2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part34【ホンダ】

1 :774RR :2021/06/10(木) 07:04:54.56 ID:wCVxk+P80.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250 Part33【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614582150/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part32【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612569042/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part31【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610479593/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part30【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608378492/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part29【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606717439/
・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

245 :774RR :2021/07/15(木) 11:03:15.05 ID:wPHoYO7k0.net
個人店で売るかヤフオクですむはなし

246 :774RR :2021/07/15(木) 14:16:46.16 ID:sJM422DxM.net
バイク王は売らないとゴネたり、後から嫌がらせしてくるから、自宅とは別の場所で査定してもらった方がいいと聞いた

247 :774RR :2021/07/15(木) 15:05:30.37 ID:91PjJ+CRM.net
買い取り拒否すると、後日勝手に無料引取してくれるらしい

248 :774RR :2021/07/15(木) 15:58:52.43 ID:mhh9OYaM0.net
自分は春にビクスクを相場より高く売った
買取会社数社に無料見積してもらって、一番高く見積った金額+何万円かを別会社にふっかけて
というのを繰返して競わせて

249 :774RR :2021/07/15(木) 16:20:28.56 ID:GOhhR3n6M.net
>>247
そんなこと言ってると訴えられるよ

250 :774RR :2021/07/15(木) 16:34:23.13 ID:fdPXe9t50.net
>>244
買取査定だからねその日の状態でしか値段つけられない
また来られてもうっとおしいし

251 :774RR :2021/07/15(木) 19:48:10.89 ID:yv1/sURo0.net
>>249
無料引取だからセーフ

252 :774RR :2021/07/15(木) 20:06:22.48 ID:2SGiheVP0.net
>>243
俺はレブル購入にあたり、自走不可のフュージョンとPCXをバイク王で出張買取りお願いしたら
やっぱりあれやこれやケチつけられて、結局フュージョンの処分費用と相殺で0円で買い取られたわ笑
まあ、あっても邪魔だしそのままお願いしたけど

253 :774RR :2021/07/15(木) 23:40:49.16 ID:yv1/sURo0.net
後日店頭には10万円の値札が付いたフュージョンがありましたとさ

254 :774RR :2021/07/16(金) 00:36:38.85 ID:LKiacoye0.net
そりゃ商売だものw

255 :774RR :2021/07/16(金) 14:00:01.90 ID:fXH5mJB30.net
それでも社員の月給すら払えない儲けだけどなw

256 :774RR :2021/07/16(金) 15:05:56.10 ID:2GlomLhed.net
ハンドルは何処のメーカーが良いですか?ご教授お願いします。

257 :774RR :2021/07/16(金) 18:23:10.61 ID:Blfgtp+EM.net
>>256
デイトナ。
タイプを選べるし、丁度いい加減。

258 :774RR :2021/07/16(金) 23:09:04.51 ID:2GlomLhed.net
>>257ありがとう

259 :774RR :2021/07/17(土) 01:58:12.08 ID:kYDErdGT0.net
レブルどんだけ人気なんだよ
今契約したら、納車されるのは来春ですって言われたわ
他の売れてる車種の3〜4倍の販売数ってどういうことなの

260 :774RR :2021/07/17(土) 02:21:16.35 ID:RuwvO5n3p.net
来春wさすがに待てないな。去年の夏に注文して1ヶ月で来たのはめちゃくちゃラッキーだったんだな

261 :774RR :2021/07/17(土) 02:43:01.98 ID:pdtbHDOI0.net
人気なのか一部部品の供給が滞ってるのか?
98%出来ていても出荷に不可欠な2%の部品が足りないと出荷できないからな

262 :774RR :2021/07/17(土) 06:15:22.24 ID:Ye2riIKA0.net
倍々ゲームで販売伸びてて、去年で計画9000台のところ実績14000台だもん。

販売台数2位のADV150でも実績6500台だから、レブルの人気は異常。


なのにレブル500は…以下略

263 :774RR :2021/07/17(土) 06:33:39.45 ID:OnwGJjdZ0.net
中古のsエデが80万オーバーだからね。
それでも売れてるんだからすごいわ。

264 :774RR :2021/07/17(土) 07:49:48.04 ID:eN3NtjG4d.net
2018、2019、2020と250cc売上三連覇だろ?スゲーよな
価格.comでも人気2位だし

265 :774RR :2021/07/17(土) 10:05:31.18 ID:CHkcoKIO0.net
その割にツーリング先では見かけないけどみんな街乗りなのか?駐輪場なんかではよく見るけど

266 :774RR :2021/07/17(土) 10:54:22.67 ID:NEmrqdbF0.net
レブルって250のフレームに500のエンジンポン付けできんの?

