2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 91

1 :774RR:2021/06/12(土) 23:55:44.06 ID:ilY5s2mp.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618715618/

802 :774RR:2021/08/18(水) 12:09:58.82 ID:Du7vs7Wl.net
五万持ってきゃお釣が来るでしょ

803 :774RR:2021/08/18(水) 12:15:13.23 ID:CXC7BDLY.net
>>797
そういう時は気をつけた方がいい

例えば50乗りのにいちゃんなら90エンジンとか お宝でしょ

U字ロック増やすなりバイクカバーかけるなり
アラーム的なもの付けるなり

自分の場合は、
アパートに住んでた時に
自分が車で帰宅すると嫁さんの車付近に走り去る人影が…気のせいかな?なんて思ってたら
一週間後に三角窓割られた…奇妙なことに何も盗まれなかった…で
三角窓修理して一週間後…今度はクルマごと盗まれた。
三角窓やられた時に対策しとけばよかった。

804 :774RR:2021/08/18(水) 12:47:27.45 ID:FTJeYwiX.net
>>803
ありがとう
気を付けるわ
カバーと太いロック付けてるけど、本気で盗られたら持ってかれちゃうよな

嫁の車って人気車だったの?

805 :774RR:2021/08/18(水) 13:00:44.87 ID:aU92jQQf.net
カバー1枚でも掛けときゃ随分違うと思うよ

806 :774RR:2021/08/18(水) 15:07:50.76 ID:0PBPrmgh.net
平家の2LDK借りてた時は窓からラダーでガレージにした部屋に閉まってたわ

807 :774RR:2021/08/18(水) 18:23:00.61 ID:CairldL+.net
ヒョースンのロゴ入りカバーとかよさそう

808 :774RR:2021/08/18(水) 19:34:14.07 ID:pgWnbqnZ.net
ペプシ旗を軒先に掲揚してるようなもんだぞ

809 :774RR:2021/08/18(水) 21:57:56.26 ID:VGGET4e5.net
別の人種がよってきそうだな

810 :774RR:2021/08/19(木) 00:22:01.51 ID:4CE94b7H.net
カブ泥棒は何ccのカブが狙われやすいですかね?

811 :774RR:2021/08/19(木) 01:29:41.62 ID:TB0ngl3i.net
>>804
昔の話しだからあれだけど
うーん 当時は人気だったかも?くらいの?
ただの大衆車で turboの軽自動車(笑)

まさか軽自動車が盗まれると思ってなかったからビックリしたw

対策はしてあるんだね パーツ泥棒だとやだね。
マフラーとかキャブとか……。

ぶっとい鍵は 地球ロックしてあるんだよね?

812 :774RR:2021/08/19(木) 05:04:44.10 ID:h87eqdsh.net
昔はベトナム行きで全排気量盗まれやすかったけど今はスクーター系が
主流でむしろレトロブームとして若者に鉄カブのカスタムが流行ってる
弾数はベトナムに充分にあるはず

なので今盗まれるとしたらアニメの影響もあって高騰してる日本人向けだろうな

813 :774RR:2021/08/19(木) 06:02:17.31 ID:jP/LQ9RK.net
キャブターボの弄った軽…
シティとかかな

814 :774RR:2021/08/19(木) 06:03:42.78 ID:jP/LQ9RK.net
シティは普通車か、トゥデイと予想w

815 :774RR:2021/08/19(木) 07:32:30.98 ID:0SWmVrRq.net
トゥデイはNAだろ
アルトかミラかセルボかミニカ
盗まれるならセルボの4気筒かな

816 :774RR:2021/08/19(木) 08:48:08.67 ID:g4KGvm9l.net
90は球数が少ないのかな?

