2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX統合 143台目 【HONDA】

1 :774RR:2021/06/09(水) 23:53:49.68 ID:qToSsUaV.net
バイク車種メーカー板のPCX統合スレ(兼談話室)
※荒らしはスルー推奨

前スレ
【ホンダ】 PCX統合 142台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621439535/

次スレは>>970を踏んだ人が立てる ※ワッチョイなし
即死回避のため20レスまで保守 ※約1時間以内

737 :774RR:2021/06/23(水) 18:29:35.95 ID:Z+1m9rmd.net
>>736
逆に自分が泥棒だとしたらカバーまで外してまでは盗もうと思わんからな
良いアイデアだとおもう

738 :774RR:2021/06/23(水) 18:41:18.22 ID:XlvdseVk.net
>>737
あとは点滅する物体置いとくだけで近づくことすら無いよ
LEDで自作するだけで安価に作れるから俺はこれ付けてる
自宅はちゃんとカバーかけててイタズラも盗難もあったことないわ

739 :774RR:2021/06/23(水) 19:02:33.56 ID:LsTKimdS.net
昔はシャッター付きガレージで上が家ってつくりの建物でもシャッターこじ開けてバイク盗まれたりとかあったけど
今はそこまでするヤツはいないんだな

740 :774RR:2021/06/23(水) 19:49:27.35 ID:V1P8xjsv.net
スマートキーだと盗んでも使い物にならんのじゃないの?

741 :774RR:2021/06/23(水) 20:00:07.98 ID:LsTKimdS.net
>>740
車とバイクで勝手が違うのかもしれないけど
スマートキーは鍵よりも複製が容易で初期投資こそ必要なもののグループ率いる窃盗団にとってありがたいらしいよ
あと所有者は安心して油断してる人間が多いからカモられるんだと
ちなみに俺の話しは車での話しだから
そもそも単価が安いバイクではそこまでしないのかもしれないけどね

742 :774RR:2021/06/23(水) 20:10:27.43 ID:oVUc7Srm.net
袋小路住宅街だから変な奴がまず入ってこない入り口にカメラもあるし

743 :774RR:2021/06/23(水) 20:56:52.49 ID:decnwTGm.net
>>735
歴代PCXで最も性能の悪い新型PCXなんか盗む奴いないってことだよ(笑)
燃費悪い、航続距離短い、走行性能低い、骨抜きフレーム、リアタイヤ13インチだぞ?
3型と4型並んでたら3型から盗んでいくだろ、普通

744 :774RR:2021/06/23(水) 21:02:39.94 ID:decnwTGm.net
もともとPCXが盗難されるのは途上国で燃費が良くて航続距離の長いバイクが重宝されるからなんだよな
検挙された窃盗団の話だとアフリカなどに輸出していたらしい
タンデムもしやすい車体サイズなので、足として使い勝手が良いわけだ
ところが新型PCXは燃費が露骨に悪くなったので、魅力が半減してしまった
途上国に持っていっても性能の悪い劣化品としか見られないわけだ

745 :774RR:2021/06/23(水) 21:03:43.29 ID:BXurADW+.net
今こそ試そうスルー力。

746 :774RR:2021/06/23(水) 21:06:09.29 ID:decnwTGm.net
燃費が悪い上にスマートキーで扱いが面倒臭いので新型PCXなど盗られる訳がない
燃費が良くスマートキーのついていない1型や2型が取られ、次に歴代最高性能の3型が盗られる
性能の悪化した新型は窃盗対象としても不人気だから心配しなくていい

747 :774RR:2021/06/23(水) 21:08:15.22 ID:qODYsDOQ.net
またバカ野か東久留米がPCX持ってないのに書き込みしてんのかよw

748 :774RR:2021/06/23(水) 21:08:54.22 ID:decnwTGm.net
>>740
いや車体自体何の魅力もなくて使い物にならない
途上国では燃費の良し悪しが絶対で、燃費が悪くなった新型など、ただの下位互換としか見られない
太いタイヤとか、リアディスクだとか、ABSだとか何の意味もないからな
輸出先では新型PCXはただの劣化品としか映らない