267 :774RR :2021/07/17(土) 11:17:57.43 ID:YNmcHleq0.net
出来そう

268 :774RR :2021/07/17(土) 11:28:15.36 ID:EOxFXje5M.net
>>266
できると思うけど、フレームに補強色々入ってるよ500

269 :774RR :2021/07/17(土) 11:38:29.25 ID:CND949/l0.net
>>265
街乗りだと思う
遠出だと全然見ないけど街中だと結構すれ違う

270 :774RR :2021/07/17(土) 18:44:18.65 ID:JTobqfiNa.net
街乗りメインだなぁ
あんまり遠出しようとは思わないわ

271 :774RR :2021/07/17(土) 20:36:10.74 ID:iz9wgXWx0.net
30分くらいで手とケツが痺れるからなあ
遠出はキツイわ

272 :774RR :2021/07/18(日) 00:01:32.99 ID:DUY4yzI70.net
今頼んだら排ガス規制対応のモデルになると思う
9月に出るらしいけど下手したら規制対応でパワーダウンしてる可能性あり
そうなると規制かかってないのがどんどん値段上がる
昔の高出力バイクの値段がやばい

273 :774RR :2021/07/18(日) 00:07:56.46 ID:HlSi6w2B0.net
パワー云々はどうでもいいんやけど規制のせいで廃盤になったり買えなくなるモデルが出てるのがつらい

274 :774RR :2021/07/18(日) 00:15:35.14 ID:ybAtSQPP0.net
今月になって一気に納車され始めたから、今年中には解消しそうだよ。

275 :774RR :2021/07/18(日) 01:17:25.81 ID:qdqQjpj40.net
>>266
CBR400のエンジン載せようと思って落札の
一歩手前で冷静になってパーツリスト見てみたんですがエンジン前部分のマウントステーは変えれば大丈夫そうですが後ろのマウント部分はステーとかじゃなくフレーム溶接?されてるっぽいんで500と250は若干フレームが違いそうです。

276 :774RR :2021/07/18(日) 14:10:49.13 ID:35HfSALsp.net
公式に書いてなかったっけ?確か基本は共通フレームでエンジン周囲のマウント部分に各専用フレームがあったはず。

277 :774RR :2021/07/18(日) 15:25:56.31 ID:1uJ+Oj6m0.net
レブル250Seditionスムーズにいけば納期9ヶ月後って言われた
今コロナで船が出なかったりするから恐らくもっとかかるって言われた

278 :774RR :2021/07/18(日) 15:41:43.97 ID:RvOJknaNM.net
青が今予約すれば8月末にはくるって。ハンターカブと迷ってたけどあっちはまるで未定みたいだし決めちゃおうかな

279 :774RR :2021/07/18(日) 16:05:25.31 ID:5zw3IFUr0.net
>>278
来年の8月というオチじゃあるまいな

280 :774RR :2021/07/18(日) 22:40:57.30 ID:nZOdA4Ax0.net
東南アジアはコロナ凄いらしいからな

281 :774RR :2021/07/19(月) 02:20:59.66 ID:ipvJhMJQ0.net
>>278
SEが多くて青余り見ないし
見た目一番好きだわ
良いタイミングで出会えたなぁ                                                                       

282 :774RR :2021/07/19(月) 09:21:38.52 ID:/ZYMR9/X0.net
コロナの影響やルネサスの工場が火災になったり半導体供給が壊滅的だから
電子制御の車もバイクも家電も工業製品も作りたくても作れない

283 :774RR :2021/07/19(月) 13:05:19.46 ID:KODnzG96M.net
>>282
半導体がなければ全部ディスクリート部品で作ればいい(小熊風)

284 :774RR :2021/07/19(月) 22:56:42.53 ID:oLwqdiUX0.net
悲報 カツマーレベル500買う

https://i.imgur.com/4ehA2so.jpg

285 :774RR :2021/07/20(火) 01:57:02.13 ID:6Z6WfyYA0.net
おばさんが買ったらいかんの?
そのへんの腹の出たおっさんも買ってるぞ

