2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX統合 143台目 【HONDA】

1 :774RR:2021/06/09(水) 23:53:49.68 ID:qToSsUaV.net
バイク車種メーカー板のPCX統合スレ(兼談話室)
※荒らしはスルー推奨

前スレ
【ホンダ】 PCX統合 142台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621439535/

次スレは>>970を踏んだ人が立てる ※ワッチョイなし
即死回避のため20レスまで保守 ※約1時間以内

876 :774RR:2021/06/27(日) 16:30:00.91 ID:iSYEfpCg.net
他人のフンドシで屁理屈しか言えない無免許に上げれるわけないじゃん爆笑

877 :774RR:2021/06/27(日) 16:45:21.97 ID:qoxwkIWc.net
キチガイは都合の悪い事からは全力で逃げまくるから今回もきっとそうだなw

878 :774RR:2021/06/27(日) 16:57:17.79 ID:kdiwzRVq.net
まぁたキチガイ糖質ジジイか
お前ビルシュタイン搭載車とか人生1度も乗ったこたねーだろがよ
語るなゴミカスが

879 :774RR:2021/06/27(日) 17:00:38.79 ID:7t/rfsMv.net
>>875
全く何の反論にもなってない
俺が乗ろうが乗るまいが、新型がクソであることに何ら変わりない

>>856
>>858

これが俺の主張
これに対して>>871でお前は「妄言」と言った
では上の「俺の主張が妄言であるという根拠」を自分の言葉で反論しろ

今日の午後9時までに反論しないと逃げたと見做す

880 :774RR:2021/06/27(日) 17:04:49.11 ID:7t/rfsMv.net
>>877
>都合の悪い事からは全力で逃げまくる
完全に自己紹介乙
新型乗ってる奴らはこれらについて全く反論できない↓

1.タイヤがガチガチで乗り心地が悪い
上に書いた通り、大多数のユーザーがハッキリとレビューで「乗り心地が悪い」と明言している
よってこれは俺の妄想でもなんでもないのは明白
乗り心地が悪い理由は>>534

2.加速力が全く速くなっていない
そもそも諸元値を見れば全く速くないことが分かる
3型PCX…130s,12Nm@5000RPM 、新型PCX…132kg,12Nm@6500RPM
加速力を示す肝心のトルクウエイトレシオが新型と3型で全く変わらない
それどころか車体が重くなっている上に、最高トルク発生回転数が1500回転も上がっている
タイヤも太くなりすぎて、これで「速くなった」などと言う方がおかしい
むしろ遅くなっていると推測して当然
そして実際に計測した結果でも遅くなっている>>432

3.新型PCX燃費が大幅に悪化しPCX150寄り燃費が悪く、航続距離が50km近くも短くなっている
これもいろいろなレビューに散々書かれていることであり、実際に300km走って計測した結果事実であると判明している>>354
新型PCXは3型PCX150よりも燃費が悪いレベルで、トルクもパワーも劣っており遅いだけ

4.フレームがコストダウンで大幅に骨抜きされて劣化している
これも妄想でもなんでもなく、フレーム画像を見れば明白なこと

5.タイヤを太くし過ぎて、ガチガチでグリップ力が無くてコーナリング性能が劣化している件
全く同じタイヤサイズで、全く同じ荷重指数のタイヤを履いており、車重もほぼ同じNMAXがコーナーで転倒しまくっている>>511
これもガチガチでグリップ力のないビクスク用高荷重タイヤを履いているから当然こうなる
新型PCXはNMAXと同じでコーナリング性能がクソ以下
タイヤを太くし過ぎて、ガチガチのビックスクーター用タイヤしか履けず、コーナリング性能がクソになっている
嘘だと思うなら自分でタイヤを触ってみろ

881 :774RR:2021/06/27(日) 17:07:00.51 ID:7t/rfsMv.net
ID:oxemcrlAは早く具体的に反論しろ↓できないなら逃げたと見做す

1.タイヤがガチガチで乗り心地が悪い
上に書いた通り、大多数のユーザーがハッキリとレビューで「乗り心地が悪い」と明言している
よってこれは俺の妄想でもなんでもないのは明白
乗り心地が悪い理由は>>534

2.加速力が全く速くなっていない
そもそも諸元値を見れば全く速くないことが分かる
3型PCX…130s,12Nm@5000RPM 、新型PCX…132kg,12Nm@6500RPM
加速力を示す肝心のトルクウエイトレシオが新型と3型で全く変わらない
それどころか車体が重くなっている上に、最高トルク発生回転数が1500回転も上がっている
タイヤも太くなりすぎて、これで「速くなった」などと言う方がおかしい
むしろ遅くなっていると推測して当然
そして実際に計測した結果でも遅くなっている>>432

3.新型PCX燃費が大幅に悪化しPCX150寄り燃費が悪く、航続距離が50km近くも短くなっている
これもいろいろなレビューに散々書かれていることであり、実際に300km走って計測した結果事実であると判明している>>354
新型PCXは3型PCX150よりも燃費が悪いレベルで、トルクもパワーも劣っており遅いだけ

4.フレームがコストダウンで大幅に骨抜きされて劣化している
これも妄想でもなんでもなく、フレーム画像を見れば明白なこと

5.タイヤを太くし過ぎて、ガチガチでグリップ力が無くてコーナリング性能が劣化している件
全く同じタイヤサイズで、全く同じ荷重指数のタイヤを履いており、車重もほぼ同じNMAXがコーナーで転倒しまくっている>>511
これもガチガチでグリップ力のないビクスク用高荷重タイヤを履いているから当然こうなる
新型PCXはNMAXと同じでコーナリング性能がクソ以下
タイヤを太くし過ぎて、ガチガチのビックスクーター用タイヤしか履けず、コーナリング性能がクソになっている
嘘だと思うなら自分でタイヤを触ってみろ

