2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 250/500 Part34【ホンダ】

1 :774RR :2021/06/10(木) 07:04:54.56 ID:wCVxk+P80.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

250/500はエンジン以外ほぼ全て共通なので同一スレで進行します

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 250 Part33【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614582150/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part32【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612569042/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part31【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610479593/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part30【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608378492/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part29【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606717439/
・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

298 :774RR :2021/07/20(火) 13:32:39.19 ID:g5R31LZI0.net
>>290
400にしたところで車検面倒だし250のほうが売れそう

299 :774RR :2021/07/20(火) 16:49:40.30 ID:6Z6WfyYA0.net
>>297
そんなしょーもないババアなんか検索しなくていいよ
人生の無駄だと気付かないといけない

300 :774RR :2021/07/20(火) 19:27:20.53 ID:/M+Bexkg0.net
>>297
ADHDだから

301 :774RR :2021/07/21(水) 06:35:00.58 ID:WMM8CRS60.net
エンデュランスのバックレスト付キャリアと他メーカーのサイドバッグサポート組み合わせてる人いますか?
ボルト二本だけだからどこのでも併用できますよね?

302 :774RR :2021/07/21(水) 08:22:36.81 ID:lTV5CYNQ0.net
>>298
当然250の方が売れるが、400もそれなりに売れるだろう。なんせ普通持ちと大型持ち両方の人がターゲットになるんだし。

303 :774RR :2021/07/21(水) 08:31:16.22 ID:NTZaCQTC0.net
>>301
できるよ。
エンデュランスのバックレストは取付部のステーがまっ平らだから、組み合わせが自由。ボルト長には注意。

304 :774RR :2021/07/21(水) 11:16:48.20 ID:yWif/62BM.net
>>303
ありがとう!安心して注文できます。

305 :774RR :2021/07/21(水) 11:20:45.73 ID:JEU4jXgr0.net
サイドバッグサポート付けたら純正メットホルダー死ぬから
エンデュランスのメットホルダーも買ったほうが良いよバックレストに付けれるやつ

306 :774RR :2021/07/21(水) 11:29:53.37 ID:XUnkA7ze0.net
ヤングマシンのレブル125いいな。
レブルって樹脂っぽさがむしろかっこ良く見える不思議なデザインだわ。

307 :774RR :2021/07/21(水) 11:55:42.94 ID:yWif/62BM.net
>>305
アドバイスさんくすです!

308 :774RR :2021/07/21(水) 14:14:02.80 ID:XooxMchD0.net
250se予約してきたわ
お渡し予定が来年1月以降になったけどしかたないか

309 :774RR :2021/07/21(水) 21:23:09.70 ID:YZrTPCKb0.net
中古ブラウンが総支払い80万で置いてあって
なおかつプレミア扱いされてて、跨ぎたいときは店員に連絡しろってなってた
他の車両は跨ぎたい放題なのに

すぐ売れるだろうなぁ
半年以上待つ時間を数十万で買うならトントンやろな

310 :774RR :2021/07/21(水) 21:46:04.04 ID:ZXUfpAoCM.net
数年後は中古市場に溢れて叩き売りになるだろうから今のうちに煽らんといかんのだろうなぁ

311 :774RR :2021/07/21(水) 23:09:16.15 ID:4oEP2j5G0.net
新型発表後に即予約注文して20年式SエディションをSOXで割引ありの総額65万で買った俺には考えらんない吹っ掛けだわ

312 :774RR :2021/07/21(水) 23:18:06.67 ID:aJONDffK0.net
それはそれでだいぶ高けーな

313 :774RR :2021/07/21(水) 23:19:50.00 ID:4oEP2j5G0.net
そうかね
契約の内訳も知らないのによくまぁ高いと判断つくな