749 :774RR:2021/06/23(水) 21:21:38.11 ID:x61yPnG7.net
スルースルーゴーゴースルー(^ρ^)

750 :774RR:2021/06/23(水) 21:29:08.61 ID:Z+1m9rmd.net
>>738
点滅する物体いいね
絶対セキュリティ関係の何か細工がされてると怖がりそうw
カバーの中で点滅してたらヤバさ倍増だね

751 :774RR:2021/06/23(水) 21:31:59.62 ID:BXurADW+.net
>>738
猫よけにも効果がありそうだな。

752 :774RR:2021/06/24(木) 06:07:14.55 ID:fobfVk07.net
h

753 :774RR:2021/06/24(木) 08:30:11.77 ID:TPhn6rq+.net
>>743
なんで3型の在庫ダブついてるんだろな
前も言ったが買ったバイク屋全色在庫あり即納可能だぞ、プレミア付くんなら買ってやってくれよw

754 :774RR:2021/06/24(木) 08:36:07.53 ID:VN0bS/Ju.net
>>744
なるほど、確かに新型PCXは排ガス規制対策の劣化エンジンのせいで、PCX125はおろか、PCX150より燃費が悪いですからね>>354

燃費
3型PCX125(54.8km/L) >>> 3型PCX150(50.3km/L) > 4型PCX125(49.5km/L)>>>>>> 4型PCX160(45.0km/L)

「3型PCX125より大幅に燃費が悪いどころか、PCX150よりも燃費が悪い」とか、もはや何のために存在するのか分からないですよね(笑)

新型PCXなんて盗むぐらいなら、3型PCXを盗んだ方が百倍良いですね
って言うか、新型PCXはタダでも要らない子なのに、35万出して新車で買う奴がいるなんてマジで信じられない!
一体何が悲しくて燃費も悪いし、パワーもない劣化品を好き好んで買う人がいるのですかね?
理解に苦しみますね

755 :774RR:2021/06/24(木) 08:44:11.19 ID:VN0bS/Ju.net
全てが中途半端な未完成品の4型なんて完全にスルー対象でしかないよね

歴代PCXで最悪の燃費まで悪化した劣化エンジン、125tのくせに150tより燃費が悪くトルクもパワーもない
コストダウンの骨抜きフレームに13インチタイヤ
コストダウンでフロントだけのABSリアタイヤがロックしまくり

↑こんなもの中古で20万円で買っても高すぎる
5型で燃費が改善されて前後ABSが付いたら、マジで誰も見向きもしなくなるだろうな
4型は劣化エンジンにコストダウン車体で中途半端な装備しか付いていない不人気車種として中古でも誰も買わないだろうな

756 :774RR:2021/06/24(木) 08:46:45.99 ID:lG2bz0FG.net
まーたはじまった

757 :774RR:2021/06/24(木) 08:52:07.54 ID:mvoDr+y5.net
スルーパス

758 :774RR:2021/06/24(木) 09:54:48.87 ID:zbI0d8U3.net
このスレでこのレベルの長文書く香具師なんて独りしかいねーしなw
まさに自演乙って奴

759 :774RR:2021/06/24(木) 10:29:07.11 ID:jd9CGejp.net
検定中

760 :774RR:2021/06/24(木) 10:44:44.19 ID:+yk1fIeV.net
ゴタクなんざどーでもいいから、ジャイロ効果の測定とトルク換算の期限は分かってんだろーな?

逃げるなよクズが

761 :774RR:2021/06/24(木) 11:43:49.75 ID:vOVK7h5n.net
>>755
自演バレバレで草。
こいつガチで頭逝ってんのな笑

762 :774RR:2021/06/24(木) 12:27:57.31 ID:/A/KP8WJ.net
逆に今新車で3型買うやつなんているの?

