2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part87【MT/DCT】

1 :774RR :2021/06/12(土) 14:39:59.15 ID:09tMpnKh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/NC750X/
https://www.honda.co.jp/NC750S/

■二輪車製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/integra/

■パーツカタログダウンロード
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700S/201204/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC750X/201601/

前スレ
【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part86【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617888565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

720 :774RR :2021/08/10(火) 12:21:43.48 ID:zKnGKjrv0.net
この米だけは美味しいって言ったら他の米はどうなるの?
まあどっちもどっちだな

721 :774RR :2021/08/10(火) 12:24:02.39 ID:z8EKWCeDd.net
積丹半島なう
https://i.imgur.com/LghOPDi.jpg

722 :774RR :2021/08/10(火) 14:41:21.79 ID:Q83LuE/J0.net
>>721
積丹ブルーが見れないくて可哀そう
悪天候だから気を付けて

723 :774RR :2021/08/10(火) 17:33:02.07 ID:DtnYtuW0M.net
俺、コロナ禍が過ぎたら九州ツーリングいくんだ

724 :774RR :2021/08/11(水) 07:32:51.71 ID:pEClZ3fN0.net
俺は東北大陸一周を予定

725 :774RR :2021/08/11(水) 07:43:38.55 ID:+X3jjy0f0.net
>>723
どこからどう読んでもフラグにしか見えん

726 :774RR :2021/08/11(水) 08:27:40.59 ID:PdgXqmFFM.net
北海道ツーリングしてる人、大丈夫なんだろうか。。。

727 :774RR :2021/08/11(水) 12:57:45.86 ID:ycP9weU2M.net
>>719
台座の形が全然違ったはず
あと、新型のウィンカーリレーは8ピンで、結線の仕方が全然分からん
俺は、CB1100とかのを流用したな

728 :774RR :2021/08/11(水) 13:43:30.34 ID:sV0gfA8QH.net
>>721
今北部九州土砂降り。
昨日阿蘇に行ったが,なんとか降られずになった。
九州外からも沢山大観峰に来ていた。
今日も,阿蘇に行く予定だったが,断念。

雨の中のツーリング,勇気をもらいました。
無事故を祈っています。

729 :774RR :2021/08/11(水) 17:38:40.94 ID:Fq3vlKjF0.net
明日から日曜まで雨予報になっちまったぞw

730 :774RR :2021/08/11(水) 17:41:53.13 ID:0iCIy42y0.net
NC750Lが毎週末の愛車でしたが、今は乗れなくなってしまって寂しい

731 :774RR :2021/08/11(水) 17:51:04.27 ID:MdybSr1Ed.net
今日は倶知安からオホーツク海側を途中まで(R299で崖崩れ通行止め)通って函館まできました。天気はグッドコンディションで昨日ずぶ濡れブルブルで積丹半島を回ったのが嘘みたいでした。画像は特に映えませんが。しかし、改めてこいつ(NC)はすごい、ツーリングに於いては右にでるバイクはないと思いました。
https://i.imgur.com/4Ooq5gM.jpg

732 :774RR :2021/08/11(水) 18:38:48.96 ID:sm7CARJ60.net
>>731
お疲れ様です
昨日の天気がひどかったので無事でなにより
あと「日本海側のR229を通って」かと思いますw

733 :774RR :2021/08/11(水) 21:26:45.22 ID:Uas0Efdc0.net
独身の頃は年間8000キロくらい乗ってたけど結婚したのとコロナのせいで年間2000キロも乗らなくなっちゃったな。

734 :774RR :2021/08/11(水) 21:46:44.21 ID:p8f/6D0s0.net
俺は逆にコロナで電車通勤からバイク通勤に切り替えたから走行距離かなり増えたぞ

735 :774RR :2021/08/11(水) 23:05:46.35 ID:mB0+rhir0.net
NHKスペシャルを見るとデルタ株コロナ相当ヤバいな
あと後遺障害も相当ヤバい

736 :507 :2021/08/11(水) 23:58:09.59 ID:ksfU/ZK70.net
>>730
週末に自動車学校に通ってたが今は行けてないってこと?