314 :774RR :2021/07/21(水) 23:26:18.23 ID:4oEP2j5G0.net
今じゃ割引自体してないみたいだけどな

四眼レブルが黙ってても売れる車種に育ったら途端に値引くのやめたんだな、ちゃっかりしてるわw

315 :774RR :2021/07/21(水) 23:29:57.80 ID:HcEfzjkt0.net
初代だけど53万くらいだったわ

316 :774RR :2021/07/21(水) 23:47:30.11 ID:CT28m2Foa.net
得意気になろうとしたら失敗してイラついてて草

317 :774RR :2021/07/22(木) 12:08:13.88 ID:GI+XKsSz0.net
コロナ前は50万ちょっとで買えたな

318 :774RR :2021/07/22(木) 12:25:42.14 ID:64vJgbsud.net
フリーザの戦闘力みたいだな

319 :774RR :2021/07/22(木) 13:02:17.97 ID:QS4p4L5+p.net
マウントとろーとしてムキになんなよ。ダサい。

320 :774RR :2021/07/22(木) 14:30:42.30 ID:YqHG75W5M.net
見積もりもらってきた。もちろん値引きは全く無しだね。
跨った感じ、聞いてた通りハンドル遠いと思ったのでデイトナのハンドルバーも最初から見積もってもらった。

321 :774RR :2021/07/22(木) 15:56:02.54 ID:gaALymLn0.net
俺の時は用品割引付きでガラスコーティングタダでして貰ったけどラッキーだったのか

322 :774RR :2021/07/22(木) 19:21:27.31 ID:8+SldBbW0.net
レブルほんまに1万台以上売れてるんかいな?
まったく見かけないわ
ほんとに原付感覚の街乗りしてるやつばかりなのか・・・

323 :774RR :2021/07/22(木) 20:02:36.45 ID:6xHYnBlia.net
最近はハレ珍か?と思ったらレブルだったりする事が多いよ
洗車場でも高確率で女が乗ってる(もちろん彼氏付き)

324 :774RR :2021/07/22(木) 20:47:46.31 ID:gaALymLn0.net
確かに俺の彼女とか女友達もレブルおしゃれって言うな。CBRとか見ても何の反応もないけど

325 :774RR :2021/07/22(木) 21:42:53.16 ID:lhFzTkUU0.net
俺のレブルに跨がれや

326 :774RR :2021/07/22(木) 22:07:30.02 ID:M9tDXH6r0.net
>>322
街乗りもそんなに見ないな。ADV150も売れてる割には見ないしPCXは見なかった日はないな。

327 :774RR :2021/07/23(金) 00:59:29.04 ID:7a0DQzgx0.net
関東圏内だけど日帰りでツーリングスポット行くと結構レブルとすれ違うけどな
今日も20台ぐらいは見かけたよ
最近は4眼の比率も増えてて半々ぐらいな印象
あとソロツーおっさん半分とハーレーやSSの後ろにレブル女子半分って感じの印象

328 :774RR :2021/07/23(金) 01:37:23.80 ID:sW5PdEu60.net
オシャレというかオタク臭さがない
最近のデザインは仮面ライダーみたいなのばっかだから選択肢が少なすぎる
虫顔になってるやつとか

329 :774RR :2021/07/23(金) 01:55:15.12 ID:xgMOrBWW0.net
250にDCT付きを選択可能にしたら更に売れる気がする

330 :774RR :2021/07/23(金) 05:00:41.53 ID:IbemkXR/0.net
絶対売れるわ
cbr250rrにクイックシフターがあるから
オプションで次のレブル250にはやれるやろ

331 :774RR :2021/07/23(金) 05:20:59.76 ID:DzFWVWI90.net
250でDCTってシステム上ありえないから

332 :774RR :2021/07/23(金) 05:55:45.25 ID:kyCicKEp0.net
仮面ライダーエグゼイドみたいな
ホンダのアフリカツイン、オフ車
あれは嫌だわ

333 :774RR :2021/07/23(金) 08:01:42.62 ID:vaugsPDlM.net
通勤にも使うからGBみたいにシーソーペダルが付いてほしい

334 :774RR :2021/07/24(土) 06:31:48.12 ID:TiLw8+1D0.net
>>333
付けろ

335 :774RR :2021/07/24(土) 14:10:57.73 ID:zq8+N5nWM.net
青予約したぜ!来月末か9月頭だって

336 :774RR :2021/07/24(土) 14:38:23.36 ID:zEI4ZKr7d.net
>>335
という夢を見たの?

337 :774RR :2021/07/24(土) 14:38:26.80 ID:zEI4ZKr7d.net
>>335
という夢を見たの?

338 :774RR :2021/07/24(土) 14:38:26.83 ID:zEI4ZKr7d.net
>>335
という夢を見たの?