763 :774RR:2021/06/24(木) 13:36:18.17 ID:2FOLjAth.net
>>762
このスレを見て3型に乗ってる奴は漏れなくガイジだというのが分かった
これからは道の駅とかで3型を乗ってる奴を見たら指をさして笑ってまうわ

764 :774RR:2021/06/24(木) 15:17:09.44 ID:lhpGxvSD.net
>>762
居ない事はないと思うけどね
金銭的な理由(一括前提、増額問題等)で
その他ならまぁ普通に考えて新型買うのが普通かと

765 :774RR:2021/06/24(木) 16:27:29.79 ID:giGPxYdT.net
>>755
臭チンコ包茎先生乙

766 :774RR:2021/06/24(木) 16:43:07.09 ID:OE4mQY8O.net
燃費燃費言ってたら楽しくもなくなるわ

767 :774RR:2021/06/24(木) 17:20:53.47 ID:bNkqpr17.net
トータルな走行性能としては新型が最良
燃費がーなんて言ってるような奴がトータル性能語るとか草

768 :774RR:2021/06/24(木) 18:22:06.92 ID:Amny7bYG.net
スルー対象とか言ってる時点で自分は買いたくても買えないから悔しいっつってんのと同じやな

769 :774RR:2021/06/24(木) 19:07:15.28 ID:2FOLjAth.net
>>766
原付程度の二輪で燃費でマウントとか憐れよなw

770 :774RR:2021/06/24(木) 19:16:26.47 ID:cm7zDd1e.net
真っ当で世界的なメーカーが新型出すのに劣化品造るわきゃないじゃん
問題だったのはEURO規制なんだから

771 :774RR:2021/06/24(木) 20:02:38.03 ID:COWmey9B.net
EURO規制ありきのモデルチェンジだから
マイナーチェンジに留めることなくエンジン、フレームから再設計しましたってことだからな
既存モデルの積み重ねがあってゼロベースで設計したらトータルバランスが向上するのは自明の理だわな

ま、ピンポイントで劣る点があってもそれは設計思想による取捨選択の結果でしょうとしか

772 :774RR:2021/06/24(木) 20:24:20.91 ID:RLsfUT/s.net
規制さえなければ出てこなかったのが4型だからな
規制さえ無ければ3型から全面ブラッシュアップのPCXになっていたはずなのに
発売前は期待の声も高かった車種ではある
ところが蓋を開けてみれば何一つ3型から進化していないどころか、劣化しかしていなかったという

773 :774RR:2021/06/24(木) 20:28:31.85 ID:4tC2i/EF.net
スルー検定開始されました。

774 :774RR:2021/06/24(木) 20:43:48.39 ID:RLsfUT/s.net
>>754
新型は3型より燃費が10パーセント前後も悪くなっているということは、
3型の燃費と航続距離で計算すると燃料タンクが1リットル近くも小さくなったのと同じことだからな
新型PCXの燃料タンクはせいぜい7.2リットルしかない
実質燃料タンクまで小さくなって、航続距離まで短くなっただけという
これじゃあ従来から通勤などで乗ってるPCX乗りは見向きもしないわな
乗り換えるだけ損でしかない

775 :774RR:2021/06/24(木) 20:50:46.94 ID:RLsfUT/s.net
3型から新型に乗り換えても燃費悪化でガソリン代が10パーセント高くなるだけ
3型のままだと常に10パーセントオフでガソリンを入れ続けられる

しかも新型は燃費悪化により燃料タンクの実質的な削減8リットル→約7リットルで航続距離が短くなり給油回数が増える
これじゃあ通勤スクーターとしてのPCXの魅力は半減どころじゃない

こんなもの新型に乗り換える方がバカってなもん

776 :774RR:2021/06/24(木) 21:02:19.11 ID:RLsfUT/s.net
>>754
これマジで酷いよね

>3型PCX125(54.8km/L) >>> 3型PCX150(50.3km/L) > 4型PCX125(49.5km/L)>>>>>> 4型PCX160(45.0km/L)