817 :774RR:2021/08/19(木) 08:56:59.92 ID:WpCsI4GO.net
ミラ

818 :774RR:2021/08/19(木) 09:39:57.41 ID:qH3KN6Wa.net
Made in Japan の球数が少ない90を狙うな
自分だったらさ
エンジンだけでもいい値段だし
外装、灯火類と売りさばくのも楽
フレームは捨てちゃうかな

819 :774RR:2021/08/19(木) 09:54:57.21 ID:Izy9V1XS.net
バイクいじりたい病が収まってない青年の手に渡ると
リアフェンダーぶった切ってゴミ車に変えてポイされがち
妖怪タマ減らし

820 :774RR:2021/08/19(木) 11:24:23.22 ID:E1Y32YWc.net
リアフェンダーが外せる角目はそうやって絶滅していきそうだな
ヤフオク見るとカスタム外装一式ってのが沢山出品されてる

821 :774RR:2021/08/19(木) 12:59:30.55 ID:Dylri15c.net
つい先日オクでカスタムのテールランプ落札した
カスタムは不人気って話だったので物が出るか心配だったんだがやたら多く出てるのでびっくり
下手したらSTDやDXより多く出てるんじゃなかろうか

822 :774RR:2021/08/19(木) 15:16:42.86 ID:OrMA14kx.net
>>818
フレームも大事に扱ってくれよ……捨てるとか言わんでさ…、

823 :774RR:2021/08/19(木) 15:41:18.58 ID:Y3tZMpkG.net
もしも盗んだ時の話なのにフレームなんて足が付くもの残す訳ないやろ

824 :774RR:2021/08/19(木) 15:43:01.35 ID:enNxyUMz.net
>>822
盗難前提の話よ?

825 :774RR:2021/08/19(木) 16:08:33.87 ID:qH3KN6Wa.net
>>822
たらればでさ、もう40半ばのオッサンだからパクったりしないよw
ただ鉄カブ狙われるの何?って話でさ

でも今後もフレームは入手できると思うよ
単なる不動車だったりするかもだけど
でも純正で手つかずの程度がいい90エンジンは貴重だ
このコロナ禍で更に程度が良い90エンジンは消えたと思うし

826 :774RR:2021/08/19(木) 16:29:53.50 ID:OrMA14kx.net
ああ、バイク泥棒の話だったか

827 :774RR:2021/08/19(木) 20:57:14.97 ID:QazAvlvm.net
>>825
去年買った90CMDXそんな貴重な品物だったんか

828 :774RR:2021/08/19(木) 21:50:53.92 ID:Dylri15c.net
コロナ禍で90が消えた理由がよくわからないが
このスレでやたらと70推しがすごくて90馬鹿にしてたからてっきり不人気だと思ってた
それにアニメの影響で50が人気とか言われてなかったっけ

829 :774RR:2021/08/19(木) 22:15:16.55 ID:lDEGRoCl.net
90は振動が酷いって不評だよね。
俺は気にならないけど。

830 :774RR:2021/08/19(木) 22:16:07.20 ID:909p9mwN.net
>>828
70推してるのは数人だぞ
延々と同じ話繰り返してるから分かりやすい

831 :774RR:2021/08/19(木) 22:29:25.18 ID:oEJUCI/v.net
70が最高と思うのは構わないけど少々狂信的な感じもあったね
鈴鹿工場製が〜とか言ってる層と同じものを感じる

832 :774RR:2021/08/19(木) 22:36:44.15 ID:Dylri15c.net
自分はここではやたらと不評なカスタムの90だったのでちょっと気になってたんだよね
不自然だと感じてた人は他にもいたようでちょっと安心

833 :774RR:2021/08/19(木) 23:05:12.13 ID:dlkGGTHs.net
カブのイジリ方がレッグシールド外して
バーハン化、ライトをフェンダーの上辺り
ブロックタイヤと画一化してて個性どころか
みんな一緒って感じになってきたな

834 :774RR:2021/08/20(金) 00:16:24.31 ID:lj8dJy6e.net
東南アジアでやってるフロントサスの外付けキットが出てきてくれたらなあ

835 :774RR:2021/08/20(金) 00:29:34.76 ID:GMOKf9wK.net
たしかに90乗りは最近見かけなくなったな。70は更に見かけなくなった

836 :774RR:2021/08/20(金) 01:03:38.45 ID:UqAUIlZn.net
>>833
ほんと画一的よね
カッコいいとは思うけど流石に見飽きた

837 :774RR:2021/08/20(金) 01:30:08.09 ID:of3jOhwq.net
見た目90DXに4速でエンジンはカスタムのセル付きがいいなぁ
キックめんどくせ

838 :774RR:2021/08/20(金) 05:53:13.91 ID:lexZjTRk.net
乗ってるの調子悪いんか?