882 :774RR:2021/06/27(日) 17:07:22.62 ID:GYSzibv6.net
全然関係ない2型乗りから言わせてもらう
お前ら2人とも妄言しか言えない素人

883 :774RR:2021/06/27(日) 17:11:32.27 ID:ZAZno9Eg.net
2人ではなく複数垢の1人

884 :774RR:2021/06/27(日) 17:13:12.08 ID:7t/rfsMv.net
>>882
はいではお前も2型乗りの視点からどこが「妄言」なのか説明しろ

実際に乗った奴が口を揃えて「新型は乗り心地が悪い」と言っているし、
諸元値を見ても新型が速くなったという根拠など全くなく、
実測した結果、燃費が大幅に悪いことも、加速力も全く上がっていないことも証明されている>>880

つまり新型が「乗り心地が良くなった」とか、「速くなったとか言っている」ことが「妄言」なのは明白

>都合の悪い事からは全力で逃げまくる

これは新型に乗っている奴らのこと
そしてまたID:oxemcrlAも逃げようとしている

885 :774RR:2021/06/27(日) 17:20:31.02 ID:7t/rfsMv.net
俺が新型に乗ったことがないなどと言っても無駄
何の反論にもならない

俺が乗ろうが乗るまいが、新型に乗った奴が口を揃えて「新型は乗り心地が悪い」と言っており、
実際に新旧で比較計測した結果、まったく速くなっておらず、燃費だけ悪くなっていることも証明されている

俺はしかもこういったレビューが情報として出る前から、発売前から新型は乗り心地も走行性能も低下しているだろうと主張してきた
そしたら案の定俺の主張を裏付ける多数の証拠が挙がりまくっている

一方で「新型の方が加速力が高い」などと言っていた連中は全く証拠も挙げられず、
ID:oxemcrlAのように意味のない幼稚な書き込みをして逃げ回っている

886 :774RR:2021/06/27(日) 17:20:41.79 ID:sGlTDAJ6.net
キチガイ糖質ジジイにもうレスするなって
ホンダが劣化品作ってるとか騙してるとか5chでしつこく書いてる奴が居るけど本当ですか?とホンダ二輪に連絡してっからそのうち営業妨害、販売妨害、風評被害とかそこらで終わるわ

887 :774RR:2021/06/27(日) 17:32:40.43 ID:Dy3sTa5I.net
すげえな
久々に来たけどまだやってるんだな
PCX新しくなってもう半年くらい経つだろ

888 :774RR:2021/06/27(日) 17:34:40.81 ID:7t/rfsMv.net
新型乗りは早く立場を決めろ

主張
1.新型は3型より遅い
2.新型は3型から全く速くなっていない
3.新型は3型より速くなっている

俺の元来の主張は「1.寄りの2.」であった

2.を主張する理由は、加速力を定義するトルクウエイトレシオが殆ど変わらなかったから
3型PCX…130s,12Nm@5000RPM 、新型PCX…132kg,12Nm@6500RPM
車重が殆ど変わっておらず、最高トルクも変化していないので速くなっているわけがないのである

また車重が僅か重くなっている上に、低回転トルクが低下しているので、1.の可能性もあるだろうと思っていた
これに対して例のサイトが検証した結果、「新型は3型よりも加速力も最高速も遅い」という1.に近い結果が出た>>378

これをただの測定誤差だと断じることは可能である
しかし測定誤差に紛れてしまうぐらいであれば、「新型は3型から有意に速くなっていない」ということであり、2.の主張を支持することになる
また3型と4型で加速力に差がないのであれば、燃費が10パーセント以上良い3型のウエイトローラーを軽くして、変速比を弄るだけで4型より速くなるのは明白である
つまり結局「実質的に3型の方が速い」ということになる

889 :774RR:2021/06/27(日) 17:35:21.45 ID:oxemcrlA.net
ID:7t/rfsMv は早く画像上げてくださいよーw

上げたらその時点で敗北認めるって言ってるでしょーw

890 :774RR:2021/06/27(日) 17:37:06.81 ID:7t/rfsMv.net
もしもこれにも懲りず、

3.新型は3型より速くなっている

と主張したいのであれば、さっさと根拠を出せ
出せなないのであれば、お前ら全員、俺と同じ上の1.2.を事実として認めることになる

891 :774RR:2021/06/27(日) 17:38:12.20 ID:7t/rfsMv.net
>>889
ID:oxemcrlAは早く以下の内容に対して具体的に反論しろ↓できないなら逃げたと見做す

1.タイヤがガチガチで乗り心地が悪い
上に書いた通り、大多数のユーザーがハッキリとレビューで「乗り心地が悪い」と明言している
よってこれは俺の妄想でもなんでもないのは明白
乗り心地が悪い理由は>>534

2.加速力が全く速くなっていない
そもそも諸元値を見れば全く速くないことが分かる
3型PCX…130s,12Nm@5000RPM 、新型PCX…132kg,12Nm@6500RPM
加速力を示す肝心のトルクウエイトレシオが新型と3型で全く変わらない
それどころか車体が重くなっている上に、最高トルク発生回転数が1500回転も上がっている
タイヤも太くなりすぎて、これで「速くなった」などと言う方がおかしい
むしろ遅くなっていると推測して当然
そして実際に計測した結果でも遅くなっている>>432

3.新型PCX燃費が大幅に悪化しPCX150寄り燃費が悪く、航続距離が50km近くも短くなっている
これもいろいろなレビューに散々書かれていることであり、実際に300km走って計測した結果事実であると判明している>>354
新型PCXは3型PCX150よりも燃費が悪いレベルで、トルクもパワーも劣っており遅いだけ

