2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part87【MT/DCT】

1 :774RR :2021/06/12(土) 14:39:59.15 ID:09tMpnKh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/NC750X/
https://www.honda.co.jp/NC750S/

■二輪車製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/integra/

■パーツカタログダウンロード
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700S/201204/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC750X/201601/

前スレ
【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part86【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617888565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

657 :774RR :2021/08/04(水) 19:42:05.75 ID:A+qzftiD0.net
>>651
エア抜きボルトはずしたまま蓋を開けてクーラント注入
エア抜きボルト穴から垂れてきたらボルト締め
蓋いっぱいまでクーラント注入
蓋閉めてエンジンをかけ循環
冷えてからリザーブタンクの容量を確認し、足りなければ継ぎ足しで大丈夫だと思う。

658 :774RR :2021/08/04(水) 20:28:38.51 ID:w+wNtBEY0.net
新車で買った旧型だけど、俺のは4輪でよく使われる長寿命のスーパークーラントが入っていたから当面交換無しでいいと
勝手に思っている。
ところでLLC廃液はそのまま流しても違法じゃないけど、整備業界では環境保全のため回収が当たり前になっている。
環境保全の為、廃液は有料でも回収してくれるところに持ち込んで欲しい。

659 :774RR :2021/08/04(水) 21:03:24.94 ID:/Ej8pb7f0.net
>>657
ありがとん。
エア抜き穴もラジエーターキャップも閉めてエンジンかけちゃうの?

>>658
もちろん知り合いの整備工場に引き取ってもらうよー。

660 :774RR :2021/08/04(水) 21:13:36.55 ID:A+qzftiD0.net
>>659
両方閉めないと吹き出すよ
ちゃんと両方しめて循環ね

661 :774RR :2021/08/04(水) 21:44:21.11 ID:/Ej8pb7f0.net
>>660
サンクス!他のバイクはラジエーターキャップ外してエア抜きしてたから知らんかった。

662 :774RR :2021/08/04(水) 21:46:09.91 ID:OIpFQYlT0.net
クーラントの廃液はオイル処理パックにしみこませて燃えるごみで捨ててるな

663 :774RR :2021/08/04(水) 22:02:58.57 ID:kocmab110.net
>>653
いや、このハゲ運転下手じゃん
多分、普通のUターンすら出来ないぞ

664 :774RR :2021/08/04(水) 22:15:32.49 ID:dJbnYvU80.net
>>656
基本はフルロックで旋回するもんだと思ってたが。試合中はタイム優先だろうけどね。

665 :774RR :2021/08/05(木) 07:48:51.02 ID:079a6vkk0.net
CB400SFが生産終了なんだってね

666 :774RR :2021/08/05(木) 08:50:12.50 ID:wR+B64Cfd.net
o

667 :774RR :2021/08/06(金) 01:19:18.64 ID:K0hjpF/ZM.net
NC750Sが生産終了したんだってね 悲

668 :774RR :2021/08/06(金) 07:27:14.46 ID:25JLevGNd.net
>>667
1年前にね

669 :774RR :2021/08/06(金) 09:42:40.29 ID:eO0k3wV20.net
あえて書いて啓蒙しないと!

670 :774RR :2021/08/06(金) 10:56:57.07 ID:l9vh+Cjn0.net
o

671 :774RR :2021/08/06(金) 12:39:01.48 ID:J3dGvtWfd.net
明日から2年振りの北海道ツーリング、ただし天気は最悪予報orz

672 :774RR :2021/08/06(金) 14:39:25.15 ID:7A0tWBqxa.net
>>671
フェリーはどこから乗るの?
それともモトトレイン?

673 :774RR :2021/08/06(金) 14:55:29.43 ID:J3dGvtWfd.net
>>672
行きは八戸-室蘭、帰りは函館-青森です。

674 :774RR :2021/08/06(金) 16:08:53.95 ID:7A0tWBqxa.net
室蘭は行ったこと無いや。いいなー
船旅は旅情感あっていいよね