286 :774RR :2021/07/20(火) 02:18:07.14 ID:exnHnm9A0.net
中古が球数も少ないが、新車の値段より10万高いのばかりやな
注文して一年待つより10万で一年の時間を買ったと思えばお得やな!(錯乱)

287 :774RR :2021/07/20(火) 06:39:08.15 ID:hZg1sbks0.net
売れてない500をドリームあたりが250化して売ればいいのに

288 :774RR :2021/07/20(火) 07:14:37.88 ID:uLDwRmQh0.net
500は年間500台しか売れてないからね
焼け石に水なんだろう

289 :774RR :2021/07/20(火) 07:18:45.65 ID:uLDwRmQh0.net
500は売れてないから次のFMCでなくなる可能性大だけど、そーすると500のボディに250を積んだレブルの車格の大きさの理由が無くなる。
250に特化して小さくなるか、マグナ50みたいに意味なく車体を大きくするか、悩ましいだろうね。
500が海外で売れてればいいけど。

290 :774RR :2021/07/20(火) 07:55:39.18 ID:SoE0RCya0.net
500が売れないのは大型免許が必要だからに尽きると思う。
250に乗るユーザーも中免までの人が多いんじゃないかな。
500が400だったら国内の数字は違ってたでしょ?

291 :774RR :2021/07/20(火) 08:11:32.59 ID:sMBPcNXT0.net
これだけ売れてるのに新たに開発費を掛けて小さいフレーム作っても売れなかったら最悪
そんなことやるなら400を新造して250と共通フレームにするとか

とりあえず250は今のまま小変更を続けて人気が陰る所までやると思う

292 :774RR :2021/07/20(火) 08:24:14.35 ID:sMBPcNXT0.net
元々売れてはいたがLED四眼モデルになり装備充実したら爆発的ヒットになった感じ
さらにコロナ禍の密回避が後押しした

新型発表し始めは四眼キモいダサイ言われてたのによw

293 :774RR :2021/07/20(火) 09:01:06.34 ID:6KtsDSwl0.net
知らんけど、日本で売れなくても世界でそれなりに利益出てれば問題なくない?

294 :774RR :2021/07/20(火) 09:30:55.94 ID:uLDwRmQh0.net
願わくば250/500/1100と三兄弟で続いてほしいね!

295 :774RR :2021/07/20(火) 09:52:21.40 ID:bt9AzT0G0.net
500は街乗りにもツーリングにもバランスが良いと思うけどな
色が好きじゃないからSエデ買ったけど

296 :774RR :2021/07/20(火) 11:40:42.89 ID:BXR4Cvxt0.net
やっぱ低速のトルクがほしーなー
80km前後って、一番使わないスピード領域なんだよな
てかそこくらいで十分なのに

297 :774RR :2021/07/20(火) 12:03:19.93 ID:+RDB7j8+0.net
>>285
オバハンに偏見はないけどカツマーはヤバい。
金にいわせて乗り換えまくり。挙げ句コケたのをバイクのせいにしてディスってポイーみたいな風評被害車多数。
詳しくは勝間バイクでググれ

298 :774RR :2021/07/20(火) 13:32:39.19 ID:g5R31LZI0.net
>>290
400にしたところで車検面倒だし250のほうが売れそう

299 :774RR :2021/07/20(火) 16:49:40.30 ID:6Z6WfyYA0.net
>>297
そんなしょーもないババアなんか検索しなくていいよ
人生の無駄だと気付かないといけない

300 :774RR :2021/07/20(火) 19:27:20.53 ID:/M+Bexkg0.net
>>297
ADHDだから

301 :774RR :2021/07/21(水) 06:35:00.58 ID:WMM8CRS60.net
エンデュランスのバックレスト付キャリアと他メーカーのサイドバッグサポート組み合わせてる人いますか?
ボルト二本だけだからどこのでも併用できますよね?