737 :774RR :2021/08/12(木) 00:43:11.91 ID:xA/hk5al0.net
>>727
情報サンクス
やっぱりそのままじゃダメか
LEDウインカーらしい、細長いのが良くてね

738 :774RR :2021/08/12(木) 07:12:13.78 ID:z84l1v6X0.net
o

739 :774RR :2021/08/12(木) 09:21:13.99 ID:WN0u4uvwH.net
>>731
お疲れ様です。
最後は,天気にも恵まれて何よりです。
ロンツーはいろんなことがあっても,
一生の想いでがいいですね。
最後までご安全に。
NCいい相棒ですね。

740 :774RR :2021/08/12(木) 22:37:34.88 ID:IMdVc4SQ0.net
>>727
8ピンのウインカーリレーなんてないよ、バカじゃないの?

741 :774RR :2021/08/12(木) 23:41:20.27 ID:VtmW6k7Pr.net
大型免許とってから700Sの中古買って乗ってるけど1時間程でケツが痛くなる、あとこれ燃料計のメモリがいい加減な気がする、動力性能は自分には申し分ないけどせめてあと20キロ軽かったらなぁ

742 :774RR :2021/08/13(金) 01:50:00.52 ID:oGll2tfU0.net
>>740
https://www.daytona.co.jp/products/single-17575-modelsearch?maker_code=B00001&type_code=B00001-50-045135917a8aa58a0f57ee1e13a92b8b&displacement=50&model_code=B13001
無知って怖いな

743 :774RR :2021/08/13(金) 01:54:36.39 ID:RYfQacJna.net
>>741
墨田区のサゴウ工芸でシート加工してもらえば?他にもシート加工屋さんいっぱいある
SRみたいな昔のバイクはシートが分厚くて良かったのにね

744 :774RR :2021/08/13(金) 02:29:20.00 ID:WPtmYjJf0.net
o

745 :774RR :2021/08/13(金) 03:38:27.21 ID:R/WHQI960.net
シートはうすくはない
尻に当たるエッジが痛いんだよな
車重はこれで重い言うてたら大型はほぼ乗れなくなるぞ
カラダ鍛えよう

746 :774RR :2021/08/13(金) 10:42:01.09 ID:ifTGB4aY0.net
>>742
これに配線図が付属してれば良いんだけど、基本的にポン付けの物だから無い可能性が高いよな〜
車だと8ピン多いんだけど、メーカーごとに配線がバラバラだから参考にならんかったわ
ちなみにホンダ車は全然配線図が出てこなかったな
まぁ、そもそもバイクと車で同じか分からんし、新型の配線図を手に入れるのが一番良いんだけどね

747 :774RR :2021/08/13(金) 10:44:09.94 ID:G4w0qBvf0.net
>>741
安全な場所で立ち上がったり尻の位置や姿勢を少し変えるだけでも和らぐ
まあ色々試してみればいいよ

748 :774RR:2021/08/13(金) 10:56:02.68 .net
>>740
http://hissi.org/read.php/motorbike/20210812/SU1kVmM0U1Ew.html

【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part87【MT/DCT】
740 :774RR (ワッチョイ 1bbe-WumH)[sage]:2021/08/12(木) 22:37:34.88 ID:IMdVc4SQ0
>>727
8ピンのウインカーリレーなんてないよ、バカじゃないの?