675 :774RR :2021/08/06(金) 18:21:24.19 ID:x7XLBklz0.net
モトトレイン復活しないかなー

676 :774RR :2021/08/06(金) 20:22:44.91 ID:eO0k3wV20.net
北海道良かったなー

677 :774RR :2021/08/07(土) 09:52:30.44 ID:ce/ReoB90.net
o

678 :774RR :2021/08/07(土) 11:10:57.59 ID:8Or9qrSvr.net
1ヶ月くらい放置してただけでチェーンのプレートに錆が出てる
ノーマルチェーンってこんなに錆びやすいんだね?
寿命前にメッキチェーンに交換したくなるわ・・・

679 :774RR :2021/08/07(土) 11:32:09.68 ID:3cx9OXjl0.net
鉄プレートなら普通かな
メッキ楽だけど頑張って注油してるわ

680 :774RR :2021/08/07(土) 19:49:28.79 ID:h4dZn4ZRd.net
ツーリングから帰ったらチャーンにルブは習慣

681 :774RR :2021/08/07(土) 22:13:31.20 ID:gOgkXgsFd.net
>>680
まだ「チェーン」を「チャーン」という寒い奴いるんだな

682 :774RR :2021/08/07(土) 22:20:01.03 ID:b0IRKZBnM.net
とかわざわざ突っ込むアホが一番寒いってわかんないかね

683 :774RR :2021/08/07(土) 22:21:27.83 ID:bsE9CO8Ea.net
効いてて草

684 :774RR :2021/08/07(土) 23:18:08.09 ID:FimWQGdUM.net
ここはすごいインターネッツですね

685 :774RR :2021/08/07(土) 23:34:00.66 ID:EWACQi8gM.net
>>683
鳴き声に頼りだしたら負けだよw

686 :774RR :2021/08/08(日) 02:20:16.43 ID:swri4xZx0.net
o

687 :774RR :2021/08/08(日) 05:06:20.93 ID:8mBAwYK+d.net
https://i.imgur.com/X10QqhU.jpg
待機中、バイクいないなあ。

688 :774RR :2021/08/08(日) 07:33:14.83 ID:f8V0TmVS0.net
>>687
お気をつけてー

689 :774RR :2021/08/08(日) 07:36:40.59 ID:cd7UII0f0.net
>>687
いつも画像あげてくれる人やんけ
お気をつけて

690 :774RR :2021/08/08(日) 12:46:29.51 ID:3RRPhdK40.net
>>687
この型のほうがカッコいいなNCは

691 :774RR :2021/08/08(日) 12:58:20.77 ID:7W1gXLUha.net
>>690
テールランプがカッコいいんだよな
新型にこの部分だけ移植できたら最高なのにね

692 :774RR :2021/08/08(日) 14:22:34.99 ID:M2QorsUF0.net
通称チンポテールか。。。

693 :774RR :2021/08/08(日) 14:28:06.59 ID:r/HzExZ50.net
>>692
そんなの当時から今まで言ってたの一人もいないけど?
何見てもチンコやマンコに見える宇宙人かな?

694 :774RR :2021/08/08(日) 14:32:01.15 ID:M2QorsUF0.net
(見ちゃダメ)

695 :774RR :2021/08/08(日) 16:09:04.39 ID:4yFw4S2UM.net
>>693
依存症の人は実際にそうなるらしいよ。

696 :774RR :2021/08/08(日) 17:46:06.82 ID:uSVznCbHM.net
素人童貞?

697 :774RR :2021/08/08(日) 17:53:31.64 ID:LmDZ/MZVd.net
支笏湖畔で60,000km超えました。
https://i.imgur.com/JEDzSgY.jpg

698 :774RR :2021/08/08(日) 18:18:26.19 ID:cd7UII0f0.net
>>697
おめ!
明日からも天気悪そうだから気を付けてね

699 :774RR :2021/08/08(日) 18:42:06.83 ID:8GRQFLP80.net
いいなぁ俺も旅したい

700 :774RR :2021/08/08(日) 21:11:06.41 ID:3RRPhdK40.net
>>697
おめ
やっとエンジンならしが終わったね

701 :774RR :2021/08/09(月) 06:37:59.54 ID:MpWCK32Nd.net
o

702 :774RR :2021/08/09(月) 08:38:15.86 ID:KwCiszLb0.net
俺は初回車検でまだ1万kmなんだがすげーな

703 :774RR :2021/08/09(月) 16:58:42.02 ID:y42xTKKc0.net
>>687
俺も同じブルー色のNC750Xに乗ってたわ
初期型でもその色だけはかっこ良かったな
今はマットブラックの新型に乗り換えたけど

704 :774RR :2021/08/09(月) 17:05:35.03 ID:WjmWgGm3a.net
>>703
マットブラックって中学生が好きそうな一番ダサい色だよねw

705 :774RR :2021/08/09(月) 17:47:17.90 ID:+FgzhgT6x.net
いい年した大人が草生やして他人煽って楽しいのか?