302 :774RR :2021/07/21(水) 08:22:36.81 ID:lTV5CYNQ0.net
>>298
当然250の方が売れるが、400もそれなりに売れるだろう。なんせ普通持ちと大型持ち両方の人がターゲットになるんだし。

303 :774RR :2021/07/21(水) 08:31:16.22 ID:NTZaCQTC0.net
>>301
できるよ。
エンデュランスのバックレストは取付部のステーがまっ平らだから、組み合わせが自由。ボルト長には注意。

304 :774RR :2021/07/21(水) 11:16:48.20 ID:yWif/62BM.net
>>303
ありがとう!安心して注文できます。

305 :774RR :2021/07/21(水) 11:20:45.73 ID:JEU4jXgr0.net
サイドバッグサポート付けたら純正メットホルダー死ぬから
エンデュランスのメットホルダーも買ったほうが良いよバックレストに付けれるやつ

306 :774RR :2021/07/21(水) 11:29:53.37 ID:XUnkA7ze0.net
ヤングマシンのレブル125いいな。
レブルって樹脂っぽさがむしろかっこ良く見える不思議なデザインだわ。

307 :774RR :2021/07/21(水) 11:55:42.94 ID:yWif/62BM.net
>>305
アドバイスさんくすです!

308 :774RR :2021/07/21(水) 14:14:02.80 ID:XooxMchD0.net
250se予約してきたわ
お渡し予定が来年1月以降になったけどしかたないか

309 :774RR :2021/07/21(水) 21:23:09.70 ID:YZrTPCKb0.net
中古ブラウンが総支払い80万で置いてあって
なおかつプレミア扱いされてて、跨ぎたいときは店員に連絡しろってなってた
他の車両は跨ぎたい放題なのに

すぐ売れるだろうなぁ
半年以上待つ時間を数十万で買うならトントンやろな

310 :774RR :2021/07/21(水) 21:46:04.04 ID:ZXUfpAoCM.net
数年後は中古市場に溢れて叩き売りになるだろうから今のうちに煽らんといかんのだろうなぁ

311 :774RR :2021/07/21(水) 23:09:16.15 ID:4oEP2j5G0.net
新型発表後に即予約注文して20年式SエディションをSOXで割引ありの総額65万で買った俺には考えらんない吹っ掛けだわ

312 :774RR :2021/07/21(水) 23:18:06.67 ID:aJONDffK0.net
それはそれでだいぶ高けーな

313 :774RR :2021/07/21(水) 23:19:50.00 ID:4oEP2j5G0.net
そうかね
契約の内訳も知らないのによくまぁ高いと判断つくな

314 :774RR :2021/07/21(水) 23:26:18.23 ID:4oEP2j5G0.net
今じゃ割引自体してないみたいだけどな

四眼レブルが黙ってても売れる車種に育ったら途端に値引くのやめたんだな、ちゃっかりしてるわw

315 :774RR :2021/07/21(水) 23:29:57.80 ID:HcEfzjkt0.net
初代だけど53万くらいだったわ

316 :774RR :2021/07/21(水) 23:47:30.11 ID:CT28m2Foa.net
得意気になろうとしたら失敗してイラついてて草

317 :774RR :2021/07/22(木) 12:08:13.88 ID:GI+XKsSz0.net
コロナ前は50万ちょっとで買えたな

318 :774RR :2021/07/22(木) 12:25:42.14 ID:64vJgbsud.net
フリーザの戦闘力みたいだな

319 :774RR :2021/07/22(木) 13:02:17.97 ID:QS4p4L5+p.net
マウントとろーとしてムキになんなよ。ダサい。

320 :774RR :2021/07/22(木) 14:30:42.30 ID:YqHG75W5M.net
見積もりもらってきた。もちろん値引きは全く無しだね。
跨った感じ、聞いてた通りハンドル遠いと思ったのでデイトナのハンドルバーも最初から見積もってもらった。

321 :774RR :2021/07/22(木) 15:56:02.54 ID:gaALymLn0.net
俺の時は用品割引付きでガラスコーティングタダでして貰ったけどラッキーだったのか

322 :774RR :2021/07/22(木) 19:21:27.31 ID:8+SldBbW0.net
レブルほんまに1万台以上売れてるんかいな?
まったく見かけないわ
ほんとに原付感覚の街乗りしてるやつばかりなのか・・・

323 :774RR :2021/07/22(木) 20:02:36.45 ID:6xHYnBlia.net
最近はハレ珍か?と思ったらレブルだったりする事が多いよ
洗車場でも高確率で女が乗ってる(もちろん彼氏付き)