【YAMAHA】YZF-R7 part5
397 :774RR (ワッチョイ 4ebe-WumH [111.168.116.185])[sage]:2021/08/12(木) 22:44:01.46 ID:IMdVc4SQ0
>>371
MT-07ですら400SSよりはるかに速いよ

【YAMAHA】YZF-R7 part5
399 :774RR (ワッチョイ 4ebe-WumH [111.168.116.185])[sage]:2021/08/12(木) 22:48:20.16 ID:IMdVc4SQ0
>>385
バカすぎるw

【YAMAHA】YZF-R7 part5
401 :774RR (ワッチョイ 4ebe-WumH [111.168.116.185])[sage]:2021/08/12(木) 22:50:14.54 ID:IMdVc4SQ0
>>398
スペックばかり見てないで一度乗ってみなよ


IPアドレス 111.168.116.185
ホスト名 FL1-111-168-116-185.ngs.mesh.ad.jp

おまえ株式会社〇レ〇〇〇コ〇〇〇ー〇〇〇のサーバーから書き込んでるだろw

749 :774RR :2021/08/13(金) 12:23:37.01 ID:Obefw8v/M.net
ノーマルウインカー好きだけどな
視認性もいいし、安全第一

750 :774RR :2021/08/13(金) 12:27:57.31 ID:Obefw8v/M.net
といいながらスモークにはしてるw

751 :774RR :2021/08/13(金) 18:34:18.11 ID:78NRES5J0.net
東海地方お盆全部予報雨になっちまったよ
乗ろうと思うと乗れないなぁ

752 :774RR :2021/08/13(金) 20:01:52.61 ID:VFUmrQ3B0.net
そうなのよね
ノーマルはちょっと、でスモーク
一緒や

753 :774RR :2021/08/13(金) 20:01:57.32 ID:VFUmrQ3B0.net
そうなのよね
ノーマルはちょっと、でスモーク
一緒や

754 :774RR :2021/08/14(土) 04:55:57.58 ID:wlmth4a/a.net
>>751
一昨日は曇ってて暑くなく気持ち良く走れた
帰ってカバーかける時土砂降りになったけどな

755 :774RR :2021/08/14(土) 06:37:30.10 ID:4Xz2uu0Ed.net
>>748
気持ち悪い粘着だな
〇レ〇〇〇コ〇〇〇ー〇〇〇って何だよ?w

756 :774RR :2021/08/14(土) 06:41:06.86 ID:4Xz2uu0Ed.net
ミレニアムコーポレーション?

757 :774RR :2021/08/14(土) 07:13:16.49 ID:Xb7yY72V0.net
アレクサトコラボレーション?

758 :774RR :2021/08/14(土) 10:24:23.00 ID:/A4pFowT0.net
o

759 :774RR :2021/08/14(土) 15:05:20.63 ID:NA2L2d2A0.net
>>755
効いてる効いてるwww

760 :774RR :2021/08/14(土) 19:26:12.65 ID:7ASy8iiC0.net
チェーンとスプロケは何kmぐらいで交換すればいいかな?

761 :774RR :2021/08/14(土) 22:41:54.02 ID:B4yNMckEa.net
70万キロ

762 :774RR :2021/08/14(土) 23:41:59.86 ID:aCLAsguir.net
やっぱりメットホルダー欲しいな、オヌヌメの付ける箇所ありますか?

763 :774RR :2021/08/15(日) 01:06:48.73 ID:r9l4JPX2d.net
>>760
2万km

764 :774RR :2021/08/15(日) 01:31:17.01 ID:L08avodg0.net
>>760
チェーンが伸びたら

765 :774RR :2021/08/15(日) 06:32:54.27 ID:XTQkYhuc0.net
o

766 :774RR :2021/08/15(日) 09:08:58.61 ID:LxsNZXnm0.net
>>762
そりゃタンデムステップのあたりメーカーがオプションで出してるとこだろうね
鍵が増えちゃうけど付けたら必ず使いますね

767 :774RR :2021/08/15(日) 09:28:01.43 ID:WF6/cgFI0.net
市販品ならタンデムステップの横かハンドルバーにつくのしか出てないでしょ。雨で浸水すること考えたらハンドルバーかな。
おれはタンデムシートに置いてタンデムバーにワイヤーロックしてる。

768 :774RR :2021/08/15(日) 10:44:32.66 ID:J7ZWrMEJr.net
>>766-767
メットイン初めてだから使ってたけど雨合羽出してメット入れてと何か面倒だなぁってね、
ハンドルバーに付けるの頭に無かった、思考停止してたわ、色々試してみるサンクス!