4.フレームがコストダウンで大幅に骨抜きされて劣化している
これも妄想でもなんでもなく、フレーム画像を見れば明白なこと

5.タイヤを太くし過ぎて、ガチガチでグリップ力が無くてコーナリング性能が劣化している件
全く同じタイヤサイズで、全く同じ荷重指数のタイヤを履いており、車重もほぼ同じNMAXがコーナーで転倒しまくっている>>511
これもガチガチでグリップ力のないビクスク用高荷重タイヤを履いているから当然こうなる
新型PCXはNMAXと同じでコーナリング性能がクソ以下
タイヤを太くし過ぎて、ガチガチのビックスクーター用タイヤしか履けず、コーナリング性能がクソになっている
嘘だと思うなら自分でタイヤを触ってみろ

892 :774RR:2021/06/27(日) 17:41:31.57 ID:7t/rfsMv.net
新型乗りは早く立場を決めろ

主張
1.新型は3型より遅い
2.新型は3型から全く速くなっていない
3.新型は3型より速くなっている

俺の元来の主張は「1.寄りの2.」であった

2.を主張する理由は、加速力を定義するトルクウエイトレシオが殆ど変わらなかったから
3型PCX…130s,12Nm@5000RPM 、新型PCX…132kg,12Nm@6500RPM
車重が殆ど変わっておらず、最高トルクも変化していないので速くなっているわけがないのである

また車重が僅か重くなっている上に、低回転トルクが低下しているので、1.の可能性もあるだろうと思っていた
これに対して例のサイトが検証した結果、「新型は3型よりも加速力も最高速も遅い」という1.に近い結果が出た>>378

これをただの測定誤差だと断じることは可能である
しかし測定誤差に紛れてしまうぐらいであれば、「新型は3型から有意に速くなっていない」ということであり、2.の主張を支持することになる
また3型と4型で加速力に差がないのであれば、燃費が10パーセント以上良い3型のウエイトローラーを軽くして、変速比を弄るだけで4型より速くなるのは明白である
つまり結局「3型の方が速い」ということを認めることになる

もしもこれにも懲りず、

3.新型は3型より速くなっている

と主張したいのであれば、さっさと根拠を出せ
出せなないのであれば、お前ら全員、俺と同じ上の1.もしくは2.を事実として認めることになる

893 :774RR:2021/06/27(日) 17:58:36.86 ID:sGlTDAJ6.net
>>892
俺の書き込み読んだか?
しばらく掛かるようだがお前そのうち終わるぜ?
まだやり続けるなら好きにしたらいいがな

894 :774RR:2021/06/27(日) 18:00:44.85 ID:oxemcrlA.net
さて、ここでネタ晴らしすると自分はPCXユーザじゃないんよw
EURO対応でフルモデルチェンジしたPCXの動向が気になってるADV150乗り

その進化がそのまま次に出るであろうADV160?にフィードバックされるハズと情報収集してるのに長文の盲言にウンザリしてたってわけ

まー長文の言い分が本当なら3型のアッパーバージョンであり最後のESPエンジン搭載のADVが最強ってことになるかなw
(燃費では負けるけど)

https://i.imgur.com/v2hGSQw.jpg


長文はさっさと画像上げることw

895 :774RR:2021/06/27(日) 18:01:30.31 ID:3IShopui.net
ちょこっと早いとか遅いとか、燃費がチョコッと良いとか悪いとか、どうでもええわ。4型で実用上なんの問題も無いし、そもそも型云々というより個体差のレベルちゃうのんか?

896 :774RR:2021/06/27(日) 18:06:48.59 ID:7t/rfsMv.net
これ↓も典型的な負け犬の類型

 892774RR2021/06/27(日) 17:58:36.86ID:sGlTDAJ6
 俺の書き込み読んだか?
 しばらく掛かるようだがお前そのうち終わるぜ?

頭が悪く反論する能力がないので、誹謗中傷や脅しで封殺しようとする
メーカーに密告する、住所を晒すなどと幼稚な書き込みをし、そして結局自分では何もしない
まさにただの無能
負け犬の遠吠え以外の何物でもない

こういうバカはいっそ何も書き込まず、不快なら掲示板から消えればいいのである
新型に乗っている奴でこんな掲示板を見ている奴は10人に1人いるかいない
それをノコノコとやって来て、律儀に読んで勝手に腹を立てているのである
他の奴らと同じく、何も知らずに満足した豚でいればいいのである

897 :774RR:2021/06/27(日) 18:11:22.16 ID:d67SU+m1.net
新型買ったんやけどみんな盗難保険とか入ってる? 大阪市内なら人通り多いし盗まれないかな?

898 :774RR:2021/06/27(日) 18:13:32.27 ID:7t/rfsMv.net
>>894
お前がADVに乗っていようが自転車に乗っていようがどうでもいいから
お前は俺の書き込み↓を全て妄言だと言った
早くこれらに反論しろ、できないなら全て認めたと見做す

1.タイヤがガチガチで乗り心地が悪い
上に書いた通り、大多数のユーザーがハッキリとレビューで「乗り心地が悪い」と明言している
よってこれは俺の妄想でもなんでもないのは明白
乗り心地が悪い理由は>>534

2.加速力が全く速くなっていない
そもそも諸元値を見れば全く速くないことが分かる
3型PCX…130s,12Nm@5000RPM 、新型PCX…132kg,12Nm@6500RPM
加速力を示す肝心のトルクウエイトレシオが新型と3型で全く変わらない
それどころか車体が重くなっている上に、最高トルク発生回転数が1500回転も上がっている
タイヤも太くなりすぎて、これで「速くなった」などと言う方がおかしい
むしろ遅くなっていると推測して当然
そして実際に計測した結果でも遅くなっている>>432

