bPJgw5A.net
ヤマハファクトリーは中須賀が速いの?それとも、クロスプレーンが優秀なの?

330 :774RR:2021/07/18(日) 10:31:43.44 ID:5OQVpEc3.net
ワークスで金積んでるから速いだけです

331 :774RR:2021/07/18(日) 10:31:55.36 ID:XP+LpK2Z.net
>>329
周りが遅いだけです

332 :774RR:2021/07/18(日) 10:49:23.25 ID:4bPJgw5A.net
オッサンがいつまでもドヤってるだけのレース観てもなぁ...ファビオもレイもつまんねーし

333 :774RR:2021/07/18(日) 10:54:03.34 ID:01eYCYFr.net
ホンダが勝てないからつまらないんですね分かります

334 :774RR:2021/07/18(日) 11:08:40.52 ID:1egkq61/.net
レースは違うがナンバー付き走行枠じゃあ確かに速い82は見ないな。
ちょくちょく話題に出るスプロケ問題もあるだろうが。

335 :774RR:2021/07/18(日) 11:15:57.36 ID:LPhmoJ2Z.net
タヘボしか乗らないツアラーなんだから虐めるなよw

336 :774RR:2021/07/18(日) 11:18:19.67 ID:LPhmoJ2Z.net
正しくは
ダボしか乗らないツアラーなんだから虐めるなよw

337 :774RR:2021/07/18(日) 11:32:24.30 ID:w89GgozU.net
TSRが勝っちゃったから精神崩壊したやつがいるな

338 :774RR:2021/07/18(日) 12:40:42.19 ID:4bPJgw5A.net
スイスイ独走ツーリングして優勝とかシラケるわ

339 :774RR:2021/07/18(日) 12:49:50.35 ID:CPeci2H3.net
カワサキのジョナサンレイが8耐参戦決まりました

340 :774RR:2021/07/18(日) 14:00:54.14 ID:88nQRNYV.net
>>339
翌週最終戦なのによくOKしたな

341 :774RR:2021/07/18(日) 16:53:53.65 ID:XGxOnbY+.net
ヤマハ強いな

342 :774RR:2021/07/18(日) 17:38:41.61 ID:LPhmoJ2Z.net
ホンダの戦績はボロボロだなw

343 :774RR:2021/07/18(日) 17:44:33.96 ID:XGxOnbY+.net
でもR1は欲しくならない
不思議

344 :774RR:2021/07/18(日) 18:23:43.75 ID:/j2v7ZIb.net
R1は音がダサいしね

345 :774RR:2021/07/18(日) 18:29:34.84 ID:WPEK3kRP.net
中須賀以外の上位がSC82だらけでワロタw

346 :774RR:2021/07/18(日) 19:16:15.60 ID:LPhmoJ2Z.net
アホンダのダボがズタボロw

347 :774RR:2021/07/18(日) 19:25:54.16 ID:izBLpXkU.net
ストレートはやっぱりずば抜けて速いな
ST1000観ててあらためて思ったわ

348 :774RR:2021/07/18(日) 19:36:49.83 ID:B7g7/QtX.net
国内でイキるために何百億ってかけてRR-R開発したんだからな
WSBKには来年SP2出してさらに何十億ってかけてフレームエンジン作り直してマルケジーニ換装で優勝狙うよ
ホンダは金をかけて初めて速くなれるメーカーだから
金かけないで速いバイクが欲しいならR1でもR1000でも10Rでも乗ってりゃええ

349 :774RR:2021/07/18(日) 19:58:17.74 ID:9vCXPNTJ.net


350 :774RR:2021/07/18(日) 20:16:59.86 ID:8IJ/C51z.net
>>344
あの音最高やろ
車含めた市販車あの音するのはR1だけやで

351 :774RR:2021/07/18(日) 20:22:18.78 ID:SLa+fdpG.net
いまだに直四フラットプレーンが正義みたいな風潮気持ち悪いよね
みんな飽きてきてるのに