769 :774RR :2021/08/15(日) 15:58:15.05 ID:zPsyBYGUM.net
ハンドルとリアシート横に2つ付けてる
ケースバイケースで使い分けてる
あっても邪魔にならんし。まあ小さいけどキーは増えるが

770 :774RR :2021/08/15(日) 19:37:58.54 ID:qLnp+3YL0.net
パニア取付用穴に付けられるのもあるよキジマかどっかの

771 :774RR :2021/08/15(日) 20:16:48.17 ID:zPsyBYGUM.net
>>770
それそれ

772 :774RR :2021/08/16(月) 12:40:34.54 ID:/0et6Wwqd.net
o

773 :774RR :2021/08/16(月) 14:29:51.98 ID:oLXivVuQM.net
>>772
ここ久々に来たけど、まだoくん居たんだねw

774 :774RR :2021/08/16(月) 20:37:49.25 ID:fc3XOgBpd.net
https://i.imgur.com/eMbvgce.jpg
函館

775 :774RR :2021/08/17(火) 01:47:53.81 ID:can7rqlq0.net
o

776 :774RR :2021/08/18(水) 00:59:08.36 ID:snb378uYM.net
嗚呼、NC750Sが絶版になりやがって
もう〜嬉しいじゃないか

777 :774RR :2021/08/18(水) 07:29:14.63 ID:4CO/9+LCd.net
o

778 :774RR :2021/08/18(水) 08:15:37.27 ID:VP3tA5GJ0.net
ヘルメットはSAPAとかの短時間駐車ならシート上に置くだけだし長時間なら純正ワイヤー
使うけどなんでみんなホルダーつけたがるのかな、そんなに盗まれたことある人なの。

779 :774RR :2021/08/18(水) 08:17:28.54 ID:2M65cGd00.net
盗まれてからじゃ遅いからな

780 :774RR :2021/08/18(水) 08:22:45.97 ID:qcm1ENrW0.net
アライの当時新品で6万円だったフルフェイスを紐切られてパクられたことあるわ
それ以来トップケースに収納してる、パニアは普段付けないけどトップはヘルメットのために付けっぱなし

781 :774RR :2021/08/18(水) 08:31:22.14 ID:VP3tA5GJ0.net
トラウマの人以外はただの心配性ってことか、道の駅でもシート上かミラーにひっかけてる人が
多いけどね。でも心配なら純正ワイヤーで止めればいいと思うのだが、やはり謎だ。

782 :774RR :2021/08/18(水) 08:53:40.99 ID:rBT65Emha.net
バイクが大勢いる場所でなら俺も乗っけるだけだが
バイクが少数で車ばかりのとこはロックするな、知人かわワイヤー切られて盗まれたし
あと小便されたとかゴミ入れられたとかのイタズラも聞いたことある
盗まれない、イタズラされない自信あるならいいんでない

783 :774RR :2021/08/18(水) 08:55:59.62 ID:F3FfEZ1ua.net
高いメットは紐切ってパクってメーカー送りで紐修理してメルカリで売るらしい…

784 :774RR :2021/08/18(水) 09:06:57.03 ID:qcm1ENrW0.net
高額モデル、限定モデルとかインカム付けてる人はちゃんとロックしてるね
万が一盗まれたら大ダメージだからだろうな

785 :774RR :2021/08/18(水) 09:24:47.12 ID:mjxZryXYM.net
何か起こってからじゃ遅いんだぞ

786 :774RR :2021/08/18(水) 09:33:12.63 ID:H++14kDQM.net
1時間くらいなら気にしないけど、半日とか、あと風が強いときなんかは転がり落ちると厄介だから、ロックするよ。ちなみに>767