3.新型PCX燃費が大幅に悪化しPCX150寄り燃費が悪く、航続距離が50km近くも短くなっている
これもいろいろなレビューに散々書かれていることであり、実際に300km走って計測した結果事実であると判明している>>354
新型PCXは3型PCX150よりも燃費が悪いレベルで、トルクもパワーも劣っており遅いだけ

4.フレームがコストダウンで大幅に骨抜きされて劣化している
これも妄想でもなんでもなく、フレーム画像を見れば明白なこと

5.タイヤを太くし過ぎて、ガチガチでグリップ力が無くてコーナリング性能が劣化している件
全く同じタイヤサイズで、全く同じ荷重指数のタイヤを履いており、車重もほぼ同じNMAXがコーナーで転倒しまくっている>>511
これもガチガチでグリップ力のないビクスク用高荷重タイヤを履いているから当然こうなる
新型PCXはNMAXと同じでコーナリング性能がクソ以下
嘘だと思うなら自分でタイヤを触ってみろ

899 :774RR:2021/06/27(日) 18:14:34.34 ID:YCqXH/D9.net
東久留米のおっさんうるさい

900 :774RR:2021/06/27(日) 18:39:06.07 ID:sGlTDAJ6.net
じゃあ負け犬でいいわ
お前はホンダ二輪に訴訟起こされて詰めや

901 :774RR:2021/06/27(日) 19:11:24.27 ID:iJ+R6lCD.net
>>897
大阪の犯罪遭遇率の高さからして盗難保険は必須じゃね?
https://www.alsok.co.jp/person/recommend/safe-ranking/
https://www.alsok.co.jp/person/recommend/img/111_01_sp.png

バイク泥棒は国内PCX窃盗団は一昨年に検挙されたけど、
国際ハブ港に潜む海外窃盗団は、コロナ禍のコンテナ不足で鳴りを潜めているだけで、
ホント忘れた頃に盗まれるから気を付けよう。

902 :774RR:2021/06/27(日) 19:31:20.60 ID:LOT7rioy.net
4型乗り心地いいわー

903 :774RR:2021/06/27(日) 19:54:51.75 ID:dawlJFCR.net
要するに、俺は無免許バイク無しだが言ってる事は正しいんだ…とwww

904 :774RR:2021/06/27(日) 19:57:57.13 ID:LOT7rioy.net
長文を表示しない設定にしたらスッキリ

905 :774RR:2021/06/27(日) 20:04:36.59 ID:c/F0C/EX.net
めちゃ乗り心地いいよ
悪いっていう人たちは原チャスクしか乗ったことないんだろうね
これで硬いって言ったらスクーター以外のバイク乗れないだろw

906 :774RR:2021/06/27(日) 20:08:24.92 ID:tQBCZpT9.net
>>897
大阪が日本で1番危ないやろ

907 :774RR:2021/06/27(日) 20:39:46.08 ID:fQqzJuNb.net
NG推奨ワード
素人
劣化
フレーム

908 :774RR:2021/06/27(日) 20:40:50.39 ID:hcO8Uuo1.net
まだ買って2週間の4型乗りが来ましたよっと
前車はシグナス2型ね

まずリアサスは全く硬くないよ。
かなりストロークするし柔らかい方だと思うがなぁ(ノーマルシグ比)
ただシートが薄くて乗り心地は硬く感じるかも
で、最初ロングホイルベースのせいか曲がらないな、と思ったら
こいつは倒すのではなく尻でコントロールするタイプだった
尻の荷重移動でクルクル回るよ
それでリアタイヤを太くしてバランス取る必要があるのね
でもあまりタイヤブランドの選択肢は無さそう
またリアブレーキが油圧でコントロールしやすくてgood
ハンドルの左右にオイルリザーブタンクがあるのは珍しいね
そして前後両ブレーキが同時に「真綿で締める」感覚もステキ
フルブレーキ時にコンビブレーキ止めてフロントABSで正解だね
このハンドリングとブレーキのバランスがかなりいい感じ
加速はまだ全開は試してないのでこれからだけど燃費は50まですぐ到達
プリウスと同じ燃費のシグナスより2倍走るので大満足
他はUSB-Cが容量upで地味に便利!!普通にiPad8世代が使える

まぁ原2クラスではかなりコスパ高いね
ちなみにSHOEIのフルフェイスZ7Lサイズは余裕で入ったよ

909 :774RR:2021/06/27(日) 20:45:32.24 ID:VnJerBBy.net
>>898
お前はジャイロ効果についての回答から現在絶賛逃亡中だということを忘れるなよ

910 :774RR:2021/06/27(日) 20:57:53.26 ID:hcO8Uuo1.net
>>897
ホンダの盗難保険2年に入ったよ
1年目無料+2年目5千円だった

911 :774RR:2021/06/27(日) 21:00:15.07 ID:KSJKvBV3.net
はい9時になりました

私の書き込みに対して「全て妄言の出鱈目」と書き込んだ>>871 ID:oxemcrlAは何の反論も出来ずに 逃 げ ま し た
こいつもまた前スレで逃げた2匹と同じ、口先だけのヘタレで、反論しろと指名した途端口を濁して逃げだしました

新型乗ってる奴はこんな雑魚ばかり
グチャグチャ中身の無いことを言ってくるくせに「反論しろ」というと、途端に口を濁してIDを変えて他人の中に隠れる
そしてまたしばらくすると過去に逃げたことを棚に上げて、また書き込んでくるに決まっているのである(失笑)

こいつらが負け犬の ヘ タ レ なのは明らか
一対一では全く議論も出来ず、自分と同じレベルの低い奴らの書き込みを勇気にして、群衆心理で強気になっているだけの雑魚
「免許をもってない」とか「バイクに乗ってない」などと、延々と反論にもなっていない小学生がするような書き込みをして悔しさを紛らわすだけの負け犬
こちらから吠え掛かるとあっという間に逃げ出す(爆笑)