艶消し塗装は手入れ面倒そうだから
やめて欲しいんだが一向に消えないな

706 :774RR :2021/08/09(月) 17:49:56.21 ID:8nTIrKlVa.net
>>705
あ?>>703が先にブルー以外はダサくて買う価値がないって煽ってきたから
同レベルのレスしただけなんだけど?

お前はアホか?

707 :774RR :2021/08/09(月) 18:00:10.89 ID:EtTGFLA1d.net
ケンカをやめてー
https://i.imgur.com/4AheDlk.jp

708 :774RR :2021/08/09(月) 18:41:34.67 ID:y42xTKKc0.net
>>706
という事は貴様はあの年式のクソダサイ色の白かシルバーに乗ってるって事だな
貴様のような心が捻じ曲がったドクズは何でもイチャモン付けるよな
電車内で弱い女に刃物を振り回すキチガイと同類の脳みそだな

709 :774RR :2021/08/09(月) 18:43:29.93 ID:3MzhwiaY0.net
たかが個人の主観にいちいち気にすんなよ

710 :774RR :2021/08/09(月) 19:25:55.88 ID:eqVIqT460.net
>>708

711 :774RR :2021/08/09(月) 23:10:12.44 ID:KUxiWpkYa.net
争いは同じレベルの者同士で起きると言うけどほんまやな

712 :774RR :2021/08/10(火) 00:41:40.95 ID:IPrsWENh0.net
ブルーはあまり見ないけど白もシルバーもカッコいいと思うよ
一番好きなのは草色

713 :774RR :2021/08/10(火) 01:20:50.37 ID:vgB6FsMU0.net
o

714 :774RR :2021/08/10(火) 02:28:25.99 ID:ixo5yzfEM.net
初期型テールは箱着けてもブレーキランプはっきり見えて良かったよね

715 :774RR :2021/08/10(火) 03:53:50.94 ID:3Qa5Uff1a.net
>>714
初期型以降はテールランプ見えづらいの?

スズキの4輪のAGS(トートギアシフト)って気になる。シングルクラッチらしい
DCTの廉価版みたいに思える。バイクにはつかないかな?

716 :774RR :2021/08/10(火) 04:26:38.98 ID:QspmMGWI0.net
>>706
どこにダサいって書いてあるの?

717 :774RR :2021/08/10(火) 08:54:33.90 ID:F4qdjLwn0.net
>>715
FJR1300

718 :774RR :2021/08/10(火) 09:28:18.62 ID:GbeOSifhM.net
>>716
被害妄想の塊にまともな反応を求めるな
>>715
シフトショック激しいらしいしバイクで使ったら危なそう

719 :774RR :2021/08/10(火) 10:32:56.76 ID:qQRyEUwrd.net
新型のLEDウインカー、旧型に移植したい
やった人いる?

720 :774RR :2021/08/10(火) 12:21:43.48 ID:zKnGKjrv0.net
この米だけは美味しいって言ったら他の米はどうなるの?
まあどっちもどっちだな

721 :774RR :2021/08/10(火) 12:24:02.39 ID:z8EKWCeDd.net
積丹半島なう
https://i.imgur.com/LghOPDi.jpg

722 :774RR :2021/08/10(火) 14:41:21.79 ID:Q83LuE/J0.net
>>721
積丹ブルーが見れないくて可哀そう
悪天候だから気を付けて

723 :774RR :2021/08/10(火) 17:33:02.07 ID:DtnYtuW0M.net
俺、コロナ禍が過ぎたら九州ツーリングいくんだ

724 :774RR :2021/08/11(水) 07:32:51.71 ID:pEClZ3fN0.net
俺は東北大陸一周を予定

725 :774RR :2021/08/11(水) 07:43:38.55 ID:+X3jjy0f0.net
>>723
どこからどう読んでもフラグにしか見えん

726 :774RR :2021/08/11(水) 08:27:40.59 ID:PdgXqmFFM.net
北海道ツーリングしてる人、大丈夫なんだろうか。。。

727 :774RR :2021/08/11(水) 12:57:45.86 ID:ycP9weU2M.net
>>719
台座の形が全然違ったはず
あと、新型のウィンカーリレーは8ピンで、結線の仕方が全然分からん
俺は、CB1100とかのを流用したな

