2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 91

1 :774RR:2021/06/12(土) 23:55:44.06 ID:ilY5s2mp.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618715618/

258 :774RR:2021/06/26(土) 21:09:05.12 ID:PZPXVXvh.net
>>257
便利じゃーん

259 :774RR:2021/06/26(土) 21:50:19.81 ID:dewNWnHk.net
便利かどうかなんて使い方で違うだろ
あんなでかい箱が必要な荷物積まない人には邪魔なだけ

260 :774RR:2021/06/26(土) 22:38:43.81 ID:z7jBZx6p.net
ファッションで乗ってるやつと道具として使っているやつで意見が変わるやつ

261 :260:2021/06/26(土) 22:44:36.58 ID:z7jBZx6p.net
訂正 意見が変わるやつ→意見が分かれるやつ

262 :774RR:2021/06/26(土) 23:18:48.66 ID:Te1hf8qg.net
積載を増やす必要がある時には収穫カゴをインシュロックで括り付ける。
毎日乗るけど基本身軽がいいので。

263 :774RR:2021/06/27(日) 00:20:37.70 ID:fz1w7T/f.net
自分も身軽な方が良いからフロントに小さめのかごとリアキャリアのみだな
遠出や大きな買い物は車だからカブにデカイ箱は不要派

264 :774RR:2021/06/27(日) 00:42:34.35 ID:mO7wklji.net
キャリアを初期の小ぶりなヤツ、もしくは外してしまいたいくらいだ、、、

が俺はクロガネの箱を積んでいるw

265 :774RR:2021/06/27(日) 00:49:01.96 ID:6yLzLOtN.net
フロントに平たい箱載せてるわ

266 :774RR:2021/06/27(日) 01:31:20.30 ID:ctkN+CBX.net
リアキャリアの便利さ知ったら箱なんか付けてられん
もしキャンプツーとかするならウーバーイーツのバッグ買って付けるわ
取り外し簡単だしそのまま背負えるし

267 :774RR:2021/06/27(日) 06:25:10.78 ID:7buAcjzc.net
箱つけてない人は出先での駐輪時にヘルメットどうしてるの?

268 :774RR:2021/06/27(日) 06:35:36.54 ID:xlvy64h8.net
>次にメイホーのリアボックス

純正に似て見た目はまあまあだけど、作りがチャチで深さが前後で違い
余り物が入らない。

269 :774RR:2021/06/27(日) 06:49:43.08 ID:vAIClT0n.net
>>267
そらミラーにポン

270 :774RR:2021/06/27(日) 06:54:02.48 ID:G5RhiexE.net
>>267
短時間ならそのままか腕、ジャマになりそうなら前カゴ
長時間なら純正ヘルメットロックにアシストプレート経由

271 :774RR:2021/06/27(日) 07:36:07.94 ID:4OLBdccU.net
カブだからグローブは軍手が定番ですか?

272 :774RR:2021/06/27(日) 07:43:48.10 ID:CamUQ8+w.net
雨の日の箱の有り難さよ
箱は ネ申

273 :774RR:2021/06/27(日) 07:50:05.11 ID:EG92OpjF.net
通勤通学かな
雨の日はそもそも乗らない

274 :774RR:2021/06/27(日) 08:06:00.85 ID:JRYNAPf3.net
>>273
こういうファッションガイジ共が箱を否定しているだよなあ

275 :774RR:2021/06/27(日) 08:13:57.01 ID:1/Pd8zAc.net
雨の日に乗らないだけでガイジ認定かよwww
キモイな

276 :774RR:2021/06/27(日) 08:14:44.17 ID:vAIClT0n.net
あ、メディアの釣りって忘れてた。

277 :774RR:2021/06/27(日) 08:33:38.84 ID:FgzVCfea.net
カブの場合はよほどイカれた装備でなければ様になってしまうからな。
前にフォークにまでサイドボックス付けてるの見たが不思議と違和感なかった。

278 :774RR:2021/06/27(日) 12:53:40.50 ID:wqxGILL/.net
なんでも有りなのがカブ。カブだからどんな装備しようが全て許される。

279 :774RR:2021/06/27(日) 15:02:34.22 ID:mM4oisOy.net
雨の日用にカブ買った俺とは正反対だな

280 :774RR:2021/06/27(日) 15:17:29.84 ID:wqxGILL/.net
ヤフオクの8千円前後のキャプトンマフラーて、本当に70や90に適合するのかね?