839 :774RR:2021/08/20(金) 08:37:41.96 ID:GMOKf9wK.net
15万で買い取るなら90売りたいね

840 :774RR:2021/08/20(金) 08:59:29.60 ID:ddLPeIzG.net
カスタムカッコ良いですね

841 :774RR:2021/08/20(金) 09:03:34.32 ID:/EFxN8Qc.net
70て良いの?近所の爺さんから室内保管6000km3万で譲ってもらって何も不具合無く乗ってるけど90なら良かったのに と思ってる

842 :774RR:2021/08/20(金) 09:26:10.15 ID:T5Ncp+ho.net
俺も70乗ってるけど売ってもらった奴がたまたまで排気量多い方が楽だと思う。

843 :774RR:2021/08/20(金) 10:51:48.18 ID:Zbx0q6HZ.net
>>841
その値段なら全然良いだろ、原2カブの巡航速度なんて60km/h前後だから
70でも90でも大した差じゃないよ

844 :774RR:2021/08/20(金) 13:12:22.01 ID:capfDD3R.net
>>832
おれも同じ。
原2かつ最高におっさん臭いのたまらん。
女子供寄せつけないオーラ。
ピーピーなるウインカー、どれも至極の上物だわ。

845 :774RR:2021/08/20(金) 13:37:19.84 ID:zbnwE/hV.net
自分はピーピーが気にならないけど過去スレで
ウインカーブザーの有る人は外したがり無い人は付けたがるって書き込みがあった
カスタムのブザーは3極だからlEDにするのは楽だね

846 :774RR:2021/08/20(金) 14:09:05.29 ID:rgOcI7Lx.net
Improvised Explosive Device
テロリストか

847 :774RR:2021/08/20(金) 23:09:36.87 ID:5s4aL7U1.net
ピーピーはかわいい。
昔乗ってたスズキK90は、ひょいーーっ!ひょいーーっ!て鳴って不気味だった。

848 :774RR:2021/08/21(土) 04:51:38.68 ID:ld9bwd9g.net
スズキパワー!スズキパワー!

849 :774RR:2021/08/21(土) 12:16:55.03 ID:x8fwq7Ap.net
>>841
いやいや、70はトルクが最高やんけ!取り回しがし易い

850 :774RR:2021/08/21(土) 14:44:22.72 ID:x8fwq7Ap.net
高速は二、三区間なら乗りたい時があるね。150が発売されるなら150欲しいね

851 :774RR:2021/08/21(土) 15:04:42.45 ID:u51LpwXj.net
ハンカブスレじゃねーんだから150とかいいわ

852 :774RR:2021/08/21(土) 17:56:06.40 ID:FNY+KZ8o.net
50キロで走っていいなら

853 :774RR:2021/08/21(土) 19:20:37.28 ID:Qemyluii.net
そういやだいぶ前にピンクナンバーが阪神高速走ってるの見た
小マジェだった

854 :774RR:2021/08/22(日) 00:33:17.47 ID:DzTGywBh.net
150とかスパイク履けないからクソもいらん

855 :774RR:2021/08/22(日) 13:18:22.79 ID:9Np9d6CO.net
150は欲しいけど
クソはいらん

856 :774RR:2021/08/22(日) 17:33:52.57 ID:Ed0a8Wg9.net
90は、走行距離が1万未満ですとグーバイクで20万以上もするのですの

857 :774RR:2021/08/22(日) 18:13:44.57 ID:rITrb8gv.net
>>856
ちょっとメーター巻き戻してくる

858 :774RR:2021/08/22(日) 18:15:35.97 ID:XkP6sD+D.net
値段付けるのは勝手だが
誰も買わんやろw

859 :774RR:2021/08/23(月) 09:15:12.59 ID:5Hr93RdO.net
誰もってことはあらへんよ

860 :774RR:2021/08/23(月) 13:28:01.60 ID:OemZ2b/k.net
丸目のカブは普通のカブ
つまり角目のカブは特別なカブということになります
俗に言うイッパンジンとゲーノージン、そんな感じですね

861 :774RR:2021/08/23(月) 16:08:37.18 ID:5Hr93RdO.net
90の振動だと、スマホホルダーにスマホ掛けてると壊れ易いやろか?