新型PCXはPCX150よりも燃費が悪くなっている上に、3型PCX125やPCX150よりも当然遅いという現実↓

>JK05(4型PCX125)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで53.2km/h、200mで70.7km/h、300mで78.7km/h
>JF81(3型PCX125)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで54.0km/h、200mで73.0km/h、300mで80.0km/h
>KF30(3型PCX150)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで57km/h、200mで79km/h、300mで88km/h
http://autostrada125.under.jp/miss.hjk06.html
http://autostrada125.under.jp/miss.hkf30.html

つまり新型PCXは「3型PCXより大幅に燃費が悪いだけでなく、遅い」という
全く何の取り柄もないバイクだからな

これだけ言って未だに劣化していないとかいう奴は現実を見れないバカだけだろ

777 :774RR:2021/06/24(木) 21:03:25.98 ID:RLsfUT/s.net
逆にこれだけ大幅に劣化しまくっていて、どこに乗り換える理由があるのか知りたい(爆笑)

778 :774RR:2021/06/24(木) 21:26:41.10 ID:Zi6llA/Y.net
4型だけど、800km乗った頃から燃費が伸びてきて、現在52km/Lくらいだ。

779 :774RR:2021/06/24(木) 21:42:31.65 ID:jEVp1uCO.net
東久留米のオッサンうるさいぞ

780 :774RR:2021/06/24(木) 21:46:59.02 ID:toa13BeZ.net
3型ってDQN多い印象しかない

781 :774RR:2021/06/24(木) 22:01:11.84 ID:2FOLjAth.net
>>773


782 :774RR:2021/06/24(木) 22:02:37.41 ID:2FOLjAth.net
>>774
>>776
ID:RLsfUT/sの自作自演糞ワロ
(嘲笑)だの()を付けてる文面で直ぐにヤツだと分かるな

783 :774RR:2021/06/24(木) 22:10:08.87 ID:GDUrR4eZ.net
>>773
検定1級取得w

784 :774RR:2021/06/24(木) 22:33:53.96 ID:o1SgTzUq.net
4型にしてよかったわ、こんなのと一緒なの嫌だ。

785 :774RR:2021/06/24(木) 23:08:03.70 ID:I3/6fGLi.net
全くだ

786 :774RR:2021/06/24(木) 23:28:49.16 ID:LS7vbBx5.net
>>778
気温が上がってきているからでは?

787 :774RR:2021/06/24(木) 23:28:52.15 ID:0XEzzWwX.net
3型が悪い訳じゃないんだ

一匹の基地が3型をダメにしてるんだ

788 :774RR:2021/06/24(木) 23:31:41.66 ID:7yxBBDi2.net
横浜だけど新型ほんとにみんな乗ってんの?全然見ないんだが
ハンターカブの方が見るわ

789 :774RR:2021/06/25(金) 02:38:03.41 ID:2RHjHOJs.net
相手すんなって言ってんだろ!!!

790 :774RR:2021/06/25(金) 06:50:03.30 ID:vQFny/1L.net
長文おっさん、誤自慢の持論がオーナー達に次々に論破され
エアオーナーだから所有者視点での再反論も出来ずに
もう燃費にしがみつくしかないのがウケるw

791 :774RR:2021/06/25(金) 08:46:14.08 ID:mR+jNCfe.net
>>778
新型PCXってマジで燃費悪いんだな
俺3型乗ってるけど、余裕でリッター50キロ後半(58km/L)出てるから
4型は3型よりリッター5キロ〜10キロ燃費が悪いってマジだな
PCX150でもこの時期リッター55ぐらい出るぞ
過去スレでPCX150で2月にリッター58出してる画像あったし