281 :774RR:2021/06/27(日) 15:26:53.35 ID:NGHMJEUy.net
しますん

282 :774RR:2021/06/27(日) 16:25:59.39 ID:ut9+JZm9.net
90のカムって高回転めっちゃ乗るんだな
平坦路で60km/hくらいから加速したらKITT!ターボブーストだ!
ってくらい加速して伸びたからびつくりしました

283 :774RR:2021/06/27(日) 21:22:43.90 ID:JDLMO+JC.net
>>282
湾岸ミッドナイトの読み過ぎだろ
乗るって何よ?

284 :774RR:2021/06/28(月) 00:23:39.77 ID:q/D7T/sq.net
自分が読んでるからって他の人も読んでると思うなよ

285 :774RR:2021/06/28(月) 05:45:26.28 ID:s80yIJoI.net
まさにコミュニケーション生涯

さて仕事仕事

286 :774RR:2021/06/28(月) 06:34:41.76 ID:CyVuT/v+.net
>>278
純正かどうかは判らないけど、なんせサーフボードキャリアも有ったからな。

287 :774RR:2021/06/28(月) 07:01:59.17 ID:68e48oMP.net
>>283
湾岸要素どこ?

288 :774RR:2021/06/28(月) 08:33:06.33 ID:Yr7Baz3o.net
90DXについて御質問させていただきます。マフラーを取り付ける部分のスタッドボルトとナットですが、このナットの名称をご存知の方がいましたら教えてください。
錆が酷くて交換したいです。ネットで購入できますか?

289 :774RR:2021/06/28(月) 09:41:13.68 ID:nKatxWNr.net
でたな妖怪w

290 :774RR:2021/06/28(月) 10:24:19.77 ID:TMXepjjC.net
車用でオイル交換したぞ

291 :774RR:2021/06/28(月) 10:27:43.84 ID:ajcxUOF7.net
>>282
普段何乗ってるんだよw 50のFIとかか?
90はトルクある分高回転よりではないんだよ
70は高回転にフッてあって特に規制前80年代以前のカムは純正でハイカム

292 :774RR:2021/06/28(月) 11:30:27.57 ID:bsoZ4Mkv.net
>>289
教えてよくださいよ〜

293 :774RR:2021/06/28(月) 12:19:59.26 ID:g1wDy4Aw.net
もうしばらくお待ちください

294 :774RR:2021/06/28(月) 12:20:59.98 ID:JLkNZcjV.net
高いもんじゃないからバイク屋さん持っていって発注しな

295 :774RR:2021/06/28(月) 12:26:42.62 ID:LpNeeaDi.net
>>288
どこの出版社ですか?

296 :774RR:2021/06/28(月) 12:29:40.74 ID:Sjt+itXT.net
そのままスタッドボルトとナットだろう?
ホンダは組み立てメーカーなのでキャブ周辺やマフラーなど
独立したパーツメーカーとの境界はかなりぞんざいで消耗品扱いされてる
むしろ純正以外のがコスパがいい場合もあるから

297 :774RR:2021/06/28(月) 13:04:06.66 ID:KWU97q16.net
>>288
名称は知らんけど、海外サイトで部品番号調べてモノタロウとかウェビックとかで買えば?

298 :774RR:2021/06/28(月) 15:50:06.72 ID:x1+6aLgI.net
つかオーナーならパーツカタログくらい買っとけ

299 :774RR:2021/06/28(月) 17:07:53.95 ID:QO/loLgj.net
売ってるサイト教えてくれませんか?ナットとガスケット

300 :774RR:2021/06/28(月) 17:51:01.72 ID:qlOE9872.net
amazon

301 :774RR:2021/06/28(月) 18:42:00.08 ID:V2VUZ/jn.net
>>299
モノタロウ

302 :774RR:2021/06/28(月) 18:52:46.54 ID:zRrzVMcf.net
ウェビック

303 :774RR:2021/06/28(月) 19:08:25.37 ID:V2VUZ/jn.net
ヤフオクだろJK

304 :774RR:2021/06/28(月) 19:51:08.48 ID:QO/loLgj.net
純正がいいですよね?
スタッドボルトは外すには専用工具が必要なんですか?

305 :774RR:2021/06/28(月) 20:09:01.59 ID:lu4y4KHG.net
少しは自分で調べるとかしないのかね?
ここで聞くことは調べてることにならないよ?