728 :774RR :2021/08/11(水) 13:43:30.34 ID:sV0gfA8QH.net
>>721
今北部九州土砂降り。
昨日阿蘇に行ったが,なんとか降られずになった。
九州外からも沢山大観峰に来ていた。
今日も,阿蘇に行く予定だったが,断念。

雨の中のツーリング,勇気をもらいました。
無事故を祈っています。

729 :774RR :2021/08/11(水) 17:38:40.94 ID:Fq3vlKjF0.net
明日から日曜まで雨予報になっちまったぞw

730 :774RR :2021/08/11(水) 17:41:53.13 ID:0iCIy42y0.net
NC750Lが毎週末の愛車でしたが、今は乗れなくなってしまって寂しい

731 :774RR :2021/08/11(水) 17:51:04.27 ID:MdybSr1Ed.net
今日は倶知安からオホーツク海側を途中まで(R299で崖崩れ通行止め)通って函館まできました。天気はグッドコンディションで昨日ずぶ濡れブルブルで積丹半島を回ったのが嘘みたいでした。画像は特に映えませんが。しかし、改めてこいつ(NC)はすごい、ツーリングに於いては右にでるバイクはないと思いました。
https://i.imgur.com/4Ooq5gM.jpg

732 :774RR :2021/08/11(水) 18:38:48.96 ID:sm7CARJ60.net
>>731
お疲れ様です
昨日の天気がひどかったので無事でなにより
あと「日本海側のR229を通って」かと思いますw

733 :774RR :2021/08/11(水) 21:26:45.22 ID:Uas0Efdc0.net
独身の頃は年間8000キロくらい乗ってたけど結婚したのとコロナのせいで年間2000キロも乗らなくなっちゃったな。

734 :774RR :2021/08/11(水) 21:46:44.21 ID:p8f/6D0s0.net
俺は逆にコロナで電車通勤からバイク通勤に切り替えたから走行距離かなり増えたぞ

735 :774RR :2021/08/11(水) 23:05:46.35 ID:mB0+rhir0.net
NHKスペシャルを見るとデルタ株コロナ相当ヤバいな
あと後遺障害も相当ヤバい

736 :507 :2021/08/11(水) 23:58:09.59 ID:ksfU/ZK70.net
>>730
週末に自動車学校に通ってたが今は行けてないってこと?

737 :774RR :2021/08/12(木) 00:43:11.91 ID:xA/hk5al0.net
>>727
情報サンクス
やっぱりそのままじゃダメか
LEDウインカーらしい、細長いのが良くてね

738 :774RR :2021/08/12(木) 07:12:13.78 ID:z84l1v6X0.net
o

739 :774RR :2021/08/12(木) 09:21:13.99 ID:WN0u4uvwH.net
>>731
お疲れ様です。
最後は,天気にも恵まれて何よりです。
ロンツーはいろんなことがあっても,
一生の想いでがいいですね。
最後までご安全に。
NCいい相棒ですね。

740 :774RR :2021/08/12(木) 22:37:34.88 ID:IMdVc4SQ0.net
>>727
8ピンのウインカーリレーなんてないよ、バカじゃないの?

741 :774RR :2021/08/12(木) 23:41:20.27 ID:VtmW6k7Pr.net
大型免許とってから700Sの中古買って乗ってるけど1時間程でケツが痛くなる、あとこれ燃料計のメモリがいい加減な気がする、動力性能は自分には申し分ないけどせめてあと20キロ軽かったらなぁ

742 :774RR :2021/08/13(金) 01:50:00.52 ID:oGll2tfU0.net
>>740
https://www.daytona.co.jp/products/single-17575-modelsearch?maker_code=B00001&type_code=B00001-50-045135917a8aa58a0f57ee1e13a92b8b&displacement=50&model_code=B13001
無知って怖いな