339 :774RR :2021/07/24(土) 14:39:14.96 ID:kuW9Vol+0.net
>>335は278かな?
納期来春ばかりのなか、運命的な出会いだったな
納車された報告も待ってるぜ

340 :774RR :2021/07/24(土) 14:45:08.83 ID:zq8+N5nWM.net
>>339
お察しの通りです。
去年の冬前に発注した分だそうです。

341 :774RR :2021/07/24(土) 17:22:31.77 ID:Dp2/n8i50.net
>>325
モンキーの間違いだろ

342 :774RR :2021/07/24(土) 22:59:26.87 ID:6l4fnyXD0.net
7月16日sエデ納車。
グーバイクをパトロールしまくって、
群馬のウイング店で昨年9月末に発注の9台分のラスト1台に滑り込んだのが6月1日。
何度も番長で購入しようか迷ったけどラッキーだった。

343 :774RR :2021/07/24(土) 23:02:57.32 ID:6l4fnyXD0.net
ドリーム王子にマットフレスコブラウン1台ありますよ。
https://usedmotor.honda.co.jp/ncar/N02

344 :774RR :2021/07/24(土) 23:10:16.27 ID:qte9WHys0.net
バイク王前橋にもSエデあったよ
もう売れちゃったかわからんが

345 :774RR :2021/07/24(土) 23:51:53.78 ID:qte9WHys0.net
まだあるじゃん
3900キロ走行で919000円、
7070キロ走行で869000円の2台

ま、アホらしいプライスだから絶対買わないけどな

346 :774RR :2021/07/25(日) 00:01:42.92 ID:T7C44N0f0.net
こんなん盗難には相当気をつけないとな

347 :774RR :2021/07/25(日) 00:04:32.47 ID:hNaf6ZJB0.net
こんなに人気出るとは思わなかったから当初登山の足に選んだは良いが登山口に駐車したまま半日以上山の中とかレブルが心配で心配で登山に集中出来んのよw

348 :774RR :2021/07/25(日) 00:07:23.04 ID:hNaf6ZJB0.net
ツーリングルート界隈だと飯能の棒の峰って山なんかは名栗のダムの近くに登山口があるんだけど、あそこなんかはバイク乗りけっこうダムに集まるからかなりの人目に晒されて危険だと思うわ

349 :774RR :2021/07/25(日) 00:40:19.57 ID:T7C44N0f0.net
普通にコンビニに停めるだけでもヤバそう

350 :774RR :2021/07/25(日) 01:04:54.22 ID:hNaf6ZJB0.net
いや同じバイク乗り連中からみたらレブルは大したバイクじゃないんだけど、泥棒目線で換金率が良いバイクとバレたら危険って話さ

でも盗んでどこに売りさばくって考えると海外に出しても?だし、
まさか店に買い取らせるわけないだろうし個人売りなのかな

バイクも軽自動車みたいにハンコ1個で名義変更出来ちゃうのかな?

351 :774RR :2021/07/25(日) 01:08:16.33 ID:1o5p8SuE0.net
今はもう盗むのはヤンキーじゃなくて業者だもんな

352 :774RR :2021/07/25(日) 01:08:21.84 ID:Qnq8BTyq0.net
>>346
盗難保険3年目入ったわ
前モデルでマフラーに転倒した傷が大きく入ってるけど
それでも心配

353 :774RR :2021/07/25(日) 01:47:15.25 ID:He5ozCM90.net
ハンドルロックがめんどいからそれすらつけてないけど、全然平気だよ

354 :774RR :2021/07/25(日) 01:54:24.51 ID:UXGUwBeR0.net
ドリームで聞いたけど実際盗難被害はほとんどないって言ってた

355 :774RR :2021/07/25(日) 06:13:46.48 ID:T7C44N0f0.net
今のところ盗難されてない話や
売る側が客が買うのをためらうような事言うわけないし
なんの説得力も無い

356 :774RR :2021/07/25(日) 06:43:40.45 ID:CxMlpB5Or.net
業者は、海外で売りさばける車種しか狙わない。
ヤンキーは4発しか狙わない。
なので、盗難保険をレブルに積極的にはオススメしないと、購入時にショップで言われました。

357 :774RR :2021/07/25(日) 08:39:19.96 ID:KZoqUyuD0.net
代理店業やってる店舗が保険をお勧めしない?