306 :774RR:2021/06/28(月) 20:10:02.43 ID:qlOE9872.net
>>304
スタットボルトは多少錆びてても山が無事なら触るのやめとけ
古くて一度も交換してないなら多分折れる

307 :774RR:2021/06/28(月) 20:14:57.98 ID:LpNeeaDi.net
>>304
専用工具高いし失敗したらもっと高くつくからお店に任せたほうがいい

308 :774RR:2021/06/28(月) 20:42:43.84 ID:g3XCIxKJ.net
お店に頼むと工賃いくらですか?

309 :774RR:2021/06/28(月) 20:57:00.23 ID:5r+uPfTK.net
約20年前の90ですが、古いですか?

310 :774RR:2021/06/28(月) 21:06:29.33 ID:njLGGtfH.net
>>308
3000円

311 :774RR:2021/06/28(月) 21:06:52.53 ID:njLGGtfH.net
>>309
古い

312 :774RR:2021/06/28(月) 21:49:57.28 ID:zRrzVMcf.net
なんとなく壊しそう

313 :774RR:2021/06/28(月) 22:32:05.57 ID:SZagaR1a.net
>>312
やはりお店に頼んだ方が良いですかね?

314 :774RR:2021/06/28(月) 23:12:56.56 ID:OmdcoXQm.net
>>313
どんどん自分でやったらいいよ!
うまくいっても失敗しても自己責任だから

315 :774RR:2021/06/29(火) 03:26:09.44 ID:DSe4V3q5.net
>>313
ここで品番質問するのはギリOKとして
外し方質問するレベルならお店に任せた方が良いと思う(笑)

316 :774RR:2021/06/29(火) 08:14:05.21 ID:sjA4CCot.net
釣りを疑うレベルだものな
本気だとしても自分で勉強する気がないんだから金払って店に任せた方が良いだろうね

317 :774RR:2021/06/29(火) 08:15:23.70 ID:qHUbFO/S.net
カブにって一年足らずで他人にマウントとって安全靴ですね蹴りかますJKと目糞鼻糞ですね

318 :774RR:2021/06/29(火) 08:38:37.43 ID:qPa8oJxv.net
ナイスですね〜

319 :774RR:2021/06/29(火) 09:36:33.24 ID:EnV0qU3v.net
たから妖怪にかまうなってばww

320 :774RR:2021/06/29(火) 11:06:05.87 ID:FtEFCIII.net
>>310
高いですね…

321 :774RR:2021/06/29(火) 11:29:53.99 ID:PyixWTRC.net
釣れますか

322 :774RR:2021/06/29(火) 12:17:20.99 ID:hvuIrzfo.net
今回もそれなりの漁獲高でしたね
〆は貧乏学生を演出して更なる追い込み漁

323 :774RR:2021/06/29(火) 12:21:31.48 ID:LC4NwRoK.net
途中の日本語不自由な煽りもスパイス効いてるねw

324 :774RR:2021/06/29(火) 12:47:27.22 ID:jNPBwU5L.net
>>320
高校生のバイトでも4時間働けば貰えるから頑張って

325 :774RR:2021/06/29(火) 13:00:34.95 ID:ilKHAohU.net
コミュ賞にいちいち丁寧に回答してる輩も
ほんとどうかしてるぜww

326 :774RR:2021/06/29(火) 13:06:43.79 ID:puFydC+l.net
>>324
がんばります!ありがとうございます!

327 :774RR:2021/06/29(火) 15:18:55.12 ID:kSHOJPnm.net
>>326
自賠責と任意保険はどうなってる?

328 :774RR:2021/06/29(火) 20:50:15.51 ID:JjNWPKmr.net
>>327
自賠責ってなんですか?

329 :774RR:2021/06/29(火) 20:57:13.63 ID:OQXR0uuM.net
>>328
これから教習所に通うのかな?
二時限目くらいで習うよ。

330 :774RR:2021/06/29(火) 21:00:21.37 ID:9QBK6YnM.net
昨日から何なんだ?コイツ?
ネタにしてはしつこい
もう飽きたよ

331 :774RR:2021/06/29(火) 21:19:21.21 ID:Jsr8vWDm.net
>>158
同じような横型エンジン系でも、
車種によって、レベルゲージの高さが違うから、
多少は余裕が有るのかも・・・
https://cuby.ocnk.net/product/1856

332 :774RR:2021/06/29(火) 22:27:01.65 ID:ccpn/RgG.net
>>331
ずいぶん長さに差があるね
カブ系はクリアランス多めだねw