>>781
純正ワイヤーはヘルメットの首入れる側が上向くから雨のときとか使えないじゃん。

787 :774RR :2021/08/18(水) 10:04:17.24 ID:/m2qJiohd.net
盗られはしない場合でも載っけるだけとかミラーに引っ掛けるだけとかは絶対やらないな

788 :774RR :2021/08/18(水) 11:15:37.58 ID:VP3tA5GJ0.net
わかりました、ホルダーでみなさんの心の安寧が得られるのなら安いものでしょう。

789 :774RR :2021/08/18(水) 12:06:29.07 ID:vgPuMztj0.net
トップケースに入れる安心感

790 :774RR :2021/08/18(水) 13:40:08.35 ID:12rpMRhQM.net
メットホルダー、タンデムステップに付けたけど、右側のはないよね。

791 :774RR :2021/08/18(水) 13:42:56.36 ID:orkRQrmJa.net
俺もトップケースに入れてる
今は店の駐車場とかはほぼカメラ写されてるから盗る方もリスク高いだろうけど

792 :774RR :2021/08/18(水) 14:40:45.40 ID:kLx5v1poM.net
>>791
カメラ映像を人が見て泥棒を探すのは時間がかかる作業だし
メットの盗難被害届出して、警察や店が時間をかけて動いてくれるかどうか
バイク集まってるところに、車で乗りつけてミラーのメット集めて持ってって後輩に売りつけて小遣いにしてたと自慢してた人がいた
へー、とは言ったが距離を置いた

793 :774RR :2021/08/18(水) 15:59:16.67 ID:pNroO5N70.net
>>782
ロックしたら盗まれないしイタズラもされないみたいな言い方だな

794 :774RR :2021/08/18(水) 17:22:35.62 ID:7cNi0kBya.net
素置き→近くに持ち主がいるかもしれないからやめとこう
ロック→近くに持ち主いないだろうからいただきだ紐ブツン

795 :774RR :2021/08/18(水) 17:59:32.69 ID:+Xo8BWTMd.net
ヘルメットを盗む人って実際いるのかね?

他人の汗が染みついたやつなんて触りたくないんですけど

796 :774RR :2021/08/18(水) 18:02:53.52 ID:xVU3YR5+a.net
>>795
アラショーのグラフィックモデルをメルカリなんかで売るらしい
中古のメット買うヤツも信じられんわな

797 :774RR :2021/08/18(水) 18:16:03.31 ID:lEJPXwnwM.net
需要があるから盗むんだろ、無防備に置いてあるメットなんてお宝やん
車移動で物色、サクっとパクって数万だぜ、バイク盗むよか楽だわな

798 :774RR :2021/08/18(水) 19:14:45.00 ID:7wXTO+/ZM.net
女性ライダーのヘルメットなら需要あるかも。

799 :774RR :2021/08/18(水) 19:55:09.36 ID:M2uZSP2qr.net
>>778
4、5回は盗まれてる一万円台の安物でだよ、タンクの上に置いとくだけの自分がいけないんだけど、
時期があって夏休や春休みが多い、金無い学生はとりあえず何でもいいんだと思うな、

800 :774RR :2021/08/18(水) 20:03:13.75 ID:3GYNOcJpd.net
タンデムで同乗者のヘルがないから一時しのぎで盗むとか
売る以外でもパトカー巻く爆弾として盗むとかあるらしいな
限定や高級だと内装交換して自分で使うやつもいるとか

801 :774RR :2021/08/18(水) 21:22:51.75 ID:3wv6Z4LB0.net
メットに限らずグローブとかジャケットのっけたまま固定せずに放置してるのよく見るが本当にバカだと思う
大前提として盗んだり悪戯する側が悪いんだが、それでも最低限の対策はしようや
万一があったときに大損するのは自分なんだぞ