こんなゴミはノイズに過ぎず、スレに存在する理由がないのでさっさとこんなスレから退場すべき
だれもお前の中身のない書き込みなど求めていない

912 :774RR:2021/06/27(日) 21:07:18.11 ID:KSJKvBV3.net
>>908
だからお前のその感想が全て3型以下だって言ってんだよ
しかも「はじめてのぴーちーえっくちゅ」で、12インチのシグナスにしか乗ったことがない奴の感想なんか何の参考にもならんから
リッター50キロ出るだけの喜んでるレベルの低さだろ?(失笑)
シグナスなんて20年以上前のレベルのポンコツだから
旋回の感想云々も、前後14インチに乗ったことがないからそう感じるだけで、歴代PCXに乗ってた奴らからすれば何の新鮮味もないから

913 :774RR:2021/06/27(日) 21:08:57.69 ID:dawlJFCR.net
>>811
おまえも自分の3型の写真上げてないやろがwww

914 :774RR:2021/06/27(日) 21:12:12.23 ID:KSJKvBV3.net
>>905
それ完全に逆じゃね?

原チャスクしか乗ったことないからこそ、「新型PCXは乗り心地が良い」などとまず絶対あり得ない感想を書き込むんだろ
モノサスでハイグリップタイヤ履いたスポーツバイクに一度でも乗ったことがあったら、新型PCXの乗り心地がクソだと普通に気づくが

価格コムのレビュー読んでも半数以上が「乗り心地が悪い」とレビューを書いているわけだが
https://review.kakaku.com/review/K0000097113/#tab

新型乗って乗り心地が良いとか言ってる奴は、強がり言ってるだけかセンスのない奴だけ
恐らく50tしか乗ったことがない初心者だけ

915 :774RR:2021/06/27(日) 21:13:51.14 ID:hcO8Uuo1.net
>>912
悔しさが文章中から滲み出てるよwww

1度4型に乗ってみなよ
今のままじゃ4型乗りの言ってること理解できないでしょ
机上論じゃあ説得力ないからさ
レンタルできるから検索してみて

916 :774RR:2021/06/27(日) 21:18:21.87 ID:fEL7IIx7.net
東久留米のオッサンうるさいぞ

917 :774RR:2021/06/27(日) 21:20:37.84 ID:iSYEfpCg.net
>>914
モノサスでハイグリップタイヤ履いたスポーツバイクに一度でも乗ったことがあったら、新型PCXの乗り心地がクソだと普通に気づくが

とは具体的な車種は何だ?
その比較なら3型も変わらない評価になると思うが?

918 :774RR:2021/06/27(日) 21:22:28.97 ID:iJ+R6lCD.net
>>912
いや、ユーザーの意見は参考になる部分が沢山ある。一つには
>尻の荷重移動でクルクル回る

これ、ADV150スレの某有名人が良く使う表現。
ホイールベースが更に長くて新型と同じタイヤサイズの。

PCXばかり10年以上乗ってると、
自分は普段どうやって曲がってるのか分からなくなってるかも知れん。
リーンin・with・outときちんと荷重移動してるのかどうか…とか。

919 :774RR:2021/06/27(日) 21:23:20.00 ID:KSJKvBV3.net
ちなみに3型も乗り心地は確かに固いが、新型PCXほどボロクソな言われ方はしていなかった
3型は5000キロも走ると固めだが、悪くはない適度にタイトな乗り味になる

これは明らかにタイヤが原因

新型PCXはタイヤを太くし過ぎて、荷重指数の高いタイヤしか選択肢がなくなった
新型PCX 130/70-13 荷重指数 63 = 272s
当然、こういった荷重指数270sのタイヤというものは、車体の重いバイクで高圧で使用してもバーストや変形しないように、
構造自体がガチガチにできており、また耐摩耗性も重視して、コンパウンドも極端に固い
だから乗り心地が悪い上に、車体の軽い原付に履かせるといたずらに耐摩耗距離だけ長くなる

新型PCXと全く同じタイヤサイズのNMAXなど3万キロ走ってもまだ溝が残っているという有様

>タイヤの減りの遅さに驚いてます。私の場合、27,000kmで画像の通り。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/821/2821621_m.jpg

3型PCXは荷重指数55というバイクに加え、大人が二人乗りしてちょうどよい荷重指数のタイヤだった
3型PCX 120/70-14 荷重指数 55 = 218s

荷重指数が低い分3型のタイヤの方が柔軟で、乗り心地が良いと思われる
また柔らかく、グリップ力も高い可能性がある

920 :774RR:2021/06/27(日) 21:30:43.09 ID:xzMWfYlx.net
原2スクーター如きでここまで熱くなれるとはwww
いい人生を歩んでんねー

921 :774RR:2021/06/27(日) 21:31:25.86 ID:iJ+R6lCD.net
>>911
質問いいいですか?
>グチャグチャ中身の無いことを言ってくるくせに「反論しろ」というと、途端に口を濁してIDを変えて他人の中に隠れる
>そしてまたしばらくすると過去に逃げたことを棚に上げて、また書き込んでくるに決まっているのである(失笑)

これって誰かさんそのものだと思いますが、笑う所ですか?