それで加入せず盗られたら、入らなかったアンタの責任だっていうわけ?

358 :774RR :2021/07/25(日) 09:06:41.39 ID:T7C44N0f0.net
盗まれた時に誰が泣くんだよ?
誰が笑うんだよ?
泣くのは購入者
笑うのは盗んだ奴
次に笑うのは販売店

359 :774RR :2021/07/25(日) 10:13:11.61 ID:Vbn63kDN0.net
近くのパチ屋の駐車場によくレブルが止まってるけど、あんな所によく置けるなと。

360 :774RR :2021/07/25(日) 10:57:47.40 ID:He5ozCM90.net
今は一時的に高いのかもしれないけど、発売当初は安かったしそんなたいしたバイクじゃないよ

361 :774RR :2021/07/25(日) 11:17:53.67 ID:CxMlpB5Or.net
盗まれる確率・購入費用・盗難保険の費用等を総合的に考えて、どうするか判断したらイイだけだと思いますよ。
必ずしも、人気車種=盗難される車種では無いと思います。

362 :774RR :2021/07/25(日) 12:15:36.26 ID:2+AtP8ecM.net
盗難はたしかに運に左右されるところもあるだろうけど、人気の高いバイクはそれだけリスクも高いよね。

その万一のリスクを想定して保険に入るんでしょ

363 :774RR :2021/07/25(日) 13:30:14.61 ID:viQVZc8T0.net
>>359
レブルなんてここの奴らがどうこう言ってるだけで、狙われる様なバイクじゃないって。本当に。
パチ屋だろうがコンビニだろうが家だろうが買ってから毎日ずーっとノーガードだけど何ともない。

364 :774RR :2021/07/25(日) 13:38:16.13 ID:UXGUwBeR0.net
俺も乗ってるけどそう思う。PCXとかの方が全然リスク高いよな。まあ保険は万が一のもんだから。

365 :774RR :2021/07/25(日) 14:51:41.71 ID:He5ozCM90.net
まあね
その方が経済回るし

366 :774RR :2021/07/25(日) 15:22:47.40 ID:/qN5utDPM.net
タンクにSUZUKIって書いておくといいよ

367 :774RR :2021/07/25(日) 21:18:03.68 ID:vQCRk5A30.net
初期型ABSなしの中古が60万円台で売ってたわ
俺が新車で買ったときは乗り出し50万いかなかったのにな

368 :774RR :2021/07/25(日) 21:34:23.15 ID:hNaf6ZJB0.net
ひどい話や
人気に便乗して値上げしてんだよな
で、情弱や我慢できんヤツが買うと

369 :774RR :2021/07/25(日) 22:29:14.88 ID:bxPjVvP/0.net
>>368
その分買取も上がってるからねー。
程度いいと新車時価格で買い取られるみたいだから、なんとも…

370 :774RR :2021/07/25(日) 23:14:04.82 ID:OHx1t3in0.net
バイク倒してマフラーに傷が付いたんだけど、純正マフラーのタッチアップで良さそうな色の商品ないかな?

371 :774RR :2021/07/25(日) 23:15:28.58 ID:hNaf6ZJB0.net
ワコーズ耐熱ブラック

372 :774RR :2021/07/26(月) 00:57:24.14 ID:FWzduKlJ0.net
>>371
ありがとうございます!
試してみます

373 :774RR :2021/07/26(月) 07:33:49.49 ID:YAzcisHPr.net
>>370
下手に直すより、ヤフオクとかで純正マフラー安く買って交換した方がイイと思います。

374 :774RR :2021/07/26(月) 07:46:02.24 ID:xsFCRd4o0.net
>>370
耐熱のカッティングシートを貼るって手もあるよ。カーボン柄とかあるし。

375 :774RR :2021/07/26(月) 08:13:41.37 ID:PMedcc+N0.net
純正のメインパイプやサイレンサーは何をやっても結局は焼けて変な寂れた色になるから耐熱ブラックで塗る事になるよ

376 :774RR :2021/07/26(月) 08:15:00.75 ID:PMedcc+N0.net
SP忠男のエキパイとかでさえ新品入れてもそのうち焼けてくるから