743 :774RR :2021/08/13(金) 01:54:36.39 ID:RYfQacJna.net
>>741
墨田区のサゴウ工芸でシート加工してもらえば?他にもシート加工屋さんいっぱいある
SRみたいな昔のバイクはシートが分厚くて良かったのにね

744 :774RR :2021/08/13(金) 02:29:20.00 ID:WPtmYjJf0.net
o

745 :774RR :2021/08/13(金) 03:38:27.21 ID:R/WHQI960.net
シートはうすくはない
尻に当たるエッジが痛いんだよな
車重はこれで重い言うてたら大型はほぼ乗れなくなるぞ
カラダ鍛えよう

746 :774RR :2021/08/13(金) 10:42:01.09 ID:ifTGB4aY0.net
>>742
これに配線図が付属してれば良いんだけど、基本的にポン付けの物だから無い可能性が高いよな〜
車だと8ピン多いんだけど、メーカーごとに配線がバラバラだから参考にならんかったわ
ちなみにホンダ車は全然配線図が出てこなかったな
まぁ、そもそもバイクと車で同じか分からんし、新型の配線図を手に入れるのが一番良いんだけどね

747 :774RR :2021/08/13(金) 10:44:09.94 ID:G4w0qBvf0.net
>>741
安全な場所で立ち上がったり尻の位置や姿勢を少し変えるだけでも和らぐ
まあ色々試してみればいいよ

748 :774RR:2021/08/13(金) 10:56:02.68 .net
>>740
http://hissi.org/read.php/motorbike/20210812/SU1kVmM0U1Ew.html

【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part87【MT/DCT】
740 :774RR (ワッチョイ 1bbe-WumH)[sage]:2021/08/12(木) 22:37:34.88 ID:IMdVc4SQ0
>>727
8ピンのウインカーリレーなんてないよ、バカじゃないの?

【YAMAHA】YZF-R7 part5
397 :774RR (ワッチョイ 4ebe-WumH [111.168.116.185])[sage]:2021/08/12(木) 22:44:01.46 ID:IMdVc4SQ0
>>371
MT-07ですら400SSよりはるかに速いよ

【YAMAHA】YZF-R7 part5
399 :774RR (ワッチョイ 4ebe-WumH [111.168.116.185])[sage]:2021/08/12(木) 22:48:20.16 ID:IMdVc4SQ0
>>385
バカすぎるw

【YAMAHA】YZF-R7 part5
401 :774RR (ワッチョイ 4ebe-WumH [111.168.116.185])[sage]:2021/08/12(木) 22:50:14.54 ID:IMdVc4SQ0
>>398
スペックばかり見てないで一度乗ってみなよ


IPアドレス 111.168.116.185
ホスト名 FL1-111-168-116-185.ngs.mesh.ad.jp

おまえ株式会社〇レ〇〇〇コ〇〇〇ー〇〇〇のサーバーから書き込んでるだろw

749 :774RR :2021/08/13(金) 12:23:37.01 ID:Obefw8v/M.net
ノーマルウインカー好きだけどな
視認性もいいし、安全第一

750 :774RR :2021/08/13(金) 12:27:57.31 ID:Obefw8v/M.net
といいながらスモークにはしてるw

751 :774RR :2021/08/13(金) 18:34:18.11 ID:78NRES5J0.net
東海地方お盆全部予報雨になっちまったよ
乗ろうと思うと乗れないなぁ

752 :774RR :2021/08/13(金) 20:01:52.61 ID:VFUmrQ3B0.net
そうなのよね
ノーマルはちょっと、でスモーク
一緒や

753 :774RR :2021/08/13(金) 20:01:57.32 ID:VFUmrQ3B0.net
そうなのよね
ノーマルはちょっと、でスモーク
一緒や

754 :774RR :2021/08/14(土) 04:55:57.58 ID:wlmth4a/a.net
>>751
一昨日は曇ってて暑くなく気持ち良く走れた
帰ってカバーかける時土砂降りになったけどな

755 :774RR :2021/08/14(土) 06:37:30.10 ID:4Xz2uu0Ed.net
>>748
気持ち悪い粘着だな
〇レ〇〇〇コ〇〇〇ー〇〇〇って何だよ?w

756 :774RR :2021/08/14(土) 06:41:06.86 ID:4Xz2uu0Ed.net
ミレニアムコーポレーション?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200