352 :774RR:2021/07/18(日) 21:18:15.09 ID:h7a6bJcP.net
全く飽きて無いからわざわざネガティブキャンペーンを必死にやりに来てんだろうにw

353 :774RR:2021/07/18(日) 22:02:10.95 ID:4bPJgw5A.net
俺も音に拘りない。それより、コーナリングマシンと化したまCBR見てみたい。零戦の頃から、ドックファイト強いのは日本の美学じゃあ無いか

354 :774RR:2021/07/18(日) 22:27:30.33 ID:s1AmeJQV.net
>>353
遅くて脆いのしか作れんから格闘戦に縋っただけで、美学でやってたわけじゃないでしょ。
アメリカみたいな敵さんの2倍近い馬力のエンジンあっても、それでもなお格闘戦を選んだんならともかく単に作れなかっただけなわけで。

355 :774RR:2021/07/18(日) 23:25:17.04 ID:LPhmoJ2Z.net
SBKとBSBのガッカリな結果が全てw

356 :774RR:2021/07/19(月) 00:18:29.13 ID:/FYX8r4o.net
トリプルR
また、修理のために、
ホンダドリームに入院です。
混んでいて、なかなか、修理して貰えない。
鬱!
by海豚の子

357 :774RR:2021/07/19(月) 01:13:02.94 ID:hiK2Rmxu.net
>>347
パーツ厳選組み替えでもやってるんじゃないか
或いは厳選パーツで組み込み済みの車両を納入して貰ってるとか
MotoAmericaのストックレース見ると全日本程伸びてない

358 :774RR:2021/07/19(月) 07:50:07.35 ID:TRmhGYcm.net
>>357
ST1000は他が遅いだけです

359 :774RR:2021/07/19(月) 08:02:36.43 ID:NyyChcIm.net
誰も見てないからMotoAmericaでは〜ってドヤ顔で言いたいだけでしょw

360 :774RR:2021/07/19(月) 08:35:41.15 ID:8xWbjjFg.net
>>358
それRR-Rが速いってことやん

361 :774RR:2021/07/19(月) 08:42:03.75 ID:TlEnv3HN.net
開発)

ドノーマルで勝つ為だけに、全てを犠牲にしました。

362 :774RR:2021/07/19(月) 09:48:41.21 ID:JjXn6hj5.net
2位のR1がイカサマしても勝てないバイクそれがSC82

363 :774RR:2021/07/19(月) 10:12:44.71 ID:sazaicdK.net
あのレギュレーション違反の詳細てなんなん?
ほんまダサい

364 :774RR:2021/07/19(月) 10:28:46.23 ID:ox9jdnFk.net
ホンダ史上一番の失敗作と聞いて

365 :774RR:2021/07/19(月) 10:41:44.78 ID:K8lEOWaU.net
岡本のレギュ違反はフロントブレーキダクトだよ。
レース前の車検ではOKだったのにレース後の再車検でNGになった

366 :774RR:2021/07/19(月) 11:05:41.10 ID:r6n6nntK.net
SBKでHRCはボロ負けし敗退しBSBに格下げしても戦績がボロボロになってしまっているというSC82

367 :774RR:2021/07/19(月) 11:07:43.08 ID:r6n6nntK.net
SBKでは
カワサキからヤマハに移籍し結果を出しているラズカットリオグルに対して
カワサキからホンダに戻ったものの中盤集団からズルズル下がるハスラムが不憫ですw

368 :774RR:2021/07/19(月) 11:09:19.03 ID:ox9jdnFk.net
国内の影響力ショボいマイナーなレースにここまで熱くなれるお前らが羨ましいよ

369 :774RR:2021/07/19(月) 12:20:42.23 ID:Bfmphfck.net
妬みを言う為にもでノコノコやって来るお前の人としての器の小ささは全く羨ましく無いw

総レス数 549
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200