862 :774RR:2021/08/23(月) 16:36:07.26 ID:0F0dVlrl.net
カメラの画面がプルプルしてまともに写らんようになるとか
特にアイホン
ダンパー付きにしてバーエンドのウエイト入れたいね

863 :774RR:2021/08/23(月) 22:10:06.62 ID:+fs6ABTb.net
>>856
実際その値段で買ってる人いるのかな?
このスレにも極上しゃ30万で買ったぜ!という人がそろそろ出てきてもいいと思うが
俺だったら他の買うけど

864 :774RR:2021/08/24(火) 00:59:26.34 ID:JsEKVByI.net
ジョーカー用の新品ミラーがあって
いい感じのメッキだったので付けたけど
フルスロットルで走ってる時に映ってる車が2台に見える

865 :774RR:2021/08/24(火) 01:08:48.41 ID:hy7NQuwb.net
プラグ交換は何マンキロで交換してますか?

866 :774RR:2021/08/24(火) 01:08:48.41 ID:hy7NQuwb.net
プラグ交換は何マンキロで交換してますか?

867 :774RR:2021/08/24(火) 02:21:24.87 ID:fyH3Y/o6.net
オクだと5月以降90が32万で3台売れてるけど(本当にぃ〜?)
小金持ちの道楽だろうし、こんなスレにおる訳ないやろって

868 :774RR:2021/08/24(火) 07:21:06.36 ID:YE74uri3.net
フルノーマルをコレクション用に一台欲しいけど、7090は高いから50にしようかしら

869 :774RR:2021/08/24(火) 11:57:11.76 ID:pdeuIOP4.net
DXは可愛い

870 :774RR:2021/08/24(火) 20:14:14.15 ID:QVEt7ogh.net
STDもかわいいよ

871 :774RR:2021/08/24(火) 20:32:07.55 ID:xYDuA7JN.net
カスタムは特別な存在

872 :774RR:2021/08/24(火) 23:40:58.19 ID:clFXVM1q.net
カスタムはアーバンツアラー

873 :774RR:2021/08/25(水) 03:37:55.29 ID:kgP/hfqG.net
カスタムは犠牲になったのだ
フェンダーレスの画一的チョッパー
その犠牲にな

874 :774RR:2021/08/25(水) 13:16:56.74 ID:yl1w+YCW.net
そっちのカスタムか、ややこしいな

875 :774RR:2021/08/26(木) 09:03:26.32 ID:6uRjg28a.net
解体屋にカブ90安く売ってて、見に行ったんだけど、シフトペダルの表面がすり減ってツルツルになったんだけど、走行3万キロであんな感じになるもん?

876 :774RR:2021/08/26(木) 09:34:33.51 ID:iXV9O+AF.net
そば屋の出前ならなるよ新聞屋とかさ
とにかく短距離を日々走ってるとなる
趣味カブで毎週末長距離そこそこ走って10年じゃならない

877 :774RR:2021/08/26(木) 12:26:14.16 ID:5gkHZ8G+.net
>>875
鉄ゲタで乗ってたんだろ

878 :774RR:2021/08/26(木) 12:56:45.94 ID:gKpBrcsF.net
プラス10マンキロとかメーター回らないとかじやない?

879 :774RR:2021/08/26(木) 14:06:21.09 ID:8ufJY+M+.net
そもそもツルツルじゃない?
元から溝切って気持ちボコボコしてるだけで、トゲトケしてないけど

880 :774RR:2021/08/26(木) 14:18:37.45 ID:tI2Fk1dt.net
前回2013年でタイヤ交換しているけど、その時はチューブも。今度もチューブを交換したほうが良い?余り影響無いと思うんだけど

881 :774RR:2021/08/26(木) 14:23:15.37 ID:j1s0H+Nr.net
>>875
値段は?

882 :774RR:2021/08/26(木) 17:44:00.83 ID:diDeeNKY.net
>>880
10年ぐらいたったらチューブも替えたほうが良いでしょう.