333 :774RR:2021/06/29(火) 23:47:13.46 ID:TljNJxJE.net
相手すんなよクソくだらねぇ

オイル多めに入れたら回らない気がする

334 :774RR:2021/06/30(水) 00:14:03.99 ID:GPFT6obZ.net
>>333
気がするってお前の感想かよ下らねぇ

335 :774RR:2021/06/30(水) 05:55:12.12 ID:jWheVN72.net
くだらねえと呟いて

336 :774RR:2021/06/30(水) 06:01:57.64 ID:xZC47syW.net
醒めたつらして歩く

337 :774RR:2021/06/30(水) 12:29:49.33 ID:1f31fae5.net
スタッドボルトは、カブ魂の精神で折れるまで使う事にしました。

338 :774RR:2021/06/30(水) 12:52:54.78 ID:oBaodDOQ.net
つまんね

339 :774RR:2021/06/30(水) 13:08:27.88 ID:YzVOR53T.net
おいスタッドボルト!折れてなんぼのもんじゃい!武士らしく潔く折れてみんかい

340 :774RR:2021/06/30(水) 13:58:50.29 ID:OsWPEwmu.net
メインのバイク売っちゃって頻繁に90乗るようになったんだけど、
やたら調子良くなってきて楽しくなってきた
乗らんと駄目なんやね

341 :774RR:2021/06/30(水) 15:40:06.04 ID:nYigJ2PP.net
>>331
www.autoby.jp/_ct/17403743/p3

342 :774RR:2021/06/30(水) 15:57:23.06 ID:9pO3/BBi.net
中身同じエンジンだと思ってたけどなんでこんなに違うんだろう?

343 :774RR:2021/06/30(水) 18:02:48.72 ID:42kewITv.net
キタコのガスケットセット、なんで6Vカブのがあるのにノーマル90のが無いんだ

344 :774RR:2021/06/30(水) 18:50:15.86 ID:k0u4uigM.net
スタッドボルトってなに?

345 :774RR:2021/06/30(水) 19:23:57.60 ID:FbaQbCPE.net
スーパーカブってなに?
アイスクリーム?

346 :774RR:2021/06/30(水) 22:06:13.87 ID:fbJ/N5p6.net
野菜だよ

347 :774RR:2021/06/30(水) 23:02:53.30 ID:0rQ3IRad.net
つまんね

348 :774RR:2021/07/01(木) 03:27:26.25 ID:04gTcOR/.net
サリーちゃんの弟だよ

349 :774RR:2021/07/01(木) 16:33:19.61 ID:gmoJwVEL.net
米かな?子供の頃から食べて、特別ご馳走でもないし。美味しさが解る頃には、いい塩梅。

350 :774RR:2021/07/01(木) 20:41:14.25 ID:2tNR6Rym.net
カスタムの角目ライトにH4バルブを使えるようにオフ車の角目リフレクタを
移植した人っているかい?

351 :774RR:2021/07/01(木) 22:12:57.24 ID:5dN2gLg7.net
H4ってなんですか  


って書いてみたw

352 :774RR:2021/07/01(木) 22:38:19.28 ID:tHA1yjMW.net
わざとなのか知らんが一気に釣りのレベルが落ちたな

353 :774RR:2021/07/01(木) 22:43:54.93 ID:5dN2gLg7.net
教えてくださいよ〜


って来たね、前はwww

354 :774RR:2021/07/02(金) 05:38:35.41 ID:GcwWIJMU.net
>>317
『安全靴ですね』って読んでて…日本語の理解に苦しんだけど…『安全靴で、すね蹴り』と解読に成功
……
……結果なにを言いたいか解らず。

355 :774RR:2021/07/02(金) 06:03:04.19 ID:4Ji56x4U.net
>>354
「カブにって一年足らずで」の解読はできた?
"にって"の意味となぜ一年が出てきたのかわからなかった

356 :774RR:2021/07/02(金) 06:11:17.57 ID:CmY8vCch.net
「カブに乗って一年足らず」じゃね?

357 :774RR:2021/07/02(金) 06:27:14.82 ID:AJf2Oqd2.net
アニメ スーパーカブ になんか脛蹴りのエピソードでもあるんかな?と思いながら読んでたがどうでもいいので流してた

358 :774RR:2021/07/02(金) 06:29:35.39 ID:CmY8vCch.net
世間知らず恩知らずの兄ちゃんの脛を小熊が蹴った有名なシーンがあるだろ

総レス数 1003
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200