792 :774RR:2021/06/25(金) 08:54:54.75 ID:mR+jNCfe.net
>>790
出鱈目書いてんじゃねーよ
長文は新型が発表された時からずっと「新型は劣化しているだけ」と言い続けてたからな
燃費が大幅に悪くなっていることも、加速力が低下していることも、乗り心地が悪くなっていることも全て発売前から予言していた
そして新型が発売され、いざ色んなレビューを読むと完全に長文が言っていた通りだった
新型を有難がっている奴は旧型PCXにも乗ったことがない奴らで、
NMAXやシグナスのような性能の悪いクソバイクしか乗ったことのないド素人連中だけ
旧型を知らないので新型が劣化しているということにすら気づいておらず、自分が乗っていたクソバイクよりマシなので有難がってるだけ
旧型に乗っていた奴らのレビューを読むと皆口を揃えて、買い替える価値がないと言っている
そしてそれはすべて長文が言っていた通りの内容だった
まさに長文は預言者だと言っていい

793 :774RR:2021/06/25(金) 09:04:12.08 ID:QCAPx9VW.net
自演スルー?ww

794 :774RR:2021/06/25(金) 09:08:13.73 ID:mR+jNCfe.net
>>776
>これだけ言って未だに劣化していないとかいう奴は現実を見れないバカだけ

いやホントこれ
発売されてからずっと劣化していると証拠上げられ続けてるのに、
未だに「新型は進化している」とか「ホンダが劣化させるわけがない」とか言ってる奴はマジでバカだろ

4型はもともと完成度の高かった3型を無理やり排ガス対策させれて出された3型の改悪品に過ぎない
ホンダ自体やる気がない証拠に「eSP+」という中途半端な仕様のエンジンでしかない
本気だしてるならネーミングも「eSP2」になるだろうし、eSTTも可変バルブも搭載していない有様

おそらくEURO6に対応させるために出す5型で「eSP2」エンジンで出すつもりで、
それはeSTTや可変バルブ機構付きで4型などよりずっと燃費が良くて、トルクもパワーも増す

手抜き仕様ですべてが中途半端な4型はマジで買う価値がないスルー対象

795 :774RR:2021/06/25(金) 09:10:19.07 ID:vQFny/1L.net
スルー対象なのは長文おっさんだけw

796 :774RR:2021/06/25(金) 10:09:11.74 ID:OtUBsfub.net
自演に走るしかなくなったか

797 :774RR:2021/06/25(金) 10:22:00.08 ID:mSC23BsA.net
とうとう自分で長文名乗りだしたか
面倒だから長文コテハンにしてくれや
見ないで済むから

798 :774RR:2021/06/25(金) 11:17:32.68 ID:3OtAJs7s.net
無茶かっこいいバイク走ってると主ったら
3型PCXでした!
どこにいけば買えますか!

799 :774RR:2021/06/25(金) 12:49:46.41
4型pcxを買ってきた。明後日から免許合宿で、免許取得後に納車だわ。

800 :774RR:2021/06/25(金) 12:09:34.31 ID:BQThQnvX.net
見た目だけで言えば
1型間抜け
2型かわいい
3型dqn
4型無色透明

801 :774RR:2021/06/25(金) 12:11:16.33 ID:gDBrXT/S.net
>>792
自演とかどういう気持ちでやんの?
答えてみろよ?できんの?

802 :774RR:2021/06/25(金) 13:12:43.27 ID:ora5Pyk1.net
よくこれでバレないと思ってるものだ

803 :774RR:2021/06/25(金) 14:19:30.10 ID:tPKTqroq.net
燃費燃費うるさい奴は自転車でも乗ってろよ。まったく貧乏くせえ

804 :774RR:2021/06/25(金) 14:40:45.04 ID:2j/QL0VK.net
>>792
頭足らない奴程長文書いていつまで経っても結論に至らない
まさしくお前の自演だと誰でも分かるんだが、分からないと思ってたのか?
頭足らないとそういうもんか?