922 :774RR:2021/06/27(日) 21:35:47.66 ID:KSJKvBV3.net
タイヤガッチガチの新型PCXに乗って「乗り心地が良い」とか「コーナリング性が高い」とか言ってんのはマジで何も理解していないアホだけ
新型PCXのタイヤは恐らくNMAXと全く同じで、2万キロ走っても余裕で溝が残っているはずである

>>499に書いたように、ガチガチなタイヤは絶対的にグリップ力がない
>「グリップする」とはなにか?
>路面上には目に見える凹凸や、見えない凹凸が無数に存在する
>タイヤは表面が柔らかいゴムでできているため、路面に押し付けると路面上の凹凸にめり込むように変形する
>ギア同士が噛みあうのと全く同じ原理で、ゴムが路面の凹凸に噛みあうことによってグリップしているのである
>柔らかいゴムほど変形し易く、路面の凹凸と噛みあいやすくなるため、グリップ力が高くなる

本来通り、ビクスクでの使用ならば、車体が重いのでゴムがガチガチでも路面へ食い込むが、車体が130sしかないPCXやNMAXでは全く路面へ食い込まない
ましてタイヤ幅が広く、接地面積が広くなっていると面圧が分散されて尚更食い込まなくなる
車体の軽い原付がこのような高荷重タイヤを履いている状態が、「最もグリップ力がない危険な状態」になる

スポーツバイクが履いているような17インチのハイグリップタイヤは5000キロも持たない
17インチで径が大きい上に、車体も重いはずなのに、である
つまり如何に新型PCXのタイヤがガチガチでグリップ力が無いか分かる

だから こ う な る → >>511

ケガしたり、死にたくなかったから新型PCXのコーナリング性能を過信するな
ただの通勤エコスクーター(しかも旧型より燃費が悪い上に遅い)でしかないと思え

923 :774RR:2021/06/27(日) 21:39:02.40 ID:KSJKvBV3.net
>>921
俺はハンドルネームは使ってないが、明らかに特定されるように書き込んでることぐらい分かるよな?
たまにふざけて自演やってるが、それもわざとバレるようにやっている(ほぼネタでやっている)

ところがお前らは、反論も出来ないくせに、小学生がやるようなゴミ以下の書き込みを連投し、
都合が悪くなると逃げだし、全くバイクの話もしない
俺に粘着して、幼稚な書き込みをしてくるだけのお前らはただのゴミ

924 :774RR:2021/06/27(日) 21:41:25.18 ID:Y1YKscm3.net
あー4型買ってよかった笑

925 :774RR:2021/06/27(日) 21:53:26.96 ID:OEj1LrUa.net
>>923
なんで自演ワザとしてんの?

926 :774RR:2021/06/27(日) 21:54:45.69 ID:KSJKvBV3.net
>>925
お前をからかってバカにしてんだよ
最初から最後まで
知らなかった?(失笑)

927 :774RR:2021/06/27(日) 21:57:54.98 ID:XtfVO/ow.net
>>926
あんたが大将

928 :774RR:2021/06/27(日) 21:58:45.60 ID:iJ+R6lCD.net
>>923
先生の3型上げの新型下げが「ほぼネタでやってる」のは知ってるyo!
PCXのタイヤとブレーキ性能を過信しない様に警鐘を鳴らしてる事も。

この照れ屋さんめ(笑。

929 :774RR:2021/06/27(日) 21:59:49.01 ID:OEj1LrUa.net
あらら
そんな事書いちゃってwww

930 :774RR:2021/06/27(日) 22:01:02.13 ID:KSJKvBV3.net
「お前を」じゃなかったな、お前ら全員な

お前らは何か俺に幼稚な書き込みをしてバカにして優越感にでも浸ってるらしいが、
俺はその遥かに上からお前らをバカにしている

お前らはバカすぎて自分がバカにされていることに気づきもしない(失笑)
そして自分がNGにされていることも気が付かず、同じ単語を書き込みまくってるバカまでいる

931 :774RR:2021/06/27(日) 22:02:57.24 ID:hcO8Uuo1.net
4型は低速走行中に中腰でゆっくり倒していくと、リヤサスがすごくストロークするのがはっきりわかる
乗り心地やタイヤとは別問題

932 :774RR:2021/06/27(日) 22:06:47.00 ID:dawlJFCR.net
その割には「昨日の自分へのレス」を突っ込まれた後はしばらく恥ずかしくて出てきてないじゃねーかwww

933 :774RR:2021/06/27(日) 22:06:51.73 ID:KSJKvBV3.net
俺の書き込みを読みたくなければNGにするも何も、さっさとワッチョイスレにでも移動すれば良いのである
ところがこのスレの奴らは全くそうしない
なぜならお前らは俺を無視できないから
俺はお前らを無視してスルー出来るがお前らは俺をスルー出来ない
これが権力=強さの証明
お前らは俺の書き込みを読んで、負け犬の遠吠えをし続けるしかない

934 :774RR:2021/06/27(日) 22:08:59.57 ID:dawlJFCR.net
スルーじゃなくて、都合の悪い事は逃げてるだけやろがwww

ジャイロの宿題は進んでるのかー?www

935 :774RR:2021/06/27(日) 22:10:07.29 ID:6rAy+yEy.net
>>911
いや、お前は他人に対してとやかく言える立場にないからな?
知能指数150に満たないようなカスしかいないのが人間だが、お前もそうだろ
カスの分際で理屈っぽいことを語るんじゃあない

936 :774RR:2021/06/27(日) 22:10:08.10 ID:a4Zq75Xg.net
なぜ長文キチガイ糖質ジジイにいちいちレスすんのか・・・

937 :774RR:2021/06/27(日) 22:11:29.92 ID:KSJKvBV3.net
今日のまとめ
新型PCXに関する以下の私の主張は反論もなく、全面的にこのスレの事実として認められました

1.タイヤがガチガチで乗り心地が悪い
上に書いた通り、大多数のユーザーがハッキリとレビューで「乗り心地が悪い」と明言している
よってこれは俺の妄想でもなんでもないのは明白
乗り心地が悪い理由は>>534