324 :774RR :2021/07/22(木) 20:47:46.31 ID:gaALymLn0.net
確かに俺の彼女とか女友達もレブルおしゃれって言うな。CBRとか見ても何の反応もないけど

325 :774RR :2021/07/22(木) 21:42:53.16 ID:lhFzTkUU0.net
俺のレブルに跨がれや

326 :774RR :2021/07/22(木) 22:07:30.02 ID:M9tDXH6r0.net
>>322
街乗りもそんなに見ないな。ADV150も売れてる割には見ないしPCXは見なかった日はないな。

327 :774RR :2021/07/23(金) 00:59:29.04 ID:7a0DQzgx0.net
関東圏内だけど日帰りでツーリングスポット行くと結構レブルとすれ違うけどな
今日も20台ぐらいは見かけたよ
最近は4眼の比率も増えてて半々ぐらいな印象
あとソロツーおっさん半分とハーレーやSSの後ろにレブル女子半分って感じの印象

328 :774RR :2021/07/23(金) 01:37:23.80 ID:sW5PdEu60.net
オシャレというかオタク臭さがない
最近のデザインは仮面ライダーみたいなのばっかだから選択肢が少なすぎる
虫顔になってるやつとか

329 :774RR :2021/07/23(金) 01:55:15.12 ID:xgMOrBWW0.net
250にDCT付きを選択可能にしたら更に売れる気がする

330 :774RR :2021/07/23(金) 05:00:41.53 ID:IbemkXR/0.net
絶対売れるわ
cbr250rrにクイックシフターがあるから
オプションで次のレブル250にはやれるやろ

331 :774RR :2021/07/23(金) 05:20:59.76 ID:DzFWVWI90.net
250でDCTってシステム上ありえないから

332 :774RR :2021/07/23(金) 05:55:45.25 ID:kyCicKEp0.net
仮面ライダーエグゼイドみたいな
ホンダのアフリカツイン、オフ車
あれは嫌だわ

333 :774RR :2021/07/23(金) 08:01:42.62 ID:vaugsPDlM.net
通勤にも使うからGBみたいにシーソーペダルが付いてほしい

334 :774RR :2021/07/24(土) 06:31:48.12 ID:TiLw8+1D0.net
>>333
付けろ

335 :774RR :2021/07/24(土) 14:10:57.73 ID:zq8+N5nWM.net
青予約したぜ!来月末か9月頭だって

336 :774RR :2021/07/24(土) 14:38:23.36 ID:zEI4ZKr7d.net
>>335
という夢を見たの?

337 :774RR :2021/07/24(土) 14:38:26.80 ID:zEI4ZKr7d.net
>>335
という夢を見たの?

338 :774RR :2021/07/24(土) 14:38:26.83 ID:zEI4ZKr7d.net
>>335
という夢を見たの?

339 :774RR :2021/07/24(土) 14:39:14.96 ID:kuW9Vol+0.net
>>335は278かな?
納期来春ばかりのなか、運命的な出会いだったな
納車された報告も待ってるぜ

340 :774RR :2021/07/24(土) 14:45:08.83 ID:zq8+N5nWM.net
>>339
お察しの通りです。
去年の冬前に発注した分だそうです。

341 :774RR :2021/07/24(土) 17:22:31.77 ID:Dp2/n8i50.net
>>325
モンキーの間違いだろ

342 :774RR :2021/07/24(土) 22:59:26.87 ID:6l4fnyXD0.net
7月16日sエデ納車。
グーバイクをパトロールしまくって、
群馬のウイング店で昨年9月末に発注の9台分のラスト1台に滑り込んだのが6月1日。
何度も番長で購入しようか迷ったけどラッキーだった。

343 :774RR :2021/07/24(土) 23:02:57.32 ID:6l4fnyXD0.net
ドリーム王子にマットフレスコブラウン1台ありますよ。
https://usedmotor.honda.co.jp/ncar/N02

344 :774RR :2021/07/24(土) 23:10:16.27 ID:qte9WHys0.net
バイク王前橋にもSエデあったよ
もう売れちゃったかわからんが

345 :774RR :2021/07/24(土) 23:51:53.78 ID:qte9WHys0.net
まだあるじゃん
3900キロ走行で919000円、
7070キロ走行で869000円の2台

ま、アホらしいプライスだから絶対買わないけどな

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200