805 :774RR:2021/06/25(金) 15:26:07.89 ID:Xoba4tTb.net
>>740
部品が盗まれるかもと思って警戒してる

806 :774RR:2021/06/25(金) 15:40:00.74 ID:2j/QL0VK.net
>>805
そこまで心配なら最初から買わない事よ

807 :774RR:2021/06/25(金) 15:43:42.56 ID:N7loqRl0.net
世の中の3型乗りがこの長文糖質ジジイのせいで一律キモいという目で見られるな
かく言う俺も3型見たら嘲笑するようになっちったわ

808 :774RR:2021/06/25(金) 15:43:57.15 ID:Xoba4tTb.net
え、警戒はしてるけど、心配はそんなにしてないけど?

809 :774RR:2021/06/25(金) 15:46:56.01 ID:XZKyQBOf.net
新型は乗り心地がいい旧型で腰痛

810 :774RR:2021/06/25(金) 16:18:37.53 ID:plzRp8af.net
>>808
うっとーしーなw
んなら勝手にビクついとれやwww

811 :774RR:2021/06/25(金) 16:21:13.24 ID:Xoba4tTb.net
とりあえず、盗難保険はいっているから最悪盗まれても良い思ってるだけだよ

812 :774RR:2021/06/25(金) 16:41:52.88 ID:Aljbo8i+.net
>>811
んならいちいち書かんでもよかろうに
構ってちゃんか?

813 :774RR:2021/06/25(金) 17:04:28.10 ID:P6cKb/jR.net
先日納車されたばかりで、まだ100kmも走ってないけど
油圧のリアブレーキがコントロールしやすくていいわぁ
これだけで買い替えた価値があるわ

814 :774RR:2021/06/25(金) 18:30:37.00 ID:iNzqLszB.net
スルースルー言って全くスルーできない奴もいて
それに反応する俺みたいな奴もいて
PCXに相応しい楽しいスレですね

815 :774RR:2021/06/25(金) 18:53:46.66 ID:2j/QL0VK.net
>>814
長文糖質ジジイはスルーするのがここの義務みたいになってるから理解出来るよ
アレに構うと面倒なだけだし追及すると逃げるだけの2パターンだしな
このとこそれの影響か自演レスしてんの見てるとアワレな生き物だなとしか思わないけど、長文糖質ジジイにはそれがバッチリお似合い過ぎてw

816 :774RR:2021/06/25(金) 19:22:44.20 ID:KeLOd7BN.net
>>813
俺もそう思った。

817 :774RR:2021/06/25(金) 20:52:38.78 ID:e4uNlVuw.net
>>788
同じく横浜(中部〜北東)だが、重複は除いて10台は見てるぞ?

今朝も対抗車線の赤とすれ違って、初め何型だろと区別が付かなくて、
テールランプで識別できた感じだ。160とe:HEVはまだ0台だけどな。

10台見掛けたら市内に200台はいる筈。県内に400台、全国で8000台
3型は全国で5万台はいるだろうな。

818 :774RR:2021/06/25(金) 21:35:27.00 ID:S34jNVcF.net
フロントABSとコントロール性の高いリアディスク、ワイドタイヤで好きに曲がってくれと言ってるようなもん

819 :774RR:2021/06/26(土) 03:34:36.61 ID:CdPmAH/F.net
最近PCX乗り始めたんだけどキタコの電源取り出しハーネスが軒並み売り切ればっかり
ACCどっから取ればいいんだろ

820 :774RR:2021/06/26(土) 06:45:33.00 ID:wdgLr4+p.net
h

821 :774RR:2021/06/26(土) 10:22:54.29 ID:k9EoElQ3.net
ヒューズ

822 :774RR:2021/06/26(土) 12:02:34.55 ID:aGCZ+ize.net
今日買うつもりで店にいって跨いでみたら想定より足元狭くて迷ってきた…

隣のNMAXも跨いだのがいけなかった…
身長182cm で今コマジェ

823 :774RR:2021/06/26(土) 12:08:49.44 ID:rSi//vZM.net
信号待ちのバイクに大型トラックが追突…バイクの男性が全身強く打ち死亡 トラック運転の男を現行犯逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf52fbb14c18b219d123067ac358d561db518d20