2.加速力が全く速くなっていない
そもそも諸元値を見れば全く速くないことが分かる
3型PCX…130s,12Nm@5000RPM 、新型PCX…132kg,12Nm@6500RPM
加速力を示す肝心のトルクウエイトレシオが新型と3型で全く変わらない
それどころか車体が重くなっている上に、最高トルク発生回転数が1500回転も上がっている
タイヤも太くなりすぎて、これで「速くなった」などと言う方がおかしい
むしろ遅くなっていると推測して当然
そして実際に計測した結果でも遅くなっている>>432

3.新型PCX燃費が大幅に悪化しPCX150寄り燃費が悪く、航続距離が50km近くも短くなっている
これもいろいろなレビューに散々書かれていることであり、実際に300km走って計測した結果事実であると判明している>>354
新型PCXは3型PCX150よりも燃費が悪いレベルで、トルクもパワーも劣っており遅いだけ

4.フレームがコストダウンで大幅に骨抜きされて劣化している
これも妄想でもなんでもなく、フレーム画像を見れば明白なこと

5.タイヤを太くし過ぎて、ガチガチでグリップ力が無くてコーナリング性能が劣化している件
全く同じタイヤサイズで、全く同じ荷重指数のタイヤを履いており、車重もほぼ同じNMAXがコーナーで転倒しまくっている>>511
これもガチガチでグリップ力のないビクスク用高荷重タイヤを履いているから当然こうなる
新型PCXはNMAXと同じでコーナリング性能がクソ以下
嘘だと思うなら自分でタイヤを触ってみろ

938 :774RR:2021/06/27(日) 22:13:54.85 ID:dawlJFCR.net
900も超えたし次はワッチョイで良いかな?

939 :774RR:2021/06/27(日) 22:15:30.17 ID:Zhj10vo7.net
うむ

940 :774RR:2021/06/27(日) 22:27:56.28 ID:KSJKvBV3.net
>>938
何千回いわせりゃ気が済む?
ここはワッチョイなしスレ

新型を買ったお前らの仲間が1月に勝手に乱立したワッチョイスレなら未だに139のまま放置されている↓

【ホンダ】 PCX139台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610311810/l50

この↑バカが勝手に乱立した139スレは138スレが半分も消費される前に重複して乱立され、一時期、車種メーカー板のPCXスレは4つも存在した

そもそもワッチョイスレは存在するから立てるなと散々言われたのに意味の分からないバカが勝手に乱立した

昔からあるワッチョイスレ↓

【ホンダ】 PCX131台目 【HONDA】【ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541063243/l50

ワッチョイスレが欲しければ、まず上のスレを消費しろ

941 :774RR:2021/06/27(日) 22:30:57.04 ID:001PT7bS.net
https://youtu.be/GPbRjCHZuoY

942 :774RR:2021/06/27(日) 22:31:53.11 ID:S62xaQvE.net
  


長文の書き込みがウザい人のための次スレ

        ↓ ↓ ↓ 

【ホンダ】 PCX139台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610311810/l50

【ホンダ】 PCX131台目 【HONDA】【ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541063243/l50


※長文の書き込みがウザい人は次スレを無視して上のワッチョイスレに移動しましょう

943 :774RR:2021/06/27(日) 22:37:20.12 ID:cCCUcmH0.net
https://youtu.be/IbpLi0d7WNA

944 :774RR:2021/06/27(日) 22:53:17.28 ID:MEtajtV/.net
https://youtu.be/sz6QlJ4g8-0

945 :774RR:2021/06/27(日) 22:54:54.62 ID:caQ51Cqx.net
正直どこも似たり寄ったりなんだよな
ここは長文キチガイ糖質ジジイがって感じで他所はツーリングだのなんだのどーでもいい話ばっかだし

946 :774RR:2021/06/27(日) 23:02:14.44 ID:SRObEK2p.net
ひととおり見たけどやっぱり新型のほうがいいじゃんw

947 :774RR:2021/06/27(日) 23:12:16.80 ID:5VStwuPg.net
新型買って慣らし中だけど50キロ巡航するとタイヤパターンのせいなのか微振動がするね

948 :774RR:2021/06/27(日) 23:28:12.49 ID:C/4kdf1O.net
長文君にレスしてる人は3型上げの新型下げがネタだと解ってレスしてるからな。
彼がいないと遊べないからスレが過疎るだけ。

加速性能思ったより悪い、デカいのに燃費良い、乗り心地自体は悪くない、直進安定性高い、コーナーとブレーキはかなり良い、CB250R並に足つき悪い
見た目は新型っぽくてカッコいい
他の原二から乗り換えるとPCXはこんな印象

949 :774RR:2021/06/27(日) 23:31:25.99 ID:aWfpclUE.net
たかだか125CCの40万円そこそこの下駄バイクに何を粘着してるんだか。
新型が旧型よりも劣っていたとしても、これを使う人間の9割以上はそんな枝葉末節の事なんか気にしてないぞ。
所詮原2スクーターを使う理由の大半は道具としてだよ。
暇人にはそれも理解できないかもしれないけどね。

950 :774RR:2021/06/28(月) 00:11:20.80 ID:tWalzx5V.net
ブレーキ性能3型と新型では全然違うよね?
新型の方がかちっと止まってくれる
それだけで新型選ぶ価値あるわ

951 :774RR:2021/06/28(月) 00:26:59.55 ID:cQGdEV8n.net
>>910
これバイク屋で勧められたやつよりかなり安いな!これに入るわ!