883 :774RR:2021/08/26(木) 18:00:27.94 ID:baH4lOQD.net
俺ならチューブ、リムテープ、タイヤとまとめて交換するな
リヤもやるならハブダンパーも交換する

884 :774RR:2021/08/26(木) 21:14:34.57 ID:ojeJXM3v.net
ゴムが古くなるとリムテープはサキイカみたいに裂けるし
チューブもヒビで薄くなってたりで空気抜けやすいし

ゴム類はほどほどで予防交換としておかないとけっきょく高くつく

885 :774RR:2021/08/26(木) 21:50:36.56 ID:KQZ6wtXe.net
C70なんですが、キャブ全バラしてオーバホールしたんですが、チョークのところ、プラスチック内部にもスプリングがあるようでなんか馬鹿になっちゃった感じなんですが、これもうダメですかね?うまく伝えられないんですが。

886 :774RR:2021/08/27(金) 01:52:03.10 ID:A8L8R0Nu.net
チョークってインテークボックスにホントのチョークが付いてなかったっけ?

887 :774RR:2021/08/27(金) 06:19:22.36 ID:xz/dj9iA.net
>>885
バネが留めから外れただけ

888 :774RR:2021/08/27(金) 06:59:44.74 ID:U7x7j6Qk.net
>>887
これ直せないですよね?

889 :774RR:2021/08/27(金) 07:07:36.33 ID:U7x7j6Qk.net
>>887
黒い頭のところ、キャップになってたんですね。外してバネはめたら治りました。ありがとうございました。

890 :774RR:2021/08/28(土) 07:37:12.21 ID:lPMn2rBq.net
去年は忙しくてカブ乗る時間取れなかった
なんとたったの150km…
今年は頑張って500kmは走りたい

891 :774RR:2021/08/28(土) 08:31:59.48 ID:0Cq8ka0s.net
生活スタイルがオートバイ趣味に向いてないんじゃない?

892 :774RR:2021/08/28(土) 09:23:46.57 ID:JDIybOYk.net
結婚して子供生まれる前はリッターとオフ車乗ってた
北海道行ったり林道アタックしてたけど、今は育児で時間取れない
時間見つけては1時間くらい乗ってるけど、20kmくらいしか走れないし
これでもバイクのない生活は考えられない

893 :774RR:2021/08/28(土) 12:25:43.57 ID:GZLCV7oV.net
子育てが落ち着くまではしゃーないな。
んで子育てがひと段落つく頃にはバイク熱も冷めてミニバンに乗るんだよ。
そしておっさんになったらやっぱり乗りたくなって、デカイの買って派手に事故る。

894 :774RR:2021/08/28(土) 12:48:59.01 ID:QfJa1mbs.net
カブ程度じゃ乗ってもバイク熱収まらんだろ

895 :774RR:2021/08/28(土) 13:05:00.79 ID:C6v3fCHv.net
G2オイルに交換したら、マイルドになった

896 :774RR:2021/08/28(土) 14:08:39.13 ID:Fumne+s5.net
カブは置いていても、それほど金かからんしな。
子供が出来たとして、大型車の様に後ろめたさも少ない。
置いても損は無いと思うけど。捨てたら後で後悔するんじゃないかな?いすれ大小に拘り無くなります。

我が家のカブ新車で買って35年選手になりました。今までの1番だね!

897 :774RR:2021/08/28(土) 16:17:25.92 ID:Z01wt+Sg.net
孫にプレゼント出来るな

898 :774RR:2021/08/28(土) 16:35:33.23 ID:lpvpX/13.net
リッターは車検切ったけど、ナンバー付きで保管してる
カブは小さいけど必要なものはだいたい揃ってる
空冷キャブ車で自分の手でメンテ出来る
バーツも豊富で奥が深い
嫁はなぜかカブには理解あって、カブなら乗っても構わないだって
しばらくカブライフ満喫するわ

899 :774RR:2021/08/28(土) 18:40:04.72 ID:3Z4+V5Cz.net
ハンター欲しいよ

900 :774RR:2021/08/28(土) 21:26:05.81 ID:OhHB+2pr.net
買えばいいじゃん

901 :774RR:2021/08/29(日) 06:46:28.94 ID:WuOIOT0K.net
鉄砲買ちゃたりして。

902 :774RR:2021/08/29(日) 06:51:58.30 ID:WoWgYsre.net
クロスカブは異常に走ってるよね
ハンターと併売する理由はよくわからんけど

総レス数 1003
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200