かわいそう・・

824 :774RR:2021/06/26(土) 12:39:29.24 ID:skjSib8v.net
>>823
避けようがないし怖いな

825 :774RR:2021/06/26(土) 13:07:38.74 ID:fcj5VCGD.net
ワイのツレも同じように信号待ちでトラックに追突されて死んでしまったわ
最低でも前は見て運転するべきだよ
下を向いてるトラックドライバーが多すぎる

826 :774RR:2021/06/26(土) 13:48:52.91 ID:Aaydih75.net
タブレットをハンドルと一緒に持って見ながら運転してる糞トラックもいる
マジで人巻き込まずにお前だけ死ねよって感じ

827 :774RR:2021/06/26(土) 13:51:02.94 ID:UDrucorm.net
全身を強く打ちって・・
この場合ペチャンコってこと?

828 :774RR:2021/06/26(土) 15:36:52.49 ID:I6y6QLTn.net
前を見てないトラックや車もめちゃくちゃ怖いが、同様にトラックやバスや車をコーナーですり抜けて抜こうとするバイク、逆にバイクをコーナーで抜こうとする車やトラックもマジで怖いね

829 :774RR:2021/06/26(土) 15:47:56.55 ID:0dDUWB+k.net
クルマ側から見ればバイクはとてつもなく邪魔で轢き殺したくなるもの

830 :774RR:2021/06/26(土) 15:56:51.25 ID:thX1qEUU.net
>>829
信号待ちの車をあみだくじみたいに縫って爆走するバイクは俺も消えて欲しいと心から願ってる

あいつらまじで何なの

831 :774RR:2021/06/26(土) 19:35:09.68 ID:erLKMyBj.net
人一人が移動するためだけに車使うのをやめたらすり抜けも無くなるのにな
座席はスカスカ、荷室も空みたいな車がチンタラ走ってる
それですり抜けする羽目になるんだから悪いのは車ですわ

832 :774RR:2021/06/26(土) 20:58:00.41 ID:Ka17XrzY.net
いやバイクの方が世間的には邪魔だろ俺もそう思ってる

833 :774RR:2021/06/26(土) 21:42:32.63 ID:yhdbj8OF.net
ド素人の集まりなのでいつまでもスレチの話を止められない
バイク知識ゼロなのでバイク自体の話になると全く付いていけない
代わりに小学生がやるようなクソ以下のヤジを書き込んでスレを汚すだけのゴミ共

834 :774RR:2021/06/26(土) 22:18:01.02 ID:T04U+VgI.net
PCXの(新型の)話をしようぜ〜

835 :774RR:2021/06/26(土) 22:26:08.66 ID:aeTjaql8.net
ド素人をNGワード登録すればスッキリするな(笑)

836 :774RR:2021/06/26(土) 22:45:16.25 ID:yhdbj8OF.net
>>835
もしもこのスレで新型についての真実を語っている書き込みを全てNGにしたとすれば、
お前らは何も知らずに新型に乗ってるあの大多数の情弱連中と全く同じレベルになる

なんだかんだ言って新型乗りの内、このスレを読んでる奴など10人に1人もいないだろう
新型に乗っているとしても、きちんと新型について知って乗っている奴と、知らずに乗ってしまっている奴では雲泥の差がある
弱点まで全て理解して初めてそのバイクを知っていると言えるのであり、また次回乗り換える時の知識として役に立つのである

結局何も自分で勉強してこなかったから新型の欠点についても全く見抜けず、また過ちを犯してしまったのである
新型を買っているのはNMAXなどから乗り換える奴らばかり
結局太いタイヤやリアディスクが何の意味もないことにもいつまでも気が付かず、諸元値を読み込む読解力もない
だから新型がただの劣化品だと見抜く眼力もない
学習しない奴は永遠にド素人のまま、レベル1から進化しない

総レス数 1002
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200