952 :774RR:2021/06/28(月) 04:31:03.67 ID:Sq3UqRMJ.net
h

953 :774RR:2021/06/28(月) 06:47:26.29 ID:PNh+rUlf.net
長文は画像を上げられませんでしたwwwwwww

スレの流れ的に長文の 完 全 敗 北 じゃん

どれだけ屁理屈捏ね回しても所詮は他人の褌、それを誰が信じるんだよ

954 :774RR:2021/06/28(月) 07:59:04.16 ID:Y6US+xcG.net
加工可能な画像なんざ不要。
ここは修正不可能な文章表現の場所だ。
そいつは既に、ジャイロ効果につき妄想を垂れ流しただけだと証明寸前だ。
一つ一つ潰していけば良い。
これまで通り同レベルの馬鹿同士仲良くじゃれ合いたいなら、そうして続けろや。

955 :774RR:2021/06/28(月) 07:59:32.85 ID:gz+rRXbK.net
知恵遅れ糞馬鹿チンパン爺だからそんな事も分かんねーんだろww
たかだか125cc〜160cc程度のバイクの燃費だのパワーだのスピードだの馬鹿かよw
何時迄も同じ事繰り返してんだから何かしら障害でもあんだろw
みみっちい野郎がw

956 :774RR:2021/06/28(月) 08:36:26.20 ID:Sq3UqRMJ.net
障害者だろ、恐らくは。
だが、いつまでたっても圧倒できないのは、お前の能力が足りないせいだ。
私から見たら、お前とその障害者はさほど変わらんよ。

957 :774RR:2021/06/28(月) 10:17:48.25 ID:75l10sL6.net
マジレスすると、

真っ当な事を書いても逃げるだけな

958 :774RR:2021/06/28(月) 10:50:22.58 ID:YNfkM3jK.net
>>947
道路はガラスの上だと思ってて草

959 :774RR:2021/06/28(月) 12:27:19.08 ID:Sq3UqRMJ.net
逃げてもいいんだよ
その逃げたという事実があればいい
他人を馬鹿にできるほどの能力がない証拠があれば、それでいい
調子に乗ったことを語るなら、その事実を列挙してやればいい
その程度の知能で調子に乗るなと書くだけで済む

960 :774RR:2021/06/28(月) 12:27:27.24 ID:WqzD5L4m.net
>>954
だからその加工でもなんでもしてしれっと
俺は3型乗りだって言えばいいだけの話を逃げ回ってるのが長文なんだってw

そのくせ人のブログの画像とかは大事に保存してるというね

961 :774RR:2021/06/28(月) 14:50:43.92 ID:tBFoHrCV.net
意味のないことを求めるのは仕方がないか
障害者と同レベルだものな
好きにしてろ

962 :774RR:2021/06/28(月) 17:41:22.62 ID:A+9XEQ0/.net
ここは長文キチガイさえいなけりゃな、とは思う

963 :774RR:2021/06/28(月) 18:04:32.64 ID:cQGdEV8n.net
このスレ荒れてんなーPCXユーザーて他のバイクスレよりヤバいやつ多そうやな

964 :774RR:2021/06/28(月) 18:34:58.25 ID:DyX4N7iD.net
>>963
それは間違いない
他社からの乗り換えだが頭おかしいのと粘着ととにかく他人を罵倒する奴がかなり多い

965 :774RR:2021/06/28(月) 18:37:00.73 ID:75l10sL6.net
罵倒するのは基本1人だけだ

966 :774RR:2021/06/28(月) 18:55:55.60 ID:4ECsBtHs.net
見たとこ二人
長文とジャイロ効果で粘着してる奴

967 :774RR:2021/06/28(月) 19:22:11.66 ID:gz+rRXbK.net
>>956
何言ってんだオメーは
何時迄も圧倒出来ないのは能力が足りないとか何訳わかんねー事言ってんだよw
俺はアイツに何もレスした事ねーよ、誰と勘違いしてんだカスw

968 :774RR:2021/06/28(月) 19:27:03.12 ID:rYtYQQRC.net
ここでは誰が誰だ、などということには意味がない
お前が自分にレスをされたと思うなら、「そう」なのかもしれんが、な

969 :774RR:2021/06/28(月) 19:30:31.64 ID:wp3ptB2y.net
此処はフォーラムの会議室じゃないんで、程々に頼むわ。>論客h

970 :774RR:2021/06/28(月) 19:35:31.23 ID:y40CY3KP.net
過去に長文NGしようって本スレにワッチョイ導入した事があったけど
順調にスレ消費してたら長文が唐突にワッチョイ無しのスレを建ててここが本スレ宣言からの長文連投、普通なら1日10〜レスが付く程度のところ一人で20〜30も書き殴るいつもの芸風w
掲示板の性質上、発言数の多いスレの方が目立つからまんまとワッチョイスレを埋もれさせちゃったというマジモンのアレ

971 :774RR:2021/06/28(月) 19:38:22.82 ID:+potcaGa.net
>>967
指摘された通りに罵倒してんじゃんお前

972 :774RR:2021/06/28(月) 19:45:47.60 ID:6XIqzzwH.net
この前、初めて街中で4型の白見たが、正直、パッと見、2型と区別が付かんかった。銀、グレーだと色で分かるんだけどね。

973 :774RR:2021/06/28(月) 20:07:07.11 ID:SWINUZZW.net
次スレ

【ホンダ】 PCX 144台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624878321/

974 :774RR:2021/06/28(月) 20:18:20.29 ID:SWINUZZW.net
  

長文の書き込みがウザい人のための次スレ

        ↓ ↓ ↓ 

【ホンダ】 PCX139台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610311810/l50

【ホンダ】 PCX131台目 【HONDA】【ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541063243/l50


※長文の書き込みがウザい人は次スレを無視して上のワッチョイスレに移動しましょう

975 :774RR:2021/06/29(火) 03:38:17.39 ID:NqhrjL4f.net
しかもPCXまっまく無関係な煽りあいしてるだけだったりするしな

総レス数 1002
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200