377 :774RR :2021/07/28(水) 16:42:44.08 ID:Lc//ZFC70.net
傷も相棒との勲章だと思ってる

378 :774RR :2021/07/28(水) 16:47:41.52 ID:sG6AdtwV0.net
タンデムシートのケツ痛対策考えて

379 :774RR :2021/07/28(水) 21:12:02.58 ID:gT8pdmyY0.net
フッカフカのクッション縛り付けろ

380 :774RR :2021/07/29(木) 19:53:33.43 ID:Gz0tb8nDM.net
スプロケ交換した人に聞きたいんだけど、交換したあとにスピードメーターの調整とかしました?

381 :774RR :2021/07/29(木) 23:13:48.83 ID:k/7zVvyj0.net
交差点の右左折時の減速エンブレや立ち上がりのカタカタ走り、
峠道での加速減速のギクシャクさ対策にフロントスプロケ変えようとしてキタコかなんかの買って置いたけど、
SP忠男のフロントパイプ入れたら全て解消された感じ

むしろこの状態からフロントスプロケ交換するべきか悩んでるw

382 :774RR :2021/07/29(木) 23:33:18.68 ID:ZSRZs7fA0.net
ホンダドリームで7月末納車って言われて5月に契約したけど納期連絡こないな
遅れるなら遅れるで連絡しろよ

383 :774RR :2021/07/29(木) 23:38:37.89 ID:mjhzIkib0.net
ドリーム行ってレブルSエデ予約しに行ったら、
10月にSエデ新色追加発表→1月から受注開始だってさ。
新色は青。今あるマットの青とは違うものになるって。
なお、新色を注文しても入荷は4月ぐらいになるんじゃない?って言われた

384 :774RR :2021/07/30(金) 00:20:01.62 ID:nm3gGfZUM.net
>>382
GW明けに契約したら8月に作ってそこから2,3ヶ月かかるって今月頭に連絡きたわ

385 :774RR :2021/07/30(金) 00:42:18.03 ID:BnxJXxX60.net
なら普通の供給量に戻りかけてんだな

386 :774RR :2021/07/30(金) 09:40:34.56 ID:VxtzfSDl0.net
Sエデは今の色で完成してると思うけどなぁ

387 :774RR :2021/07/30(金) 09:47:42.85 ID:uke2VK2wM.net
完成とかそういう問題じゃないでしょ

388 :774RR :2021/07/30(金) 11:59:32.76 ID:7y504IQ10.net
Sエデあまりにも走ってて嫌になるから無印タンク中古で手に入れて塗り替えてSエデに載せてるわ

389 :774RR :2021/07/30(金) 12:22:36.09 ID:BnxJXxX60.net
Sエディの特徴はライトだろ
ライト買えないと意味ないぞ

390 :774RR :2021/07/30(金) 12:26:38.03 ID:zUKRj04H0.net
ライトカウルなんて格子型カバーつけりゃ一気に社外感増す

391 :774RR :2021/07/30(金) 12:29:03.31 ID:wJJMLmgyM.net
>>382
バイク屋の人間なんてそんなもんだ、客から言わない限り9月なっても連絡来ないとかありえるぞ

392 :774RR :2021/07/30(金) 14:19:42.17 ID:Y6qRgVtSa.net
それで怒ってキャンセルくらったところで客は一杯いるしな
お客様は神様気分は状況を見てやれ

393 :774RR :2021/07/30(金) 15:19:50.24 ID:4TH2NZ84p.net
カッコいいし気に入ってるけどやっぱそろそろ大型に乗りかえたくきた

394 :774RR :2021/07/30(金) 15:48:26.88 ID:zRoSfyNJ0.net
>>393
レブル500が仲間になりたそうにこちらを見ている
仲間にしますか?

395 :774RR :2021/07/30(金) 16:50:07.39 ID:vxLpJkNj0.net
paypay祭で思わずハンドル買っちゃったちゃっけど、自分で出来っかな?暑くてかなわんかな?

396 :774RR :2021/07/30(金) 19:13:37.21 ID:hK+9Czb50.net
>>395
だめならバイク屋もってけ

397 :774RR :2021/07/30(金) 19:29:19.27 ID:vxLpJkNj0.net
わかった!

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200