802 :774RR :2021/08/18(水) 21:27:49.44 ID:Iu0As1+0M.net
>>793
いや、その人は、紐を切って盗んでいたと言っていた
オレは箱を使うようになった

803 :774RR :2021/08/19(木) 06:45:48.55 ID:2SJOQZWb0.net
>>801
自分はそのバカなんだが幸運なことにこの30年大損(とも思えないが)してないから
今更変える気はないな。飽きっぽいので2-3年ごとの乗り換えでは大損してるけどね。

804 :774RR :2021/08/19(木) 06:50:21.84 ID:2XABK1UTa.net
893や校内暴力が多かったりする場所は盗難も多いかな?って思う
まぁどこにだって悪い奴はいるのでスキを見せないのが大事
出先でメット盗まれちゃうと帰るの大変だし

805 :774RR :2021/08/19(木) 07:39:54.97 ID:KIMC4GPdd.net
o

806 :774RR :2021/08/19(木) 08:02:55.35 ID:2SJOQZWb0.net
>>804
もちろん長時間になるときや街中の駐輪場では純正ワイヤー使うよ、後付けホルダーは
無くても困らないって話。 

807 :774RR :2021/08/19(木) 08:30:51.73 ID:dENrskmI0.net
アライ、ショウエイで5万超えるような高級モデルをホルダーで長時間なんて無理だわ
数万の安物ならいいけど物によるんじゃね、盗まれたくないって思えば対策はするだろ
家の鍵かけないし車のキーも差しっぱなしの田舎もあるぐらいだし育ってきた環境によるかもな

808 :774RR :2021/08/19(木) 13:47:15.68 ID:vVp/4o/w0.net
NC750 (誰も取ってくれねえ。。。)

いや、俺には最高なんだが世間は分かっていない

809 :774RR :2021/08/19(木) 18:31:48.06 ID:YfF3+0xx0.net
盗まれたらバイク乗って帰れないから予備に半ヘルでも常備しておいた方が良いかもな

810 :774RR :2021/08/19(木) 20:38:11.51 ID:u4io175xa.net
ナンパが成功した時のために半キャップ持って行った事はある
もちろん使う機会は無かった

811 :774RR :2021/08/19(木) 21:16:10.03 ID:uY0aYSx80.net
ヘルメット論議はよそでやれや

812 :774RR :2021/08/19(木) 21:17:52.31 ID:DjpFUcf2a.net
半キャップならメットインスペースを半分占拠するぐらいだからアリかもな。最悪ドカヘルでも…

813 :774RR :2021/08/19(木) 21:39:04.53 ID:1DRPzpd5a.net
おれ、あたまちぎれたからヘルメットいらないしかぶれない

814 :774RR :2021/08/19(木) 21:50:02.66 ID:WRc4c0nT0.net
>>803
一度盗まれるとその考え変わるよ おれもそうだった

バッテリーカバーをABS板で自作して面一にして
インカム(SENA20S)のマウント付きアストラルXのLが入るようにしてる

815 :774RR :2021/08/19(木) 21:55:59.94 ID:yvrBLDop0.net
CB200Xええやん
ttps://www.honda2wheelersindia.com/CB200X

816 :774RR :2021/08/19(木) 22:14:41.76 ID:msgW/NUrM.net
>>814
15万ぐらいのチャリ盗まれた事があるからなのか4万ぐらいのヘルメットならどうって事なくなった
まともじゃないのは認めるがヘルメットにロックかける行程すらめんどくせえ

817 :774RR :2021/08/19(木) 22:16:11.26 ID:bcTSTDSt0.net
>>815
125ccで販売されたらデューク125よりこっちがいいな

818 :774RR :2021/08/19(木) 22:20:39.01 ID:dENrskmI0.net
>>815
日本円で21万円は安いなw

819 :774RR :2021/08/20(金) 05:16:25.60 ID:jG1obDEe0.net
こんな安物にも倒立装備してるのか

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200